今日の季節前の怪談話
お札を刷ったのに比例して希薄化すれば「この程度でやめておこう」が出来たんだが。比例して希薄化しなかったんで、どこかで一気に来そうで怖すぎるんだよね。「10倍返しだ」とかさ
イスラエルとかワクチンで鎮圧されたけど、安心して国境開いたらインド変異種とかであっという間に…って事もあると思うぞ。んで、次は東アジアフェーズになってヨーロッパが「ばーか」とか言ってあざけってるの。日本病だな
[ドンパン節 - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E7%AF%80)
紀州じゃなくて秋田だけど
[【速報】小泉純一郎元首相が広告塔、息子・小泉孝太郎がCMに出演している太陽光発電会社「テクノシステム」が融資金詐取か 東京地検特捜部が家宅捜索~ネットの反応「進次郎、どうすんのこれwww」 - アノニマス ポスト](https://anonymous-post.mobi/archives/8107)
-------------------------
[今日の利権家族: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-efea26.html)
[五輪に関する議論、「しっかりやるべき時期」に来た=尾身会長 | Reuters](https://jp.reuters.com/article/olympic-corona-omi-idJPKBN2CF19T?taid=6089555a4c02f00001e00ace&utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter)
そういう問題じゃなくて「自分は五輪中止を決める時期だと思うけど」とか言わなきゃダメでしょ。自分は安全な無難なところに退避して「皆さんは議論をする時期ですよ」って。時期だと思う中身が有るからこそ議論するわけで、対立をアカラサマに出来ないなら、形式的に議論と言う儀式をするだけになっちゃうでしょ。ってかアンタらが儀式で雅(みやび)に粉飾してきたこの衰退国だ
中国政府が北斎の画のパロディで日本の福一処理水放出を批判。
良いんじゃないですか?「日本には政府を批判する自由があるし、批判を受けながら努力する政府がある」とか言ってれば
[政府、ワクチン大規模接種センター公開 自衛隊から不安の声も|TBS NEWS](https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4256294.html)
↑ これを大規模って言うのか?
東京都心のビルのワンフロアらしいんだが接種後に副反応が出ないか15分様子見するんだよね。15分で20人を入れ換えて1時間で80人だよね。で密回避で2メートル円が必要だと20人で10メートル四方ぐらいのスペースが必要だよね。接種待ちで待機もするし
んで1万人を10時間でこなすとすると1時間当たり千人だが、その様子見場所は上の1時間80人分の13倍スペースが必要になるわけで、何箇所に大規模接種会場を作るのか?都心のビルと言う発想が出てくるのが信じられない。普通イメージするのはドームや屋内の競技場クラスとか、公有の巨大な地下駐車場とかじゃないか?
スガらしい、ショボい大規模だよな。
これはどう料理できるのか?
[少年漫画雑誌「ぼくら」 10冊|開運!なんでも鑑定団|テレビ東京](https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20190205/08.html)
♪ ぼくらは10冊30万、30万円えらいんだ ♪
[【童謡】手のひらを太陽に♪ - YouTube](https://www.youtube.com/watch?v=C3JSys-Vla0)
ぼ、ぼ、僕らは10冊30万
[◆少年探偵団(ひばり児童合唱団) 歌唱:亀太郎 - YouTube](https://www.youtube.com/watch?v=SNdkgi50p_o)
[他人のPCで仮想通貨マイニングする攻撃を防ぐIntelとMicrosoftの技術 - PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1321493.html)
「クリプトジャッキング」って用語があるそうで、サイトを見ると動画広告が流れてくるようなのとは分けて考える必要があると、
その中の悪い動作をするのだけが対象なのか?全般を対象にしてるのかは不明
[韓国原子力学会「処理水の影響、微々たるもの」…韓国政府に「政治的・感情的対応の自制を」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/articles/b031441e9ba7bb2d40fe1787d04ef6a6e98fbb82)
韓国国民の被曝(ひばく)量は、許容される基準の「約3億分の1で無視できる水準」だった。
ちゃんと言っておかないと次に自国の原発に累が及ぶのが目に見えてるからね。
去年の11月24日だったらしいが、その前の3月16日に ↓
[大阪府/知事からのメッセージ(新型コロナウイルス感染症について_8)](http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/message_governor/corona_message8.html)
官僚アンケートから。
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) April 22, 2021
・中央省庁で残業代が正しく支払われているのは7割。
・残業代を最も正確に支払っていないのは「財務省」「厚生労働省」
・質問通告のルールを守っているのは「維新の会」「国民民主党」
・質問通告のルールを守っていないのは「立憲民主党」「共産党」https://t.co/b4SgXlPuDg pic.twitter.com/qOZvocxhKG
昨日あたりから出回ってるけど「与党は馴れ合い質問なんで適当に、野党はせめぎ合いたいんでギリギリに」って事なんじゃないか?
[トヨタ、量産目指し水素エンジン開発へ | 共同通信](https://this.kiji.is/757843148559040512)
ガソリンエンジンの燃料を水素に置き換えようって考えすぎて一周まわってドツボにはまってってるような感じだな。
気体燃料エンジンは既に実用化されてる。
考えすぎて振出しに戻ってハッと「エウレカ、われ発見セリ」って気がしただけなんじゃないか?
見捨てるべき企業なのか?
水素ステーション網を作ったら3年でそれじゃない時代になるぜ
ひー円ドル。この間110円にかかるかと言う流れだったのに107円台に円高ってきたよ。
この先アメリカはワクチンと財政政策で勝ち組に、日本はワクチン来ず金融限界、財政破綻瀬戸際で負け組、オリパラで世界の笑いものも確定してるのになんで円はこうなのかね。
[「元号踏みつけるのか」 自民保守派が反発―新公文書館議連:時事ドットコム](https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042101232&g=pol)
だそうで。階段の段々を時代スケールに見立てたらクレームがあったと。
「超党派の議員連盟」「公文書管理担当相は「注意が行き届かなくて申し訳ない。別の方法に変更する方向で検討したい」と述べ」って、
「超党派議員連盟」の合意事項としてきたら検討の余地があるが「その中の一部議員の意見」なら「同連盟内の議論によって意見を取りまとめていただきたい」と待ち状態にするのが「公正」なんじゃないかと。そのうえで連盟からの正式申し入れが来たら「連盟以外の国民の意見も広く聞いて」となるわけで
という理不尽なクレームは左右問わずに飛んでくるし、耐性を付けないと全体への公正が損なわれるという話でした。
[時代 中島みゆき - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D)
回る回るよコロナは回る(らりぱっぱ
[選択的夫婦別姓議論に「一石」 米国で別姓婚した想田・柏木夫妻、国内での婚姻も認められる判決 - 弁護士ドットコム](https://www.bengo4.com/c_1017/n_12977/)
よくわからないんだが、国内手続きとしては婚姻関係にないが、婚姻関係にあると認めるって事らしい。
確かに、日本在住の外国籍の別姓婚の人は日本国内法的にも婚姻関係にあるよな。
たとえば米副大統領のカマラハリス夫婦が日本に住んでて法務省が別姓だから婚姻関係にないと言ったら大騒ぎだよな。
別姓がデフォの国とかさ
[温家宝前首相の発言が波紋、中国は「公平と正義に満ちた国であるべきだ」と主張 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン](https://www.yomiuri.co.jp/world/20210419-OYT1T50269/)
寄稿は「私の母親」と題して亡母への追憶を記したもので、3月下旬以降、4回にわたり週刊紙「マカオ導報」に掲載された。
注目を集めたのは、温氏が最終回で
具体的に習近平政権や共産党の一党独裁に反対してるわけじゃないにせよ、現体制の根幹を批判している模様。海外からのプレッシャーが引き出した可能性も高く人権外交は続けるべきと思う。
小泉家。父の純一郎はとにかく脱原発。兄の孝太郎は太陽光発電投資のCM。弟の進次郎は太陽光パネル設置義務化。絵に描いたような利権一家。 https://t.co/sJMQ4iuVSj
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) April 17, 2021
[新型コロナ: ワクチン全員分、9月確保 河野氏「ファイザーが追加」: 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA180BB0Y1A410C2000000/)
米ファイザー社とは「実質的に合意した」と述べた
「実質的に」って変なのがついてるよね。
契約書交わしてから偉そうにしてほしいよね。
オリパラ。海外のメディアが常軌を逸していると書き始めてるようだが、
次に「先の大戦で日本の政治とメディアがグルになって決断を出来ないような世論誘導をした」って報じ始められたらどうするよ
次回の報道の自由ランキングは120位ぐらいだね
「人流(じんりゅう)」にこだわるのは三回目かも知れないが
学者さんが分野専門用語を使うのは良いとして、国民に語る政治家まで通じにくい用語を使うのは駄目だろうと。
ネットのオジサンでさえ何も考えずに「相手に伝わる用語」を選択してるのにさ。
「ふ~ん。やっぱり何も考えてなかったのね」
…
ばれたか
[「アベノマスク」評価は? 全戸配布開始から1年―使用3.5%「意図伝わらず」:時事ドットコム](https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041700410&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit)
2021年04月18日07時34分
をいをい。
評価以前に、呼吸するマスクがカビてたとか、虫が混入してたとか、変色してたとか、論外以前に傷害罪未遂だよ。
また、何菌だった?とか、虫の種類は?とか変色の原因は?とか、誰も(厚労省も)突き詰めてないらしいのが
この国が衰退するのが分かるよな。下手すりゃなんか発病してたんだぞ
[橋下徹を日本城タクシー坂本社長が再びコテンパンに! 橋下話法を「アホな議論」と一刀両断、吉村知事にも「何もしてないもん」|LITERA/リテラ](https://lite-ra.com/2021/04/post-5854.html)
↑ に大阪府の吉村知事の万博ジャンパーの事が出てくるけど。あの右胸についてたミズノのロゴがなくなってるみたいな気がするんだよね。ヨシムラ、コロナ、ミズノって三題噺にされるとまずいからやめてもらったのかね?
[二階氏、五輪中止の可能性言及「とても無理となったら」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASP4H42SPP4HUTFK009.html?iref=comtop_7_01)
って事でテレビつけたら、小池都知事がコロナ会見してるけど五輪言及がないみたい、でも二階から中止決定だな。ま自発的に決めて良かった。
JR北海道はエレベーターつける金がないし、銚子鉄道ならつぶれるし
ってなことまで考えると、あるべき形を作るには外部の支援が必要だよねって
原理原則をおらんでるばかりじゃなくて、並行してそれを実現する手法も考えた方が良い気がするよね。
福一の汚染水をもう一回浄化して流す件だけど、沖に持って行って黒潮に流してもらうって(自説)のも非効率なんで、もう1回浄化を、もう3回浄化ぐらいにしたらどうか?どっかの中抜きをコッチに回せば良いだけだし
[ジョーカー プリンス - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9)
[兵庫県 コロナ感染対策「うちわ会食」呼びかけ 32万本配布へ | 新型コロナウイルス | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/k10012966161000.html)
ポイケ知事「 うちわに知事のメッセージと写真を入れましょう 」
法人税をあげて社会的再投資に回そうというバイデンアメリカみたいですね。
日本で同様の事を野党が言ったら叩かれて馬鹿にされて、でも麻生さんが内部留保を出させる的なことを言ったときはスルーされて、今回のバイデンさんのはどうするんでしょうね。日本も右に倣えでしょうか。
女人禁制の船が五輪憲章に反するから女子も乗せるとか平気で報じてるメディアってなんだ?
社会的な性差別は五輪以前に人権に反するからだろ?
いや、あの女人禁制は「社会」じゃなくてカルトなんだって。
じゃあカルトに聖火を乗せるなよって? ↑タイトル。
スガ内閣発足半年で新しい組織デジタル庁が出来るそうで、増やすなと言わない行革大臣とか
そして。ワクチン接種状況がタブレットのアプリで簡単に登録できる端末3万台を全国の自治体に送ったとか。
をい、ソフトを配布したんじゃなくて端末3万台を送った行革大臣ってなんだ?
[河野大臣「ピッピッと」 ワクチン接種記録をタブレットに入力](https://www.fnn.jp/articles/-/165876)
画面タッチのしかたが全然手馴れてないな。タブレット初めてだろ?ってスマホも自分でいじってないの?ツイッターは?ゴーストライターがいるの?
尾身氏が国会で「人流(じんりゅう)」って言ったらしいな。感染症系では使われてるとしても普通の人はまず使わないというか知らない言葉だな。それを人前(ひとまえ)でいきなり言っちゃうって、オオヤケの所で話させちゃいけない人な気がするぞ。
当初から尾身さんは(過去に)すごかった人だとか持ち上げて擁護する人が多くいたが、今を何とか出来てから誉めてあげてくれよな。2年で2%のインフレに出来ないとかサッサとお掃除すべき人だと思うぞ。
[ドコモ子会社化の公正性に「疑義あり」 KDDIやソフトバンクら21社が総務省に意見書提出 - ITmedia NEWS](https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/05/news122.html)
よね。
[日本電信電話公社の民営化とは 独占力弱めて競争促す: 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXKZO64403870Q0A930C2EA2000/) ↓画像は↑から
理由はわかりませんが、昨日から急に数多くの要望が寄せられたため、4日から再び「疫病除けマンボウ」を展示します。なお、繰り返しになりますが、当館の「マンボウ」は、まん延防止等重点措置のことではありません。ふざけた雰囲気もありません。#疫病退散 #新型コロナウイルス #マンボウ pic.twitter.com/k1S8KuCHvp
— 和歌山市立博物館 (@w_city_hakubuts) April 2, 2021
きたる(のか?)東京五輪のMIKIKO氏による開会式当初演出案が文春でと。
バイクとか、プロジェクションマッピングとか、機械エンジンや疑似動体ってなバーチャルで「つぶれて良かった」ってな案だよな。
-------------------------
と言いつつ五輪組織委員会が抗議、雑誌回収要請とか <アホか。抑圧じゃなくて人間の肉体の解放だぞ
[菅氏に近い13人「やりたい」→官邸で会合、昼食も :朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASP4173V6P41UTFK01F.html)
菅義偉首相に近い自民党の当選4回以下の無派閥有志でつくる「ガネーシャの会」の会合を
をいをい。スガ周辺ってヒンドゥー教なのか?ガネーシャとか、神道政治連盟に喧嘩売ってるのか?
親学や江戸しぐさに変わって地球平面派がのしてきたのか?
最近のコメント