報道支配を暴かねば民主主義がなくなる
高市小西問題じゃないし、法解釈問題でもない。
安倍政権で恫喝による報道介入あっただろって問題なんだが、どうにもならない。
んだから「NHKをぶっ壊すー」って内心ではNHKはおかしいよねってみんなが思ったって事でしょ?
粗暴さに引いたけど、NHKおかしいよねって内心思ったでしょ?
高市小西問題じゃないし、法解釈問題でもない。
安倍政権で恫喝による報道介入あっただろって問題なんだが、どうにもならない。
んだから「NHKをぶっ壊すー」って内心ではNHKはおかしいよねってみんなが思ったって事でしょ?
粗暴さに引いたけど、NHKおかしいよねって内心思ったでしょ?
ツイッターの仕様変更でツイログが終わるらしく、だんだん終わりが見えてきた感じがしてよそに移動する人は当面移る先を書いといてね。
でもいい引っ越し先が無いなという皆さんにグッドアイデアがあるんだが
「ひろゆき氏にもう一仕事してもらおう」ってさ
ひー。WBS見てないけどついてる。パナソニックの冷凍乾燥機がナンタラやってて、レポーターが乾燥イチゴを「生(なま)のイチゴと遜色ない味」みたいに言ってたけど、イチゴ農家に聞かせたいよな。
んで今日分かった(らしい)のは、ジャブジャブが日銀の各銀行の口座に積んであるのかと思ってたけど、金融機関から海外に投資されてる(らしい)ってことで、日本の市中に出回らずに外国の市中で暴れてた(らしい)んだな。国内の成長可能性が低く実需が無いんで余った金が利回りを求めて海外に出てた(らしい)って。頼むよな、経済部、経済コメンテーター(らしい)たち。
ちゃんと書いてないが土葬だよね。
[埋葬の人骨、障害者に粉砕させる 就労支援施設「墓じまい頼まれた」:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASR3Y6FH9R3YTIPE00T.html?iref=comtop_7_03)
こういうヒネリが効いてるネタはコメディアンの感性だろうな。
[ゼレンスキー大統領、習近平氏をウクライナに招待…侵略開始後は接触なし : 読売新聞](https://www.yomiuri.co.jp/world/20230329-OYT1T50226/)
中国側はまだ応答ない模様。
行くわけにもいかず明確に拒否するわけにもいかず、
はっきりロシア側ですと戦争協力の態度で示すわけにもいかない立場に追い込んだ と
劣化ウラン弾の放射性デンデン(うんぬん)で、言った人を小ばかにしがちだけど
人を愚弄したら断絶を深めるだけだから、根気よく(自分が思う)正しいことを説明し続けるしかないんだよね。
フランスで年金改革を強行したところ、これまで鎮圧側だった機動隊がデモ側に来て一緒にデモ行進を始めたと。
-------------------------
今、見たら機動隊が抗議者に加わりました。凄いねフランス🇫🇷
— トッポ (@w2skwn3) March 24, 2023
このまま、ドイツ、イタリア、全部に拡大して、大きな政府をやめてしまおう‼️
日本とアメリカ、ポーランド、だけのいびつな新しいEUが誕生か?😆😆😆… pic.twitter.com/TLC0VRYDZh
[首相、ロシア侵攻阻止へ決意 防衛大学校卒業式で訓示 | 共同通信](https://nordot.app/1012558642010177536?c=39550187727945729)
自らのウクライナの首都キーウ(キエフ)訪問に触れ「ロシアによる侵略を一刻も早く止めなければならない決意を新たにした」と述べた。
ロシアにとって迷惑国的な扱いに過ぎなかった日本を明確な敵国にしちゃうのはまずいんじゃないか?
ロシアを困惑させ日本を攻撃対象に含ませている。総理大臣が戦争という外患を誘致してる と
プー氏。戦術核の貯蔵施設がベラルーシにできると。
ここの近くにウクライナから攻撃があったという事にしてベラルーシに参戦をうながすのか?
つーか、攻撃受けにくいようにしておいて出撃準備基地を近くに作るんだな。
つーことは、ベラルーシ側からの首都キーウ攻撃のためだな。
なんか今日「目利きにまかせようってのが悪い」的なのがツイッターで流れてるけど。
政府とか行政機関が一元的にやったらまずいけど
現実はいろんな民間機関もあってそれぞれが目利きしながら自分の方向を目指していくわけよね。
まずいのは全体の単一化なんで、目利きは各所個別に洗練していなければならない、って
目利きもいずに単一化したクールジャパンとか
悲惨な東京2020開会式とか
安普請に板を貼った新国立競技場とか
木も森も都市全体も見えない神宮外苑再開発とか
昨日今日と二日続けて新規感染者が先週比で増えてる(東京)。マスク自己判断から10日目だけどその前から減り方が鈍ってた。分母が小さくなったんで誤差の影響が多めに出るのかもと思ってたが、ゆっくりと増え始めてたらしい。新型の変異株はなさそうだが、インフルエンザの季節が終わってウイルス干渉が無くなった分が戻ってるのかもしれない。
取りあえず自由のためにめげずに頑張ろう
一回目はコインハイブの最高裁。二回目が今回の最高裁。
[死産双子の「遺棄」無罪、全国の支援者も喜び「大きな意義があった」:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASR3S6GZJR3STIPE01G.html?iref=comtop_7_04)
-------------------------
1回の奇跡は偶然かもしれないが、2回目の奇跡は実力と言っても良いのではないかな
— スドー🍞 (@stdaux) March 24, 2023
終わった野球WBCの試合球場だが、米フロリダ州ってーからタンパスタジアムかと思ったら「ローンデポパーク」だそうで、なんちゃらデポってのはよく聞くんで「ローンのデポのネーミングライツ」なのかと邪推しながらググったらまさしくそうで「ローンを仲介してる会社」の様子なんだな(ヨー知らんが)ツーことは日本の「ほけんの窓口」みたいな「ローンの窓口」なんじゃないかと。ちなみにデポってのはデポジットの略で以下省略
↓なんだが。私の観察ではA新聞は宅配やめる準備をしていて、紙屋さんにやる気がなくなってるのが根本原因だな。
ーーーーーーーーーーーーーーー
朝日新聞、発行部数が6年後にゼロになる勢いで落ち込むhttps://t.co/YVrhatIsH9
— 全力2階建 (@kabumatome) March 22, 2023
ーーーーーーーーーーーー
だがスマホで読ませるには一画面に要点を収める書き方をしないとダメだぜ。
専売店ってか併売店はA新聞主力だし立地も外れだし、どうやっても生き残れないな。
くどいんだが民族性に関して
UFOなんかねーよと言わずにNORADで調べてたら風船を見つけた。
-------------------------
[北アメリカ航空宇宙防衛司令部 - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%8F%B8%E4%BB%A4%E9%83%A8)
-------------------------
中長期的(統計的)には偶然は必然に勝てるか?
戎崎さんの研究。暴走的温暖化は起きないというもの。興味深い。https://t.co/eSCXlbSnva
— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) March 22, 2023
日本の総理大臣が行ってるときにキーウ攻撃してなんかあったら問題が複雑化するので、キーウ攻撃はほぼ無いんでヒステリックに叫ぶ必要がない気がします。
事前告知したほうが安全性が高いかもです。
夕飯。冷サラダじゃなくて温野菜サラダ。ニンジン、キャベツ、ピーマン、小松菜、ブロッコリーの茎、オイル漬けツナ、みかん。味付けなし。ご飯と納豆。切って蒸して温野菜。ブロッコリー茎は外側の繊維をそいで芯だけ。
よよよ、ようするに、コロナ対策で金ジャブジャブ撒いてインフレ加熱したんで冷まさなきゃって金利上げたけど効き目なかったのが低金利時資産が評価損で目減りしたのに気付いた人が自分を守ろうと預金引き出したんで、という今ココ
話題の立民小西議員の件とか、石川議員のネットの偏向をどうにかしれとか見てると、
立民党の国会質問って党としてじゃなくて、党員個人の質問に過ぎないみたいな感じで、
党内の部会とかでの詰めも経ていずに、〇月〇日のナントカ委員会の質問は誰さんねとかで、
その人が自由研究の発表会をやるってレベルなんじゃないかと。
立民の前の民主党の時から感じてるけど、相手に踏み込まないインテリ的お行儀の良さが
各人を孤立させて、それで組織である意味や組織としての力を失わせている と
前を通ったら行きつけ内科が休みで木曜だなと思ったら、プレバトが木曜だと思い出してまだ俳句コーナーやってるんだろうかとイヤーな気分になって。あれって小学校でまず「右向け右小さく前にならえ」をやられたみたいに、まず枠でしばってさらにその中に季語があってとか、束縛が前提になってるんだよなと。さらにその中の語の配置にお手本があるんだとか。(じゃーAIに置き換えろよとは今日は言わないが…)
今日の発見は「小学校の軍事訓練型と同じじゃないか」って気づいたことで…
私が見てるオジサンたちがたむろしてるサイトでも、野球の話題を出す人がいてもreとかする人が全然いなくて、やっぱりオジサンたちは野球に関心なくなってるんだなと。で若い人たちは動画サイト浸りでテレビ見てませんだから、だれが野球見てるのかね と。そういうデータちゃんと出そうよね。視聴者じゃなくて、金取るためのスポンサーが訴求対象なのかね。
-------------------------
[ポンジスキーム - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A0)
取りあえず、こんなのがあったとご紹介を
新しい研究によれば、マスクの着用で、慢性的に高濃度の二酸化炭素を吸い込むことになり、特に、妊娠中の女性、子供、青年に有害であると分析された。
— You (@You3_JP) March 10, 2023
マスクが死産や超過死亡のリスクを高めることにも言及されている。
マスク社会が終わって、マスクが有害であるという論文が査読されるようになった。 https://t.co/AM6HF79fTr pic.twitter.com/guf6wpzdz4
BBCニュース - 「英政府の圧力に屈したのか?」 BBC会長を取材、リネカー氏の政府批判めぐりhttps://t.co/y4jldu7VrN pic.twitter.com/U9Fejxo7Sz
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) March 12, 2023
礒崎陽輔はとんでもない極右だと思っていたが、この発言には背筋が凍る。考えてみれば、安倍周辺に巣食っていた政治家たちは、殆どが天賦人権説の否定論者だった。日本が人権後進国であるのも無理はない。そういうことをメディアが国民に伝えていれば、自公政権がこんなに続くことはなかったはずだ。 https://t.co/26CcmtebJn
— m TAKANO (@mt3678mt) March 12, 2023
相変わらずチクワを食べている。夕食。「東丸のうどんつゆ」白菜小松菜ニンジンだけ、納豆。梅干しは食べなかった。ご飯は電子レンジで炊いたやつ。以上
んで、正月におやつで餅を食べたら体重増えることがわかって「カロリーだな」ってんで昼飯をフルグラに菓子パン1個たしたのよ。そしたら順調に体重増えててBMIで19ぐらいだったのが20に近づいてきてて、人生最高体重になるんじゃないかって。でもそれ以外は ↑この粗食なのよね。ま、日々是個食の自炊だけが人生さって。
(今)、先ごろアメリカで仮想通貨仲介業者がコケた奴の余波で普通の銀行がヤバくなって、引き金になって金融市場全般が崩れないかと不安心理が蔓延して… って具合のことが起こってるみたい。
[WHOが葛西健氏を解任…人種差別的発言や日本政府への機密情報漏洩で告発 : 読売新聞](https://www.yomiuri.co.jp/world/20230309-OYT1T50059/)
機密情報を日本政府に漏らしたりしたとして
機密情報を受け取っていた日本政府機関おび関係者の取り調べと処遇はやってるんだよね?
メディア各社様は日本政府に解明要求を。国際的信用の棄損だよ。
[放送法働きかけ「首相補佐官でなく一議員として意見」 自民・世耕氏 [自民] [放送法めぐる内部文書問題]:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASR3754K9R37UTFK00S.html)
外形的に行政文書だからといって、中身が全部真性である、真実を伝えているかどうかは、また別問題だから
さすが「公文書の中身を書き換えた安倍政権」で要職を務めた方だ。よくわかってらっしゃる。
なんかチョットTVつけると侍ジャパンで興味ないから消してたんだけど、何時つけてもそうなんで気分悪くなって消すレベルで、チョイつけもしなくなってきたと。
一番組ごとにも全番組通しても偏向があるよね
じゃにも偏向。ナントカ48も偏向。まだデビューしてないグループが一位に。
ピケティの「r>g」を体現。スターシステム。人気に便乗するためには倫理にふたをする。
↓ これの後報ってありましたっけ?武器を持たない者を横から射殺したって殺人罪以外にないんですが。
[日本で警官が射殺の件: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2023/01/post-028d70.html)
-------------------------
[大阪 警官発砲事件 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA+%E8%AD%A6%E5%AE%98%E7%99%BA%E7%A0%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6)
高齢者が自決するのが良いって倫理的にじゃなくて論理的にアレだよな。
社会保障の受益設計をしてるのは政府なんで、制度の再設計をすればいいだけの話だよな。
結果高齢者への分配が減って日本が誇った長寿国から脱落するんだろうが、命は金には代えられないから。
「 ドヒャ~~~ 」ってことが書いてあるんだが (-_-;)
何が書いてあるのかまだ理解できてないけど
-------------------------
『マイナンバーカードは番号が券面に印字されているだけで、ICチップに格納された電子証明書にはマイナンバーが記載されないという非常に使いづらいもの』
— Seisu_Ken (@Seisu_Ken) March 4, 2023
久しぶりに椅子から転げ落ちそうになった。
日本が世界に誇る「冗談カード」だな。https://t.co/pGiDT7ju6V
中国人民解放軍ってのは現代的な戦争をしたことないわけだからロシアに援軍派兵して経験詰むのが良いんじゃないか?戦争経験世代がいると次の戦争の抑止力になるらしいし。
[ジローズ 戦争を知らない子供たち - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%9F%E3%81%A1)
安倍政権時の放送介入事案の資料を立民議員が入手ってのを朝刊で見て、国会質問時にコピーとか出すんだろうからと待っていたら、高市氏が自信たっぷりに「捏造だと思いますよ」と。
事前アピールで一次資料の断片も出さなかったっつーのは、元が相当しょぼそうだが、更に敵さん謀略のプロだ と。
誰だ?どっかの宗教周辺か?
人口動態統計速報(令和4年12月分)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2022/dl/202212.pdf
大騒ぎなんでネットでも解釈はたくさん出てくると思うけど死亡数が変なことになってるよね。
けど出生数も順調に下回ってて、新型コロナで夫婦在宅でも「大停電で」ってな具合の時代じゃないんだなーって。
歴史に耐えるように元号じゃなくて西暦でやってほしいよね。ごまめに告げ口しちゃうぞっ
最近のコメント