今日のアメリカなら200億円
自衛隊でセクハラにあったと告発
ヘリ運航会社でパワハラにあったと告発
で裁判に勝っても何十万円とかなんだよね。最低でも億単位にしようよ。
そうすると各社ハラスメント保険に入って保険ビジネスにプラスになるし、やっちゃうと次から割が合わないほど掛け金高くなるから、抑止力になるし。(両方とも女性だね。対女性事案はペナルティで保険会社の支払い半額)とかで加害会社負担を増やすとか抑止力にすべきだぜ。
-------------------------
[トヨタアメリカ セクハラ賠償 - Google 検索]
(https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%83%A9%E8%B3%A0%E5%84%9F)
| 固定リンク | 0
コメント
トヨタのWikipedia「その後、大高はパソナの副会長に就任している」だって。
投稿: 本人 | 2022年9月 9日 (金) 22時07分