« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

今日の年越し

いつもはエアコン控えめなんだけど今日は「標準」にしてサーキュレーター代わりの扇風機を弱でフルに回して豪勢なんだ。

| | | コメント (0)

今日の年金生活オジサン

んで来年の家計簿を買いに行ったら何種類もあったんだけど、どれも週の始まりを月曜日にしていて、家計簿としては正しい気がするけど、普通のカレンダーの日曜が週初めと食い違って違和感あるよねと。言いつつ「お料理家計簿」ってのを買ってきたよ。続くかな…

| | | コメント (0)

今日の行政の公平原則

読売新聞と大阪府が「包括連携協定」だそうで新聞側が叩かれがちでそれは正しいと思うけど、
行政府側が特定の民間機関をえこひいきするって事にはならないの?(その協定読んでないし)

官製談合みたいな、癒着業者を有利にするとか。(知らんからパソラとは言わんけど)

| | | コメント (1)

今日のあんたがたどこさ♪コロナさ、コロナどこさデルタ株

20211231cobid19

最近の東京コロナ。どうもデルタ株で増えてるらしいんだが、この夏の増え方を想起させる急でどこまで行くんだかと。
で季節的に寒いんで部屋を閉めがちで換気が出来てなくてとか理由づけされてるけど。この夏、換気がしやすかったのに東京デルタ株は毎日4-5千人レベルの新規感染者を出してたわけで、換気してもしなくても増えるんじゃね?と。天の摂理って、デルタの摂理、デルタの悲劇。オーおみくろん、そなたは何故にオミクロンなの?

(表を曜日入りに差し替え)
(表を2021年12月31日分に差し替え)

| | | コメント (16)

2022年のカレンダーをダウンロードしたサイト(他

毎年同じ。

[2022年(令和4年) カレンダー | パソコンカレンダーサイト]
https://www.pasokoncalendar.com/calendar-list.php?year=2022

(追加)
誕生年から2022年での年齢を早引きする表
ダウンロード - nennreikannsann.pdf

 

 

| | | コメント (1)

今日の頭を動かしながら記事を書こう

今日の朝日新聞朝刊に電波とネットの「同時配信 踏み出した民放」てな記事があったが、スマホの画面は縦横違うんでソレ駄目だよってな考察はなかったな。

縦画面は一人しか映れないぞ

| | | コメント (8)

今日の新コロナ株あぶりだし日程まわり

例によって新型コロナだけど。
新規感染者数が少しづつ増えてるんだが、あくまでデルタ株みたいなんだよね。
オミクロン株も市中にあるみたいだけど、まだ網にかからない。ってかゲノム解析で確定するのに5日もかかるらしいので、
オミクロン市中感染で検査無料地域になったのがスクリーニングされてくるのが今週半ばからなんで、12/28~オミクロン株祭りの始まりかもしれないな。

-------------------------
(とか、なんか頭の中が散漫になってて、生存報告的に書きに来てるだけなんだが)

| | | コメント (1)

今日の二度打ったワクチンを三度打つ

んだけどワクチン2回をすり抜けてるやつに3回目を打つのが最も理知的な選択だという人類の限界

| | | コメント (0)

今日のゴジラ株じゃなくてキングコング株の出現

-------------------------↓テキストにして

 [AngamaさんはTwitterを使っています

「NYCのオミクロンサンプル65件から、デルタ固有の681Rという変異が見つかったという情報。オミクロンがデルタと融合した可能性。」 / Twitter]

(https://twitter.com/Angama_Market/status/1473664925952360453)

-------------------------

| | | コメント (0)

今日の市中感染

大阪に先を越されて負けじと元気が出てきました。

| | | コメント (3)

今日の発達の時間軸

かけ算の順番なんだが、算数じゃなくて児童教育の問題なんだと思うよ。だから文章問題が式になるという発見感動と、バツにしちゃいけないという配慮を両立させなくちゃいけないと思う。

| | | コメント (9)

今日のナイーブな話

日本ではオミクロンの市中感染はない(笑

| | | コメント (1)

今日の認諾ほっきょっきょ

被告が認諾して全面的に認めたのにまだ、犯人は別のやつだって言ってる人達がいるんだね。

| | | コメント (0)

