« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

今日の自称おじさん

実は16歳JK

| | | コメント (7)

今日の脱税容疑も委員会

そう言えばあの人はオリンピック委員会の副会長だったけど当時問題人物として名前が出なかったよね。

| | | コメント (1)

今日の新変異株

クローン登場で尾身茂さん(新型コロナウイルス感染症対策分科会長)もまた注目されるだろうか?オミクロン株

[ギリシャ文字オミクロン - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&tbm=isch&ved=2ahUKEwihi92Yr7j0AhWWQPUHHd6gDRsQ2-cCegQIABAA&oq=%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&gs_lcp=CgNpbWcQAzoFCAAQgAQ6BAgAEAM6EQgAEIAEELEDEIMBELEDEIMBOggIABAEECUQGFCFJ1jdPGCZQ2gAcAB4AIABhAGIAbkIkgEDNy40mAEAoAEBqgELZ3dzLXdpei1pbWfAAQE&sclient=img&ei=Aw2iYeH9MJaB1e8P3sG22AE&bih=965&biw=1336&client=firefox-b-d)

| | | コメント (17)

今日のイソジンがセクシーである件

大阪の吉村知事の脳構造ってセクシー小泉と同じなんじゃないか?

| | | コメント (0)

日本におけるいわゆるジョブ型の限界

[みずほ、会長・社長・頭取の退任発表 金融庁が行政処分: 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB265D60W1A121C2000000/)

他の部署に自発的に意見を出しにくい縦割りの企業風土があり、
「言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない姿勢」

ジョブ型雇用が成り立つのは、上の者も高度にジョブ型(プロ経営者)な場合だよな。

| | | コメント (1)

今日の希望退職を募ったが募集してない

フジテレビが希望退職を募ったとか。それってラジオのAM放送がまずくなってるのに似てるよね。原因が内部にないんで改善は無理だと思うな。

[AMラジオ 経営 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=AM%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%80%80%E7%B5%8C%E5%96%B6)

| | | コメント (2)

今日のムベなったかな

ご近所のそれぞれの生け垣のアケビじゃなくてムベなるかな。ブンタンか?。鬼ユズ(20㎝弱)。ほかにも実のなってるお庭がたくさんあって。日当たりの秋

mubeDsc_0636Dsc_0605

| | | コメント (2)

今日の素朴な気付き

時々旭日旗がナニだけど、太極旗って放射状に卦(け)が配置されてるよね

| | | コメント (0)

今日の掘れば原油の泉わく

辛抱比べしたら備蓄が尽きたら終わりの消費国に勝ち目はないよね

| | | コメント (1)

今日の社会的位置の自覚

立民の代表選4候補。時々テレビで見かけるんだけど、自分たちは負け組だってな自虐力が全然なくて変だよね

| | | コメント (2)

今日のオジサン

今日は勤労反社の日だったのか。お勤めご苦労さまでした。

| | | コメント (2)

オジサンがオジサン度を深めている件

でへでへ。駄目なおじさんはセルフカットバリカンを買ったんだぞ。アタッチメントを付け替えるほど入れ込む気がないんでダイヤルで残す髪の長さを(5ミリから25ミリまで)選べるってお手軽タイプ。単4二本。ま問題なさそうだってかオジサンのまばらになった頭髪を気にする人はいないからこれで十分。

[Amazon | パナソニック セルフヘアーカッター 白 ER-GS40-W | パナソニック(Panasonic) | バリカン・ヘアカッター](https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-Panasonic-ER-GS40-W-%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%98%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-%E7%99%BD/dp/B003GXF4HC/ref=sr_1_52?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88&qid=1637590572&sr=8-52&th=1)

51np3gsprl_ac_sl1098_

| | | コメント (2)

今日の植物がちな晩飯

なんつーか晩飯なんだが。ドンブリはうどん(東丸うどんスープの素と昆布鶏もも肉大根シイタケ)。ニンジンのラペ。市販キムチ。おかめ納豆。昨日のあまりのカレー煮大豆。

レトルトのパスタソースと半端ベーコンでポークビーンズみたいなのを時々作るんだが、昨日はレトルトカレーで作った。味系列が大幅に違うんで最後に食べた。ま、オジサンだから気にしないんだ。キムチは発酵させてるやつ。新聞はテーブルクロスに使えるので宅配をやめられない。

ラペ(レーズン入り二日目)は普通に作って、もらい物のユズを絞ったら、私史上一番おいしかった。容器は炊けてるご飯の物。カレーに使ったのは流すだけで洗わず捨てて、ラペのは洗って再利用。セクシィー

ドンブリの縁欠けたのはエポキシで透明ツギしたんだがはがれて二度目を直してない。

20211122bannmesi

| | | コメント (4)

共有していない文化の価値観

ま、よく分からないんで、よく分からないと。MVP。

| | | コメント (0)

今日の目くソ鼻くソ

文書交通費は今回は寄付じゃなくて、永続的な使途の公開でしょ?

| | | コメント (0)

今日の高橋ヨーイ(チ)どん

岸田さんの財源なんだが、あの時オザーさんも埋蔵金じゃなくて国債増発でやればよかったんじゃないか?リーマンショックで国難だったんだから

| | | コメント (0)

今日の温泉パーソン

「温泉むすめ」ってこれ↓の事で良いんだよね?

