豊壌と騒擾 (ほうじょう と そうじょう)

 

豊壌と騒擾  (ほうじょう と そうじょう)

 

 

いちお「社説」ってカテゴリーです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

認識できる宇宙はとりあえず100億年強であるが

俺たちは十数億年の歴史の中にあるわけで
酔っぱらいが死んだとか(あの~。オバマ容疑者が)
押尾容疑者がなんだとか
十数億年に対して、ほぼ意味がないわけで

ただ、人間以外の生物で
雄(おす)が(性的事情で)雌(めす)を殺すということがあるのかと。

そこを
知的に。社会的な合意として。
雄同士は殺し合っても
雄は雌を殺さないと

いうところまで戻さないと

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

デトックス/ 三位一体な長期与党を排除せよ /毒出しダイエット

立法)単独政党が長期間政権を取ると
行政)議院内閣制なので政権党が行政権を持つ
司法)最高裁判事および長官は内閣が指名や任命をするため政権党が支配権を持つに至る。

つー事で、シェアトップが全体利益を総取りしていき、格差が固定するという …
だから、三選禁止みたいな制度を作り、一定期間で必ず政権交代が起こるようにしないと、格差の固定が決定的になり、その被害を被るのは国民で、有権者で、納税者でという。

自民三期、民主三ヶ月でも。

政権交代が無ければ、イワユル国家運営が構造として固定して国民に害をなすようになる。(んじゃないかえ?

==========================
デトックス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
デトックス (detox) とは、体内に溜まった毒素を排出させるという健康法。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

道具をいとおしく思う自分が価値である

今日の紙の朝日新聞朝刊に「若宮啓文」氏名義の「オバマ」氏に関する文章があったんだが、「オバマ」氏は「麻生」氏と同様「日本国民による選挙で選ばれたわけじゃない」ぞ、また「麻生」氏が「自民党員」の選挙しか受けていないように「オバマ」氏は「アメリカ人」の選挙しかうけていないんだぞ。

というのも押さえておかなければいけない点だが、もっと重要なのは

「オバマ」氏を「価値」かのように書いていることで。
自分以外の者を自分が従属する価値と位置づければそれは宗教だぞ。「国家神道」を自分を超える価値とあがめ、「天皇」を自分を超える価値とあがめ、(錯覚させられた)共同体を自分より上に位置づけ

「オバマ」氏は価値ではなく「道具」だぞ。日本人にとっても、そのほかの世界各国にとっても。そして熱が冷め道具であることを思い出したらアメリカ人にとっても当然。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ロスに行ったらさようなら

やってもかまわないことだが、しょっちゅうやることでもない。てな事をラジカルに考えて突き詰めたら、誰をという区別もすべきでないのだと。ラジカルなんだから。そして誰をという区別をしていないという証明をするためには… … ロスに行ったらさようなら。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

最後っぺで死刑執行

↓だそうで。今月末に辞めることが確定している人にサインさせる役人って劣化?

asahi.com(朝日新聞社):3人に死刑執行 保岡法相「粛々と職務遂行」 - 社会
"首相が退任を表明し、後任の自民党総裁の選出が続く「政治的空白期」に異例の死刑執行となった。"
http://www.asahi.com/national/update/0911/TKY200809110113.html

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

落ちた者を容赦なく叩く

日本では「凶悪犯は極刑よ」で当たり前に合意ができてる様子なんだが、思い出さなきゃいけないのは

テルアビブ空港乱射事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%96%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E4%B9%B1%E5%B0%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6

岡本公三 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E5%85%AC%E4%B8%89
なんか終身刑だったわけで。

我ら日本人民族の落ちたものに対する容赦のなさを…
イタリア人に指摘されてたアレだ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

生死も含めて私の人生

なんか(思想欠如のバカが)優等生比べをやってると社会の閉塞を加速していくことになるぞ。

asahi.com(朝日新聞社):72時間経過 「捜索、あきらめない」 岩手・宮城地震 - 岩手・宮城地震
"下半身はすべて泥につかり、はまりこんでしまった同僚の両腕を引っ張って助け出す光景もあった。"
http://www.asahi.com/special/08006/TKY200806170127.html

下半身がすべて埋まるほどの泥に埋まって72時間ならどうか。わざわざ「あきらめない」と表題に書くやつの偽善者ぶりが鼻につく。この新聞はなんか登録会員を別室に囲い込んで「日本で一番の温泉はどこ?」みたいなこともやってるようで、お遊びとして悪いと思わないが、感性に関することを順位付けして、感性を優劣の範疇に置く悪趣味を拡散しているわけで

誰かの「シアワセもあった人生」を「一番がなかった人生」「一番のシアワセがなかった人生」と比較劣位、絶対劣位への分類へと誘導し、25歳の「シアワセでなかった人生」にアキバへの突入の動機付けの共助をしたわけだ。

感性は多様である。価値は多様であると、この新聞は言わなかったわけで、アキバで刺されて死ぬのも人生、刺して吊されて死ぬのも人生、地震にあって死ぬのも人生、地震で山が無くなるところへ客の観光誘致に尽力したのも人生、テッチャンも人生、町の振興の協力に来た二人しか泊まってない宿に、宿関係者が7人、営業成り立ってないだろ、しかも町の経費で客呼んでたし。でもそれも人生。なんで「いわゆる負」を隠すのか。負を隠した結果が「延々となんとか病の隔離施設」だっただろ。

既に価値を与えられた「既存」しか価値と認めず、突然死んだら不幸だと。いわゆる被害にあったら不幸だと。オマエはナニサマだ。死も含めて人生はその当人の個人財産。その人生を「不幸な結末」と決めつけるアンタはナニサマなんだと。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

「健康で」「文化的な」報道が期待される

鳥の使命: オマエ友達いないだろ / d(^-^)ネ!カフェ難民
↑ワタシャ先日書いたですよ。難民してる暇があったら友達作れよと。そんとき一緒に書こうと思ってて忘れちゃってたのがおにぎり食べたい - Google 検索 問題なんですよ。

生活保護打ち切られちゃって行政は血も涙もないのかと公憤する論調が一般的で、確かにそうではあるんだが、この亡くなった方(52歳)は一応動き回れる状態だったわけで、だったら「恥を忍んで」「ゴミ箱をあさる」事は出来たはずで、そうしなかった「恥を忍ぶより空腹を選んだ」自己責任ってのはあると思うんですね。

そこまで要求するか?と非難されそうだが、自分の命がかかってる時にえり好みしてるってのは「生命力として違うんでないのか」と思うんですよ。「おにぎりが食べたい」じゃなくて「賞味期限内のおにぎりが食べたい」なら空腹抱えて生きることもなかったのに「パンの耳以外のものが喰いたい」とか「物乞いしたもらい物じゃなくて金を払って買ったものが食べたい」とか。ね

あるいは、神経が病的な状態になっていてそれが生命力を上回っていたのかも知れない。だったとしたら、問題の本質は「憲法」にある「文化的な」から「健康で」に移るわけで、報道や論説の主眼が別の所に置かれなければいけなくなるわけで、

「健康で」周辺には「文化的な」と比較できないほどの深い闇があるのでそこへ踏み込むのを躊躇して、手近のお手軽な地方行政叩きでお茶を濁したって具合なんだろうか。だったら、そうなんだと自覚しているだろうか。今は「健康で」に踏み込むバックグラウンドがないが、いつの日にかキット「私が切り込んでみせる」と。自分の不足の自覚がなければプロとしての深化が無いんだよ。自覚がないプロは捨てるべきだよ。捨てて「おにぎり食べたい」を体験させた方が良いな。

-------------------------
(↑キット切り込む = キット カットになってるのでよろしく)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

官僚体質の NHK を つぶせ

ど、どうも、週刊現代は無名の親方が愛人に金で勝ちを買った事を認める発言を録音したテープを持っているらしい。朝青龍は負け方がへただと。

事ここに至っても NHK は相撲中継を中断しないようだ。

意志決定系統が明確でない組織が存在し続けるのは社会的損失である。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)