今日の「ほー」と「どう?」
報道が偏向していると受け手の国民が間違ってしまうだけでなく
暇がないので新聞テレビだけしかチェックしてない政治家も世論を読み間違ってしまう。
つまり報道の偏りはいろんな受け手を勘違いさせる。
報道が偏向していると受け手の国民が間違ってしまうだけでなく
暇がないので新聞テレビだけしかチェックしてない政治家も世論を読み間違ってしまう。
つまり報道の偏りはいろんな受け手を勘違いさせる。
ワクチンの異物。ふたのピンクのゴムが千切れることはよくあるとか。でもモデルナのビンのゴムふたはシルバーグレーなんですがぁー
↓左写真の赤茶色の外ブタをとると、栓(内ブタ)が右写真みたいになってるのか?すべてのメディアが現物見ないで報道してるよな。
衆参どちらかの四分の一の請求があれば国会を開かなければならないって憲法に反して開かないって
安倍、スガ、二政権続いて憲法違反してるんだから、
平然と憲法を無視する与党二政党ってことで公安の監視対象にすべきでしょうに
[コロナ自宅療養中の20代男性が死亡 千葉(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/articles/29bcee5f6d3619d440bb3d58ba5c3cf9bec684d1)
今月16日に感染が判明し自宅療養
2日後の18日、別居中の家族から「男性と連絡が取れない」と119番通報があり、救急隊が男性の自宅に駆けつけたところ、その場で死亡が確認
感染確認後2日で亡くなってる。20歳台。
愛知のフェス「NAMIMONOGATARI」ってのが話題だけど
そもそもラップってのが「マッポをブッ●ろせ」みたいなストリートアジテーションのヒップホップ由来だよね。
-------------------------
[八百屋で魚 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E5%85%AB%E7%99%BE%E5%B1%8B%E3%81%A7%E9%AD%9A) 最近はレイワ君もいるんで故事関係がアレです。
感染者の数に関する見解を聞かれて
「あのう、今日の数字、みなさんご承知だと思いますけれど、人口、あのう、人口が、あのう減少している、ま、そうした効果は出始めてきていことは確かではないかな、というふうに思っています」と答えたそうで。
鳥越は認知症とかバイデンは認知症とか囃してた人は「スガは認知症」ってハシャがないのかな?
をい。BMI高い人は優先的にうってあげるべきだと思うぞ。
[若い世代向けワクチン接種会場 予約受け付けHPにアクセス殺到 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210830/k10013233171000.html)
子供は重症化せず感染拡大に寄与しないとして小学校の休校、ロックダウンをしなかったスウェーデンで、子供100万人当たり親を亡くした子供の数はフィンランドの30倍以上。ドイツの8倍以上、スペインの3倍以上、イタリア、フランスの約3倍、更にイギリスより多い。
— covid-19 i Sverige (@living_sweden) August 29, 2021
インペリアルカレッジによるデータ pic.twitter.com/UHeMePL1Ii
「空気感染」という用語の定義のすり合わせが出来ていない場合、すり合わせの努力をするのは(より分かっている)専門家の方だと思うよね。
-------------------------
最近空気感染という言葉をよく耳にしますが僕が知る限りデルタが空気感染を主とした感染経路であると確定するデータはないように思います。 CDCのまとめso far https://t.co/RNuWuwJUWD
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) August 29, 2021
「菅直人さん避難所で怒られる亅の動画が流れてきて民主党当時がいろいろなんだが、
高橋洋一さんの口車に乗せられて埋蔵金を元に公約した小沢一郎さん。その後高橋洋一さんは竹中さんからスガさんまで政権の背後にい続けてるわけで。見えにくいが弩級キーパーソンだなと
[大阪府「抗体カクテルセンター」26日から運用開始へ(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)](https://news.yahoo.co.jp/articles/c6b098e2f3b804a4d1b956ab8001eb8e8a76cbc3?page=1)
なかなか、いい仕組みみたいだが、抗体カクテルって政府管理になってて大阪府だけに必要十分回せないんじゃないかな?
そうすると箱は作ったが機能しないって。杞憂だといいが
んと。政府は自宅療養者を地元開業医がサポートするようなことを考えてるみたいだけど、それとの整合性は出るのかな?
えー。今週は東京コロナの感染者数が前週を下回っててピークアウトしたかって、したばってん。
ヨーするにお盆で帰京したついでにお土産に持ってったんで東京の分が減ったんだよね(と思いたいんだが
ヨーわからんな。
医療ひっ迫でそっちに保健衛生局がかかりっきりになってて?ツー説はどうかとか
主権者に対して行政があからさまに説明すべきなんだよね。でも忙しすぎてとか
[おてもやん - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%8A%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%84%E3%82%93)
例のスクランブル交差点は往時、青信号一回で3000人ぐらいだったらしいぞ
[今日は渋谷で5時 - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AF%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E3%81%A75%E6%99%82)
(追加)
で明日から抽選して後でLINEおよびTwitterでお知らせするとか。両方やってない私みたいなのはどうすればいいんでしょう
LINE及びTwitter?。あ。お呼びでない。こりゃまた失礼いたしました
東京の酸素ステーション。対応130人に対して利用30人とか。利用可能な対象者が酸素を必要とする前の軽症者なんだとか。
先日、自宅療養者を対象に入院しないといけない抗体カクテル点滴をするシステムを作ってたよね。
[システム障害「人為的問題」 みずほ経営陣が言及―社員説明会:時事ドットコム](https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082600979&g=eco)
イットで動いてるんで人為が介入する間もなくダウンするんで
「ダウンした後の処理に人為的な問題があった」って事じゃないかな?と善意に解釈を
自衛隊機がカブールについたけど現地の日本関係者は空港にたどり着けてないって
自衛隊が街に出たら戦闘になりかねないわけだが、街に誘導する者はいないとか。
なんか勝算なく突撃させた昔の事を思い出すな。外交交渉の伝手(つて)はあるんだろうか?
[ワクチン接種証明書、年内にもデジタル化…ホテル・飲食店で割引も : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン]
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210826-OYT1T50269/
ワクチンでは重症会場化以上を減らせるけど感染は防げないんじゃなかったっけ?感染源を野放し公認する接種証明書って良いの?
今日も朝イチの米国某州副知事とのオンライン会議から夜の勉強会まで、全てオンラインで日程が組まれている。テレワーク、やればできる。
— 河野太郎 (@konotarogomame) August 24, 2021
でも、テレ(ワーク)で育った子の情操は心配だよね。「テレワーク上等」じゃなくて「直接の交流や情操的や逐次蓄積的なものの伝承が出来なくなるけどコロナの間お願いします」ってなことじゃないとまずいと思うんだ。
あのジョブズさんも自分の子供はITから遠ざけてたって
[北海道 学級閉鎖 コロナ - Google 検索]
(https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93+%E5%AD%A6%E7%B4%9A%E9%96%89%E9%8E%96+%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A)
新学期開始4日目ぐらいから続々とらしいぞ。
福一原発の処理水を海底トンネル掘って1km沖に流すとか。
漁業者のイメージの沖ってのは沿岸漁業を超える範囲だよね
この人たちは途中で漁業者まで入れて話し合わないのかねー
ボストンダイナミックスのロボットがバク転してみせたと思ったら、イーロンマスクさんのテスラが人型ロボットを作りますとか。いろいろチャレンジして素晴らしいんだが。バッテリーを積んでやるとしたら動作時間10分とかじゃないのか?外部電源に有線接続だとコードの取り回しで動作範囲が限られちゃうんで、線がねじれちゃうのがバク転してもなーって。いや捩じれないようにするのが一番すごいんだとか。今度彼らの発表を聞いたら、連続動作時間は?って聞いてみてね
丸川さんなんだが ↓ だったし。
[丸川珠代 投票権 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E4%B8%B8%E5%B7%9D%E7%8F%A0%E4%BB%A3%E3%80%80%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%A8%A9)
アフガニスタンでアレなんで思い出したんだが、コンミタ、タリバン、足りにばナーナ♪ってな歌があったなと
[Komm Mister Talliman - Leo Leandros - YouTube](https://www.youtube.com/watch?v=TvwW4k7jtfw)
ネットでオオタニさんの40号ホームラン見たんだけど、打った途端に入ったってんで全力疾走しないで歩きながら見てるのね。とりあえず1塁へ全力疾走し始めた方がいい気がするんだが野球の文化ってそういうもんなのかね。
みなさま。今日の新幹線東京コロナは5534。これまでの流れで行くと明日6千人台に乗って、先週比1.22倍になると7千人台に乗っちゃうという記念すべき(何が?)日になりますよ。
ま、10日前がまだ五輪ステイホーム新感染だったんで先週より減る可能性も高いですけど。
↓なんか随分海外メディアに分かりやすい壁の「のり弁」画像なんだけど、法務省がアホなのか弁護陣が有能なのか?
-------------------------
[スリランカ人女性死亡 開示資料 “ほぼすべて黒塗り”遺族会見 | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210817/k10013208741000.html)
海外のロックダウン違反者の罰金は10万円から40万円ぐらいでさ、だったら日本で名誉棄損して20万円の方がお得かもしれないよね。海外の迷惑系ユーチューバーは日本に来てやるのがおすすめだね。
最近コロナ感染者を先週比で何倍って書くのが多くなってるけど分かりやすい。志位さんが始めたのかもしれない
[今日の不都合な倍々ゲーム: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2021/07/post-da354f.html)
神風(かみかぜ)じゃなくて神雨が降って人竜を抑えたと。
というのは置いといて。誰よりも早い1万人で止まっててその次は出ないのかと。
「あっという間に10倍になったんだから、今を母数にアッという間に10倍になってもいいじゃないか、人間だもの(みつお)」ってのはどうかとか、イマイチだなー とか
さすが元文科事務次官。
-------------------------
教育行政と宗教行政を司る文部科学大臣は、絶対に靖国神社を参拝してはならない。 https://t.co/WfzD4s1imh
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) August 15, 2021
ライバルとみがき合って強くなれたって五輪選手じゃなくて、往年の自民党、社会党。
と言っても平成君は往時の社会党知らないんだよね。
自分がより強くなるために。自分が楽をしないために。自分を磨くために。
尊崇が誠で英霊にナントカなんだが、命日はそれぞれで8/15は国が負けを認めた日に過ぎないわけだから
8/15日には敗戦を記念して、英霊に尊崇は365日すべきなんじゃないかってな気がするが、強くは言わない。
[ラムダ株感染の国内初確認は五輪関係者 | 共同通信](https://nordot.app/798814984534065152)
この人は日本で隔離療養になってるの?治療になってるの?濃厚接触者は?
入国拒否で送還されたの?
-------------------------
[東京で新たに4989人感染 重症者218人で最多更新 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル]
https://www.asahi.com/articles/ASP8D5J5GP8DUTIL041.html6人の死者が確認されたことを明らかにした。そのうち60代男性は6月中にワクチンを2回接種していたが、今月6日に感染が確認され、10日に死亡した。
-------------------------
ワクチン打っててもと言うのもあるが、6日に感染確認で4日後の10日に亡くなるって早いよな。
既往症とかの側の原因だろうか?
[河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/articles/d73d44532f86898addb4a768291e969c4c573061?tokyo2020)
後藤投手はかまれたメダルについて、チームで勝ち取って表彰式で授与されたものだとして、新しいメダルとの交換を辞退する意向を示していたということです。
だってさ。ご本人の意向を尊重しないといけなくないか?持ってる人の私有財産だろ?
8/8まで全国で感染者が増えてて8/9に漸減して、8/10には全国的に減ってるって何なんだろうね。(社会)主義は自由を許さない中央統制で実現されるって。↓東京のだけど感染爆発してる時に検査を減らして陽性者数を減らしてるってのは、作為のにおいを感じちゃってる側の問題なんだろうか。揺らぎにしては統制が取れすぎて急すぎるし
ミュージシャンに自分の音楽を語らせると大抵トンデモなんだが
スポーツマンに自分の競技を語らせると、そもそも語れない。
-------------------------
[グッドモーニングアメリカ「言葉にならない」Music Video【Official】 - YouTube](https://www.youtube.com/watch?v=-Oh9M_S2FRA)
[韓国情報機関と日本の極右団体が「不当取引」 韓国テレビ局があす報道へ | 聯合ニュース](https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210809002600882?section=japan-relationship/index)
国情院から支援を受けたとされる代表的な右翼関係者として、安倍晋三前首相と近い関係にあることが知られるジャーナリストの桜井よしこ氏を挙げた。
-------------------------
[統一教会 安倍祝電 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E5%AE%89%E5%80%8D%E7%A5%9D%E9%9B%BB)
「原稿通りに読み終えた」って書かれちゃってますよ。
-------------------------
[首相、長崎の平和祈念式典に遅刻…政府は理由明らかにせず : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン](https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210809-OYT1T50126/)
[内閣支持率28% 発足後最低を更新 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASP8865HHP86UZPS002.html?iref=comtop_7_01)
菅内閣の支持率は28%
政党支持率は自民が32%、
青木率的には60%でまだ崩壊しないけど、オリンでもさげてるから党内的にもうもたないよな。
で、スガニカイとか総選挙に応援に来ないでくれだから、西村加藤とかコ〇ナがうつりそうだし
総裁交代、臨時国会、任期満了選挙だな。総裁総理、女性候補の目があるな
[米国で東京五輪視聴率低迷 要因の一つにインタビュー? - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASP883HZ1P88UHBI004.html?iref=comtop_7_05)
選手や家族を取り巻くドラマを重視してきた、NBCの放送スタイルにも影響する可能性を指摘する声もある。ウォールストリート・ジャーナルは、NBCがバイルスに「史上最高の体操選手であることの重圧」について聞いていたことを振り返り、「良くも悪くも、NBCが行ってきたようなインタビューは侵略的というだけでなく、破壊的とみなされるだろう」と予想した。(ニューヨーク=中井大助
なんかサラッと書いてるけど、スポーツだけじゃなくニュース全部を「人のドラマ」にしてきた日本のメディアは自己検証しないんだよね。なんで若年視聴者離れが起こってるのかとか、発行部数が落ちてるのかとか。
東京 日 月 火 水 木 金 土 (原則、速報値のカレンダー)
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980 *711/日 120%
12/27 *708 *491 *869 *961 1353 *793 *829 計*6004 *857/日 121%
01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計11997 1713/日 200%
01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計10702 1528/日 *89%
01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計*9099 1299/日 *85%
01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計*6313 *901/日 *69%
01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計*4209 *601/日 *67%
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計*2718 *388/日 *65%
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計*2490 *355/日 *92%
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計*1885 *269/日 *76%
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計*1871 *267/日 *99%
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計*1952 *278/日 104%
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計*2091 *298/日 107%
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430 計*2400 *342/日 115%
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446 計*2686 *383/日 112%
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570 計*3210 *458/日 120%
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759 計*3983 *569/日 124%
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876 計*4998 *714/日 125%
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050 計*5588 *798/日 112%
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121 計*5436 *776/日 *97%
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772 計*6135 *876/日 113%
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602 計*4553 *650/日 *74%
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539 計*3997 *571/日 *88%
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436 計*3082 *440/日 *77%
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467 計*2736 *390/日 *89%
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388 計*2644 *377/日 *97%
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534 計*3332 *476/日 126%
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716 計*3942 *563/日 118%
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950 計*5041 *720/日 128%
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410 計*7084 1012/日 141%
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128 計*9420 1345/日 133%
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058 計20440 2920/日 217%
08/01 3058 2195 3709 4166 5042 4515 4566 計27251 3893/日 133%
来週は一日平均5千人以上になりそうなわけで。
↑上ののエクセルファイル↓
[【新型コロナウイルス】福井県はステージ4でも「自宅療養させず」貫き体育館に臨時病床100床設置! 国も東京都もなぜやらない|日刊ゲンダイDIGITAL](https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/293062)
福井県で軽症者も医師の管理下に置けるように体育館にベッドをと。
まず「直近1週間平均の新規感染者数は30人」だそうで、その中の軽症者なんで人数が怖がるほどではない。
福井県と言っても広いので山間僻地の患者さんも県庁所在地まで運ぶのかとか。
要素は複雑で、いい話とばかりも言えない。でもほかの緊急時への予行演習的な意味も考えれば、試しておくのはいいかと思う。
エアウィーヴさまにベッド一式提供していただけていたら、なをよかったかと
この間開会式で4連休って言ってたんだが、今日から閉会式で3連休&夏休みなんだよね。絶好の感染日和なんだが台風が来る。ステイホームな神風。日本はまだ見捨てられてないのかも知れない。結果は8/15(日)からの週に
テレビ観戦で人流減ってたなら、五輪終わって街に人が戻ってくるのかとか、要素は予想できない複雑で、説明は後付け
「ひろま市、広島市、げんぱつ、原爆、し…ぼつ者慰霊式」😳菅首相、広島平和記念式典においてありえないカミカミののち、一番大事な箇所を読み飛ばしてしまいました…。もう無理。 pic.twitter.com/vBCOJ6d46g
— 加藤郁美 (@katoikumi) August 6, 2021
原稿の一部を読まずに飛ばしたそうで「日本は非核三原則を堅持しつつ、核兵器のない、核軍縮の進め方を巡っては各国の立場に隔たりがあります」だったそうです。
==================================================
菅総理、広島の平和記念式典で「日本は非核三原則を堅持しつつ、核兵器のない、核軍縮の進め方を巡っては各国の立場に隔たりがあります」とご挨拶です。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) August 6, 2021
記者の質問に答えないだけではなく、もはや自らの挨拶の中でさえ辻褄が合いません。もう限界でしょう。https://t.co/moNqNefeL0
安倍政権の時から都合が悪くなるとゴールポストを動かしちゃうとか何回か聞いたんだが何に関してだっけ?忘れちゃった。GDPの計算根拠を変えたってのはあったな。で新型コロナを2類から5類へゴールポストを変えちゃえば無問題ってなことを言う人もいて、それって実体価値を強化するんじゃなくてお札を刷ればすべて解決って言説に通じるんじゃないか?と思ったらアメリカと仲良くすればすべてうまくいくとか、郵政の民営化をすればすべてうまくいくとかのアレに味を占めたんじゃないか とか。口先のきれいな総論でごまかされないようにしないと、ってデジタル庁の人とは言わないが
例えば安く応札して五輪の選手村で使ってもらえれば、一般の人に推奨価格で高く買ってもらえる
意味不明に高い値付けは、ブランドをありがたがる民族性に訴求しやすい。
しかし、日本人にしか有り難がられてないとしたら。
使用中の海外選手がマットレスより段ボールのベッドフレームにしか関心を示さないとか。
В Якутии суровый домашний кот прогнал медведя. Косолапый подошел к месту пикника и уже собрался чем-нибудь поживиться, но Василий встал на защиту хозяев и территории. После "битвы взглядов" медведь убежал pic.twitter.com/kQhevbFyp6
— РИА Новости (@rianru) August 4, 2021
[デジタル庁事務方トップに伊藤穰一氏 政府最終調整(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e897eb1ec366681dde12a65c7411d582102608d8
なんか胡散臭い気がしてる人なんだが。この間の小山田圭吾さんの親戚筋だよね?
だからどうってわけじゃないが一般教養として知ってて当然の事だから。
北里大学の関係機関だぜ。どう思えばいいのか難しいよね。開発者の先生が北里大学系の人なんでシガラミでやってるのかね。
ってか無害らしいから、無害なクレベリンみたいに、気のもんでやって効いた気がしてラッキってなことで良いのかもしれないな。
[【新型コロナウイルス感染症に対するイベルメクチンの医師主導治験】患者リクルートを目的としたコールセンターを設置しました|学校法人北里研究所]
(https://www.kitasato.ac.jp/jp/news/20210715-03.html)
感染爆発してる時でも検査数が減ってるのは働き方改革で週末休むからなのかな。状況に合わせて臨機応変にシフト調整しようよね。
[新型コロナウイルス 国内感染の状況 | コロナウイルスの恐怖 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース](https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/)
==================================================
追加 翌日のグラフ。8/1がアッと驚く少数検査
ウイルスの表面のエンペローブっていう油膜を溶かして感染力を失わせるので、石鹸で手洗いするときに石鹸が行きわたればいいのであってこする必要がない。気がするんだが、はっきりされていない。
当初、マスクはマイクロ飛沫を防げないので有効でないとWHOもCDCも言っていがその後マスクを有効とした。
それはある程度の大きさのある飛沫に対すして実効性があるという事であって、さらに小さなマイクロ飛沫に対してではなかった(気がする)。
マイクロ飛沫に対しても一定の効果があるとして、ベータ株がそれをすり抜ける「ウイルス量」を排出して漂っているとしたら、それでもマスクは信頼できる有効性を持ちうるのか?
最近のコメント