今日の遠巻きにタガをはめる
あれっ?地中海の黒海の出入り口に米軍艦がうろついてるって状態を作ってないんだよね?
↓に限らず、そこら中が「単なる儀式」なんだよね。
[北方領土 儀式 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F%E3%80%80%E5%84%80%E5%BC%8F)
結果にコミットしないとさ、と言いつつ
[コメットさん - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%93)
イデコって確定拠出型の個人年金だよね。若い時から64歳まで積み立て続けて、65歳から受け取るってので。
んで、その65歳から受け取りますよってのを延長して積み立てを続けられるようにしましょうって制度の改変をやりましょうって事だと思うんだが ↓ 記事で読み取れるかね?
[iDeCoの加入対象年齢、65歳以上に引き上げ検討 投資促す:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASQ5Z3J26Q5ZULFA002.html)
「預貯金を多く持つ高齢者に投資を促し、「貯蓄から投資へ」の流れをつくる狙いがある。」
また、↑だそうなんだが、65歳で貯蓄から投資を促し(うながし)とか、若い時からイデコで投資系をやってきた人に対して何をいまさらな見当はずれの憶測になってるみたいだぞ。
記事関係者は頭悪すぎ、適正なし、欠格、とか自ら晒してるぞ、と思ったら無署名記事なんで記事書いた責任取る必要ないんで読者の批判を受けながら切磋琢磨する態度が身につかないんだろうな。楽でいいよね。書いた記事に責任を持たせるためにもお野菜の製造者名を明記するべきだと思うぞ。
-------------------------
最近気づいたんだが、紙の朝日新聞の文章が分かりにくさを目指しているような要領の悪さで
それって、ネットで「次のページへ」とか何ページもクリックさせる書き方をそのまま紙の新聞でやってるって事だよね。
当然無料で読める導入部には思わせぶりな事しか書かない。
同じニュースでもネットの新聞と紙の新聞と特性に合わせて二種類の記事を作った方が良いと思うぜ。
-------------------------
と、もう一つ思ったんだが。新聞宅配ってサブスクだよね。高品質のに移りたくてしょうがないんだが、右を向いても左を見ても♪
[右を向いても左を見ても - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8F%B3%E3%82%92%E5%90%91%E3%81%84%E3%81%A6%E3%82%82%E5%B7%A6%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%82%82)
これって既存メディアで扱った?本件とは別に俺だと持ち込み禁止だろうが、ニューオータニとかアベだからって持ち込み認めたのかね?
-------------------------
【スクープ】
— しんぶん赤旗日曜版🕊 (@nitiyoutwitt) May 25, 2022
桜を見る会前夜祭で新たな利益供与疑惑。安倍晋三元首相側が会費補てんとは別に会場ホテルにウイスキーやワインなど大量の酒を持ち込み有権者らに提供していました。編集部の取材で酒はサントリーによる無償提供だと判明。収支報告書には記載がなく違法寄付の疑いも=赤旗日曜版5月29日号 pic.twitter.com/XYbhz1eOpz
連合赤軍の人が刑期を終えて出所してきたそうなんだが
未決拘留期間を引いて20年より短く満期になる気がするんだが
刑期20年を満了して22年ぶりに出所って、逆に長くなってる理由は説明されてるんだろうか?
↑グーグル検索結果から
刑期満了したんだから前科者だと騒がずそっとしておいてあげようよとも思うが、ご本人が取材に応じてるとかだから、ご本人を尊重しよう。でも、やくざの幹部が出所してもお気持ちを取材してないんだろ?>各メディア様
ソソそういえば。日本ハムの新庄さんお元気ですか?
同時に、話題性でニュースにしたメディア諸氏みずからの見る目の無さを痛感して精進してますか?えっ?精進の仕方が分からない?夜間の体育大学(あるのか?)でスポーツ理論をしっかり身につけましょうね。スポーツの基本動作は人気取りじゃないってわかりましょうね。
ウクライナ関連の番組見てるとジョージ秋山のアシュラみたいなコメンテーターが出てるんで調べたっけ高橋杉男さんって政策研究部防衛政策研究室長の人だそうで、防衛相(市ヶ谷)にある施設の室長さんなんだな。
[速報 4630万円誤送金事件 決済代行業者社長に聞く | 探偵ファイル](https://tanteifile.com/archives/40971)
-------------------------
平成令和さん向けに↓
[餅は餅屋に - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E9%A4%85%E3%81%AF%E9%A4%85%E5%B1%8B%E3%81%AB)
米大統領がエアフォースワンで来たとか報道されてるみたいだが。
大統領が乗ってる空軍機をエアフォースワンと呼ぶんであって、エアフォースワンって命名されてる機体があるわけじゃないんだよね。
通常はジャンボジェットの改造型が使われてるけど、別のに乗ったらそれがエアフォースワンになるんで
米空軍所有のホンダジェット(あるのか?)に米大統領が乗った時にはそれがエアフォースワンになるわけさ
ロシアがマリウポリの製鉄所からの投降兵を戦争犯罪人として裁けとロシアの上院議長が言ったみたいなんだが、ロシアとしては「特殊軍事作戦」であって「戦争」じゃなかった気がするんだよね。
突然だがこのタイミングでアゼルバイジャンがナゴルノ・カラバフの完全奪取を狙うとか、アルメニア自体を地図から消してやろうとしたら…というシナリオはロシア軍参謀本部の悪夢としてあると思うんだよぬ。エスカレーション抑止型核使用をやるとしたら蓋然性が高いのはウクライナよりこっちではないか
— ユーリィ・イズムィコ名称炒飯科学研究所 (@OKB1917) May 20, 2022
うーみゅ。こういうのを見つけたんだが。
[あ〜る菊池誠(反緊縮)さんはTwitterを使っています:
「統計力学の最初の半年は難しい計算はほとんどなくて、概念をつかむ方が厄介かもですね。逆に言うと、概念はともかく計算できればいいという立場なら、とにかく無理やりにでも分配関数を求めればいいだけ」 / Twitter]
この人は掛け算の順番はどっちでもいいって主張だったと思うけど、↑最初の半年はまず概念をつかむんだって、その一方で小学生に対して何を何個って順番(概念)をつかむより、交換の法則でむりやりでも答えを求めればいいんだって言ってるわけで、それって矛盾してるよね。
初期段階では、まず概念なのか?すでにある解き方を当てはめて答えを出せばいいのか?
[「日テレに“天下り”」 元内調トップで安倍氏側近、北村滋・元内閣情報官の転身で波紋|NEWSポストセブン](https://www.news-postseven.com/archives/20220517_1754857.html?DETAIL)
だそうで。今後社員の個人的な不祥事があっても会社の信用を棄損したって理由で処分できなくならないのかね?
ってあたりを裁定してもらうために該当者は身分保障を求める裁判起こそうよね。
我々がいる銀河中心のブラックホールを初めて撮影したそうなんだが、
ブラックホールは光も吸い込んでしまうんで撮影できないんじゃなかったっけ?
周辺状況を視覚的に表現したところ中心部の暗黒となった部分として表現された、って事でしょ?
んと、地球は銀河平面の端っこに居て、そこから銀河中心を観察すると多くの星や浮遊物(赤い部分)で銀河中心は隠されて見えないと思うんだが、なぜか中心がよく見えてるというか暗黒がはっきりと観察されてる。
ってなことの解説がないのは、既存大メディアは科学部(リテラシー)で書いてないな と。
思うにアレは、悩んだ末に達するのではなく、その流れの中で魔が差してチョイ踏み越えちゃうんだよ。
気分ね。怖いとか大変な事だとかの重さが無くなっちゃって、此岸と彼岸が等価になっちゃう瞬間が来て
普段から薬を入れましょうって全国民が大衆薬で安定剤を持てるようにしないとさ
イーロンマスクさんに「人口減少の日本はいずれ存在しない国になる」みたいに言われたそうだが、これって
日独伊三国同盟と顔写真付きで指摘されたのよりひどいんじゃないかと思うんだが
「無礼者。俺は金輪際テスラ買わんからな」とか言わないよね。「高くて買えないんだけどな」だし
[Twitter買収に米年金が異議 「25年まで完了できず」: 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06B750W2A500C2000000/)
空気読まないんで予定調和に落ち着かず、そのたびに戦って勝とうとするからあの国は突出した進化(発展)をするのかなー?
[俳優の渡辺裕之さん死去、66歳 自宅トレーニングルームで倒れる - ライブドアニュース](https://news.livedoor.com/article/detail/22112857/)
知らない方だが、「自宅の地下にあるトレーニングルームで倒れていたという。 」と 「自宅にて縊死されました。」とは整合性があるのか?縊死されたら倒れていないんじゃないか?ヒモが切れたか外れたかしたのか?
プロだったら「縊死だと宙づりになってると思うんですが、倒れてたというのは?」と確認しないといけない。
最近のコメント