[温泉むすめ - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%81)

2019年(令和元年)6月からは観光庁による後援を受けている

観光庁の後援を受けてて、夜這いを期待してるとかはやっぱり何考えてるんだ?って言われて当然だと思うぞ。

| | | コメント (2)

今日のカラスの勝手でしょ

江川さんのは時々引っかかるんだが、「元婚約者」は「小室(母)」との間で問題があるんであって、つまり双方が一般民間人。それを大騒ぎに持ち込んでるのはメディアであって。メディア的には隠れてないで出てきて盛り上げてほしいよねという事に過ぎないわけで、一民間人にメディアサービスしろってのは全然違うと思うんだな。(裁判になれば告訴者名も公開されるので公然とメディアが書けるようになるんでって事ね)民事事案の解決法は双方当事者が決めるので冷静な他者がいろいろ言う事じゃない。

 

| | | コメント (0)

今日のメタバース

ザッカーバーグみたいになっちゃうぞ

| | | コメント (1)

理解するという事、理解できないという事

新聞記事でも長々と書くのは結局自分語りだよな

| | | コメント (1)

今日のあの立花に関して

あの立花ってのは曲者(くせもの)ですよね。そう見えないが頭は極端に良い。そう見える通り性格は極端にねじくれてる。

| | | コメント (0)

今日のデフレ社会

[三浦瑠麗さん、ツイートで賠償命令 プライバシー侵害 東京地裁 | 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20211115/k00/00m/040/220000c)

300万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、プライバシーの侵害を認め、30万円の支払いを

| | | コメント (3)

今日の近未来のオジサン

ネットでいちゃもんを付けられて戦っていたら相手はAIだったので私もAIのふりをしながらフェードアウトした

| | | コメント (0)

今日の乾いた時代で候(そうろう)

昨日からアレしてるんだが、情報としての最年少竜王で、価値として共有されてないって、全国民の流行歌が無くなったのと同じ現象なんだろうな と。メディアは勘違いして価値だとして眞子さんを扱うが受け手にとっては情報でしかない と。

| | | コメント (2)

今日の似ている

東横イン。ビットコイン。

| | | コメント (0)

今日の記事の根拠を読者に明示すべきな件

[子宮頸がんワクチン、8年ぶりに積極勧奨再開 自民の一部「性の乱れ」と抵抗、コロナ追い風に:東京新聞 TOKYO Web](https://www.tokyo-np.co.jp/article/142510)

↑の抵抗勢力ってのが政権変わって去った↓安倍スガグループ(政権中枢)だったのかしらね?東京新聞は実名出して記事の根拠を読者に対して明確にすべきだと思うよ。

[今日の時代が変わるらしい件: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2021/10/post-e494e9.html)

政権が変わったとたんにHPVワクチンの積極推奨が出てきたってことは、前政権が(暗黙に?)止めてたって事なのかな?ってあたりの取材をどこかやってみてね

| | | コメント (0)

今日のニホンしゅごい

いよいよ日本もインフレになるんじゃないかと思ってると、価格競争で生き残ろうと企業が頑張っちゃって逆にデフレが進行しちゃったりして。

| | | コメント (0)

今日の補助金が無ければ給付金をもらえばいいじゃない

行政府からの給付金に対して「金で釣ろうってのか?馬鹿にするんじゃねー」って声がほぼ出てこない国になってるんだね。

| | | コメント (0)

今日の感情の主体者は私である件

ご高齢の方が大往生されたのでむしろ祝福すべきだというか
宗教家が亡くなられたので摂理だねって静かに受け入れるか

「私にとって」別れがつらいという5W1H的な明確な切り分けを持つべきだと思うよね。

| | | コメント (2)

今日の本題とは違うが本題な件

ウイシュマ・サンダマリさん事案。
ビデオに残ってた現場の入管職員って全員男だったんじゃないか?

| | | コメント (0)

今日のとってもデジたるな愉悦

マイナンバーカードの新規取得、健康保険証化、銀行口座とのヒモづけで2万円程度ポイント付与とかやりそうなんだが、マイナンバーカードを普及させる意義って何なの?デジタルコンプレックスを拗らせ(こじらせ)ちゃってるの?ワニさん動画で馬鹿にされた仕返しなの?(その人は使い物にならなかったのでもう辞めました)

| | | コメント (0)

今日の用語で表紙を変える話

「批」は批判の「批」で「批評」もネガティブイメージになっちゃうから「精査」とかを使うと良いのかもしれない


| | | コメント (1)

