« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

Windows10、いきなり色が変わった件

黒だったタスクバーの色がいきなり薄いブルーグリーンに変わって、いろいろ見たんだが「個人設定」の「色」の「スタートメニュー、タスクバー、アクションセンター」が薄色になっててチェックが入れられなくて、黒に戻せないみたい。気味が悪いので電源落として夕飯つくって食ってくる

| | | コメント (9)

馬毛島で常識をマゲマゲ

馬毛島を160億で買う合意とか。不動産鑑定士の評価額と大きく違う場合はダメじゃね?

| | | コメント (1)

今日の10億もうける方法

二千億円ガメようとしてたのがばれた時に、10億はもらっといて「運用失敗してすいません」とか言いながら1990億返したら「仕方がないか」と許してくれるんじゃね?

| | | コメント (0)

今日の米軍の韓国撤退はない件

米露、米中両にらみ出来る位置に一本打ってるんだから

| | | コメント (1)

今回「ドリルゆうこ」はコッチにいた

 

-------------------------
バックアップに残ってるでしょ?って。<森ゆうこ姉御

[ワンコ171さんのツイート:
"本日11/29 #桜を見る会 #ジャパンライフ 野党合同調査チーム 終了間際、 #森ゆう子 議員、LANサーバー仕様書解読でファイル自動バックアップ複数、削除担当は外部依頼である事確認。 調査一気に進展!… "]
https://twitter.com/1044jun/status/1200328896693981185

| | | コメント (2)

今日の限りなく不透明に近いグレー

グレーってのが白黒半々とかだから、半グレってのは四分の一だろうか?

| | | コメント (0)

奥さん、陰謀論だそうですよ、有望ですね

[特任准教授「中国人は採用しません」炎上事件、東大が調査委員会の設置発表(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース](https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20191129-00152911/)

大澤昇平さんは先日から『Twitter』で陰謀論めいたことを発信するようになっており、

スポンサーが逃げて給料は出るんだろうか?東大教授の肩書だけあればいいんだろうか?調査委員会とかでジリジリ追い詰めて自分で辞任を期待してるんだろうか?

| | | コメント (0)

一億社畜化犯

中曽根さんが国鉄民営化して利用者としては良くなった気がするが
強硬な組合(国労)を潰して、労使問題ではストもやって強硬に戦う姿勢が他の民間企業からも失われて
日本をストのない国にした元凶だったんじゃないかと

| | | コメント (3)

名簿は期の時系列

桜を見る会が4月13日。シュレッダーにかけたのが5月9日。1ヶ月経ってないわけで、1ヶ月ぐらいで名簿の公開請求した共産党も目の付け所がアレだが。1か月未満で規定通り破棄しましたって

会の1か月後に診断書も添えて「やっと退院したんだけど、あの時食中毒でぇー」と申し出たら
「名簿を破棄したんであなたが出席したのを確認できません」って門前払いするのか?

| | | コメント (1)

有事の円じゃなくなったみたいな話

「アメリカの香港人権法にトランプが署名で成立」に「北京政府が反発報復」をにおわしたんだが、円高どころか円安側に…
↓日経マーケット(為替)

20191128

| | | コメント (2)

今日の統計的な事柄

えっ?安倍氏が苦境に立つと北国が飛翔体を上げてくれるの?

| | | コメント (7)

脊髄反社的に書くと公認もらえないぞな件

元検察の郷原さんがテレビ番組で「東京地検特捜は安倍に押さえられてるから捜査はないだろう」的なことを言ったそうで
そういえば別のあの人はオームの時に東京地検に応援に行ったって書いてたからと久しぶりに見に行ったら
↓だそうで。次の選挙は自民の公認いらないんだな(w と

 

| | | コメント (1)

さすが偉い人が税金で作ってるよな

えっ?なにそれ。人生会議とか。氏ぬの?
って誰も知らない用語、概念を出すときは丁寧にやらないと、受け手の心に入っていかないでしょって
プレゼンの基本(ってのがあるのか?)を踏まえてないでしょ。

偉いつもりの人が啓蒙しましょうってクールジャパンとかの流れだね

Jinnseikaigi

| | | コメント (7)

今日の言葉尻に注目する

「反社の皆様が出席されたか、回答控える」 <単数じゃないって事ね

| | | コメント (2)

2015年山口からの旅費

2015年に旅行社発行、自由民主党山口県第四選挙区支部あての約89万の領収書。立替分だとしても収支報告書に記載する必要があった分かもしれない。


[安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い | 文春オンライン](https://bunshun.jp/articles/amp/15834?page=1)



何回も書くけど警察検察、国税は静かに動いてるんだよね?動いてないとしたら。
オザー一郎さんは期ずれで大変なことにされたが、当時からアベ検察だったからだろうか?。

| | | コメント (11)

レリゴー/ コカインやってもありのまま

どうやら世間ではアナ雪2ってなのが出てくるみたいなんだが、「2」が出る時は「1」が宣伝でテレビに下りてくる気がするんだが、「オラフ」ってキャラクターの声あてをピエール瀧さんがやってたんじゃなかったっけ?音声だけなんで誰かに吹き替え直させるの?そういうリスクを回避するために今後は声優なしの合成音声でやるようになるの?

| | | コメント (1)

GSOMIA破棄停止の背景かもしれない情報

↓朝鮮日報だけど。GSOMIA。韓国は日本の輸出規制と絡めてたわけで、そこに日本が規制を緩める可能性の話をしたんで破棄の停止に及んだと。(「いつでも破棄できる状態を継続」ってのは規制が続くならってのの言葉足らずだったんじゃないか?)(日本では官僚と政治が分離してるんでこういう齟齬があり、露見しやすくなってるんではないか?)(政治は押して結果を取れという。現場は押すばかりでは結果が出ないんで巾を作って相手をネゴる。しかし妥協の可能性を政治に言えない。とか)


[「輸出規制撤回に1カ月程度必要」 GSOMIA終了前に日本が言及=韓国政府筋-Chosun online 朝鮮日報](http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/25/2019112580188.html)


| | | コメント (0)

ない品性を求めても無理だから

例のマイナポイントを来年夏ごろからと。金で国民を騙まくらかそうとか、どこの後進国か?と。
普通、衣食が足りずに礼節どころじゃなくなるわけだが、政策決定する満腹国民に品性がないと

| | | コメント (0)

高けーケータリング御苑業者調査

いろんなことが重層的に。↓は蓮舫さんがケータリング業者の調査を始めたら、役所から業者に「お前レンホーに調べられてるぞ」とばらされてたくさいって話。その業者がなぜか蓮舫さんの携帯にチョク電してきたとかもあって、ってDV夫に避難奥さんの居場所を教えた的なゾッとする無神経が
==================================================



| | | コメント (2)

今日の非倫理的な人を公職から排除したい件

一般国民としては嘘つきの違法疑惑人が総理大臣やってるのが嫌なんで、野党の支持率がーとか関係ないんですよ。自公与党のまま嘘つかない人に担当してもらえればそれでいいわけで

| | | コメント (1)

せめて体を温めて

坐骨神経痛、腰椎滑りらしいのの痛みの発進源らしい梨状筋部位にホッカイロをあてたら具合が良いみたいなんだが、ボクサーブリーフ(66歳)なもんで密着しがちで低温やけどになりそうでアレだ。

[梨状筋 - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E6%A2%A8%E7%8A%B6%E7%AD%8B&newwindow=1&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjnoY_A-IbmAhWrzIsBHYesDL4Q_AUoAXoECA8QAw&biw=1076&bih=896)

Rijyoukinn

| | | コメント (1)

世の中には他人もいる件

岡口基一さんの使った用語周辺が(また)問題視されたとか。用語が出てくるには意識下に相当する概念があるわけで(政治家が本音を漏らしたような状態があるわけで)そっちの概念の方も内省的に把握した方が良い気がするな。と、アルコール量が書いてるように多めならその影響がないかも考えてみた方が良いと思うし、それでもナニなら早期痴ほうとかで敷居の取り方がズレてきてるとか、ま、いろいろ自分の側の問題って視点で

| | | コメント (0)

なんとかペイは世界標準なのか?

この人に関しては巨泉さんの時と同じことが起ころうとしてるよな。党が人的なつながりでケアしてないと。
と言いつつ、↓海外からの旅行者の事を考えると、世界共通の仕組みを推奨すべきなんじゃないかと思うよね。一回言い出したことでも改善修正してった方が良いと思うぞ >ケーサン省サン



| | | コメント (3)

今日の徳政令はIMF管理ということなのか?

IMFのエライさんが日本の消費税は2030年に15%、2050年に20%とか言ったら
ネットではIMFじゃなくて財務省が悪いって事になってる件

-------------------------
昔から18%目標ってのが出てて、いつまでも始めないから過去分が利息込みで膨れ上がってきてるんだよ
安倍だけで2回先送りしてるから。モラトリアム志向民族に行政がおもねってるんだよ

IMF管理を避けるために、外国が持ってる国債だけはちゃんと返すとかすればいいのかね?

| | | コメント (0)

今日の用語

間接報道

| | | コメント (0)

胆力と知力がためされているが…(絶望的

つい昨日韓国に「誤ったシグナルを送ることになる」とか偉そうに言ってたよね。沈黙は香港の人権に関して北京政府に誤ったシグナルを送ることになってるってさ。

 

| | | コメント (1)

お辞めいただくしかないことに

安倍政権と公務員倫理のはざまで苦しんでいるのはわかるが、国民の側につかないのなら、もうすぐ安倍政権が終わった時にはそれなりの責任の取り方をしてもらうことにならざるを得ない。だよね。

| | | コメント (0)

お客様のものは当社のもの

仮想通貨(ビットコイン)の交換所らしいんだが、「顧客から預かってるコインを勝手に転がしてたんで辻褄が合わなくなって破産」と読めるんだがそうなのか?第三者に信託とかしてないんだな

そんでリブロじゃなくてリブラ。リブラは裏付けるために保有している主要通貨を当然転がすわけで…
(そういうビジネスモデルでしょ?)

[今日の普及すれば大きすぎて動けないリブレ: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-c7fb68.html)

 

| | | コメント (3)

国債は償還まで計画してね

補正予算の財源で赤字国債出しましょうとか。マイナス金利の今出すのは良いとして、年限来た時にちゃんと償還しないと借り換え時にはプラス金利だよ。

| | | コメント (0)

マルチ商法ジャパンライフ代表は安倍総理招待か?

==================================================

↓右の受付票の左下の「60-2357」の数字ですね。

Ejkllxucaal_st

| | | コメント (2)

今日の特亜の一角

アベノ擁護団。暴走する毛沢東の紅衛兵みたいだなと思ってたんだが
元KARAの人がネットバッシングでアレしちゃったんではとか、苛烈なネトウヨのルーツかね とか

んでから思い出したのは一時期「シルバーデモクラシー」ってのが言われてたけど
大量懲戒請求問題ではっきりしたのが「シルバー・ネトウヨ」だったって現実
来月お米10kg買うのが夢って「シルバーでも暮らし」

[ネトウヨ 米10kg - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8+%E7%B1%B310kg&newwindow=1&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjUponumYTmAhUEyIsBHdVEBtgQ_AUoA3oECAsQBQ&biw=1076&bih=896)

Kome10kg

| | | コメント (0)

今日の一子相伝なー(大阪弁

つい先日神道儀式がおごそかだったテレビが、今日はローマカトリックがドウタラで、宗教権威的なものにまるっきり弱いのねとか

それとは別にローマ法王(死語)もチベット仏教も万世一系とか言わずに権威が守られてるよね。どっかのカリフもヤられちゃったら代わりを据えればいいやとかだし

| | | コメント (11)

今日の人生は果てしない消費である

あっという間に消費されてしまったグレタ・トゥーンベリ さん

| | | コメント (0)

今日の墓穴はより深く掘られてるか?

にゅー大谷選手と口裏合わせしたとしても、国税が入ったらバレるし、そこまで改竄(かいざん)するんだとか、口座入金まで直すなら銀行まで共犯にしないといけないわけで

| | | コメント (0)

今日の選ばれし必然と偶然二つして彼にあり

20年も前に組を抜けたなら、もう済んだ話じゃないかってのもあるし
全国に何千人もいると思われる町会議員の中からなんでこの人がってのもあるわけで

| | | コメント (0)

日韓GSOMIA(軍事保秘条約)がよくわからない件

日韓GSOMIA。もう一方の当事者の日本政府が騒いでなかったのにメディアと米政府が騒いでて、どういう構造なんだろうねって

| | | コメント (6)

今日の普及すれば大きすぎて動けないリブレ

例のリブレなんだが、主要通貨にペッグするためには裏付けにする主要通貨を持たなきゃいけないんだよね。
つまりリブレの勢力が増せば、1兆ドル分とか手許に持っておかないといけない
持ってる間に運用すると、額が大きいので市場をかく乱することになって自分で自分を害するようになる。

| | | コメント (1)

今日の政権党の反社交友を許す特高警察

うちら小売店労働者だったものから言わせてもらうと
(当社や資本者、役員に)反社と交友があるのが判明すると、上場企業からの仕入れは停止されるんだよね。
桜を見る会に反社や半グレが来てたのを名簿を破棄したのでわからないとか甘いこと言ってる神経がどこの現代?とか思うよな

同集まりの警備は警察がやってたんだから当然ビデオも回してるし、すでに特定されてる人はマークされてるし
それが誰の招待枠で来たかも調べがついてるはず。内調ってのもあったよね、

テロ勢力がーとか威勢がよかった政権の実態だよね

| | | コメント (0)

これが連想される桜ホテル外観

Images

| | | コメント (0)

今日の相似形の発見

お伊勢さんで「○○さまー」ってのが多摩川で「たまちゃーん」のと同じなんでは?と

| | | コメント (1)

改憲広告たくさん打ってもらって儲けましょう

ツイッターやグーグルが政治広告を制限し始める時に日本では改憲広告無制限にとか
広告収入あるメディア自体が、もうけより公正の原則だと

そういえば欧米がサマータイムやめようって時に日本では導入しようとか
そのほかにもあったけど忘れた

最近は世界に先駆けて事が起こる日本で、世界に一時代遅れる政治がらみ

| | | コメント (0)

今日の恩着せを活用する名簿

招待者名簿は安倍事務所にあるでしょ?

でもハギューダとかヒラ議員とかから攻めた方がぼろが出やすいと思う。(セコーには触らない方が良い)

| | | コメント (0)

今日のやっぱり沈む官依存

世界一成功した社会主義国だったが、社会主義はやっぱり失敗だったと判断が下る日没前

それでも無理して中央政府がやろうとすると、ほころびの資料は破棄したし記録は録ってないし結果は出てないし
官依存で天●門広場は××(しし)累々。

[ルイルイ - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%A4&search_sort=relevance&search_category=0&page=)

 

 

| | | コメント (1)

今日のレイムダック化のおすすめ

今次安倍政権は任期残り2年。サボタージュして引っ張ってるうちに終わるんでないか?

| | | コメント (3)

桜を見る会/ 2015年の領収書が二つ

[ホテル側の字じゃないね: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-61ba4b.html)

↑毎日の領収書のと↓文春の領収書の写真が2015年と同じなんだが日付が違うとか、筆跡とか但し書きとか比べてみる(2015年の「桜を~」は4/18日だった。前夜祭当日出したのと後日出したのがあるのか?)

[「案を何人か」 安倍昭恵夫人が「桜を見る会」アッキー枠を認めた | 文春オンライン](https://bunshun.jp/articles/-/15625)

Zennyasai1

Zennyasai2

| | | コメント (5)

公開が了解されてた非公開個人情報

[桜を見る会の案内状、自民事務局が送付「4組まで招待」:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASMCM3JXGMCMUTFK00C.html?iref=comtop_list_pol_n06)

↑ これのキモは ↓ だよ

Koukai

| | | コメント (1)

ハッタリ上手も花見のロボット

ボストンダイナミックスを買った孫さんに見る目があるって?

| | | コメント (4)

通信障害の件

今朝からフレッツ光モデムが電源断してて、訪問修理が21日だってんで。テレビも光回線なんで点けて秒単位で消す楽しみも出来なくて。と言う事でスマホのテザリングっす

| | | コメント (6)

今日の過呼吸のひどいやつ

なんと。見かけた程度で漫画を読んだことないんだが松本零士さん。自分で呼吸ができないって神経症状であるよね

| | | コメント (1)

世の中には仲間と下級国民しかいない

安倍の依怙贔屓(えこひいき)を検察が依怙贔屓(えこひいき)

| | | コメント (1)

官憲とずぶずぶの上級国民たち

ニューオータニは野党やメディアの問い合わせには答えないのに、官邸幹部には答えたみたいだぞ。
令状ない限り安倍個人事務所以外からの問い合わせにはお答えできませんとは言わなかったみたいだね。

[安倍首相、逃げ切り躍起 桜を見る会、異例の20分超説明(時事通信) - Yahoo!ニュース](https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00000010-jij-pol)

 官邸幹部は夕食会の会場になったホテルにパーティー費用やメニューなどを問い合わせ、

| | | コメント (0)

薬物事件/ 前に進むために

「薬物事案は処罰より治療」って法改正が必要だから順番としては立法府政治家にせっつく と
ついでに医療用や大衆薬としての大麻を合法化する と

| | | コメント (3)

おなじみ「ケチって火炎瓶」周辺案件

ネットではすでに常識になってる件ですが、アベシ本人が暴力団と直接会ったかはともかく秘書がサインした文書が存在するという


[安倍首相、暴力団関係者と直接面談の疑惑…地元の対立陣営に選挙妨害を行った人物(Business Journal) 赤かぶ](http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/393.html)


安倍氏が暴力団につながる人物と直接面談し、「確認書」を交わすという前代未聞の大スキャンダルである。


| | | コメント (0)

凱旋パレードは選挙区でやってくれ

感覚としては五輪の凱旋パレードだよな。

| | | コメント (0)

なぜないのか?米韓GSOMIA(軍事保秘協定

よくわかんないんだが。アメリカが日韓のGSOMIA継続を求めてるって。
駐韓米軍は軍事連携してるんだから「米韓GSOMIA」ってのは締結してないの?
まだしてないんだったら日韓じゃなくて新たに米韓で締結するのじゃダメなの?

 

| | | コメント (0)

今日のさすがWBS

と言いつつWBS見ようとして今日は二回切った。タイアップとかヨイショみたいのばっかでまるでA新聞みたいだよ

| | | コメント (0)

今日の「なんでダイワハウスなんだ?」

やんごとなき急造のお宮をアップで映してはいけない。

| | | コメント (2)

今日の○○喧嘩せず

香港が切迫してるとかだが。そこまで追い込まずに緩やかに落としてくのが文化ってもんじゃないかい?DJポリスとか

| | | コメント (3)

ホテル側の字じゃないね

「5,000ー」は誰の筆跡?白紙のに安倍事務所が記入して渡したとかはゲスの邪推か?
安倍事務所がホテル側からもらった実額の領収書があるんじゃないか?処分されててもホテルの帳簿には残ってるよね?って警察国税、国政調査でもなけりゃ強制調査できないが

-------------------------
[「桜を見る会」前夜祭は5000円で足りたのか 相場の半額…首相側の負担は? - 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20191114/k00/00m/010/245000c)

| | | コメント (19)

時計オジサン/ ウソついてまで人を貶めようとした件がアカラサマになる

質問通告書を見たって最初の発言は高橋洋一氏が嘘吐いてたことにしたらいいんだってシナリオを考えた人もいたよね
-------------------------

 

| | | コメント (2)

今日の一丁目一番地

幸福の科学大学認可をやりに来たみたいだが、ここは千葉県の外房で、その近くの銚子の千葉科学大学ってので客員教授をやってたんだよね。千葉は科学がハギューダだ

 

| | | コメント (1)

ミソギを許すのか?

今後の注目点は、解散の前に逮捕できるかと言うこと、

| | | コメント (4)

どどどどど、どえらいことを考えてる「はやぶさ2」

とととととと、とりあえず読みに行ってください

[東京新聞:月の高さから地球に投下検討 はやぶさ2の試料容器:社会(TOKYO Web)](https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019111301001874.html)

| | | コメント (0)

今日のガックシこさせないために

ソフトバンクが社債発行と聞いて、いよいよ堅いところは貸さなくなったかと思ってしまう
弱り目に付けこむハゲタカがいるから、緩和的にナニできるスキームを考えておかなくちゃだと思う >桜に気を取られてる時じゃないぞ>安倍

| | | コメント (4)

今日の戦術的な話

他の政治家もやってるわけだから、そっちから絞っていって、安倍も同類でしょって持ってくのが良いんじゃないか?

たとえば地方郵便局長みたいなスーツ着こなしのセコいメンバーが実費以下しか集金してなくて差額補填が公職選挙法で、差額出資分が記載されてなくて政治資金ナンタラで とか。人数少ない人の方が政治家が被っちゃいやすいんでナニしてると思うよ

| | | コメント (4)

今日の「~を見るかい」

「を見るかい」って歌があった気がして思い出せずにいたんだが ↓今んとこ これじゃないかとか

[雨をみたかい - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9B%A8%E3%82%92%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%84)

 

| | | コメント (3)

実務より虚業で一番

昔は行政機構のトップだったんだが、日本の最高権力になっちゃってるんだよね。
小泉劇場からワイドショーが食いついて、テレビにちやほやされるんで増長して政治家が勘違いしちゃったんじゃね?

| | | コメント (0)

今日のお笑い重要案件

記述式の正解範囲が事前にベネッセに教えられて、習熟するために事前にバイトさんに周知されて、バイトさんが学習塾で受験生に教えるって事だよね。また事前に習熟のために知らされた応援の現職教員も受験生の授業に当たると

| | | コメント (0)

今日の俺たちが耐えて通すべき筋

女系天皇を認めることになった場合、これまでそのつもりがなかった愛子さんが天皇になるとか、生涯にわたり人権を放棄させられるわけで、それをしてはならないために(ここは)男系に限り続けるしかないんじゃないかと。そのせいで継承者が途絶えるとしても

| | | コメント (3)

今日の明日に向かってアジれ

香港だけどさ。警察が政府寄りで民衆弾圧的みたいなんだが、(中華民国)軍はどうなってるんだろうね
(一つの中国には国軍は一つしかなくて中華民国軍(台湾軍)で、北京政府のは中国共産党軍って党の私兵だから)
「わが軍は正当な中国政府(台湾)に付くのか、中国共産党に従うのか?明確にすべきだ」とかアジって事態に巻き込んじゃうのが良い気がするけどね。共産党に従うわけにはいかないから、北京に気を遣う政府とは逆にならざるを得ない、って事が暗黙のうちに共有されて国論が統一されてくんじゃないかい?

| | | コメント (4)

今日の安倍晋三後援会、桜を見る会前夜祭

 

| | | コメント (17)

今日の桜を見る会、安倍晋三後援会様

 

| | | コメント (0)

今日の成らなかったのか成れなかったのか

高校生の時、通学の乗り換えで新宿駅を使ってて地下道で暮らす人の脇を通りながら自分の近い将来があると思ってたんだがそうは成れなかった。

| | | コメント (1)

今日のざっと億単位かもしれない話

ホテルニューオータニの宴会場が一人いくら?それに一泊付きでいくら?旅費も政治家持ちだといくら?二日目は御苑までバス代だよね?弁当と、参加賞のお土産でいくら?

| | | コメント (1)

ビタミン強化米の話

先日来、遺伝子操作でビタミンAを強化した米が普及せずに欠乏症から失明したり亡くなる方が貧しい国で減らないとかネットに流れてて、そういえば昔ポリライスってビタミン強化米があったよなと見たらまだ業務用的にはあるんだが、ポリライスはビタミンB1強化米なんでAじゃないの??ってな感じでいたんだが、B1強化米ってのは「脚気(かっけ)」対策なんだなってのが別のネット書き込みから分かった。

-------------------------
[数百万人の子どもの目と命を救ったはずの遺伝子組み換え作物「ゴールデンライス」は規制が原因で広まっていない - GIGAZINE](https://gigazine.net/news/20191028-block-on-genetically-modified-golden-rice/)

-------------------------
[名取宏(なとろむ)さんのツイート:
"現代日本は脚気はまれで、診る機会が少ない。診断した医師は偉い。集団発生したことで気づいたのかな?症例報告してほしい。/被告4人「かっけ」、川口署。 / https://t.co/vUDzIM1Zjq"]
https://twitter.com/NATROM/status/1192953273998692353

| | | コメント (0)

貧相な競技場建築で隈った隈った

マラソン選手が閉会式に戻ってくる余裕が必要だから日程を変えなきゃ とか。

でも、帰ってくる国立競技場はコンクリ構造にまばらに木を張り付けた貧相なやつだから、札幌と二元中継でやった方がまだましだと思うぞ。

| | | コメント (5)

地元選出総理と税金で桜を見に行く会

| | | コメント (2)

今日のお前の舌は大丈夫なのか?

羽田空港で塩分含む水。洗機場作業員が報告して、飲食店から報告が上がってなかったらしいのがなんというか?

| | | コメント (1)

俗流快楽のために本流にはしっかりしてほしい件

あれだよね。ほとんどの経済学者がコッチだって言ってる時に、一人の松尾とかを信じちゃう人って、病気の標準治療があるのに言葉だけは巧みな偽医療に洗脳されちゃう人みたいだよね。ま、トンデモがいても大勢に影響ないからオジサンも安心してお電波やってられるわけだけど、自分の安心が成り立ってるのは本流が強固にあるおかげなんだという感謝を忘れないようにしないとね。

しかし最近は本流がアベシ細胞はありまーすとか、ホント王道に戻ってほしいよね

| | | コメント (0)

むかし福武のボードレール全集を持ってた気がする件

教育から介護までって居酒屋から介護までに似てるよね

| | | コメント (1)

ネットで元気な人は、実社会ではおとなしいのか?

先日来の森裕子議員が質問通告遅れた近辺で起こってる問題で
国会で森議員にデマ流されたんで参考人に読んで呼んでくれと、はっきり言ってやるから ってな人が
森議員が参考人招致要請したのに来なかったってなのが ↓らしいんだが、今んとこソースが一つなんで真偽が分からんが、とりあえずクダンのツイートを引っ張ってきておく。(イソコ容疑者がリツイートしていたもの)

 

| | | コメント (1)

日本の一次データは信用できない

[政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 共同通信](https://this.kiji.is/565131178294920289)

Sakujyo_20191107230201

(余りに重大なため画面キャプチャ失礼)(懲戒解雇だな)

| | | コメント (0)

国会ドローン戦説

役人が操縦器でドローン大臣に原稿を読ませてるって

ときどき操縦不能になって「その中において、その中においてですよ」と暴走することがある。

| | | コメント (0)

勝ちが無かったチキンレース

世界不況の瀬戸際で引き返せるのか?(反語含む

[米中が段階的な関税撤回に合意、協議進展で-中国商務省 - Bloomberg](https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-07/Q0L8SODWX2PT01?srnd=cojp-v2)

ってウイワークとかアリババと組む中国ビジネスをぶち上げて孫さん大勝利とか?

| | | コメント (0)

自己目的化するお役所仕事

[マイナンバーカード普及の大号令、自治体の混乱必至  :日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51024390W9A011C1000000/)

よくわからないんだが、マイナンバーカードが普及すると何が良いの?
役所の事務の効率化?なわきゃないよな

 

| | | コメント (1)

今日の本業副業ともに実業を目指すべきか?

そういえば、時価総額の最大化を追求してた虚業が損さんで
時価総額の最大化政策をしてるがうまく行ってないのがアベクロさんだよね

| | | コメント (2)

今日の押してもダメなら引いてみたら?

金利を上げると高金利めがけて外貨が入ってきて良いんじゃないかと思うけど どうなの?

| | | コメント (0)

ハギューダペーパー

クリックで大きく

25075

| | | コメント (0)

今日のアキエさんを逮捕させるな

大麻で逮捕を報じるなら「合法化している先進国が増えています」ってのも一緒に報じようよな。情報を隠すってのは報道がどっかのインナーサークルのためにあるって事なんじゃないか?警察の?

| | | コメント (4)

今日のアッシには関わりのねーこって

[流行語候補にW杯「ワンチーム」 30語発表、「計画運休」も | 共同通信](https://this.kiji.is/564682471344096353?c=39550187727945729)

あーあ。木枯し紋次郎でも見に行こう
[木枯し紋次郎 - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E6%9C%A8%E6%9E%AF%E3%81%97%E7%B4%8B%E6%AC%A1%E9%83%8E&search_sort=relevance&search_category=0&page=)

 

 

| | | コメント (4)

今日の文化圏的特性

[東京新聞:ウィーン芸術展、公認撤回 原発事故や政権批判を問題視か:社会(TOKYO Web)](https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019110601000806.html)

日本は中国文化圏だから、言論表現の中央統制がつい出ちゃうんだよね。

| | | コメント (0)

今日の地獄の沙汰も○○次第?

んでさ。最近ぱったりプリウスミサイルがなくなった気がしない?

| | | コメント (0)

今日の報道と真実の間には深くて暗い川がある

[容器洗浄後に微生物残った可能性…サントリー、ミルクティー自主回収 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン](https://www.yomiuri.co.jp/economy/20191105-OYT1T50186/)

容器にまつわる工程って微生物に汚染されてる可能性があるの?
つーか容器汚染だったら単品だよね?ロットごと回収だったら洗浄液が…とか内容自体が…(以下自粛

[黒の舟歌 - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BB%92%E3%81%AE%E8%88%9F%E6%AD%8C)

| | | コメント (0)

今日のもう一つの身の丈を誘発したか?

「あろうことか、言うにこと欠いて、このセリフ、どう思いますか? レストランですよ。身の丈に合ったお店選びや、来店前に予約するなど、お客様も食べる準備をして頂きたいと思います。小腹を満たすためなら、日本は世界一コンビニやファミレスが多い国なので、そちらで賄った方がいいと思います」

| | | コメント (2)

あ。これ駄目な人だ

「キャッシュレスでのポイント還元の立役者」

-------------------------
菊池桃子さんって名前しか知らんしー

| | | コメント (2)

日本と言うカントリーリスク

↓これはディスプレイ製造用の純度がそれほど高くないやつの話らしいけど、
8月のフッ化水素の韓国向け輸出はゼロと報じられてたんで、半導体製造用の高純度のヤツがどうなってるのか?備蓄ので足りさせたのか、ロシア製を入れたのか?

[【韓国】LG、パネル用フッ化水素を100%国産化(NNA) - Yahoo!ニュース](https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000011-nna_kyodo-kr)

| | | コメント (2)

今日の解散日程は

なんか年内解散説とかあるんだって?台風大雨の補正予算通すんでしょ?解散はねーよ

| | | コメント (0)

モバイルスイカにした件

Suicaをスマホのモバイルスイカにして、ポイントをもらえるようにJREポイントに登録ってのもやったんだが疲れたよー

相変わらず意味不明なまま各項目入力させられて、パスワードもいくつか(w入れて。スマホが覚えてててくれなかったら自分では二度と一回でパスワード入れきる自信がない。全部パスワード書いた手帳を持ち歩かなきゃな。と言いつつカードのスイカを使い切らなきゃ。カード返すとデポジットの500円戻るんだっけ?それも面倒そう

| | | コメント (3)

今日の安心で安住したい習性

またテレビつけたら報ステで、オジサンがなんか通俗的なことを力説してて、それって分かってることを言い合って同じ匂いのやつらがSNSで群れてるのに似てるよねと思ったんだわさ。群れて安心に安住するの嫌いだから秒単位でテレビ消したけどさ

| | | コメント (2)

プロメテウス、あまめてうす、アマデウス

イソコ容疑者とそれ以外の記者と双方がプロ記者の本分に近寄れば落差が縮まって目立たなくなるんではないか?
-------------------------

| | | コメント (0)

(逆から見ると)正しいことは間違っている

昨日あたりから流れてるこれなんだが ↓ (細野さんは公人なんであからさまに指摘させてもらうが)「もう一度処理してから海に流すんだというのを分かってもらうように私たちも頑張らなきゃいけないよね」あたりにしないと対立の構図を確定させちゃうことになって…ってオバマさんが

-------------------------

-------------------------
ちなみに私は二次処理してタンカーで外洋に持ってって流そうよ と

| | | コメント (7)

今日の良いとこのインテリ僕ちゃん

昨日までの外務大臣で韓国に偉そうにしてたのが今日からは防衛大臣で自衛隊の国民コンシャスを自慢げに語るとか、内発性が立場に誘発されて適材適所ですよね。

| | | コメント (0)

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »