今日の秋に必要なもの
もう今年も半分過ぎたとか言ったばかりだと思ってたら明日から9月
少し前なら九月一日は震災記念日って言ってたよね。
[September Song - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=September+Song)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もう今年も半分過ぎたとか言ったばかりだと思ってたら明日から9月
少し前なら九月一日は震災記念日って言ってたよね。
[September Song - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=September+Song)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
トランプさんがドル売り介入するんじゃないか?とか
ドルって量が膨大だから為替に影響するほどドル売るって不可能なんじゃなかろうか?そこまでやるぞって強い意志の姿勢を示すにしても無理だよって返されておしまいなんじゃなかろうか?
じゃあ中国元を買ってターゲットの対ドル価値をピンポイントでナニするとか。いいアイデアだろ? >シンゾー
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
チョコの銀紙をみんなで入れて協力しようなー
[東京五輪:銀回収ボックスに「金属供出か」 高まる不信 - 毎日新聞](https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20180828/k00/00m/040/041000c)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
[東京新聞:消費増税、有識者会合開かず 来年10月予定通り10%か 安倍政権が方針明らかに:政治(TOKYO Web)](http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018082890070154.html)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
[申立人から疎明資料として「報告書」が提出されました - 分限裁判の記録 岡口基一](https://okaguchik.hatenablog.com/entry/2018/08/28/082324)
「国会の関係なので分からないが、裁判官訴追委員会も動くかもしれない」
パンツさんの別記事にあるように、国会対策ってか、介入を防ぐ戦術としてやってる可能性がある と。「処分相当に該当せず」とか出ても、なにしろ最高裁の判定ですからと逃げられるんで。でも出来レースにするとツイッターでネタバレされる可能性があるんで、茶番とバレバレになってもやらせていただくしかない と
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
[トリチウム:アルミで除去 近畿大など新技術 - 毎日新聞](https://mainichi.jp/articles/20180827/k00/00m/040/120000c)
トリチウムを含んだ水を除去する新技術を開発
おーい みなさん日本語読めてますぅー??
「トリチウムを含んだ水からトリチウムを含んだ水を除去する」んだそうですよ。大変な新技術ですよ
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
サンチャイルド。とりあえず長々ともめようよな。造形って形で結晶させた感性と、言論って形で結晶表出させてる感性がぶつかってるところだから。引っ張れば引っ張るほど精神的ストレスが高まって、それ指向の人たちの内面的な成果が大きくなる。簡単に引いちゃいけない
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あいかわらず日本の国際的評価を貶める人たちですねぇ・・・ https://t.co/AKEnUfTgWG
— 名もなき投資家(一般市民) (@value_investors) 2018年8月27日
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
[サンシャイン・オン・マイ・ショルダーズ - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA&search_sort=relevance&search_category=0&page=)
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
中国は軍備増強したいんだから アメリカからイージス艦とかF22とかたくさん買ってあげれば貿易不均衡解消になるのにね。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
例によってアジア大会を見てるんだが。中国選手の名前の読みはどうにかならんのか?漢字表記の日本語 音読み発音だが、日本語に(普通には)ない漢字でも類推音読みしてるんだが、それって妄想のたぐいだぞ。もしかして中国差別意識を温存誘導してないよね?
日本はここでもガラパゴス化するのか?
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
しかし思ってみれば、ワールド ビジネス サテライトのCMがシノケンだとか、悪い冗談すぎるよな、
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
[<菅野完氏 安倍昭恵、投資詐欺の広告塔だったのかぁ>高額配当約束のイベント会社 投資被害約60億円 宣伝雑誌に安倍昭恵氏 赤かぶ](http://www.asyura2.com/18/senkyo249/msg/503.html)
しんぶん「赤旗」8月20日付【社会面】
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
山口県周防大島(すおうおおしま)町で発見されなかったら自然に育てられたオオカミ少年になってたかも。でもオオカミいないからタヌキ少年だったかな
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これまで埋蔵金があると小沢さんを乗せたり、ノットアベとかやったりするのは退職官僚だったわけだが、現役の人が動き始めたって
思えばポイズミさんが、総理大臣にも思想信条表現の自由があるんだって言ってたのは時代の先取りだったよなと
という事でツイッターをやめて、私のために
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
日本もこの間、円が対ドル80円から120円まで50%ぐらい安くなったんじゃなかったっけ?(前回の消費増税とアベノミクスの円安が同時進行したために本来2年あれば収束する増税影響が長引いてるように見えてるんだよってのがオジサン説。長引いてる原因は円安のほうだよ説)
[トルコの通貨急落 市民生活に影響も | NHKニュース]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180819/k10011581861000.htmlトルコの通貨リラはことしのはじめに比べ、一時、ドルに対して40%以上も値下がりしました。
通貨安は、トルコの市民生活にもすでに打撃を及ぼしています。その一つが、コーヒーの粉を煮出してつくる名物のトルココーヒーです。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この流れで上げると迷惑かけちゃいそうだが
-------------------------
Hello Sun Child
Little Sun Child
目を覚ますまで 君のそばに
ひとりぼっちのSun Child
誰にも何も言わせない
[サンチャイルドは僕の友達]https://t.co/geqQt633fMhttps://t.co/IMIw0c1Yma#佐野元春 pic.twitter.com/V84VTijrFH— 佐野元春bot(非公式) (@SanoMotoharuBot) 2018年3月13日
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
↓ この看板は直ったの? >毎日見に行けるメディア様
(ちゃんと直しとか無いと、200年後の人が当時は政府が皇室関係に敬意を表す場合はこの字が使われていたとか研究成果を発表するようになっちゃうよ)
-------------------------
[今日の「務」は間違っていないと閣議決定: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/post-c5ef.html)
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
このシリーズは当時ベルリン在住の作者自身がアトムスーツを着てチェルノブイリ(事故は1986年)へ行った(1995年?)ところから始まってるらしいんだが、実際に着こむと排尿の必要があるんだよな、
ツー事でし瓶をつける場所ってのは正解だったみたいだぞ。(ちなみにダブルミーニングのアトムへのオマージュがメットに斜めについてる髪の毛みたいなの)
[今日の三軒茶屋活性化計画: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/post-50be.html#comment-142078969)
[チェルノブイリ ヤノベケンジ - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA+%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%99%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B8&newwindow=1&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiTqbmOk_PcAhXXF4gKHfwxDYAQ_AUICigB&biw=890&bih=837)
| 固定リンク | 0
| コメント (17)
| トラックバック (0)
サンチャイルドに対し表明された嫌悪感は「不気味の谷」から発せられたのではないか?
関係ないけど -------------------------
[黒の舟歌 - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E9%BB%92%E3%81%AE%E8%88%9F%E6%AD%8C&search_sort=relevance&search_category=0&page=)
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
[米テスラ、非公開化計画でシルバーレイクとGSから助言=CEO | ロイター](https://jp.reuters.com/article/tesla-musk-idJPKBN1KY1RN)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前、シールズとか偏差値が話題の人が北朝鮮と酒酌み交わしながら談笑すればすべて解決とか言って馬鹿にされてたけど
ウラジミールと信頼関係を持てばとか
ドナルド・トランプと完全に一致とかで全てうまくいくはずが
北方領土地域に戦闘機攻撃機配備されたり
関税25%にされたりして
やっぱ偏差値がアレな人は売国がちだよね
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
[平成30年8月15日 平成三十年 全国戦没者追悼式式辞 | 平成30年 | 総理の演説・記者会見など | 記者会見 | 首相官邸ホームページ](http://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2018/0815sikiji.html)
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
[今日の三軒茶屋活性化計画: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/post-50be.html)の資料画像
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
[投信、顧客46%が損失…一部銀行が手数料稼ぎ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)](https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180813-OYT1T50088.html?from=ytop_main1)
この株高時に にわかに信じがたいが、先日銀行販売の投信は半分が損してるって流れてたのと同じソースなのか?。金融庁調査だそうで、回転売買ってのがナニじゃないかとか。情ヨワな人に回転させるんだから売り手側のおすすめが必須なわけで、メガ銀行はやらないってか顧客回る人手がないから、顧客とマンツーマンする地銀系だな。ゼロ金利で死にそうで目先しか見えなくなってるとか?
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
日本もせめて32億ぐらいまでは行きたいよね。
[ラウンドアップ 320億 - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80320%E5%84%84&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b)
そうするとさ、保険掛けときましょう、民事の弁護士増やさなきゃで、繁盛する分野が増えるじゃん
[よさこい節 - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E3%82%88%E3%81%95%E3%81%93%E3%81%84%E7%AF%80&search_sort=relevance&search_category=0&page=)
モンサンかんざし買うを見た
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
フツーのオジサンだけどね
[今日の日銀がホリエモン: 鳥の使命](https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-ae61.html)二倍二倍で実は希薄化してるんだが口先で価値が増してるんだと言い続けた。
経団連の米倉の笑いも止まらないようだが
1:円安で輸出が増えるかもしれないが、その利益のドル換算額は円安で低く評価されるので、ドル換算価値を高める為に更に輸出を増やそうと薄利輸出しないといけなくなる?ツー事はそれが国内に流れて国内デフレ?
2:そのうち日銀が下取ってくれるからと国債買われてるが、日銀の買い取り金額は時価だろ?よーするに2%インフレに向かって負けるしかないんじゃないか?あるいは→インフレが来ない?
時価総額最大化
投稿者 疾風怒涛体操 日時 2013年4月 5日 (金) 22時15分 固定リンク
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
現政権って小学校からプログラミングとか企んで(たくらんで)なかったっけ?
-------------------------
或る日せっせと野良稼ぎ~」なんツーのもあったな「ころり転んだ ♪
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おなじみ片仮名のワタナベさん。
あそこの売りのバイオセーフティレベル3の研究をやりますの施設がないんじゃないかってので。無いと決め打ちして、だったら壁裏の配管もないでしょ?秋に後付けするとか言ってるが「これどうすんの安倍」みたいな
獣医学部、BSLが存在しないんだから配管その他もあるはずがない。立入検査で加計学園は終わる。 https://t.co/vW0z8ANOOw
— 番頭ワタナベ「巨悪対チンカス」発売中 (@yoswata) 2018年8月11日
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (26)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
さい【賽・采・骰子】
立方体の各面にそれぞれ一から六までの点が打ってあり、すごろく・ばくち等に使うもの。投げころがして上面に出た点の数で事を決する。さいころ。「―を振る」さい〖采〗 (采󠄁) サイ とる
1.良材を選ぶ。選びとる。手にとる。とる。「採」に同じ。「采芳・采詩」 2.いろどり。「彩」に同じ。「采色・采画・采衣・采旗」
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
[NHK世論調査 死刑制度は存続58% 廃止7% | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180807/k10011567031000.html)
NHKは今月3日から3日間
「サマータイム」の導入に「賛成」が51%、「反対」が12%、「どちらともいえない」が29%でした。
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
[安倍晋三、この酷い被爆者利用! ツーショットを撮るためだけに、この地に来たんか @広島 赤かぶ](http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/749.html)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
高校野球の応援スタンドで(ある学校の関係者が)園芸用の噴霧器で水を噴霧して涼を提供ってのをニュースでやってたけど、熱は体内にこもるんで、霧吹いて皮膚感覚をごまかすのは「逆に」まずいんでないのか?
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
菅チョクトさんが最近言ってる営農継続型太陽光発電ね。
[営農型発電について:農林水産省](http://www.maff.go.jp/j/shokusan/renewable/energy/einou.html)
台風耐久性なんかでも行けるとなれば、発電としてはあんまし足しにならないとしても既存農地の高度利用の一つとしてやってもいいよね。(高圧の送電網新設がいらないんじゃないか?)
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
[車いす搭乗、スムーズに 国が航空各社に設備義務づけへ:朝日新聞デジタル](https://www.asahi.com/articles/ASL817DH5L81UTIL056.html)
国土交通省は10月から、航空各社に支援設備の完備を義務づける方針を決めた。
-------------------------
プロ・バリアフリー活動家が狙って過激なことをやったんで改善が出来たって、過激な突出案件はなかなかすごいって。横断中の歩行者が轢かれて初めて信号付き横断歩道ができるとか。高校野球で熱中症で観客がナニしてからやっと改善策が始まるとか …
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
[分限裁判の記録 岡口基一](https://okaguchik.hatenablog.com/)
だそうです。東京高裁長官が東京高裁に籍を置く裁判官を訴えた図ですが。公人と個人の境い目とか言う争点になるんでしょうか?こんな例も要点ナントカ読本に書いてあったでしょうか?
( 「感情を傷つけたもの」とか、それは傷つけられた人からの要求があったという事なのか?直接の担当判事でなかったんだから 傷ついた人が傷つけた人を訴えるってのが普通で、市民から抗議が来たから市民に代わって高裁長官が訴えるってのが「忖度ジャパン」だなーと。 )
ま、黙って離れ小島の家裁に ご栄転させないだけちゃんとしてるけど。
(現時点でまだ2記事なんで溜まって追いつけなくなる前に早めにウォッチするのがオヌヌメです)
| 固定リンク | 0
| コメント (12)
| トラックバック (0)
「軽傷」も6人出たら大会運営不備で傷害を負った状態だと思うが、女子だから減点してなかった事にするのか?
[女子生徒6人暑さで体調不良、甲子園開会式リハ : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)](https://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/news02/20180804-OYT1T50050.html?from=ytop_main2)
大会本部によると、参加していた女子生徒6人が暑さによる体調不良のため、救護室に運ばれたが、いずれも軽症という。
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
おまえ、また漢字間違っとるやんけ!@AbeShinzo https://t.co/7duwmC7mkw pic.twitter.com/8lkYX4oTBQ
— roka📢 (@tashikana_guzen) 2018年8月2日
-------------------------
一画足りないのが安倍流。 pic.twitter.com/pm0lhhFf4X
— ミスターK (@arapanman) 2018年8月3日
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
高校野球の試合グラウンド下見で女子がバッターボックスでナニしたら怒られたとか、いや男子でも怒るんだとか。っても高校野球に使わないときは草野球でビール飲んだオヤジがガハガハやってるんとちゃうのん?町内会でも借りられるんでしょ?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
WBSで山羊による除草とか言ってたけど
数年前に頑張ってた山羊さんはベトナムから来た労働者さんに食われたんだぞ(w
-------------------------
[山羊除草 食べられる - Google 検索](https://www.google.com/search?q=%E5%B1%B1%E7%BE%8A%E9%99%A4%E8%8D%89%E3%80%80%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント