今日の攻めに転じる
ロシアの疲弊を狙ってウクライナ側が引き延ばしのために停戦協議に誘い込んでるって構図だといいけど
ひー。メインのデスクトップ機の背面のUSBソケットが二個壊れったっぽい。有線のキーボードと無線のマウスのドングルを刺してたところなんだが、マウスポインタ出てないなと思っていじってるうちにキーボードも認識してないと。で別のソケットに刺したら認識してると。↓で買い替えてるから5年手前。さてどうするか。隣町に「パソコン工房」出来たのよね。ドスパラもあるし。ヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダ、ノジマもあるし隣町で済んじゃうんで大都会に出なくなっちゃっててさ
-------------------------
[人生はやり直せないがパソコンは: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-30d2.html)と言っているうちに新機材。ASUS K20CD-i56400。7万ぐらい(ヨドの10ポイント付く)。とりあえずウエブ・ブラウザはEdge。
これからソフトとかプリンタとかセットする。投稿: 本人 | 2017年4月 3日 (月) 22時31分
オミクロンでの死者か、老衰を早めてるだけなのか?だが
その判定基準はデルタ株の時から変えてないんだろうから、
第五波(デルタ株)の時の老衰を早めた割合と比較しないといけないと思うんだが。
[医療機関10カ所から受け入れ断られ…基礎疾患ない10代死亡、搬送の経緯は<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web](https://www.tokyo-np.co.jp/article/160862)
こういうの「受け入れ断られ」なのか?「受け入れの余裕なく」なのか?
それにしても病状と受け入れ病院のマッチングが逐次的に(その場で総当たりして)しかできないって、どういう事情があるんだろうね?
「スマホのアプリで」とか出来るならとっくにやってるよね?トライしてなかったりして…
ロシア軍の一部が演習終了してウクライナ近辺から引き揚げるそうで。
まだ分からないが、日本は態度を明確にしなかった国に分類されることになったな。
今後は政治的じゃなくても、人道的に反対して非難するという位置取りをするようになってくれると大変うれしいんだが。
ロシアのフィギュアスケートせんしゅの違法薬物検出問題。スポーツ裁判所が五輪出場を認めたと。
でも、薬物検出選手と同じ土俵で評価される清浄選手は割り切れないものが残るよな。
[ワリエワ出場可判断、「16歳未満」考慮か 待たれる徹底調査 - 産経ニュース](https://www.sankei.com/article/20220214-UDRFV2J4EBJAVMXV3MMIUFT5QE/?outputType=theme_beijing2022)
出場できても得点から10%割り引くとかの仕組みを作るべきだよね。ハンディキャップ?
「1.5リットルコーク2022」を見事に決めましたー
[コカコーラ値上げ 2022 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%82%B3%E3%82%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92+2022)
[消息絶ったF15戦闘機「墜落」と判断 海底で垂直尾翼見つかる | 自衛隊 | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220210/k10013478191000.html)
垂直尾翼の大部分が海底で見つかり
記載された機体番号などから、
事があった1/31から10日。冬の日本海が荒れてたから捜索が難航したんだろうか?機体番号はどうやって確認したのか?垂直尾翼だけ胴体から分離してるってのはどういうことなのか?
[高梨沙羅、スーツ規定違反で失格も日本は8位で2回目へ 混合団体/ジャンプ - サンスポ](https://www.sanspo.com/article/20220207-4BOOTPO46RDZBD7JBTG5MDZPIY/?outputType=theme_beijing2022)
どういうスーツ規定違反かを書いてるサイトがないみたいなんだが、↑ ではスーツがブカブカみたいな感じの写真がある。これがモモンガみたいな滑空補助になってるやんっていう事も、と言いつつ詳報を待つ。
どっちにせよその道のプロが選手に合わせて作るんだろうから、開催側の許容範囲が狭まったんだろうな。って事で他国の選手もスーツ規定違反で失格になってるようなので「スポーツ裁判所」へ提訴案件かもしれないな。4年後に金メダルが別のチームに移動したりして…
[スポーツ裁判所 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80)
女子モーグルに出てる選手の一人が近所の小学校卒業で子共の同級生だったって人がいるんで
聴いたからには次に会った時に「見なかった」とは言えないんでNHK教育?で見てたんだが
コースが人工雪なのはいいけど、黒っぽいゴミがたくさん混じってるみたいなんだよね。
木の枝みたいなのも見えたね。日本でやっても人工雪の異物混入に無頓着なんだろうか?
って言いつつその選手は準々決勝で?消えたけど。
久しぶりに↑タイトルの所をいじったんだが。「ココログの管理」からブログに行って「設定」「基本情報」の所の
「<link rel="SHORTCUT ICON" href="https://nessty.cocolog-nifty.com/□□/favicon.ico">」がファビコンになってるけど、なんか指定の仕方が昔と違う気がする。↑(< >)を半角に
←これの話ね
コロナワクチン3回目の接種券が来たんだが、かかりつけ内科はイッパイで予約が取れない。だけどほかでうつと浮気したみたいで人間関係的にまずい気がして、どうしたもんかと悩むところだな。
-------------------------
「注射」ってのは注ぎ込むって事で、「うつ」ってのは行為(動作)とかだな。で「注射をうつ」ってのが意味二重になってないんだが、動作順序から行くと「うって注射する」だな、と言う別の「注射の順序問題」が浮上するな(しないって)。
[アベノマスク配送料10億円?廃棄なら6千万円 政府試算(西日本新聞) - Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/articles/73799e3e1e547ceb89dbc6ca53363dd6c8f41309)
なんか西日本新聞が政府におもねらず真っ直ぐしてるケースが多いような気がするけど。それでも倉庫にアベノマスクが眠ってますってわかった時には、すでに廃棄が一番合理的ってわかるわけで、頭使いながら記事書こうよねと言うか、頭使いながら生きようよねって。
[今日の出庫には金がかかる件: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2021/12/post-abd484.html)
安倍マスクは配布の出庫料や輸送費なんか考えると廃棄した方がずっと合理的だよね。1単位千箱で自分で取りに来たらぐらいでトントンかも。
[東京の異常な教育行政変える好機](https://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-24/2016072404_01_1.html)
異常のはじまりは1999年の石原慎太郎都知事誕生。
最近のコメント