« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

今日の切り分けの必要

学校で習ったことが役に立たないとかアホだ って
それって安土桃山時代の年号覚えたのが役に立ってて有り難いってことだよね。

いったん中に入ったものは相互干渉しながら全人格の形成に寄与しているんだが、とか それっぽく書けるのも無駄知識の集積のおかげではあるが

-------------------------
人文系は専門で仕事できないし
それ以外でも専門外をやってる人のほうが圧倒的でないのか?

| | | コメント (9) | トラックバック (0)

今日の政権支持率(通貨は円天

嘘を言い続けているひとも支持される

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日も慧眼

豊洲市場やオリンピックの99%落札がナニだってニュースでやってて気づいたんだが

まだ何も動いてない築地側の人が焦ってるのは、既に何をどうしてどこが落としてどういう風に分配するとか金額とか決まってて、その入金を宛てにして(既に)次の動きをやってる人は、その分配が入ってこなかったらパンクするんだよ(って)

やんや、やんや、さすがボストンマラソンゴールぎわ爆発のアレをナニしちゃうようなオジサンは読みが良いよな

-------------------------
↓(ローカルな意味があるみたいだぞ)って俺は本文まで見に行ってないが
やんややんや 意味 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%84%E3%82%93%E3%82%84&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=3Ss8WMyrOsqQ8QfVpq4Y#q=%E3%82%84%E3%82%93%E3%82%84%E3%82%84%E3%82%93%E3%82%84+%E6%84%8F%E5%91%B3

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

クリップ/ ヒラリとくつがえるか

クリントン陣営も再集計要求に参加 トランプ氏は反発 赤かぶ
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/506.html

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H0K_X21C16A1FF8000/

 スタイン氏はトランプ氏が勝利したペンシルベニア州、優勢のミシガン州でも再集計を要求する意向だ。ウィスコンシン州を含む3州の再集計でクリントン氏が逆転すると、大統領選の結果は覆る。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

おまえ等 くたばっちまえ あーめん(PC事案だが

安倍首相、カストロ前議長死去に「哀悼の意」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJCV6S7HJCVUTFK008.html

「謹んで哀悼の意を表します。日本政府を代表して、キューバ政府及び同国国民、ご遺族の皆様に対し、ご冥福をお祈りします」とのコメントを

だそうで。報道で良くわからん平成くんも居ると思うので、わかりやすく書き直すと

「キューバ政府」
「同国国民」
「ご遺族の皆様」は
サッサと冥土で幸せになってください。
ってコメントしたって事だよ。

誰が書いたんだ?セコーか?シュガーか?

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

ウェルクもあっていい件

だから、叩くより提言を。

医療記事業界の優良マークでも作ればいいんじゃないかな?

ノーベル賞に文句言うより、中国が孔子賞作ったように


| | | コメント (7) | トラックバック (0)

排除出来るか棲み分け出来るか/それが問題だ

スケートリンクに魚5千匹を氷漬け 「残酷」批判相次ぐ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJCV730WJCVTIPE01Y.html

あんまし気持ちの良くない画像が付いてるんで見に行かない方が良いかもしれないが、アイススケートリンクの氷に市場で買ってきた サンマやキビナゴを埋け込んで(いけこんで)その上でスケートするって。

こういうのが出ていたときに、総バッシングしちゃうと世の中窮屈になって反動でトランプさんだから「俺こういうのだめ」とか「行かなきゃ良いだけだから棲み分け出来るんで 好きく無いけど 隔離したとこでやってくれる分には。きゃー早く忘れたいヨー」あたりにとどめた方が良いよね。

で、何処まで棲み分けて、どっから共存を拒否するかって具合が(案配が)(塩梅、按配とかもあるな)個人差で、それが現状なんだとか、現状は肯定するしか無いよね と。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

今日の動機が不純だったんで転けた

トランプさんがアレなまではTPPってのは第三の矢の成長戦略だとか言ってた気がするんだが、トランプさんがナニした途端に中国封じ込めの一環だったんだとか言い出されてて、邪な(よこしまな)動機で参加してたから、自由貿易に逆行する著作権70年とかを認めたとかポシャって良かったねって案件だったのかも知れないね。こんなにも、こんなにも、本音が分からない とか

-------------------------
↓なんか変な絵が出るのがよくわからん。邪(よこしま)だからか?
よこしま - Google 画像 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%88%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%BE&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi-mrG6zcbQAhVEhrwKHYuBDHwQ_AUICCgB&biw=1065&bih=1004&dpr=0.9

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

クリップ/ やめる理由が見つかった(良かった ♡

なんと言うことでしょう

テレビ朝日系:「劇的ビフォーアフター」27日終了 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161126/k00/00m/040/032000c

理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、

理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、

理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、
理由を「東日本大震災などの影響でリフォーム工事の人手が確保できず、

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のあれはなん太郎

スーパーマリオみたいなピコピコ音にゲームキャラみたいな衣装で意味不明だが幸せ一杯
幼稚園児が道路で「うんちー」とか叫んでるのにみんなが共感できる って原理じゃね?

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0E00Zuayv9Q

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

今日の正しい方向は間違っている件

ワシが 見てもいない片隅に極端に否定的な理由が分かった(気がする

情動を過喚起している(ようだ)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

割に合う憎悪販売ビジネスモデル

本人か周囲のものがを実害を感じたら治療の対象だってのが知見だよね
特に女性に粘着するって特徴があるんで、精神形成に何らかの みたいな分析が出勝ちで通俗的すぎてなんだかなーではあるんだが

伊藤和子弁護士に対する名誉毀損、池田信夫氏に賠償命令…東京地裁 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161124-00005389-bengocom-soci

約57万円の支払いを命じた。

憎悪を売るビジネスモデルで儲けてるぶんと比べて賠償額がアレだよね。
民事で勝って名誉毀損確定したら、刑事告発しちゃうってのもあり得るのかな?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ほらっ民族の血が利用されてるってみんな言ってるよ

右から見ても左から見ても日本のメディアは委縮してる って
「右は言ってないだろ」
言ってるよ。例の国連表現の自由の人の時、政府が圧力かけてるわけじゃない、忖度したメディアが勝手に自主規制してるんだって。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

民族の血の片隅に涙する話

中越地震の時に柏崎刈羽原発で使用済み燃料貯蔵プールが揺れて汚染水があふれたんだよね。今回は給水タンク側だけど揺れてナニだったと。

直径2mのタンクで水位が2m低下したことを示す警報って、体感的には(フットプリント)畳二畳(一坪)のタンクで畳一畳長い方分(6尺)の水位変動があったって事で、それって機材として欠陥だと思うぞ。水の振動で破壊するぞ

福島第二が90分冷却停止、水温0・2度上昇 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161122-OYT1T50010.html?from=tw

プールにつながる冷却・浄化用のタンク(直径約2メートル、高さ約8メートル)で水面が激しく波打つ「スロッシング現象」が起き、ポンプが自動停止した可能性がある。

タンクの水位が2メートル低下したことを示す警報が鳴り、

なんか信頼できない気分になってるんだが、前回、電源車が着くから大丈夫ですって言って着いたらコネクタ形状が違いましたとか、アレはひどかったよな。で、自動車のバッテリー外して回ってナントカしたとか、それってブーストケーブルでつないだんだろ?だったら電源車のケーブル切ってブーストケーブルつなげば良かったんじゃね?って今に至るも誰も言ってないし。この国は予定調和が出ないときに臨機応変に対応できない12歳だよな

Boost

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

今日の破局の作り方

なんか新しくインフレの作り方みたいなのが出てきてるんだが
それって「円の信用を無くさせろ」っていってるだけだとおもうぞ。
それに黒田さんも円の価値を毀損してインフレを作るってやってたわけで、同じことのやり方の違いだけで、方向は全く同じというか、普通のオジサンもわかってたインフレで目減りさせるしかないって実に通俗的な、中でも制御を捨てて暴走させろって一番筋の悪いやつだぞ

分かりやすく言うと
制御してるのが原発で
制御を離したのが核爆発
って具合だな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の小松の親分さん

日本沈没しても一週間で埋め戻す。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

クリップ/ 地球の基礎代謝

地球温暖化、微生物呼吸で加速…国立環境研など : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20161121-OYT1T50093.html?from=ytop_main5

筋肉が付いて基礎代謝が増えると 24時間燃焼量が増えるわけで

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のバットマン(当然知らないんだが)の素顔

アメコミの悪の主人公みたいな
Joker

↓wikipedia

Wikijoker

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の片隅 (心が健康で文化的)

バイト時給過去最高 10月、三大都市圏で平均996円  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ21H0X_R21C16A1000000/?dg=1

