« 不祥事きたかと維新に問えば~♪わたしゃイソジン波にぃー聞けチョイ | トップページ | 長野で迷彩服の立てこもり事件。 »

新コロ/5類化2回目の定点観測

東京都のが出ました、増えてるがまだ勢いがあるほどじゃない。

[最新のモニタリング項目の分析について 東京都福祉保健局](https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/monitoring.html)

今回の注目点はXBB.1.16の率が増えてXBB.1.9.1が減った事。

全国のは1回目が金曜に出たんで今週も明日に出るのかも。

| |

« 不祥事きたかと維新に問えば~♪わたしゃイソジン波にぃー聞けチョイ | トップページ | 長野で迷彩服の立てこもり事件。 »

コメント

という事で金曜に全国版発表あった模様
-------------------------
[新型コロナ感染者、5類移行後に増加傾向 2回目の定点把握で判明(Science Portal) - Yahoo!ニュース]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62fbb1ab765a05cba232b1b62ae8b30013803b6
-------------------------
一拠点あたり2.63人だったのが3.56人に増えた。1.35倍。

年齢別では↓ って高齢者は?家庭内感染がおこってないのか?
10歳未満が一番多く0.55人。
次いで50~59歳が0.42人、
40~49歳0.41人、
20~29歳0.40人だった。

投稿: 本人 | 2023年5月27日 (土) 00時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 不祥事きたかと維新に問えば~♪わたしゃイソジン波にぃー聞けチョイ | トップページ | 長野で迷彩服の立てこもり事件。 »