今日のこもど家庭庁

米国に福音派がいるように日本にトリモロ派がいる

| | | コメント (9)

今日のパパママ・ストア

こっちがワクチン接種証明アプリをインストールしても店側が対応できるのかしら?

| | | コメント (8)

今日の首都おミクロン

東京の米軍基地って横田とか所沢とか赤坂とか、近県にもあるし、うちは東京都と言うか神奈川だと言われてるし

| | | コメント (0)

今日の大阪で火付け

こういうのは誘発される人が出るから無感情に事実だけ報道すべきだよね。

| | | コメント (1)

今日の寂しさに負けた(画像追加

[「筆箱100均やん」長女が泣いたあの日 生活保護引き下げの果てに:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASPDJ66VHPDJPTIL01C.html)

[チューリップのアップリケ(岡林信康)昭和43年 - YouTube](https://www.youtube.com/watch?v=2fmoC5QcbIg)

(追加画像)わしの筆箱。スライド付きジップロック的なやつ。ホチキスとかゼムクリップとかも入ってる
Fudebako

| | | コメント (5)

今日のサル安倍は日々に追い詰めろ

この二、三日で「アベのマスクの失敗認め」「統計いじり発覚」「認諾」と追い込みが進んでるね。「前夜祭」もホテルの明細、領収書控えが出てきたりするのかな?(安倍が狙い撃ちにあってるのに気づいてないというぼんくら坊ちゃまで…

| | | コメント (7)

今日の市中爆発感染が顕在化する数秒前

[日本からフィリピンへの帰国者、オミクロン型感染を確認: 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM155QE0V11C21A2000000/)

フィリピン人男性は48歳で、成田空港発のフィリピン航空便を利用して12月1日に帰国し、帰国時にはせきや風邪のような症状があった。日本での行動や滞在歴は明らかになっていない。

12月1日にはすでに
帰国時に発症していた=機内感染じゃない

だいたい東京で独自検査を38人にやったけどオミクロンはなかったとか、見つけない努力をしてるとしか思えない。

| | | コメント (9)

今日の出庫には金がかかる件

安倍マスクは配布の出庫料や輸送費なんか考えると廃棄した方がずっと合理的だよね。1単位千箱で自分で取りに来たらぐらいでトントンかも。


| | | コメント (0)

今日のコリャ駄目だ

トヨタが電動車シフトとか。げ、原発も作るのかな?ってのと、会場に関連業界から動員した風なんだが全員おじさんで(タイトル

| | | コメント (2)

今日のスマイル0円

[18歳以下の5万円分クーポン、デジタルと紙の2通りで(産経新聞) - Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/articles/5e250b326fae50cf15fbce3036c93805eb25eaef)

自治体が開設した通信販売専用のサイトで利用できるポイントを付与する形式を検討しているほか、

なんかこんな案もあるみたいなんだが、通販した場合の送料とかって国負担だよね?

| | | コメント (0)

今日の現金一括給付

予定していた900億円が浮くんで有効活用の提案を

| | | コメント (0)

速報/オミクロンの死亡1例目

[英でオミクロン株の感染者死亡 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News](https://www.afpbb.com/articles/-/3380620?cx_part=top_topstory&cx_position=1)

 

| | | コメント (1)

今日の山拓兵法

[自民、山崎拓・元副総裁の党員資格停止1年 衆院選で辻元氏を応援 | 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20211213/k00/00m/010/123000c)

私はあの鉄壁の辻本をほめ殺しで落としに行ったんだが

| | | コメント (0)

今年を漢字一文字で(過去編

| | | コメント (1)

今日の脅威のLH比0.8

市の成人病検診の結果を聞いてきたら(善玉)HDLコレステロールの値が過去最高になってた。普段は100をはさんで上下ぐらいだったんだが。

Ketuekikennsa

ほかの数値は問題なし。

| | | コメント (11)

今日の能ある鷹なら爪隠す

そもそも登場人物からしてヨーわからんのだから、全体がヨーわからんのだが
TikTokでやってる書評を批判されたら傷ついてやめちゃうとか脆弱な精神ってわしは考慮できる自信がないわ。

