[バイデン大統領を五輪に招待 菅首相、4月訪米時に:時事ドットコム](https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032600691&g=pol)
「当然そういうことになる」と明言した。
だってさ。なんか素人がやってるみたいな感じだな。ってのは、招待して来てくれるって目途が立ってから口外するわけで、断られる可能性がある時はもっと話が詰まるまで口外しないか「したいと思っているが、調整次第だ」とかになるわけで。
いや、招待に応じてもらえる確約が取れてるんだって?
最大のスポンサーの米テレビ局NBCが聖火リレーを「この儀式の偽善、危険性、ばかばかしさを浮き彫りにするだけでなく、五輪を推し進める日本の問題点を象徴している」と書いたそうで
[「聖火リレーの火を消すべきだ」米メディア掲載…福島県スタートは「偽善浮き彫り」 : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンライン](https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210326-OYT1T50247/)
だいたいパンデミックの所に外国元首を呼ぶとか失礼の極みじゃないか。
-------------------------
と言いつつ日本のスポンサーの一角であるし右系ともみられる読売新聞でも報じているぐらいな偽善、欺瞞、茶番が超スロージョギングで進行しているわけだが、他の報じないメディアは国民の敵だなと
最近のコメント