« ジャニ/組織構成者という視点 | トップページ | ふるさと納税/廃止への工程を決めよう »
コンビニでの酒たばこ販売の年齢認証にマイナンバーカードを使えるようにしようとか。これって酒税、たばこ税の徴収に関係あるよね?今後、各種の税徴収に敷衍(ふえん)してかないかい?
投稿者 疾風怒涛体操 日時 2023年6月27日 (火) 22時35分 | 固定リンク | 0 Tweet
確定申告でマイナンバーを書かせてるよね 年金情報が紐づいてるよね 公金受け取り口座が紐づいてるよね (ほかの銀行も紐づいてる人多いよね)
投稿: 本人 | 2023年6月27日 (火) 22時39分
「徴税管理番号カード」って呼ぶのが良いかも
投稿: 本人 | 2023年6月27日 (火) 22時40分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
確定申告でマイナンバーを書かせてるよね
年金情報が紐づいてるよね
公金受け取り口座が紐づいてるよね
(ほかの銀行も紐づいてる人多いよね)
投稿: 本人 | 2023年6月27日 (火) 22時39分
「徴税管理番号カード」って呼ぶのが良いかも
投稿: 本人 | 2023年6月27日 (火) 22時40分