わしを嫌う人がいても、それはその人の感性の問題であってわしの行動様式を変える必要は全くないわけで
極論するが。わしが殺人したって悔い改める必要なんかないわけで、その件はこれまでも「宅間の気持ちもよくわかる」とか「やまゆり園実行犯が自己実現したことは見事であった」とか公然と書いてきたことで、本人の人生は反社会的だとしても本人の私有価値なんだ。

自分の内的価値を守れず、他者の批判にくじけるような輩(やから)に配慮して、私も自分の内的価値に制約を受けるなんてマッピラだ。

と言いつつ、社会生活を大過なく過ごしてきたのだから、面従腹背で折り合いをつける社交術は磨いてきたんだよな

| | | コメント (2)

今日の余人をもって代えがたい存在になるために

日本でのオミクロン株感染13人目は良いんだが、肝心の行動状態とか市中感染元にならないか?とか報じられないみたいなんだが、旧来メディアさんは「更問い」とかで確かめなかったのかな?みんな発表のノートパソコン打ち込みだけして仕事が終わったと安心しちゃうのかな?それってAIに置き換えられちゃうよ。

 

| | | コメント (3)

今日の社会の活性化

チャンと最終価格に転嫁していこうよ。それでみんな苦しくなって足掻いて、殺伐とした活気が出てくるんだから。

| | | コメント (0)

今日の部分的おじさん

格付け会社フィッチが中国恒大を認定した「部分的デフォルト」ってのがよくわからない。
完璧なデフォルトにして一気に処理しないと日本のバブル崩壊後みたいにグズグズした悪循環に陥っちゃうんじゃないの?
とか理解してないことを言う「部分的おじさん」でした。

| | | コメント (0)

今日のをい、生物を国籍で分けるなよ案件

[理研がコロナの「ファクターX」一部解明 オミクロン株に効果か - 産経ニュース](https://www.sankei.com/article/20211208-IN7K2SA2IJP73CKR5H6K3SN4T4/)

日本人の約6割が持っているが、欧米人は1~2割しか持たない「A24」という免疫タイプに着目。

ファクターエックスはありまーす♡彡

で、韓国籍の人はA24が少ないから感染流行してるのか?大丈夫なのか?理研か産経か

| | | コメント (5)

今日の若者の魚離れ

[日本人の「魚離れ」を加速させた、大手スーパーの魚売り場の「重い責任」(川本 大吾) | マネー現代 | 講談社(1/5)](https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89928)

そのほかに、魚焼きグリルがあるよね。ガスレンジに組み込まれたやつ。あれ掃除するのが大変すぎて使いたくないんだよね。で、お魚から遠ざかって行っちゃった。

おまけにシステムキッチンでガス台がビルトインしちゃって余計に汚したくなくなっちゃって。

| | | コメント (0)

今日のアンテナ強度

↓と言う電波を受信したんだが

今日から反転して、それが変異株だと火曜日に判明してお通夜状態になる。

| | | コメント (7)

今日のノブテル参与就任

どうせ金目でしょ

| | | コメント (2)

今日の東京都は優越独自です

[<新型コロナ>東京都が独自の「オミクロン株」検査手法を開発 24時間以内に結果判明:東京新聞 TOKYO Web](https://www.tokyo-np.co.jp/article/146459)

高い精度でオミクロン株感染の疑い例を検出できる独自のPCR検査を開始した。

独自のPCR検査とか、独自の重症化指標とか、独自って頭大丈夫なの?

| | | コメント (1)

今日のホウスイさん

五輪の有力スポンサーが辞退するとか?

| | | コメント (0)

今日の岸田の安倍ばなれ

安倍のマスクの不良在庫を公開したとか

| | | コメント (2)

今日のメディア人の繊細さに関して

いまだにワクチン接種のTVニュースで注射針を刺す映像を流しまくってるんだね。

| | | コメント (1)

今日の生産性を食べちゃう妖怪がいる国

日本って不思議なのは中抜きしてる人も普通のサラリーマンをチョイよくした程度で富豪なわけじゃない と

| | | コメント (2)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »