独裁者は○○息子しか信じられない
[「一からやり直したい」 政務担当秘書官辞職の首相長男、政治資金パーティーで - 産経ニュース](https://www.sankei.com/article/20230731-IPXBBQ4FVZJIDIWLGDCOVP2T6Q/)
岸田翔太郎氏と、ビッグモーター副社長(オーナー社長の子息)がダブるよね。
官邸に同居してたり。解任された後(親によって?)隠されたり。
[「一からやり直したい」 政務担当秘書官辞職の首相長男、政治資金パーティーで - 産経ニュース](https://www.sankei.com/article/20230731-IPXBBQ4FVZJIDIWLGDCOVP2T6Q/)
岸田翔太郎氏と、ビッグモーター副社長(オーナー社長の子息)がダブるよね。
官邸に同居してたり。解任された後(親によって?)隠されたり。
連日気温35度越えで日差しも強いんで、半そで短パンの昭和のオジサンは日焼け止めとか塗らないんで真っ黒に近くなってるんだが、その昭和のころは日焼けを怖れるってなかったわけで、世間様はいつからこんなにマッチロな軟白長ネギみたいな事になっちゃったんでしょうね。誰それが土用のウナギを仕掛けたみたいに軟白業界の仕掛けが大成功したって事なんでしょうか。
最低賃金の平均が1000円にとか。
つーことは、半分が1000円以下。以下の人の反感。日本以外だとストとかデモとか暴動とかが起こるぞ。戦術的には下限を1000円にして上は状況に応じて、とかにすべきだと思うぞ。
あ。そうだ。今日昼間「楽天のクレジットカードVISAつき」拾ったんですよ、楽天の。図柄がシンプルで好感が持てるというか「やる気あんのか?」って機能がむき出しで、商売に必要なセンスがソモソモないんじゃないかって感想をもったんですよね。で、せっかく拾ったんでさっそく使ってみようと近くのスーパーの隣の交番に行ったんですね。
WBS。そごう西武の組合がストライキ権を確立したとか。
ストライキ権ってのは組合が放棄できるようなもんだったんだ。唖然
-------------------------
WBS.BMWが燃料電池車を日本で発売とか。ドイツではどうなの?
昭和の時代には扇風機にあたりすぎて死ぬ人がいたけど、最近はいなくなったのかしら?扇風機ってのが絶滅したのかしら?そんなことはないよな。たくさん売ってるし我が家でも2980円とかのが2台、音も静かで快調に何年も動いてるし。
音も静かで快調ってどういう音?
ヴィオロンの…
[TikTokが文字だけの投稿をサポート - PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1518684.html)
日本では(日本にありがちですが)安住しちゃった感のあるツイッター(X)だが、マスクさんになってからの不安定に付け込んでスレッズ、ティックトックと覇権の転換を狙う所が続いてるようです。ネットの本質は安住なのか?変革なのか?(日本に常識は世界の非…となるか)(2ちゃんも斜陽化したし)
[首に衝撃、振り向くと…被害者が凶行証言 JR関西空港線の切り付け | 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20230723/k00/00m/040/227000c)
最近、小田急線でとか京王線のジョーカーがとか蒸し返されてるんで誘われちゃう人が出てるんじゃね?
プッツン(なんか切れる音)
[岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20230723/k00/00m/010/110000c)
民主主義の振りさえしなくなってるというか「聞かない力」を十分に発揮してるから。
[サッカー女子W杯、なでしこ白星発進 ザンビアに5-0 - 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH2223S0S3A720C2000000/)
ザンビアは銅の産地ですよ。
[アートとしてのイロモノ: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2023/06/post-a00f1b.html)
[出前館、不法就労系の業務委託法人が給料未払いで逃亡するも赤帽の外国人に取り囲まれて警察沙汰に : 市況かぶ全力2階建](https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66010825.html)
給料未払いをバックレて逃げようとしたら見つかって追い詰められたそうです。
[買い占め転売の損害、年1300億円 不審購入に検知で対応 - 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC304S80Q3A530C2000000/)
相変わらずなんで転売がいけないのかわからないんだが。
転売ヤーが在庫分を全部買い占めてくれれば大喜びなんだが。
メーカーは小売店の実売価格を拘束できないから、「メーカー推奨価格」より高く売ってもいいわけで流行りの傾斜価格にして、おひとり様1個ならメーカー推奨価格、2個-4個で30%高く、5個以上はメーカー推奨の倍額で売ればいいんじゃないか?
需要を反映してゴールデンウイーク価格にするのと同じことなんで、普通にシレっとやればいいんだよ。
抵抗があれば「転売業者規制のため」とか書いとけば無問題。
ワグネルのプリゴジン氏の不鮮明な映像出たが、メディア各社は声紋判定しないようで、その程度のものなんだろうか?って、声紋判定。
それはそうとして、アメリカがプリゴジン氏は生きていないと匂わせた途端に不鮮明な映像がってのもタイミングが良すぎる気もする。気がするだけだが
[日産のEV急速充電、北米でテスラ規格を採用 25年以降 - 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19CKY0Z10C23A7000000/)
充電方式。日本はチャデモ、欧米はコンボ、テスラはテスラ。
日産はアメリカでコンボ式にテスラ式アダプターを付けて対応すると。
国内もヤッチャエ○○
[別人の口座に入金ミス マイナ誤登録で初の事例 後期高齢者医療巡り:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASR7L7H5LR7LUTFL01C.html?iref=pc_ss_date_article)
何がどうしてこうなったと言うあたり、記者氏も理解できずに書いてる気がするんだが。
自分の時を思い出すと、マイナポータルに行って「健保と連携する」的なのをクリックしただけだったよね。自分の所属健保組合とそこでの保険者番号の入力も求められなかった。つまり役所が多分この人のはこれだろうってアバウトにやる前提になってたわけよね。
先日、担当区域で孤独死があるのを知りながら対処を延々と引き延ばした公務員さんの話がありましたよね。
大阪万博で壊滅的に遅れてると知りながら対処を延々と引き延ばしてきた大阪府と責任団体がありますよね。
台中軍事紛争が近づいたら、参戦しないと宣言したうえで自衛隊艦がたくさん台湾海峡にお邪魔するってのはどうでしょうね。
-------------------------
参戦しないと宣言してたとしてもNATO艦船が黒海に入っていればあそこら辺の状況も違ってきてるでしょ?
橋げたが落ちたクリミア大橋。路盤が薄くね?
[クリミア大橋爆発、ウクライナの情報機関・海軍関与か…ロシア軍の補給に打撃 : 読売新聞](https://www.yomiuri.co.jp/world/20230717-OYT1T50114/)
これだから橋げたから離れた海面で爆発したぐらいで落ちちゃうんだよ。
岸田総理が中東に行って政治的にはアレだけど技術協力とか支援とかで合意したとか流れてるけど。
それって技術流出するだけとちゃう?相手は技術もらえばオイルマネーでガリガリやれるのよ。
日本が開発途上の韓国や中国を善意で育てちゃったのの二の舞になりそうな気がするよ。
吉野家とかSNSとかは殺伐としてなきゃだめだよね。
-------------------------
この間スレッズ見たんです。スレッズ。そしたらなんかお上品で近づきがたいんです。
でもよく見たら垂れ幕下がっててマスク氏と死闘とか書いてあるんです。もうねアホかと、馬鹿かと。
朝には1杯で1日分の野菜ジュースを飲んで夜にも1日分の緑黄色野菜で、昼はトマト一個食べたかなってな感じ。キャベツとピーマンの千切りにツナ缶(油)と魚肉ソーセージ、まだ味がない(醤油にしようかと)。平皿もある。(タンパク質9g+5g+10g=24gかな)
夏はレタスにツナ缶もよくやるね(マヨネーズとか買ってきたドレッシング)
利上げしたら日本は利払いだけで首が締まるから幅を持たせるぐらいで上げられない。で問題なのは金利を押さえるという対症療法ばかりで、根本的に抜け出す対策が「まったく」行なわれていないって事なんだな。と素人オジサンは…
性同一性がどうしたって。側聞するにアジアではタイが本場みたいだが、タイの人たちは陽気っぽいけどアイデンティティの崩壊に悩まないのかね?
三島由紀夫の幼少期、女の子の服着てる写真を見たことある気がするよなとアレしてたら
ダグラス・マッカーサーやヘミングウェイが幼少期女の子の服を着てる写真が出てきました。
[女装の歴史について語ってみた - 女装侍](http://dementedfrog.com/jyosoh-history/)
[高速の水直撃の男性、死因は脳挫傷 噴射装置は韓国から搬入 - 産経ニュース](https://www.sankei.com/article/20230714-EWVOGTYMAFLYLLB7OYJHI6FHK4/)
水で頭部をあおられたら首が損傷すると思うんで、脳挫傷は水の勢いで転倒して頭を打った、って感じだと思うよね。
WHOがアスパルテームの大量摂取でガン可能性と。通常使用は大丈夫との判断。
この手の人工甘味料を遺伝子的に受け付けない人というのがいるそうだが、それに比べて平気な我らは退化しちゃってるんだろうか。
さらなる調査が求められ?でも一応WHOだから
[静岡の橋桁落下事故、未明の作業内容が徐々に判明…工事関係者「通常は落下考えにくい」 : 読売新聞](https://www.yomiuri.co.jp/national/20230713-OYT1T50169/)
既に分かってた「横取り工法」の解説だけで「未明の作業が徐々に判明」して記事になってないんだが。
サンドルがどうとか書いてあるが俺としては横移動させるレールが腰折れしたと思うね。
もうすぐ2週間経つんだが相変わらずアカウント無いのでツイッターを見られないんで、ツイばなれが出来て良いんではないかと思いつつ。アカウント無い人が見られないと新しい人たちを誘引できず組織として尻すぼみになるだろうね と
アカウントある人は閲覧数制限がかかるらしいけど普通の人は問題なさそうだし、見かけ上何も変わってないって事だよね。
省庁の縦割りを打破すべく作られたデジタル庁なんだが、縦割りをもう一つ増やしたに過ぎないんじゃないか?
民間から来た人たちが多いそうで、中央官庁の横連携構造が理解されてないのではないか?
という事で晩飯。8割そばとオーブントースターで焼いた竹輪は賞味期限なんで(気にしないんだが)一応。もやしワカメ七味ポン酢、そばつゆとネギがダブるので納豆ネギなし、今日からの人参ラペ(やや酢が薄めだったが、そういう事もある人生だから)、ブロッコリー。(タンパク質は13g+8g+9g=30gとやや多め)
ジャニーズ事務所に言及して山下達郎事務所との契約切られた人は「関ジャム8」で見たことある人だなと思うんだが、その番組自体がナニなんで行き会ってもすぐ消しちゃうのよね。ナニな理由は「プレバト」がダメな理由と同じで、感性のものに理屈をつけちゃうって事で、
で↓こんなのもあって、見えないけど反社とその構成員ばなれは進んでいるみたいだよ と。
[木村拓哉「ジャニー喜多川氏性加害問題」でCM消滅報道ウラにジャニーズの「深刻なスポンサー離れ」 | FRIDAYデジタル](https://friday.kodansha.co.jp/article/320472)
暑くなってくると人参ラぺが止まらなくなります。指や爪まで削らないように早めにやめて後でナイフで線に刻みます。レーズンを買ってきたんでパラパラ入れお酢とか胡椒とか適当に混ぜて明日から食べます。他は夕食準備。庭で収穫した茄子は買ってきたピーマンと甘めのみそ味で炒め煮。そば。納豆。戻したわかめをポン酢で。今日までの人参ラペ。(ブロッコリーは茹でたが今日は食べない)(タンパク質は8割そばが13g、納豆が8gなんで足りたことにする)
あしたはもやしを食べないといけない、ワカメを茹でてポン酢でだな。竹輪も食べねばならない。
救急車ひっ迫アラート!!
こちらは〇〇市役所です。現在、東京消防庁では、管内の救急車の出場率が高まっており、ひっ迫している状況が続いているため、ご自身の体調管理と救急車の適正利用をお願い致します。
緊急性がなく自分で病院に行くことができる場合は、公共交通機関や民間救急車を利用し、救急車の適正利用にご協力をお願い致します。また救急車を呼ぶか迷った場合や病院への案内を希望される場合は、「東京版救急受信ガイド」や「#7119東京消防庁救急相談センター」をご活用ください。
昨日の奈良のアベシ一回忌法要会場で、筒を持った不審者が取り押さえられたってんだが、当日解放されたんだよね?後報がなくてさ。一部に3人組だとかも見かけたんだが何だったんだろうね?
来年1月にブルーノマーズって歌手のコンサートが東京ドームで5回あるんだそうで、何万人が満杯で5回になるだろうから凄さが桁違いなんだが。
この人は私によると令和のビートルズで、プレスリーの再来で、とにかくすごい人なんだが
ユーツューブで見てるとコンサートは案外フレンドリーと言うかゾンザイと言うかで
さらに東京ドームの音響はどうよってのもあるし、まくし立てる客いじりの英語が聞き取れないとか…
ま、生ブルーノマーズを見たって事が重要なんだろうが
-------------------------
という事で、趣味に合う方は
[ブルーノマーズ - YouTube]
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA
文春が報じた木原誠二官房副長官の周辺の件は旧来型メディア各社様は追ってるんだよね?
このあたりの問題は兆候を見逃したんで、もっと大きなごみを集めてしまったって割れ窓理論で、
小渕ドリル優子氏案件でハードディスクが失われたから捜査できないじゃなくて
警察は観劇御接待した数百数千人に事情聴取したのか?とメディアが突き詰めていかずに
政治に屈しないよう警察を後押ししなかったので、その後の「押せば通る」と甘く甘利になっていったわけだ。
-------------------------
ってなことから、メディアはもう期待できないから
警察権を政治に支配されがちな行政から切り離して独立を保てる制度にしていく必要があるんじゃないか?
-------------------------
https://www.threads.net/@アカウント名
↑のアカウント名のところが↓画像の赤丸になる
単純すぎてすぐ満杯になりそう。早い者勝ちだな。
-------------------------
-------------------------
[ThreadsのMark Zuckerberg (@zuck)](https://www.threads.net/@zuck)
先日「ペイペイやめました」って張り紙が出てましたってツイ報告があってペイペイに2%払うぐらいならとかだったけど、思ってみたら
ペイペイポイントを還元して、クレジット会社に口銭抜かれてだからペイペイ屋さんには殆ど残らないんだよね。
どういうビジネスモデルだったんだろうね。(コラッ) (過去形にしてはいけない)
をいをいをいをい。マイナンバーカードの取得は任意なんだから認知不全等で自分で取得の可否を決定できない人にカードを勝手に取得させるには「何らかの法整備が必要」なんではないか?さらに勝手に健保紐づけしちゃうのも相当まずいぜ。で認知不全等の人の公金受け取り本人口座ってのは何なんだ?
[【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」 | TBS NEWS DIG (1ページ)](https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/583927?display=1)
マイナンバーカードをスマホに入れようって案もあるようで、スマホ対応もよろしくね♡
ちなみにワタシャ次は開くと画面が大きくなる二つ折りのが老眼にいいんじゃなかろうかと思ってるんで縦折、横折、サイズ各種に対応するカードリーダーを作ってね。通話可能SIMが入る8インチタブなんかも出ると嬉しいな。
WBS。生成AI関係でソフトバンクの孫さんも…とかやってるが
孫さんがやるのは投資するかどうかだけよね。WBS、孫さんに聞くところが間違ってるよね。
教育関係でAIとかやってるけど、教育ってのは道具の使い方より、内面の知的充実じゃね?
認知症状的にアレな方のマイナンバーカード作成で暗証番号なしでも可能にするとか。
でもこのカードって10年間使うのよね。作ったときはピンシャンしてても10年のうちにヨレヨレになったりすると
って事故等で意識亡くなった方は、高度医療を100%自己負担(家族負担)だよね。
マイナ健保カード。今日内科に薬を処方してもらいに行ったっけ、1回目は途中でビジー状態になって進まず、2回目は顔認証できずで、3回目に通ったよ。使用開始してからしばらく経つんで経時劣化かな?
で。動脈硬化予備軍なんだが医療用サプリ(沢井EPA900)が欠品で武田の相当品になってた。青魚成分なんで不漁なのかね?
と、おやじギャグで失礼。
[MetaのTwitter対抗サービス「Threads」。6日登場予定 - PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1513600.html)
日本では張り合おうというところが出なかったのかしらね(自分の事を棚に上げて)。
まず多言語対応の基礎ができてるところ自体が無いのかな?
国の借金=国民の資産である説によると、国民一人あたり1000万円ほど資産があったはずなんだが、コロナ以来3年半の円安とインフレで30%ほど目減りして国民一人当たり700万円に減ってしまったんだな。
↓アルカリ溶液で有機成分を溶かしちゃうそうです。塩素系漂白剤が手につくとヌルヌルするのは皮膚が溶けてるんだと聞いたことがあるけど「混ぜるな危険」の強アルカリなんでそういう事みたいだ。溶けた成分込みの溶液は中和したり希釈して捨てられるそうで、それってどうなの?と思うけど火葬でも成分(二酸化炭素)を空中に放出して大気で希釈されてるんだから似たようなもんだと。
[液体による「水火葬」、イギリスで初めて実施へ 環境負荷小さい葬法 - BBCニュース](https://www.bbc.com/japanese/66084327)
かつて某宗教団体が死体を電子レンジで焼いたらしいが、科学者もいたんだし溶解は着想しなかったんだろうか。
[河野デジタル相、マイナカード名称変更に言及 総点検は「徹底的に」 | 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20230702/k00/00m/010/051000c)
「マイナンバー制度とカードがかなり混乱している。次の更新でマイナンバーカードという名前をやめた方がいいのではないか」と述べた
「私以外私じゃないの♪」マイナンバー&マイナンバーカードだったわけで混乱してないと思うけどね。
いじるたびに悪くなるって流行ってるのかね?>ツイッター
フランスで警察に制止された車が無視して発進したところドライバーが警官に射殺されて、
抗議運動が暴動に発展、警察官が殺人で取り調べられてる と。
日本でも車中の不審者を警官が横から撃ち殺した案件があったが、その後どうなったのか?
[日本で警官が射殺の件: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2023/01/post-028d70.html)
「メディアがジャニーズに忖度」より重要な「メディアによる官憲忖度案件」だぞ。
最近のコメント