今日の動物で居続けよう

奥さんが旦那の殺害を依頼してたとか。

ま、そうだよね。男が女を殺すより、女が男を殺す方が自然界では正しいよね(知らんけど

| | | コメント (0)

今日の綿入り半纏(はんてん)の季節に反転か

(東京コロナ)前週比1.5倍ペースで増えた場合の増え方を視覚化

Covid19202201

[半纏 - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E5%8D%8A%E7%BA%8F&newwindow=1&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwig08q6k4v0AhW8r1YBHWA5AbQQ_AUoAnoECAEQBA&biw=1336&bih=965&dpr=1)

| | | コメント (1)

今日の小田急、小学生全線50円

私は小田急線沿線住民だが、常々「小学生からやり直したら?」と言われてきた。いま考え始めている。

ツーのはともかく。混雑時間帯に女性専用車両を二両にしたらどうかと思うんだよね。

| | | コメント (2)

今日の医学界は総理の詐病を許すのか

[【速報】安倍元首相が派閥復帰へ 11日にも“安倍派”に|TBS NEWS](https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4400474.htm)

だそうなんだが。総理になってからでも2回悪化して辞めたらすぐに合う薬が出てきて2回治ってるわけで、
そんなに簡単に治るなら潰瘍性大腸炎の難病指定をはずすべきなんじゃないか⤴。

悪化して総理大臣を辞めて1か月もたたずに?効く薬があったとかで、焼き肉食って酒飲んでたんだぜ

| | | コメント (0)

今日の油断も隙もありゃしない

スマホ型体温計かと思ってたら顔データ取られてたりして

| | | コメント (0)

今日の文化が無くなった大国

[【岸田政権】岸田首相8兆円バラマキの大恥外交 気候変動対策で“カネは出すがコミットせず”見透かされた|日刊ゲンダイDIGITAL](https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297057)

日本は今年6月のG7サミットで600億ドルの支援をすでに発表。

へー。そうだったんだ。スガ政権だったよね。お金を出すときには思想や文化も一緒につけたいよね >岸田さん。
でも期待できそうなのは志位さんぐらいかな。

選択と集中の基準に文化って「軸(じく)」が無かったんで、統一性が欠けてたのかも って

いや親学という文化があったじゃん とか

| | | コメント (0)

今日のCOP26

原油を精製するとまず出てくる燃料成分はどうするんだよって以前から僕言ってましたよね。

| | | コメント (0)

今日の自己目的化

Q:マイナンバーカードはなんの役にたちますか?

A:マイナポイントをもらう時に必要です。

| | | コメント (1)

今日の似ている

玉木さんはN国立花さんと同じ分類で良いんじゃなかろうか。

| | | コメント (0)

今日の民主主義を破壊する環境保護

[COP26 “100か国以上 森林破壊食い止め協力” 共同宣言を発表 | COP26 | NHKニュース]([COP26 “100か国以上 森林破壊食い止め協力” 共同宣言を発表 | COP26 | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013331571000.html)

森を伐採して太陽電池パネル設置してる日本も共同で宣言したらしいぞ。環境系はポッポ鳩山の時から国民に相談なく国際公約しちゃうんだぜ。

| | | コメント (2)

今日の口座開設支店

議員落選すると落選支店に変更にならないんだろうか?。

| | | コメント (2)

高齢化とはパーツ不調の集合であるのか?

中腰で片付けしてたら、延々と治りつつある足痛(梨状筋症候群?)が2年分くらい戻しちゃって歩く時ギクッときて、で湿布とホッカイロで改善したと思ったら今日また中腰で…。とりあえず低周波治療器もやってて、明日どうなるやら。

あと、ウツが間歇的に来て…、寝るのにアルコール入れてて、これはやめないとな とか

| | | コメント (1)

今日の社民系を忘れた件

どうせやめるにしても
「みんなが声をぶつけ合う場を作れなくてすいません。私の限界です。辞めます」だろ?

| | | コメント (3)

今日の二度あることは三度ある

いっそ小田急で京王線。次を誘発しない報道姿勢を考えようよね。

| | | コメント (0)

今日のまとめ

メディア露出量を確保したところが勝った と

| | | コメント (0)

今日のコンプラとか

[茂木 パワハラ四天王 - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E8%8C%82%E6%9C%A8%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%83%A9%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E7%8E%8B&newwindow=1&client=firefox-b-d&ei=Kcx_YbrPBNn_wAOft5WAAQ&oq=%E8%8C%82%E6%9C%A8%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%83%A9%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E7%8E%8B&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6BQghEKABSgQIQRgBUOdPWLxhYMNqaAFwAHgAgAGUAYgBhQmSAQMyLjiYAQCgAQHAAQE&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwj6h_fHhPfzAhXZP3AKHZ9bBRAQ4dUDCA0&uact=5)

ツーよな人選を避けるのも組織ガバナンスなんじゃないか?甘利に続けて四天王とは

-------------------------
[さいざんす - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%96%E3%82%93%E3%81%99)

 

| | | コメント (0)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »