グルのパットはフェザータッチ
今回下村加計で思い出したんだが
実に微罪で小沢一郎さんが(メディアで)大騒ぎされたんだが
あの時すでにメディアは安倍とグルだった。
ってことなんだが ↓こういうのもあった
≪高橋 弘二(@guru_takahashi)さん | Twitter≫
https://twitter.com/guru_takahashi
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
今回下村加計で思い出したんだが
実に微罪で小沢一郎さんが(メディアで)大騒ぎされたんだが
あの時すでにメディアは安倍とグルだった。
ってことなんだが ↓こういうのもあった
≪高橋 弘二(@guru_takahashi)さん | Twitter≫
https://twitter.com/guru_takahashi
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
謎が一つ。その時 同行してた5人の知人はただ見てたのか?バニラエア側は「知人の助けを借りて自分で登る」のは認めてたんでしょ。
現場も一筆取るとか、くどく確認するとかで人的手助けができたわけだし、現場の人もやりたかったと思うんだが、臨機応変が入り込めない仕組みにしちゃってるのがアレだよな。教習で車いすに手を出すなってのをモロやってたりして。
| 固定リンク | 0
| コメント (24)
| トラックバック (0)
ジャスラックとかNHKとか、根拠法から直していかないといけないんじゃないか?
そんで、野党が地道に積み上げてく分野がここにあるんじゃないか?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
獣医特区を全国にってのは再瞬間製薬に似てるね
一つ一つ手作りのために沢山は作れませんと言いながらテレビ宣伝で大量販売をもくろんでいる
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
俺は強くは言わんが掛け算は順序あり派なんだ。
強く言う人たちも なんでそうかってのは曖昧なんじゃないかな(知らんが
で代わりに俺が言ってあげようと
「結果より過程が大事なんだよ」 って
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
文科省の、特に前川氏の天下りを許せない人がいるようだが
財務省とか金融庁とかはもっとすごくないのか?防衛省なんかもすごそうだよな
うちら小売店労働者なんで、扱い商品のメーカーがそれぞれの団体のイベント告知や啓発のパンフレットとかポスターとか持ってくるんだが、そこにたくさん協賛団体とか載ってて「なに?」って聞くとみんな「天下り」って言うぞ。うちらのとこは経産省とか警察とか自治体とかが多くて、経済省庁はあんましないんだが、金関係の業界で「なに?」って聞くと、「店頭で切れる」セールスマンとか多そうだけどな
だいたいまともな社会人で前川天下りを問題視してるってのが分からないよね。ネンネじゃないんだから。社会に出たことないなら天下り指摘してなんか言った気になってるのも、まニートならしょうがないと許せるけどさ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
【お礼とお知らせ】
昨日、池田信夫氏に対する名誉毀損訴訟の東京高裁判決が出ました。一審を大きく上回る勝訴判決となりました。応援いただきました皆様、本当にありがとうございました。
※ 詳細につき、6月26日午後4時より担当弁護士とともに、司法記者クラブで会見を予定しています。— Kazuko Ito 伊藤和子 (@KazukoIto_Law) 2017年6月23日
-------------------------
池田信夫 伊藤和子 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B1%A0%E7%94%B0%E4%BF%A1%E5%A4%AB%E3%80%80%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%92%8C%E5%AD%90&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=Nh9NWYO9A8vd8AfTxbSIBg
-------------------------
国連報告者に吹き込んだのは「あの女」だって暴走したんだけど、根拠なく名誉棄損したって認定されて池田氏敗訴。上訴したのは一審で負けた側だろうが二審でも負けたと今回ご報告が。
でレンホーは二重国籍だとか事実確認してないことで「女性を」たたき続ける傾向が顕著なナニは、俺から見ると要治療だな。いったん子供に戻して抱っこしながら育てなおす療法があるらしいぞ。
日本国籍者内で差別すべきだって言ってるわけだが、日本国籍が正当に取得されてる場合、日本政府によって認定された日本国籍者なんだよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
「天皇は歴代続いて祈っててくれるだけで良いんだ」みたいなのがバッシングされてたけど「天皇主権なので存在するだけでありがたい」って事なんじゃなかったのか?お仕事していただく必要があるってのは天皇機関説ってのじゃなかったっけ?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
をいをい。国民がとるべきって「べき」ってのはなんだよ
【テレビCM「弾道ミサイル落下時の行動」放送中】本日から7月6日(木)までの2週間、弾道ミサイルが日本に落下する可能性がある場合、国民の皆様がとるべき行動などを伝えるテレビCMを全国で放送します。CMをご覧いただき、国民の皆様がとるべき行動などをご確認ください。 pic.twitter.com/vd1CkfhcQE
— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) 2017年6月23日
出してる主体者が内閣官房だぜ。官邸の最高レベルが主権者に「べき」とか命令するんじゃねーよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
単能的なスイッチでやれとさ
≪レクサス、米の品質調査結果で業界平均下回る-韓国ブランドが躍進 - Bloomberg≫
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-22/ORX7KG6JIJUO01今回のオーナー調査では、電子システムの複雑さなどに悩み保有後3カ月以内に問題を報告したケースは100台当たり98件に
先日スマホの機種変をやったんだが、アンドロイドがver4.1から7.1になってて一層わかりにくさが深化してたんだが、メカスイッチ(電源だけだが)のクリック感は気持ちよくカチッと決まって上質感が磨かれてたよね
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日からなんだが、デスクトップ機とタブレット機(Win10)でツイッターが見られないところが出てて、ってのは「ログインしろサイト」に飛ばされて、でもアカウント持ってないからログインできないわけで、じゃアカウント作ったらとか、でも囲い込みは嫌いなんだよね と。ずーっと囲い込まれるのを避けてと言うか逃げて生きてきてるんだよね、生物としての本能でダメなんだよね。
ツー事でツイッターやりますか?人間やめますか?的な究極の選択で俺は囲い込まれずに生きる方を(今日は)選択するんだよね。
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
あれは相当直角に近くぶつかってるよね。米艦が横転しなかっただけ立派だよね。水をジョボジョボ出してるのは喫水下に穴が開いてて浸水してるってことだよね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここにも警察官僚がいたという気味悪さ
-------------------------
森友学園問題で、何故か佐川の後ろに張り付いていた大石吉彦(首相秘書官)警察庁・前警備局警備課長もアベ加計BBQに同席していたみたいですね。#加計学園 #森友学園 pic.twitter.com/w9rNshUQ7p
— 市民メディア放送局 (@info_9) 2017年6月17日
-------------------------
そしてこれは誰?
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
正義と不正義だったら正義を選ぶ
正義とゴミだったらゴミの人生を選ぶ
-------------------------
ゴミじゃなければ生きていけない、ゴミじゃなければ生きていく資格がない
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっと淀みながら言うんだが
北朝鮮から、米国人が脳が破壊された状態で解放された
かつて治安維持法で思想犯拘束された人が拷問で亡くり、あざだらけの遺体が返却された
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
例の共謀罪なんだが、あんまし関心がなくて()なんでかなーって思ってたら、そもそも政府が権力だってのになじめないから、共謀罪のあるなし以前に、個人の上に集団とか組織を置くのが窮屈の極みみたいな感じで、現状で自由が束縛されててとても不自由に感じてるところに、さらになんか加わってもあんまし関係ないというか、生きるって閉塞のドツボにはまることなんだって、元々非社会性のが今更なによって、コミュ障なだけみたいな気がするが …
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
高度な先端研究や公衆衛生等で獣医学部が必要なんだ ってのと 教員陣がロートルと未経験なんだってのが共存している
かたや丁寧な提案書を ↓
京都産業大学の獣医学部設置構想につい
161017_shiryou_t_1.pdf
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/h28/teian/161017_shiryou_t_1.pdf
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
心情は同期してるよねと
いつか王子様がってのも他力本願なのが似てるな。
自力でハルマゲドンっていうガラポンをやろうとしたのに比べると幼児だよね
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
身内からも馬鹿扱いされてる金田さんが、議会中にアベちゃんを殴る事案が発生しそうな悪寒。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
現実はギャグよりも楽しい
今日の防空頭巾と柔剣道: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-578c.html
ミサイルが来ます。ソンのみんなが農道の脇に伏せるわけさ投稿: 本人 | 2017年4月23日 (日) 22時45分
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
パリじゃなくて選ばれたトランプさん、ピッツバーグって?
含みが増えるんでゴミレスも良いよって、余談ばっかの先生の方が好きだったよね
サービスに金を払ってほしい件: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-6ae8.html#search_word=%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0(話は違うが、911で一機落ちたピッツバーグのナニは、露天掘りしたあとを埋め戻した典型的な表土状態に見え
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
官邸の最高レベルが再調査をと忖度の要求をしてるんだよね。
アメリカでは自分は関係者だからと副ナントカに譲ったんだったよね
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
民進党の加計学園調査の公開ヒヤリングで、今治市から市民『家計学園理事・岡山理科大学学長の柳澤康信氏は、一説によると安倍晋三の親戚との話。安倍トモ以上に親戚ズボズボ。忖度ではなくて、命令だった印象』
民進党ヒヤリング 43分部分
https://t.co/N6B6P9vFP5 pic.twitter.com/uVMpDrttg9— 市民メディア放送局 (@info_9) 2017年6月9日
-------------------------
加計学園問題を考える地元市民の会の人だそうで ↓裏が取れてるんだかなんだかわからん発言でどうしましょなんだが
民進党・加計学園疑惑調査チーム会合 2017年6月9日
https://youtu.be/fX1PODjbJww?t=2584
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
安倍総理が話してるときにパチンと猫だましすると画像で記憶してるのが真っ白になってしどろもどろになる(と思う
ってのは「ヤジはやめてください」で答弁にならない時はヤジが効いて画像でしている記憶が飛んでる時だな。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
築地豊洲
これは本当に申し訳ないって土下座して、空間はそのままあるので当初の予定どおり新しい土を盛ります、ってたら済んでた話だと思うんだけど、土下座できないプライドがこじらせたんだよね。
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
入学金とか初年度学費をとっちゃった後はやめてもらった方がかかる経費の節約になって良いって学校経営手法があると思うんだが。ってことは入学定員は多くしておく と
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
遅ればせながら、昭恵ちゃんじゃなくて静江ちゃん
-------------------------
あべ静江 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E3%81%82%E3%81%B9%E9%9D%99%E6%B1%9F&search_sort=relevance&search_category=0&page=
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
加計文書「省内で共有」 文科省現役職員が証言:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK663HCWK66UTIL00W.html?ref=tw_asahi
「専門教育課」から「関係部署の十数人に送」られたメールがそれらの人に依って、各部署の所員が閲覧できる「共有フォルダ」にコピーされていた。
って事みたいなんで
「関係部署」の職員が8人いれば8人が見ることができた
って具合だろうな。
「関係部署」が「十数部署」で各部署に8人いたら100人ほどが見ていると思われるんで(って情報の共有は組織運営で重要なんで、新しい共有ファイルは見るのが「出来る職員」の原則)。野放図に公開されてたに等しくどっから漏れたか犯人捜しはほぼ無理だろうな。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
当然読んでないんだが ↓
読売新聞は死んだに等しい | 郷原信郎が斬る
https://nobuogohara.com/2017/06/05/%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%AF%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%AB%E7%AD%89%E3%81%97%E3%81%84/
-------------------------
ハチのムサシは死んだのさ - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%8F%E3%83%81%E3%81%AE%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%B7%E3%81%AF%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%81%95
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日も必死に考えてたら>ツバル。温暖化の海面上昇で水没しねーよとかってのは「南極の氷が解けて」って限定詞があるんでそれに引っ張られて「山の氷河*1も溶けるべな」ってのに気づけなくなってるんじゃないかとか、ま、そんなこと思ってたんだが、とても重要な事に気づいたんだな。あそこが沈むときは谷村新司が歌うんだろうなと
*1 (氷=すがこ、秋田弁)
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
おおおおおおおおおお。↓↓ (画像のあたりをクリックして)ぜひ見に行ってね(は~と
結局、加計学園の獣医学部新設問題は、獣医である息子・加計悟に獣医学部を与えたいという加計孝太郎の「親バカ」の実現を、30年来の遊び仲間である総理大臣たる安倍晋三が、国家戦略特区という枠組みを使って実現したという典型的な縁故主義だったことがいよいよ明らかになった。 pic.twitter.com/K1hamUVWgu
— アルルの男・ヒロシ(一般人) (@bilderberg54) 2017年6月4日
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今の俺はさ、消費増税に否定的なんだよな。なぜって
2%上げるとして、マスコミが大騒ぎして10%上げたくらいのショックが襲っちゃうんだよな。それに18%までもいけないし、遅れた分を取り戻すために25%も無理だし。結局破綻して国民生活の悲惨で払うしかないんだよな。せめて、それを肯定的に見ようよな。「滅びは美しい」と
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
よーするに逮捕状の執行を止めたと。逮捕状ってのは発効から7日間有効なんで、管轄署が逮捕許可証を取得してから7日間のうちに上部機関(警察庁)が逮捕事由の精査をして執行を取りやめさせたと。
で、被疑者が帰国する日が分かってれば逮捕状はその前日ぐらいにとるんで、上部機関が精査する時間はほぼない と。精査して執行取りやめじゃなくて、取りやめありきだったんじゃないかと。そうに違いないと
ってのは、容疑事実の塊は管轄署にあるわけで、それを取り寄せて読み込んでドウタラなんだが、書類上の容疑を実際の証拠関係と突き合わせる機能を警察庁は持ってないわけで。書類的な証拠は裁判所が逮捕要件を満たしていると認定してるんで、それ以外の逮捕否定要因を見つけないといけないわけだが(ここから大事)背広組である警察庁は証拠の突合せをする制服組的な実行組織を持っていないわけで、にもかかわらず格さんは逮捕状の執行を停止した と。
-------------------------
ちなみに。各警察署と格警察庁の関係は ↓で自己学習をば
警察署と警察庁 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%BD%B2%E3%81%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%BA%81&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=1sQyWd2xCcLd8AfBjJSICA
-------------------------
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『(ご報告)本日の獣医学部新設大臣レク』ってタイトルの文書
「官邸の最高レベル」文書 今も文科省職員のPCなどに保管 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170602/k10011004921000.html文書は文部科学省内の複数の課の少なくとも10人以上の職員にメールで複数回、送信され、今も個人のパソコンの中などに保管されていることがNHKの取材でわかりました。
このメールを受け取った職員は少なくとも10人以上いて、
-------------------------
「官邸の最高レベル」文書、文科省内で共有か 民進指摘:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK626DLPK62UTIL048.html?iref=comtop_8_01文書や、この文書が添付されていたとみられるメールの写しを入手したと明らかにした。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
をいを。民進党が国家戦略特区を廃止しようと言い出してるってアホ呼ばわりしてる向きもあるが、これを廃止すると(案件がより精査される)構造改革特区を使うことになるんで官邸の恣意的な意向が入りにくくなるわけで(ってよー知らんが)だったら全く正しいと思うぞ
「構造改革特区」と「国家戦略特区」は別の制度。第二次安倍政権になっても「構造改革特区」では、5回挑戦してもダメだった。しかし「国家戦略特区」という新しい制度を作ったらOKに。「国家戦略特区」はより総理の意向が反映されやすい制度。 pic.twitter.com/Osje1YIWvo
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年5月31日
「戦略」ってのは「はかりごと」で、それには「男たちの悪だくみ」の意味が含まれているのであります(閣議決定、ハンコぽん)
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
アメリカがパリ協定から抜けると、米企業の環境シバリが無くなって企業活動が(短期的には)活発になるの?トランプさんが抜けたいってのの趣旨はこれでしょ?でも(中長期的には)世界標準と違うんで受け入れられず衰退する分野が出てくる と
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント