« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

今日のアホは治らない件

なんやヨーわからんのは
職域接種会場の新設申請の新規受付を中止するんであって、すでに稼働してる職域接種会場での接種は継続するんでしょ?
政府もアホやし、メディアも読者視聴者に伝える根本が出来てないしで、そのあたりが全然わからんよな。

| | | コメント (0)

今日の俺様的関係不全

お仕事時代に、某メーカーはJIS認定工場で作ってるのに製品にJISマーク貼ってないんで聞いたら「自社規格の方がJISよりきびしいから」とか言ってた。ってのは三菱電機が電車用エアコンの検査で発注先の要求と違う検査をやってたってので思い出した事

| | | コメント (4)

今日の痩せてやつれたお前のうわさ

北国の金ジョンウンさんが痩せてやつれて心配だと。そういう見方をするようにという国の誘導だよね。ってのはともかく、急速に痩せたにしては皮膚が余ってないんで別人なんじゃないか?ツー事は今までの人はもう居ないのか?あるいは脂肪吸引で整形で皮膚も引っ張った?

 

[金正恩 痩せた - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E9%87%91%E6%AD%A3%E6%81%A9%E3%80%80%E7%97%A9%E3%81%9B%E3%81%9F&tbm=isch&ved=2ahUKEwjl99e_hr3xAhVVEKYKHXS9CJIQ2-cCegQIABAA&oq=%E9%87%91%E6%AD%A3%E6%81%A9%E3%80%80%E7%97%A9%E3%81%9B%E3%81%9F&gs_lcp=CgNpbWcQAzoCCAA6BAgAEARQn6QBWLe0AWD3wAFoAHAAeACAAX-IAeQFkgEDNy4xmAEAoAEBqgELZ3dzLXdpei1pbWfAAQE&sclient=img&ei=0i3bYOXGMdWgmAX0-qKQCQ&bih=961&biw=1285&client=firefox-b-d)

 

| | | コメント (1)

今日の論点の硬直化

夫婦別姓とか家の側に付きすぎなんで、名前は個人のものであるって「個」の自立って側に寄らせるべきなんじゃね?

| | | コメント (0)

今日の不意打ち型宣伝?

なにげにテスラの宣伝が入ってた。
Tesura

 

| | | コメント (0)

今日の有史以前からみんなに起こっていること

笑うカイチュウの藤田紘一郎さん が亡くなったそうで、81歳。男子の平均寿命だよ。お悔やみを言う事なのかね。

| | | コメント (0)

キックバックから推測される何処も(いずこも)甘い汁

鹿島建設の東北支社幹部が下請けから2億2千万円のキックバックを受けて脱税していたと。
その分込みで発注してるってことだよね。
予算の組み方が過剰だし、入札で競合他社がその分の下をくぐれるのにやってないって
ももも、もしや談合なんじゃね?

 

| | | コメント (0)

今日の難癖(なんくせ)

夏目漱石は三角関数を使っただろうか?、森鴎外とか二葉亭とか、もそっと新しくてノーベル健ちゃんとか。渋沢栄一とかは?経営者になった松下幸之助?三島由紀夫の倒錯した(逆)三角形

うーみゅ。三角関数分からんやつは侮蔑の対象だよな。

| | | コメント (0)

今日の概念と実態の乖離

大学で学生相手に打ってるのも「職域接種」って言ってるけど違うような気がするぞ。

| | | コメント (0)

東京都議選の期日前投票行動に関して

前回、立民に入れて後悔したのと、国政選挙で与党にプレッシャーをかけた方がいいと思ったので共産党候補に入れてきたよ。

| | | コメント (2)

私は断固として私でなければならない話

既存メディアのニュースなんだが、みんなで同じに右から左へ垂れ流してたら、アンタである必要がないだろ?って人次元で情けないというか、そう言えば最近見なくなっちゃったWBSでヴァーチャルアンカーみたいなのやってたのは、自分たちは機械に置き換わるべきなんだって無意識が表出したものだったんだろうか。

| | | コメント (1)

今日のトントンとんからりっと隣組。

昔、隣組とか密告監視があった。今、ツイッターと言う密告監視社会になっている。

| | | コメント (0)

既存メディアが目を覚ましたかも

[再考エネルギー:全国で公害化する太陽光発電 出現した黒い山、田んぼは埋まった | 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20210626/k00/00m/020/304000c)

この記事は有料記事です。
残り2813文字(全文3604文字) ご登録から1カ月間は99円
今すぐ登録して続きを読む
登録済の方はこちらからログイン

だそうで。迷妄から抜け出せるといいね。公害からのアプローチらしいけど、発電量と安定供給からのアプローチも続いてくれるといいな。
電力供給が確保できるんなら最後は公害を引き受けるって選択はあるわけだが、供給が確保できないならそもそもいらない(とは言わないが依存は禁物だよって)。

| | | コメント (1)

北米大陸の競技場での飲酒

んで今更なんだが、アメリカでは公共の場(競技場も)での飲酒を禁止してる州がおおいみたいだよね。

| | | コメント (1)

今日の経産省でお金計算しよう

経産省職員が国会内トイレで盗撮したり、コロナの家賃援助をくすねたり

[タワマンに高級外車情報で内偵捜査 詐欺容疑の経産官僚:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASP6T7361P6TUTIL03K.html?ref=tw_asahi)

今年1月上旬ごろに約550万円を詐取した疑いがある。

 同課は桜井容疑者が高級タワーマンションに住み、高級外車に乗っているとの情報をつかみ、内偵捜査をしていた。

をいをい。「550万円搾取で高級タワマンに住んで高級車に乗れるわけもなく余罪を追及する意向である」じゃないのか?
あるいは、スパイとか、安倍経産政権周辺で260億円プレハブマスク屋あたりのおこぼれにあずかっていたとか、
550万円は入口で奥があると思うぞ

| | | コメント (1)

今日の大事の前の小事で下手コカないために

デジタル大臣はNTT幹部と8回会食をしたが割り勘だったと。
数百億円で慣れ合う呼吸合わせをしたんだよね。数万円が割り勘とかに矮小化したら駄目だよ。

| | | コメント (0)

Win11が進もうとしている未来に関して

Windows11ではタスクバーが下部固定だそうで、ずーっと上にしてる俺としては慣れられるだろうかと不安感があふれてきて、ストレスかかると朝起きぬけに動悸がすごくなるのよね。って最近また神経症が出てきてるんで、Win11さんとしてもイラン心配させないように気を使ってほしいわけよね。んとアンドロイドのアプリが動くとか。ms officeとグーグルのオフィス系との融合に向かおうとしてるんじゃなかろうか?とか

| | | コメント (2)

今日のなしてコビッド、ワクチンだけ?

現実にワクチンで感染が抑えられてるから効くんだろうが、じゃあなんでほかのウイルス病のワクチンはできてないの?
もしかして、他のが出来ないんじゃなくて、できたと思ったこのワクチンが全然意味のないものだって可能性の確率が実は高いんじゃないの?

| | | コメント (0)

今日の思いあまって

天皇が五輪での感染拡大にご心痛と。

1,加藤官房長官が一旦引き受けずに即拒否ったってのは現政権は天皇制いらないって事だよね。

2,先日天皇がスガ総理に直接懸念を伝えたのに、まともな返事もしなかったので、いよいよ公然の場で表明した。ってことだよね。

| | | コメント (4)

今日の相対化

「夫婦別姓を認めないのは?」って訴え方で合憲。じゃあ「夫婦別姓を認めるのは合憲?」って判断を仰いだら?

| | | コメント (0)

今日の敬して遠す

アサヒビールは飲酒許可をやめた方がいいって提言してたと。

「人数減らさないらしいスポンサー別枠での大会観戦に当社関係者は一人も参加観戦しない」と宣言しとくとかは?
私ぐらいになると自動的に「感染しないために観戦しない」ってオヤジギャグになってる

-------------------------
[敬遠 - ウィクショナリー日本語版](https://ja.wiktionary.org/wiki/%E6%95%AC%E9%81%A0)

| | | コメント (0)

旭川医科大学がイカにもな件

(あの)旭川医科大学の件。
うちの近所でも、門ごとに守衛所があって記帳しないと入れない大学と、道路からいきなり入れる路地が何か所もあって私でも普通に通り抜けたりしてる大学もあるわけで、出入り業者とかと取材で用のある来訪者の区別ってのは難しいよね、ってことですぐ放免だろうけど。まさか守衛所を強行突破したとか(学習院の)フェンスを乗り越えて侵入したとかじゃないよね。

| | | コメント (4)

今日の赤木のファイルも今宵限り

公文書の改竄(かいざん)以前に、一次資料に手を加えても良いって発想がありえないぜ。

今回は赤木さんが改変記録を残してくれてたからまだ良かったけど、そうなってなかった改変が過去に沢山あるんだろうと推測されるよな。

| | | コメント (3)

今日の1週間静養

プチ整形するの?

| | | コメント (3)

今日の開発途上ワクチン

保管に零下70度って、電気がまともにない開発途上国には無理だよね

| | | コメント (0)

今日の世界で一番早い自由の賛歌

香港のりんご日報に対する「言論の自由のために連帯する」との表明合戦に乗り遅れるのか?

乗り遅れる?
そう「赤旗」に乗り遅れる。  ←有りそうだろ?

| | | コメント (0)

今日の爺さんオジサンが輝く社会

[日本のジェンダー分野遅れ認める 世界120位「大変残念な状況」 | 共同通信](https://nordot.app/779908900225941504?c=39550187727945729)

「大変残念な状況にある」と遅れを認めた。

に対応する写真が↓
ジェンダーギャップ指数世界120位は大変残念な状況という話が爺さんオジサンばかりの会議でなされてるという、
そして、既存メディアはこれまで一切関心を払ってこなかったという

首相官邸サイトに画像が

[令和3年6月22日 持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合 | 令和3年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ](https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202106/22sdgs.html)

 

| | | コメント (3)

今日の本末転倒の見本

一万人と別枠じゃなくて

大会役員、スポンサー様の他に、おまけで一万人ほど。

| | | コメント (0)

デルタ株の感染力

なんか恐ろしい話があるんだが。


[すれ違っただけで感染!? デルタ株、驚愕の感染力が詳細分析で明らかに...?|Fair Dinkum フェアディンカム・オーストラリア|World Voice|ニューズウィーク日本版](https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hirano/2021/06/post-21.php?t=1)


| | | コメント (1)

今日の五輪の建築が汚い件

五輪選手村が報道陣に公開されましたって。
建築とかは必然性が様式美になったものじゃないかと思うんだが、新国立と言いここと言い、必然性がない角材をむき出して。
醜いとしか感じられないんだけど、日本の建築家美術家たちはどう思ってるんだろうね?

[報道陣に公開された選手村のビレッジプラザ(撮影・尾崎 有希) ― スポニチ Sponichi Annex スポーツ](https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/06/21/gazo/20210621s00048000124000p.html)

 

| | | コメント (6)

今日のオジサン

ワクチン予約するのが遅かった主原因は、注射が怖かったからだよね。

| | | コメント (0)

今日の(ごめん)考えなおしました案件

[大手コンビニ AIで値引き 売れ残り防止で“食品ロス”削減へ | 環境 | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210620/k10013094301000.html)

AI=人工知能で商品の売れ行きを店舗ごとに予測して値引きに

ローソンで売れ残りロスを出さないように「店舗ごとに」AIで値付けしましょうと。
コンビニってついこの間、消費期限せまったのを「店主の判断で」値引きしたら本部が処分とかやってなかったっけ?

| | | コメント (0)

感情の工作員とならぬように

江川氏は先般のスガ官房長官記者会見におけるイソコ氏の在り方に批判的だったが、自身も言論の人なのに「あたらない」とか「先ほど言った通り」とかと一体になってる記者クラブ記者より、それに異議を出し続けていたイソコ氏の方を批判してたという。江川氏自身の仕事は評価されるべきと感じるが、それはイソコ氏の仕事が評価されるべきというのと同次元であって、その根拠は「多様性の一角をなすから評価されるべきだ」という一点による。言論人が言論の多様性を否定するとかであってはならない と

んで、学問研究は絶対性に収れんしようとするずなんだが、政治的な妥協にあふれている専門家ってのはどうなのか?と 

| | | コメント (7)

ウガンダがロックダウン

ウガンダ型でウガンダガタガタ

| | | コメント (0)

この夏冬の日本にも起きそうなこと

[中国、異例の電力不足 製造業集積の広東省で操業制限: 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM027N90S1A600C2000000/)

日本に関しては、あの進次郎を排除するのと原発の再稼働だよな。

| | | コメント (2)

今日のルーチンワークで済ませてないか?

雨でほぼ一日家にいて時々ニュースワイドとかつけてたら大谷翔平選手の扱いで時間を使ってて
でも、ネットだとあんまし話題にならないよね。ツー事で野球ってまだ人気あるの?
その中のアメリカの野球の話題は視聴率的にどうなの?
なんかテレビ人、惰性でやってない?

と思ったら、首都圏とそれ以外の地方では視聴率がだいぶ違うみたいだな。

| | | コメント (2)

今日のテケテケテケテケ

14日が寺内貫太郎。18日が寺内タケシ。

| | | コメント (0)

今日のゼロと3年はつり合わない件

河井元法相、実刑3年とか。金受け取った側が不起訴になるぐらいの微罪だから、3年は不釣合に重いんじゃないか?

っつー事になるから、相手も起訴有罪まで持っていかないといけないよな。

| | | コメント (1)

今日の近未来図

五大陸から来たアルファ、ベータ、ガンマ、デルタが混合した最凶の日本株。世界はそれを「ゴジラ」と呼んだ。

| | | コメント (0)

今日の故意犯

想定されてる所で五輪やったら、未必の故意の傷害や殺人罪で告発できるよね。

| | | コメント (2)

虚空(こくう)に消えるからキョ

[仮想通貨TITAN(チタン)が歴史的な下落、運営元のポンジスキームが崩壊し1日で「-100%」と「12億分の1」を記録](https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65981520.html)

「ほかの有名仮想通貨に対してこれを仕掛けるには」と元気になってる人がいるだろうな(w

| | | コメント (0)

今日の末世

自衛隊の行ったところが安全なところだ
私の言ってることが正しい、なぜなら私が総理大臣だから
安心安全な五輪をやれるのは、安心安全な五輪をやるからだ ←イマココ

| | | コメント (2)

今日の反権的反省

五輪は五大陸なんだが、日本国内事情でしか話題にしてこなかった件

| | | コメント (0)

今日の21世紀の恐竜絶滅

[米 中国ハイテク企業5社 製品認証せず 国内通信網から徹底排除 | 米中対立 | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210618/k10013090961000.html)

アメリカから締め出しでも中国13億人の市場があるでしょ。って言っても、輸出込みで巨大化した部分が過剰設備になるわけで。

| | | コメント (2)

今日のだから言ったじゃないの

例の尾身さんが腰砕け。命かけて戦わないんだよな。あと何年生きるつもりなんだよ。


| | | コメント (2)

今日の発見

「乗り掛かった船」と「のりたまふりかけ」が似ている。

| | | コメント (1)

情報提供先として信頼されてないのかA新聞

[【新音声入手】親密企業の参入を指示 平井卓也デジタル相に官製談合防止法違反の疑い | 文春オンライン](https://bunshun.jp/articles/-/46212)

先に朝日新聞が書いた時には「親密企業」には触れてなかった気がするんだが、朝日が聞いたリーク録音にはそこは入ってなかったのかしら?リーク元が選別したの?朝日が忖度したの?

平井氏関係の四国新聞は毎日、日経と提携だそうだから忖度じゃないか。リーク元が選別したのはなぜ?報じても一回隅っこになりかねないから?そこまで信用されてないクオリティペーパーって…

| | | コメント (1)

今日の昔の名前でパンツです

[ツイッター不適切投稿で岡口判事を訴追 国会訴追委、罷免求め | 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20210616/k00/00m/040/193000c)

裁判官ってのは資格を持った個人なんで個性による多様性が確保されて三審制に意味があるってことになってるはずなんで、多少お品にバラつきがあるからって排除されてたら多様性に反するんじゃなかろうか?

現在の裁判官弾劾裁判員の構成は https://www.dangai.go.jp/info/info2.html

と言ってるうちに総選挙で↑に落選者が出て陣容入れ替え、来年は参院選で入れ替わって新陣容で再開したら短命政権でまた解散総選挙とか
この裁判は10年以上かかるかもしれない。

| | | コメント (1)

今日の背徳の上場企業

東芝って上場廃止にならないの?

| | | コメント (0)

今日の口裂けパーソン

そう言えば「私ってキレイ?」って言いながらマスクを外すんじゃなかったっけ。

| | | コメント (1)

今日のバックアップ無しで突撃する件

選手村でクラスター発生したら棟封鎖。非感染選手は何処に引越すの?

| | | コメント (0)

今日の朝三暮四を見てる件

なんか世の中まだ、お札刷ればすべて解決って人がいるんだね。
惣菜天プラ売る時に中身個数は変わらずに包装パックを上げ底にすると豪勢に見えるよね、ってのと同じなんだけどね。
中身をよくしないとさ

| | | コメント (1)

今日の徹底的に干す

40過ぎたら顔に責任を持たねばなーと深く反省込めて思うよね。

70過ぎてスーツの仕立てに責任持ってほしい人もいるけど、俺は短パンポロシャツだからそこは自省の必要ないんだな。

| | | コメント (5)

今日のパロの成立条件

絵本「はらぺこあおむし」を毎日新聞が風刺パロディに使ったのに対して日本版の版元が抗議だそうで。

しかしだ。パロとは…以前に、新聞の購読者は高齢化してるわけで、高齢者は「はらぺこあおむし」を知らない。
元ネタを知らないんで風刺に使われても、内包するダブルミーニングとかを読み取れずに、何が何だかわからない。
ということで訴求対象と素材選びに不整合があると思うんだな、おじさんは。
と申しております。

[はらぺこあおむし - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%89%E3%81%BA%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%97)

日本では1976年に、もりひさし訳で偕成社より発売されている。

 

| | | コメント (1)

今日の最近の感想

音楽があるが文化がない

| | | コメント (0)

今日のとりあえず言ってみる

越後屋。おぬしもケケ中やのー

| | | コメント (1)

米国では市場に価格がドライに連動する件

一部で話題の↓。カーボンフレームでパーツをおごった自転車なら50万ぐらいは上(じょう)の下(げ)ぐらいで特にインフレってことじゃないんだけどね。

インフレってより(じょう)を喜ぶ華美=バブルの症状だよね。ブランドバッグに100万円出したがるようなもんだね

 [52万円マウンテンバイクが示唆する米インフレ脅威-政治的リスクも - Bloomberg](https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-07/QUB1TZDWX2PS01)

| | | コメント (0)

今日の公平に扱うということ

「作家、赤川次郎」さんが朝日新聞に読者投稿だとか。畏れ(おそれ)多くも、朝日新聞は、字数合わせで直したり、勝手に表題付けたりしたんだろうか。

 

 

| | | コメント (0)

今日の相対化

ワクチンをうつのは「私の考える社会」にとって正しい。

| | | コメント (0)

今日のよくわからないまま終わった話

「千葉県の みなみじさい町」じゃなくて「千葉県の みなみじさい鳥」なんだろうか、それとも
ただの「みなみじさいちょう」なんだろうか?

| | | コメント (0)

今日の京都で出たきゃカオルと名乗ったの♪

前からそう思ってたんだけど、医師が死亡診断書書けば普通はそのまま通っちゃうんだよなーって。
で、最近分かったのは、無関係とみられる医師の名前や、実在しない病院名で死亡診断書書いても通っちゃうんだなって。

[ALS殺人 医師 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=ALS%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%8C%BB%E5%B8%AB)

京都地方検察庁

ブブ漬けでもどうおす?とか婉曲表現の地で、診断書も婉曲にしたんだろうか?

| | | コメント (0)

今日の「対英米開戦は普通はないが」

五輪関連で大臣の一人も辞めていないというこの国の宿痾

[五輪「何のためにやるか明らかでない」 尾身氏、政府に説明求める | 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20210602/k00/00m/010/127000c)

東京オリンピック開催について、「今の状況で普通は(開催は)ないが、

「普通はないが」じゃなくて「あってはならない」だろ?世界に変異株を広げるのを体を張って阻止するとか。そういう立場じゃないのか?

| | | コメント (8)

今日のひとこと

押しつけ憲法。押しつけ五輪

| | | コメント (0)

今日の会見しない気持ちを漢字一字でお願いします

大坂なおみさんが記者会見しないとか

| | | コメント (0)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »