今日の福耳は所属組織を幸せにない
どっかのマコリーヌさんがマルチ商法に加担とか。ホントだったら候補者下ろすチャンスなんだから枝野が決断するようにマルチプレッシャーをかけてかないといけないよな。でも枝野に未来はないからどうでも良いんだが
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どっかのマコリーヌさんがマルチ商法に加担とか。ホントだったら候補者下ろすチャンスなんだから枝野が決断するようにマルチプレッシャーをかけてかないといけないよな。でも枝野に未来はないからどうでも良いんだが
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ディズニー法だって言われてた著作権70年がアメリカのいないTPP11に入ってる理由が良くわからん。「これ入れといたからアメリカも参加してね♡」って事なのか?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんだか良くわからない毎日新聞記事。時あたかも広河氏がどういう人だったかがあからさまにされた時。信頼厚いこの方の行状(ぎょうじょう)がどうであったかと
[個人被ばく線量論文、同意ないデータ使用か 東大が予備調査 - 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20181227/k00/00m/040/252000c)
早野龍五・東京大名誉教授らが英科学誌に発表した2本の論文に
1、線量計のガラスバッジデータを装着した方の了解なしに使っていた。
2、「計算ミスがあり、線量を3分の1に過小評価していた」
-------------------------
[伊豆の踊子 いい人はいいね - Google 検索](https://www.google.com/search?newwindow=1&client=firefox-b&ei=gTcmXIyBCZqHoASNtK_YAg&q=%E4%BC%8A%E8%B1%86%E3%81%AE%E8%B8%8A%E5%AD%90%E3%80%80%E3%81%84%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AD&oq=%E4%BC%8A%E8%B1%86%E3%81%AE%E8%B8%8A%E5%AD%90%E3%80%80%E3%81%84%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AD&gs_l=psy-ab.3..0.23369.23369..26422...0.0..0.114.114.0j1......0....1..gws-wiz.khGXTLlUTX8)
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
当時の東電トップが強制起訴されて裁判中。
↓ こっちもどうにかならないのかね
[安倍 全電源喪失 答弁 - Google 検索](https://www.google.com/search?client=firefox-b&q=%E5%AE%89%E5%80%8D%E3%80%80%E5%85%A8%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%96%AA%E5%A4%B1%E3%80%80%E7%AD%94%E5%BC%81)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
[みずほが3月にデジタル通貨 送金無料、地銀60行参加 :日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39396320W8A221C1MM8000/)
だそうで、おめでたい事ではあるんだが
(なんでも入ってるスマホなのに、利便を優先してロックかけると使いにくいサービスとか)
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
先日wwwブラウザのFirefoxがバージョンアップして、それまで便利に使っていたRSSリーダー機能が無くなっちゃったのよね。で代わりのアドオンとか探してたんだが「livemarks」ってのでなんとか代替(だいたい)できる気がして ツー事で
URLバーに出るフィードアイコンをクリックatom、rss等選択→「+add Livemarks」クリックでサイドバーのブックマークの一番下に出るから。最初はRSS読んでくれないんでFirefoxを再起動。既読は頭に「レ点」が付く。
RSSの任意読み直しは出来ないんで、細かい方(こまかいかた)は設定で読み直し間隔を1分毎(ごと)とか指定する。
「livemarks」https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/livemarks/?src=search
(ほかのアドオンでBrief(ブリーフ)とかもあったが、別タブ開いてってので今までのと使い勝手が違うし、白ブリーフとかって名前じゃないからネットコンシャスに欠けるな)(データベースエンジンが古くてとかRSS機能廃止の理由だが、Firefoxの開発主体モジラにはサンダーバードってメーラーがあって、メーラーってのは(最新の)データベースそのものなんじゃなかろうかって。相互交流がないのかね)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これは言われてただろうか?マイコーの髪型ってアシュラじゃね?
-------------------------
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
[政府、給与支払いに電子マネー解禁へ - 産経ニュース](https://www.sankei.com/economy/news/181217/ecn1812170022-n1.html)
そもそも電子マネーの定義って何なの?と自問せずに報道してるみたいだけどさ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
安倍政権の丁寧に説明してってこういう事なんだよね。丁寧に土砂で埋め立てるとか
[東京新聞:日本、IWCから脱退へ 商業捕鯨再開で異例対応:経済(TOKYO Web)](http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018122001000971.html)
勇ましいよね。滅びへ突き進む姿は美しいよね。
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
例の説明会に行ったけど何処にでもいる面倒くさい人がヒートアップしてるだけだって南青山に住んでる知り合いが言ってたぞ。
「都会では」って井上陽水の「傘がない」ってのの歌いだしだが、続く歌詞がアレだから、ユーチューブ引っ張るのを遠慮させていただく。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
先日の豊洲市場四階の床 割れました案件。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10万署名を超えたので記事の(トップに固定)をやめました。
-------------------------
辺野古埋め立てをチョイ待ってくださいとアメリカ大統領に請願する署名。
大統領ってのがトランプさんだけど、
20年前からやってたら…と思いつつも一応署名してきたよ。
-------------------------
[アメリカのグローバル民主主義に参画してみる 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-c5a7.html)
-------------------------
↑二段階。最初のに署名メアド入れてサインナウ。
送ってくるメールの「Confirm your signature by clicking here.」の所をクリック。
完了
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
透視図法とかの言い方もあった気がするがヨー知らん
[旭日旗 - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E6%97%AD%E6%97%A5%E6%97%97&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiT8KSFw6HfAhWGdt4KHXLGCDIQ_AUIDygC&biw=882&bih=835)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
NHK総合、来週の土曜日。
[NHKスペシャル | 平成史スクープドキュメント第3回 “劇薬”が日本を変えた~秘録 小選挙区制導入~](http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20181222_2)
2018年12月22日(土)
午後9時00分~9時49分
ま、一回は政権交代できたんだけど、結局は
ポピュリズム・コントロールが上手い方が勝っちゃうと
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
辺野古埋め立てをチョイ待ってくださいとアメリカ大統領に請願する署名。
大統領ってのがトランプさんだけど、
20年前からやってたら…と思いつつも一応署名してきたよ。
ホワイトハウスの請願書サイトで辺野古の新基地建設停止を求める電子署名活動開始。来年1月7日までに10万筆集まればホワイトハウスが請願を受け付ける👉🏻 https://t.co/O8J38qZsLP
現在2万筆を超えています。署名は簡単にできます📝 pic.twitter.com/tVWj24zE8H— 弁護士 亀石倫子 (@MichikoKameishi) 2018年12月14日
-------------------------
んで送ってくるメールの↓をクリックすると署名完了だとのこと。
わかりにくくてすみません。画像を参考にしてみてください。こちらにアクセスして、https://t.co/O8J38qZsLP
名前、名字、メールアドレスを入力してSign Nowをクリック→届いたメールのURLをクリックして完了です。 pic.twitter.com/Nc3CaxUw8O— 弁護士 亀石倫子 (@MichikoKameishi) 2018年12月15日
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
旧来メディアの皆さん。猛反発するときですよ
どうも我々の政府は、自分が何をやっているか分からなくなっているようだ。 軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円: 日本経済新聞 https://t.co/w67iVgtBgX
— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) 2018年12月15日
つか、日経にも無料会員登録さえしてないオジサン
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ひー。消費増税対策で不動産関係に猶予処置があるとかの理由なのか?
途端に不動産投信(J-REIT)が上がり始めてるんだが
(しかし緩和策でシッチャカメッチャカになってるんで、増税自体が飛ぶ可能性もあり そうなったら一気にどうなるんだろうか とか)
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
「しろさぎ」をMicrosoft IMEで変換したら「白鷲」になったけど、これ「しろわし」だよね…? pic.twitter.com/8x8FfX4erw
— 名取宏(なとろむ) (@NATROM) 2018年12月12日
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
[「北方領土は日本固有の領土」と言えない河野外相が不安だ | 文春オンライン](http://bunshun.jp/articles/-/9845)
「河野外相は
『北方領土は我が国固有の領土。4島にかける国民の想いを明確に示し続けることが重要』と断言していた」(同前)だが日ロ交渉で、外務省は蚊帳の外に置かれている。
「安倍首相の懐刀・今井尚哉秘書官を中心に官邸が進めています」(政治部記者)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんか株安になってきてて(二万一千円あたり)高値掴みした人たちはゾワゾワし始めてるんじゃないでしょうか。政府系のマイ転ラインってどのあたりなんでしょうね。プラってるうちに売りたいけど量が多すぎて、売れば自分で売り崩しちゃうわけで。
まだ余裕あるにせよ、マイ転したら想像を超える状態になりまっせ。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
G20に出席するため地球の裏側アルゼンチンに出向いた安倍さん。
こういうの、報道されてるのかなー?という感じで、安倍さんの活躍をハイライトでまとめてみましたよ。
写真で見ると、がっちり握手!写真とかですけど、実際はこんな感じ。 pic.twitter.com/1s75uEZFlB— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) 2018年12月10日
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
原発輸出とか産業革新投資機構とか狂うジャパンとか、政府管理経産政策が総コケしてないか?民の競争がダメそうだから官に入った人たちは謙虚になれよな
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
[既に始まった!岩手で支払わなければ17日に水道停止! 赤かぶ](http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/708.html)
岩手県・雫石町長山岩手山の住宅やペンションなど35軒に水道を供給するイーテックジャパンが、住民に新たな料金負担をしなければ水を供給しないと通知し、地域が混乱している。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
[ダフ屋 - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%95%E5%B1%8B)
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
[“北方領土は大戦の結果 ロシア領になった”日本に容認要求 | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011739201000.html)
北方領土は、第2次世界大戦の結果、ロシアの領土となったことを日本が認めない以上は交渉は進められないという考えを強調
[ロシア軍 北方領土含む島々にレーダー基地設置か | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011737881000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ワシはリンク先のを読み解く力量がないが… 。既存メディア様 頼むよな
【豊洲市場訴訟】東京都が豊洲市場の鉄筋量不足41%を法廷で認めた!(1):データ・マックス NETIB-NEWS https://t.co/upQcfA3XwQ @data_max_snsより
— zionadchat (@zionadchat) 2018年12月6日
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自衛隊殉職隊員追悼式に出席した安倍さん。
言ってることがそっくりだなと思い、2017年と2018年を並べてみました。同じ日の別カメラ映像ではありませんよ。(一応言っておきますが、やっていることは時間のズレの調整のみ。入れ替え等はやっていません)
こういうのを見て、あなたはどう思いますか? pic.twitter.com/BERc7w9qZx— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) 2018年12月6日
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「完全剽窃してやりました」
【朗報】安倍首相も、同じ朝日系出版物から無断転載していた【百田尚樹と同じ穴の狢】 https://t.co/LaI83nVpoI
— ろだん (@rondan_net) 2018年12月7日
ヒッキーをゴーストさんとしてコピペ要員に雇うのは昔からだったのかな?
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
ツー事で
-------------------------
[中央フリーウェイ - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4&search_sort=relevance&search_category=0&page=)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント