« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

今日のコロナ観察

ウイルス一般だと毒性がないのが99%で、毒なのは1%弱なので(個人の感想です)変異コロナもそっちに落ちる可能性が高い(個人の〜)。

| | | コメント (0)

今日の今年の最後っ屁

「移動や旅行で感染は増えない」んだけど伴って人同士の接触は増えるからね。
ってのは掛け算の順序問題みたいだな。要素の一部は正しい。

(小学生に対して「思考の順序が式になるんです」ってのを。バツじゃなくて脇ぞえで書くのが良いけどね)

| | | コメント (13)

今日の年変わり作業

ということで2021年のカレンダー(印刷用PDF)をダウンロードしたサイト

[パソコンカレンダーサイト](http://www.pasokoncalendar.com/)

-------------------------

誕生年から2021年での年齢を調べる表(クリックしてA4の.jpg)

Photo_20201231111201

| | | コメント (0)

今日の緑のたぬきも餅も買いました

正月も小売店開いてるのに、年越しに買い忘れてるものはないかとか心配になっちゃうんだよね。

| | | コメント (1)

今日の恥も外聞もない時代

「次を読む」「続きを読む」「全文を読む」でクリックするといきなり「有料記事です」ってなるやつは消費者庁案件だろうか?

| | | コメント (0)

今日の哲学的な問題

お母さん食堂がナニで子ども食堂はどうなるのか?

| | | コメント (3)

習さん入院情報で考える

[【速報】習近平氏、脳動脈瘤で入院治療 – 看中国 / VisionTimesJP](https://www.visiontimesjp.com/?p=12889)

人々の願望の強さが形になってきてるクサいんで、デマとして消えたとしてもくすぶるね。
集団指導臨時内閣を作って入院したとあるがそういう時間的な余裕があるなら、入院はなぜ今なのか?ってな突き詰めが必要だな。まず第一にアメリカがバイデン移行ではっきりしない時にってのが怪しい。その前には日本に国賓で来るとか言ってたんだから慢性の動脈瘤が経過観察されてたとも思えない。って事は案外急性のだな。急性で手術だとすると早くても半年ぐらい出てこれない可能性が高い。じゃあ集団指導臨時政府と同時に辞任だろう。

しかし元気を見せるために早めに出てくると、そこが狙われてる可能性がある。で、地方が呼応して一気に蜂起とか
うーむ。妄想が楽しいな

| | | コメント (1)

今日の偉大だった大勲位

中曽根が国鉄民営化という国労つぶしをやって春闘の牽引役が失われ賃上げできない環境が整ったので絞られた可処分所得に対して激安で応じたのがデフレだってなんか降りてきた。

| | | コメント (0)

今日の世界滅亡の野望

うーみゅ。グローバル時代、日本が無症状のスプレッダーになるかもって配慮が必要だよね。

| | | コメント (0)

今日の俺たち身にシミて分かってない件

こんな僻地(へきち)でも言いにくいんだが、鬼滅の映画の興行収入が日本一位になったと、対コロナで人が集まらないようには両立するの?

| | | コメント (0)

血中酸素低下が症状から見えない病気

[立憲の羽田雄一郎参院幹事長が死去 53歳 野田内閣で国交相 - 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20201227/k00/00m/010/215000c)

2~3日前から発熱するなど体調を崩した。27日に検査を受ける予定だったが、病院に向かう途中、容体が急変した

| | | コメント (4)

今日の会ってメシ食ったけど会食はしてない

募ったけど募集してない。会って食ったが会食ではない。

[二階氏「会食」を否定 「8人で会っただけ」 菅首相参加のステーキ店会合 - 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20201227/k00/00m/010/217000c)

「別に8人で会っただけで、会食という、そんなことを特にやったわけではない。飯を食うために集まったのではない」として「会食」した事実を否定した。

| | | コメント (2)

今日のお前は安倍の仲間だな

[東電が多核種除去設備を8年近く“試験”運転 「仮設」という指摘も(木野龍逸) - 個人 - Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/byline/kinoryuichi/20201227-00214692/)

多核種除去設備ってのは三種別あるそうで、その中の「既設多核種除去設備(既設ALPS)」って奴が正式運転じゃなくて8年間も試運転状態で運用されてるそうで。その処理水がいわゆる「トリチウム処理水」だと。

で、トリチウム処理水ってのを海洋放出して当然だとかドヤッってながら、そういう状況の説明はしないワ正式運転で透明化しないワで、漁民のアホが理不尽に反対してるとか、言うは言うは

| | | コメント (2)

今日のアレでコレを隠す

秘書が本裁判だと法廷で色々出てくる(証拠の明細書とか)。安倍のためには略式で済ませれば闇を温存できるわけで。
秘書が略式起訴→略式命令ってのは秘書の事より、安倍の不都合が出ないようにするって効果が重要です。
ってさ

| | | コメント (0)

今日のニュース・ワイドショーに狙いを定めて

ですから今回におきましてもこれまでも、知っていることの丁寧な説明を繰り返してきたわけですが、その中におきまして誠実とは何か。総理大臣としてこれ以上のことが出来ないというほど誠実に向き合ってきたわけであります。桜とは何だったのか、誠実であるということはどういうことなのか、しっかり努めていかねばなりません。また。あの悪夢のような民主党政権に戻るのでしょうか?国民の皆さんはそういう選択をするのでしょうか?もう一度悪夢のような時代に戻る事の無いように総理大臣経験者として、二回の、この国で最も長く務めた総理大臣経験を活かして日本国の運営に参加していかなくてはならないと、こう思う次第で、ございます。(係の者「会場のお時間が…」)

| | | コメント (0)

今日のイギリスの武漢

変異ウイルスの感染力が1.7倍強いってデータが取れてるってのは実際の市中感染データの分析からだよね?
つまりデータが取れるぐらい感染者がすでに出てたって事で、当然国境越えて移動してるわけで…

見つけた都市が武漢だったってだけで

| | | コメント (0)

今日の昨日の五輪ジュー

昨日、五輪とご臨終を掛けたのを上げたつもりだったけど無いな。品がないんでやめたんだっけ?

| | | コメント (0)

今日の業務上横領?

政治資金の誤魔化しを他の金でやったら横領の一種じゃないのか?

会社の金を競馬に使っちゃって、別の預り金で穴埋めした。とか。

| | | コメント (1)

今日のお里が知れる件

まだアベ側やってる人って「嘘を見抜けないウツケ」か「嘘でも通したら勝ちだぜ」と公言してる人だよね

| | | コメント (4)

総理罰則ちらつかせるので、下おのずから道をなす

やっぱりスガ氏は罰則で恫喝しながら人を従わせるのね。

[首相、特措法改正に意欲「規制、罰則と給付金セットで」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASNDS3VXHNDSULFA006.html)

| | | コメント (0)

アベノマスクはカビたのさ

をいをい。2020年2月の時点で政府(厚労省?)はカビノマスクはダメと認識してたんで、ガーゼマスクを発注したやつらは政府(厚労省?)に話を通さずにやったな。

[【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】「シャープ製国産マスク」のこれまでとこれから - PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1296627.html)

西村 2020年2月時点で、政府から、新型コロナウイルス対策の一環として、「クリーンルームを持っているシャープでは、マスクを生産することができないか」といった打診があったのが

[カビのマスクは仕舞ったのさ: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2020/05/post-6c5082.html#search_word=%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%B7)

| | | コメント (1)

中国。対豪州の石炭不足で計画停電か

-------------------------
[大場紀章(エネルギーアナリスト)さんはTwitterを使っています
「拡大する中国の計画停電、更に1月からは物流停止も予告され、完全に戦時体制へ突入という感じになっているが?|多々野親父 #note https://t.co/FtjBDRnkUs」 / Twitter]
(https://twitter.com/nuribaon/status/1341680664517603329)

-------------------------

[拡大する中国の計画停電、更に1月からは物流停止も予告され、完全に戦時体制へ突入という感じになっているが?|多々野親父|note](https://note.com/momo19992000/n/ndfeb3cb1c8aa)

| | | コメント (3)

今日の政治家の報恩とガバナンス

[渡辺輝人さんはTwitterを使っています
「本当に秘書が勝手にやって、安倍首相(当時)に嘘を吹き込み、国会で答弁させて恥をかかせた、というのなら、秘書は即座に懲戒解雇されるはず。あと、契約関係まで持ちだした“高度な”言い訳を法律家でもない秘書が勝手に思いつくことは困難だろう。」 / Twitter]
(https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1341546876215017473)

-------------------------

 

| | | コメント (0)

今日の政敵対応

プーチン「私失敗しないから」

| | | コメント (0)

今日の健康より大事なもの

新型コロナ対応では、なんで田村厚労じゃなくて西村経産が出てきてるわけ?

| | | コメント (1)

今日の軍師はいるか

スガ内閣支持率39%。どうせ選挙管理内閣として交代したのがずるずる来てるだけで、こいつに汚れ仕事を片づけさせて、次を楽で人気が取れる政権にしてもらおうじゃないかってな策を練れる人材がいるだろうか?

| | | コメント (6)

今日の僕のせいであの人が案件

7/1-12/08の間に亡くなった方の8%が陽性判定の時無症状だったとの記事。60歳以上基礎疾患あり。無症状なのに陽性判定を受けてるってのは濃厚接触者扱いだったのかもしれない。うつした人が知ってれば心に傷を受けてる可能性があるんで、精神的な支援まで含めなければいけないんじゃなかろうか?

[【新型コロナウイルス】都が衝撃の調査結果 無症状から急転「コロナ死10人に1人」|日刊ゲンダイDIGITAL]
(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/282797)

| | | コメント (0)

今日の田舎育ちですか?

よくわからんタレントさんの「環境に配慮した商品ですか」を叩く人たちのいつもながらの粗暴さにいらんことを考えちゃってるんだが。
京都だったら遠回しの厭味が自然に出るんだろうか?とか

| | | コメント (1)

今日の完全論破くん

[安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 東京地検特捜部 - 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20201218/k00/00m/040/286000c)

検察は私を起訴しようとしましたが、全然できませんでした。
私は全くの無罪で完全勝利したのです

| | | コメント (6)

今日のいいとこばかりを見せる企業広報

WBS見たらJALかANAの従業員が別業種に出向することで雇用を守って仕事をシェアとか

でもそれって、行った先の企業にそれ以前にいた人たちは切られちゃって人員空きが出来てたって事だよね?

| | | コメント (1)

トヨタに時間を稼いでいる余裕はない件

日産のeパワーはエンジンをバッテリーに乗せ換えるだけでEVになるけど
トヨタのハイブリッドはユニット交換レベルでEVにならない
って理解で良いかも。

[トヨタ社長 脱ガソリンに苦言 - Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/pickup/6379705)

トヨタ社長が言ってるのはその通りだけど世界は違う方向を向いている。じゃあ「EV時代に向けてトヨタは発電会社になる」とか「水素インフラのトップ企業になる」とか次の世代に踏み出す方向にならないと化石(油)企業のイメージがついちゃうよとか、そういう前を向くイメージ戦略は一時提携したテスラから学ばなかったのかな とか

| | | コメント (2)

いかにも右らしい/ 空想上の敵を攻撃する能力が欲しい

[敵の射程圏外から攻撃できる巡航ミサイルの開発 閣議決定 | イージス・アショア | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201218/k10012770871000.html)

「敵の射程圏外から」って中国も北朝鮮もロシアも日本を射程圏内にしてるんですけど。んじゃあ、東南アジアとか大洋州諸国とか豪州とか日本を射程圏内に出来ない国を攻撃できる能力を獲得しようって言うのかしらね。

| | | コメント (1)

今日の我々は作為的解釈をした

「我々は失敗した」の主語は「我々」であって「政府を批判した」と読むのは誤読か曲解か風を吹かすたぐいだよね

| | | コメント (0)

桜/ 国会でしっかりとご説明した中におきましてもですね

アベシが国会(非公開)に来てご説明じゃだめですよ。国会でも説明したと逆に口実に使われちゃうだけですよ。公開で質問も出来て嘘や返答拒否に罰則がつく場じゃないと

| | | コメント (2)

今日の冷血でない感性がギャップを処理できないコロナ

新型コロナで難しいというか立ち往生しちゃうのは

日本ではこの程度だけど欧米ではアレで人もグローバリズム時代なんだって事 とか
インフルより死なないんだがそれでも自分や家族やが突然死んじゃうかもってこと とか
高齢者が死んだら高齢の配偶者が突然置き去りにされる とか

| | | コメント (0)

今日の山高ければ損多し

をーい。円ドル102円台に来ちゃってるぞ。

| | | コメント (0)

爪水虫治療の契機

爪水虫。別件入院中に看護師さんが見つけると自動的に治療始めちゃうのよね。

| | | コメント (1)

今日のクイントリックス

 立ち往生のを救助に行ったトラックが普通タイヤだったのか「それはニュースだ」と思って見に行ったら遭難トラックが普通タイヤだったそうで、日本語ダメだねと

-------------------------
[クイントリックス - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&search_sort=relevance&search_category=0&page)

Yukiguni

| | | コメント (1)

今日の頭わいてた件

「勝負の3週間。シュワッチ」とかポーズを決めて気分よくなってたわけで小学校低学年みたいだったな。


| | | コメント (3)

官僚の人生プランB、シナリオライター修行

テレビに映る安倍やスガや小池の会議ってシナリオ通りに流れてるんだよね?進行から文言まで全部台本に書かれた通り。

開会から総理退室まで書く官僚ライターが居るんだよね?

| | | コメント (1)

今日のGOTOデフレ脳

そ、そういえば、政府が率先して三割四割あたりまえーとかやってるんだよね

| | | コメント (0)

今日の最後は票で示すのが基本

昔は主婦連とかあって、夫婦選択別姓制とかを票に結びつけやすかったんだが

| | | コメント (0)

頭のいい人はサプリで儲けて偉いですねの図

DHCのナニでサプリ広告全般も規制にならないかな。世田谷がどうしたとか限度を超えちゃってる気がするんだが

| | | コメント (0)

僕は今日お札を刷りました(マル)

[世良公則が国民の借金問題に言及「人々は池上彰氏が発する『国民負担説』を信じている」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/articles/ea2111962b2d5f9c07ce35bde46e9f6ba8aaf36f)

と、国債と国民の借金を結びつける報道を批判した。

↑これだけでは何を言ってるんだかよくわからないけど、この手の言説は民主主義ってのを理解してないんじゃないかって(最近)思うんだよね。国がお金を刷ればいいんだって、国ってのは国民だよ、国民がお金を刷るんだよ。画用紙に子供銀行って書いてさ。

[世良公則 あんたのバラード - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E4%B8%96%E8%89%AF%E5%85%AC%E5%89%87+%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89&search_sort=relevance&search_category=0&page)

| | | コメント (2)

はやぶさ2/ 真空空間から持ち帰ったガス

↓だそうで。リュウグウから採ってきた石の中に封じ込められてたガスが出てきてるという見立ての様です(あくまで今のところ?

[Hayabusa2_Press_20201215_ver4.pdf](http://www.hayabusa2.jaxa.jp/enjoy/material/press/Hayabusa2_Press_20201215_ver4.pdf)

小惑星探査機「はやぶさ2」記者会見

サンプルコンテナ内では、豪州でガスを回収した後も同じ成分のガスが発生していることが相模原キャンパスで確認できたことから、採取されたガスはサンプルの脱ガスに起因するものと考えられること。

| | | コメント (1)

今日の訳知りな話

GOTO中止で二階サンの顔をつぶしたんで密会食の責任をかぶってあげてチャラにした と

| | | コメント (4)

今日の加藤、西村大臣

理屈と膏薬はどこにでも付く。

| | | コメント (0)

今日の殺人に良質と悪質があるらしい件

類例のない種類の犯行ってならわかるが、犯罪史上まれに見る悪質な犯行だってさ。

[「犯罪史上まれにみる悪質な犯行」 白石被告に死刑判決 座間9人殺害:東京新聞 TOKYO Web](https://www.tokyo-np.co.jp/article/74413)

裁判長は「狡猾、卑劣で自己の欲望のみを目的とし、人命軽視の態度は甚だしい。犯罪史上まれにみる悪質な犯行」と、

Akusitu

| | | コメント (0)

今日のBMI

数か月後の30㎏とは何か?また二名共なのか?どちらか一人がなのか。

[マンション一室で母娘が餓死か…死後数か月経過、体重30キロ : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン](https://www.yomiuri.co.jp/national/20201215-OYT1T50022/)

| | | コメント (0)

今日のグローバリズム

中国のスパイ200万人が世界の民間企業に草として入り込んでると。いわんや自公党にや

| | | コメント (0)

今日の家庭を中止しよう

GOTOが感染を広げてるエビデンスがないと強く言ってたけど、エビデンスに反してGOTO中止しましょうと
「募ったけど募集してない」みたいだよね。

で、飲食店の閉店時間を繰り上げてとか、飲食店が感染拡大ってエビデンスってどうなの?って
統計では家庭内感染が圧倒的なんでしょ?中止すべきは家庭だよね。

とかGOTOで「強く推奨」しないだけで、普通の旅行には触れてないんだよね
なんかのワクチンだと強く推奨じゃなくしたら、普通の接種もしなくなったみたいだから
強くを外せば普通も外れる国民性なのかね。

| | | コメント (0)

今日の住んでる世界が違う件

緊縮協力の事業者にアソーやアベの会食一回分ぐらいの支援金を渡す

| | | コメント (0)

経営者は信頼されてない件

勤務の医療関係者に補助金で割り増し給与を「間違いなく」渡す仕組みで、給与支払い機構みたいなのを設けて各病院と行政がそこへ給与、補助金分を払って機構がまとめて勤務者の口座に振り込むとかはどうかと。すると年金とか社会保険とかもここから収めるとかで分散している事務が簡素化できるかもとか

で、これって外国人技能実習生とかに確実に給料を渡すシステムに使えるよねと。契約手取りを間違いなく

| | | コメント (0)

今日のコロナで時代帰り(ジダイガエリ)みたいなやつ

グーグル繋がらなくなってるそうで、やっぱりアプリとデータは手元にないと駄目だねとかの時代に戻るのかね

クラウドは危ないからローカルにもバックアップをとか

| | | コメント (0)

今日の動物的衝動の強さに関して

トランプ氏を擁護する衝動に突き動かされている人
スガ氏を擁護する衝動に突き動かされてる人
アベシを擁護する…

| | | コメント (0)

今日の正しい戦い

新型コロナの陰で弱体化しているインフルを絶滅するチャンスですと戦ってデフレになる。

| | | コメント (1)

今日の下(しも)おのずから蹊(けい=道)をなす

盛んに流れてるんだがご両名とも知らないんだよね、時代を共有できなくて孤独なオジサンだよね。

[桃李物言わざれど - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E6%A1%83%E6%9D%8E%E7%89%A9%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%81%96%E3%82%8C%E3%81%A9)

↓「こうり」も頭に「柳こうり(行李)」と付けてもらえなくても物言わないよね ↓

Kouri

| | | コメント (0)

今日の下り最速

[菅内閣不支持率49%、初めて支持上回る コロナ対策評価せず62% 毎日新聞世論調査 - 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20201212/k00/00m/010/163000c)

毎日新聞と社会調査研究センターは12日
菅内閣の支持率は40%で、11月7日に行った前回調査の57%から17ポイント下落した。
不支持率は49%(前回36%)

| | | コメント (1)

今日のコロナの季節

3密より冬じゃね?

| | | コメント (1)

ガーファがガーファッファ

フェイスブックが新規対抗企業買収で競争阻害か?と。でもそれってMS-DOS時代のマイクロソフトがやった事の続きだよね。

| | | コメント (0)

今日のこの道はいつか来た道

勝負の3週間とか精神標語ばかりで理知的な策が無いのよね。あーそうだよ♪アカシアの花は季節違いだったね

-------------------------
[この道はいつか来た道 - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E3%81%93%E3%81%AE%E9%81%93%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E6%9D%A5%E3%81%9F%E9%81%93&search_sort=relevance&search_category=0&page)

打ちてし止まむ。玉砕だ

| | | コメント (2)

今日の素朴な疑問

ハヤブサ2号から回収したカプセルにガスが入ってるとか言ってるが、そもそも小惑星リュウグウにガスが有り得るの?

| | | コメント (2)

今日の着てはもらえぬセーターを

日ごと寒さが募っているが募集しているわけではない。

| | | コメント (1)

全図を見ながらことを進めたい件。

[東京都、30年までに新車販売すべて電動車に 知事が目標: 日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB084YC0Y0A201C2000000)

↑ つー事なんだが。メディアさんはしっかりしてくれよな。電動車に充電する電気はどうやって調達するのか?充電設備は設置できるのか?東京ってのはマンション的な共同住宅が多いわけだが、その地下駐車場で充電できるのか?とか。あと10年で

緑のたぬきが 化かしあいでコロナの窮地から覇権の転換をはかろうと模索するのは良いけど
俺たちそのハッタリに付き合って一緒に地獄に落ちるわけにゃいかないんだぜ

| | | コメント (11)

今日の何かの欠落なのか?広告の過剰なのか?

マスクのパッケージに登場なんだが、ミズノの万博ジャンパーで出まくってるのも思い出してくださいな

Eodmpciuyaillaw

==================================================

Mizunoyosimura

-------------------------
夏はミズノマークののポロシャツだったな ↓

[医師まで同席で悲しい色やね: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-7d03ae.html)

| | | コメント (0)

報道がお気持ちの持ち方を教えてくれる件

ハヤブサ帰還とカプセル投下周辺で「お気持ち」報道がくさすぎてテレビを秒切りする件

| | | コメント (0)

今日の教育的に正しい疑似科学批判

明治大学の疑似科学を検証するとか言うサイトが評価されてて良いんだけど、犬が人間を咬んでもニュースにならないけど学問にならなるってな感じかな。

[疑似科学とされるものを科学的に考える|Gijika.com](https://gijika.com/)

Gijimeiji

| | | コメント (0)

今日の言ってはいけない

スガさんと行革の平井さんと高市さんって顔のイメージが似ている

| | | コメント (1)

今日のアイロニー

格安ケータイ使うのは情弱だけだ。

| | | コメント (0)

今日の意見広告の提示感度

ベネトンのCMみたいなおしゃれさが無いけど、そういう切羽詰まった時代になってるんだろうか?

| | | コメント (2)

今日の森も見ようってな話

2020年代中に脱ガソリン車とか。いつも書くけど代替エネルギーの手当てはどうするの?
ファイザーのワクチン。7-80度の低温輸送への備えはしてるんだよね?

石油産業再編なの?石油化学工業再編なの?
温度管理しくじったワクチンはトレースできるの?

| | | コメント (4)

今日の自分以外が見える事

オリパラで日本から帰ったら自国で2週間隔離だべ

| | | コメント (0)

今日のオジサン

「ぴえん」ししし知ってるよ琵琶湖のそばのショッピングモールでしょ

| | | コメント (0)

今日のスガの一手

(^_^;)/ 国会が終わると安倍議員の不逮捕特権が無くなるんだ。

| | | コメント (5)

今日の家柄は良いけど性格が美しくない

某タコ足さんのツイッタータイムラインから飛んだんだが

[「菅内閣で言い訳通用しない」河野氏、環境省職員に迫る:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASND17GNMND1UTFK01Y.html)

風力発電所の運転開始の手続きの簡素化を慎重に進める方針を説明した環境省の職員に対し、「そういう認識なら(菅義偉)総理に頼んで所管官庁を変えてもらうことになる」と迫る場面があった。

絶対的な権力でって河野坊ちゃまのパワハラだろコレ。おまけに総理に言って懲らしめてもらうからなとか

-------------------------
思えば九州の細川の殿様は成り上がりとは違う品格だったよね

| | | コメント (0)

自民党という社会主義政党

ドコモが値下げとか。楽天のビジネスモデルって大丈夫なのか?

| | | コメント (10)

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »