その時は自民党にとどめを刺す
自民党総裁任期が9月末、総裁選が9月中。衆議院任期が来年10月末。
つまり今年の10月からは総総分離するか、なったばかりの新総裁がまともな引継ぎもなく総理になるか。
総選挙は岸田さん以外にしたいから総理は交代。
臨時国会やるのか?
すると準備不足の新総理がしどろもどろになるか原稿読みだけになるかで、あっという間に支持率下がって、ご祝儀支持率のうちに解散に打って出るという手が使えなくなる。
んで、選挙の顔の総理総裁なら進次郎。それが国会で逆切れして支持率下がっちゃう と。
結果。総理になったら?その時は親を引き継いで自民党にとどめを刺しに行きますよ と。
-------------------------
なったら楽しいな と
| 固定リンク | 0
コメント
岸田さん衆院選に出ないとは言ってないんだよね。野党は人材ぶつけるべきだよね。石丸?
投稿: 本人 | 2024年8月14日 (水) 20時52分
某フリーアナウンサー「清潔感で行ったら進次郎一択よね」
投稿: 本人 | 2024年8月14日 (水) 21時20分
某フリーアナウンサーは前に「石破さんは不潔っぽくていやだけど」って余分なのをつけたわけよね。
投稿: 本人 | 2024年8月14日 (水) 22時23分
-------------------------
[「米国の真の友人」「関係改善に大きな役割」…岸田首相退陣、米韓の政府関係者らから惜しむ声 : 読売新聞]
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240814-OYT1T50138/
-------------------------
社交辞令だと思いたいが、日本人には支持されないが外国に支持された総理大臣って…
投稿: 本人 | 2024年8月14日 (水) 22時30分
卓球早田さんが特攻記念館に行きたいと言ったところ中国の卓球英雄2名がウェイボのフォローを外したと。
だよね。世のなか色々なんだから、違うのが共存するのがいよね。
次の対戦が政治的意味でクローズ・アップされちゃうけど、メディアの皆さん自重してスポーツとして扱って欲しいよね。
投稿: 本人 | 2024年8月15日 (木) 07時59分
個人の自由な価値観嗜好と国の画一な価値観と。
違うんだが別に優劣じゃなく今自分はそう思っていると言うこと
投稿: 本人 | 2024年8月15日 (木) 14時02分
勝ちに行く競技者としては対立を避けるんじゃなくて克服していくのが良いよね
投稿: 本人 | 2024年8月16日 (金) 21時54分