« 私はビッグデータではないと強く虚しく | トップページ | アメリカというスケール感 »

今日の不安産業報告

7号台風接近で家にこもってテレビつけてると大騒ぎなんだが、陸地のほとんどは暴風じゃなく一段下の強風圏なんだよね

| |

« 私はビッグデータではないと強く虚しく | トップページ | アメリカというスケール感 »

コメント

対応で備蓄水を言ってるが台風で断水はほぼないんじゃないか?台風で断水するときはがけ崩れとか水備蓄どころじゃなくなってるよね

投稿: 本人 | 2024年8月16日 (金) 14時49分

そんでテレビ見てて気づいたんだが、現場レポートもスタジオ側が原稿書いて暗記させてるだろ?
現場状況との時差感がすごいよ

投稿: 本人 | 2024年8月16日 (金) 19時59分

テレビのお天気やさんは地下鉄駅からか車で局に入ってデータで天気見てるだけで、現物の空を見ないんじゃないだろうか?おまけに台本を書く人は「天気予報士」じゃなく「適当予報士」だとかチト苦しいな。

投稿: 本人 | 2024年8月16日 (金) 21時07分

んで、東京都心で大木倒れる。根が支えていなかった。周辺開発の人工化で根が窒息していたのでは?

投稿: 本人 | 2024年8月17日 (土) 09時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 私はビッグデータではないと強く虚しく | トップページ | アメリカというスケール感 »