アルバイトやパートタイマーの時給が一段と上昇した。求人情報大手のリクルートジョブズが21日まとめた三大都市圏(首都圏、東海、関西)の

10月の募集時平均時給は996円と、前年同月と比べ1.9%上昇した。2013年7月から40カ月連続で前年同月比プラスとなり

つっても、
時給996円の1日8時間で月20日勤務で 月159,360円*12ヶ月で1,91万2,320円
年収2百万円いかないんだよね。ここから年金健保引くしね。こういう条件で暮らしてる人もいるだろうからナニだしいわゆる派遣で年収200万円ってのも、同じわけだし、それも満たせない片隅もあるわけで

じゃあ時給1500円なら1日8時間月20日勤務で 月240,000円*12ヶ月で288万円。引かれる分があるし家賃次第だが 健康かつ文化的っていったらここから上だよな

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の米露首脳

やらずブッタクリ


| | | コメント (6) | トラックバック (0)

全国のオジサンに告ぐ

「悠仁」さま ってのは「ひさひと」さま って読むみたいだぞ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

グローバルにならないとナニな分野も

ま、昔ドイツで特定民族を処分していたのが自国内だから
遠く離れた日本は無関心でいれば良いんだって事にならないように
トランプさんがナニ過ぎたら我らもアレだよ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の慧眼

まだ漢字がなかったから神武天皇ってどう発音してて、どういう(現実象徴的な)意味由来があったんだ?

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

今日のお父さんもつらいのよ

家父長主義の家長ってのは、より大きな(旦那)の子飼いだったりする って

Kafutyou

覚えめでたく

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

間違いを直すときには謝ってからにしよう

年金の100年安心プランってのは2004年(小泉政権)に言ってたヤツだそうで、現在2016年だから12年経過で、見直しで減額になるとかドウとか

現状、年金は破綻の可能性が高いんで対策をとらないといけないんだが、ほんの少し前に100年安心だって言ったのに そうならなくなった謝罪はしないといけないよね。

だいたい100年安心当時も今と同じ自公政権なんだから

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のトランプさんペッ

空前絶後の大勝利の所にTPPとかチマチマしたことで来る野郎だな

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の神奈川県警だけじゃなかったかもな(事)件

高齢者の交通事故がクローズアップされてたり、いじめで自×を詳細に報じてたりするが、もしかして必死におおい隠さなければならないことがあるのか?
Narakennkei

それはそれとして、いじめと自×を関連づけて多く報じてはイカンってのをいつになったら理解するのかね。アレを隠すのに協力するための絶好のネタなのか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の機能しない分権

政権トップ周辺だろうとタイーホする国々と自民党はお目こぼしの国と。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の月がとっても青いから

ついでに「ブルームーン」を検索しとくと人生が豊かになるかも知れないが無駄知識が増えるだけかも知れない

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の世界が片隅でありますように

と と と当然見てないんだが、オジサンも世界の片隅なんだし、中東の方でもナニやら片隅なんだよ、って事で良いのか?

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

今日の華やかな業界の裏側

これ ↓ 放送以外の一般メディアは取り上げてました?

第108回 放送倫理検証委員会 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
http://www.bpo.gr.jp/?p=8814&meta_key=2016

2. 参議院議員選挙と東京都知事選挙の選挙報道について討議(審議入り)

-------------------------

小池つぶしに荷担すると 手ひどいしっぺ返しに合いますよ>各社様
アンシトは肉食獣ですよ。中央政権や企業に変わって泥を被ってあげると割に合わない結果になると思いますよ。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の名言

憎悪を売るビジネスモデル


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のアメリカに姜 尚中を派遣せよ

トランプさんのは ポリティカル コレクトネスへの反逆 じゃなくて「限度なき罵倒」なんじゃね?ヨーするに在特会。一つの過剰は別の過剰を励起するって しばき隊ってのらしいが、オラその辺りなんにも分からん。誰かが大声でがなってると周辺の者も大声で対応して、一帯が騒がしく、時には荒々しくなる(大阪のようにとは言わない。ってのは一回しか行ったことないし、大阪を知らないから)。そういうときに巻き込まれずに静かに話す人が居るとそこがクールダウンできるかも知れない。って軍系の顔が腫れぼったいヲタク大臣(元)が話し始めたりして。でもあの人はキャンディーズではしゃぐからな

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の殿上人からのメッセージ

「日本の未来を担うみなさんへ」ってヤツが埼玉市から学童保育運営者に送られて来たってんで、ほかの県とか市とかの報告は無いの?って不審だったんだが、今見たら内閣府の ↓の正式文書((8)内閣総理大臣から子供たちへのメッセージ)だった。アベし本人が書いてるわけじゃ無いんだろうが、文書作る周辺が常識なさ過ぎ。普通に中堅官僚に作らせてその上司三段階ぐらいの承認印をへたのを出さないとさ。トランプさんがイヴァンカさんに書かせてるような感じになってるぞ。「パンがないならケーキを食べてください。日本政府は見守っています」とかさ

子供の未来応援国民運動 一周年の集い - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/kodomonohinkon/kokuminundou/tsudoi.html

-------------------------
てんじょうびと - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B3%E3%81%A8&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=YnooWJOtD4X-8wf04J_wDw

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

明後日スーパームーン

筋肉増強剤の副作用と違うか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日はエディ・ジェファーソンを聴きに行こう

特に他意はないんだが、地方にいた異才達って事で

エディ ジェファーソン - YouTube
http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%80%80%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3&search_sort=relevance&search_category=0&page=


エディ ジェファーソン - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%80%80%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=L-UlWIOQO6KL8Qec2p_QCQ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の発見

よーするに 所得が高めの層ほど非倫理的だと


| | | コメント (2) | トラックバック (0)

今日のTPP一部改訂新案

政治的な解決というクッションを挟むようにして
ISD条項は自国政府を訴えるようにしたらどうか?

つったら、企業本拠地をタックスヘイブンに飛ばせなくなるし

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ご近所秋の実

ヤマボウシって言うヤツの実らしい。
蓮画像フォビアの人は↓をクリックして大きな画像を見ない方が良いかもしれない

Yamabousi4s

Yamabousi1s

-------------------------
↓これは洋梨なのかも知れないと思い始めてるんだが まだ謎

秋の木の実。木瓜か?: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/post-ddd2.html

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

今日の情けない話

だってさ

TPP関連法案、衆院通過 民進退席、共産は反対:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJCB5JJ8JCBUTFK00W.html?iref=comtop_8_07

、自公両党や日本維新の会の賛成多数で可決された。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

トランプさん優勢 (w

20161109
(日経新聞、マーケット)

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

今日の機序を整理する必要

陥没断面の排水管から水が出てるんで不思議に思わないが>博多
アレは陥没して断線したから漏ってるんであって、陥没する迄は排水路として機能していたんではないか?

じゃあ、地下鉄工事で陥没するぞと咄嗟に反応するほど出た(泥砂)水はどこから来たのか?

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

従順な反骨とは何か

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

中国における勝手に盛り土しない案件

人気中華料理の「鉄板牛肉」、実は豚肉が使われていた!店員は「その方がおいしいから」と悪びれず―中国 赤かぶ
http://www.asyura2.com/16/china10/msg/237.html

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

現状の形のTPPが無くなった日

アメリカでオバマさんのうちに通しちゃおうってのも もう無いのが確定したし

TPP法案、8日は採決せず 与野党合意  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H6G_X01C16A1PP8000/?dg=1&nf=1

反対してるうちの一人が米新大統領に決まるし
一番良くても中身の再協議。最悪アメリカが即離脱。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の李下に冠を正さネーよ

いわゆる一つの隊長なんだが。
テレビの人って情報が入るからインサイダー扱いになるんで株等の投資は御法度だった気がするんだが、
投資家を名乗ってる人を内部者にするって良いの?
株公開企業が扱われる回には出さないとか配慮がなされてるの?
でも噂が回ってくるでしょ?

って最近テレビ見ないんでよく分かってないんだが

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

昭和中期の大好き給食メニュー

給食ではこれが大好きだった。スジが噛み切れないんだが、味の濃いそれをクチャクチャしてるのが大好きだった。
Nannbannduke

逆に大嫌いだったのが、ふかしたサツマイモをつぶしたのにお茶の葉が混ぜてあるやつ。アレは悲惨にまずかった。
ソフト麺とか知らないし、パサパサのコッペパンもアルミ椀の脱脂粉乳も特に問題なかった

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

おねーちゃん頑張る

黙ってればいい気になりやがって、いい加減にしないと見限らせてもらうぞ と

蓮舫氏、連合にクギ 野党共闘は「口出すところでない」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJC765T7JC7UTFK01J.html?iref=comtop_8_07

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の結局よく分からない話

おがくずってのは電ノコのまわりに溜まってるアレ(木の粉)を潜在意識がイメージしてて、キュービックなジャングルジムに詰めてってのを直感的に分からなくて呆然としてたんだが、あ、カンナクズね。でも最近は電動かんなだから、カンナクズも粉っぽいのよね。じゃあ、昔ながらの職人が削りだした大根の桂剥き(かつらむき)みたいなヤツか?でもアレで量をそろえるって並みじゃないし、人が入って踏んだらイッペンでクルクル感が無くなるし。ツー事で大鋸屑(おがくず)ってナニよって話なんだが、意味不明なのが人生だからそういう事で時間が忘れさせてくれるよなと

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

今日はボニー・ブラムレットを聴きに行こう


Bonnie Bramlett - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Bonnie+Bramlett

| | | コメント (14) | トラックバック (0)

地域によって平均濃さが違うだろな話

コーヒー1日3杯で脳腫瘍リスク減?過剰摂取は逆効果も:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJBW4482JBWULBJ00B.html?iref=comtop_list_api_n01

一方、海外では1日7杯以上と過剰に飲むと逆にリスクが高まるとの報告もあり、

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ポッドキャスト/ ピーターバラカン。加藤俊徳さん

やや胡散臭いけど

加藤俊徳さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.445 | Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM - TOKYO FM Podcasting
http://www.tfm.co.jp/podcasts/museum/detail.php?id=22057

11月4日のゲストは、医学博士で脳科学者の加藤俊徳さんです。1万人の脳画像を見続けてきた経験から、脳に関する様々現象を解析。経験によって人それぞれの進化を遂げる脳は、実は死ぬ時まで未完のままで終わるのだそう。そんな中、今回伺うのは「怒らないコツ」。何かと怒れる人が多い世の中、脳の仕組みが分かると「怒り」にうまく対応する方法が見えてきます。

直接聴くなら
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/museum/museum_vol445.mp3

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

クリップ/ おじさん達、楽になろう

マイケル・ムーア、男性たちに警告「クリントンが勝利すれば、男が指導権を握る1万年の歴史は終わりだ」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/02/michael-moore_n_12780498.html?utm_hp_ref=japan

「女たちに主導権を握らせよう」と、ムーア監督は言った。「男たちはずっと気が楽になるだろう。女たちは俺たちより3年長生きだ。これからは俺たちも3年長く生きられるだろう」

日本では6年違うよね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のつじつまが合ってない二件

日本会議がサザエさんを称揚してるとか
良いのか?
アレは宿敵「朝日新聞」に連載されてた漫画だぞ

ってのと
-------------------------
ヒュンダイ自動車のホイールって どう見ても旭日旗じゃないか?
Hyundai

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

脱原発/ 前への進み方

民進の「2030年代原発ゼロ」、小泉元首相がダメ出し:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJC44GVHJC4UTFK006.html?iref=comtop_8_08

30年代ゼロにする? 今認める? わかりにくい。今ゼロを宣言した方が国民も企業も、準備しやすい」と注文を付けた。

俺は、あるものは活用して減価償却して廃炉費用もかなりの部分稼ぎ出して、その後廃炉にって意見なんだが。どうせしばらく動かないんだから小泉さんみたいなナニも有りだよな。その場合「特別償却」みたいなのを入れて実体がなくなって資産が一気に負債にならないような仕組みを作らないとな。

投下資本が一気に負債にならない仕組みと一緒に即時廃止なら 賛成だよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のプーチンさんに熱望

スティーブン・セガールさん(だれ?)っていうアメリカの俳優さんにプーチンさんがロシア国籍をあげたとか。

もうすぐ日本にもおいで頂くプーチンさんには、安倍ちゃんにロシア国籍のお土産をあげてくれるのを希望しますよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のツー事でもある

日本は唯一の被爆国だから
放射線と人体の関係の資料を世界で一番持っている。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のゴスロリは行き着く。

2015年6月頃から活動休止中の韓国のグループ「PRITZ (プリッツ、프리츠)」だそうで。

Gosurori


余計な一言だが、あの人のゴスロリも嗜好表明だったのかも、って朋美ちゃん

| | | コメント (14) | トラックバック (0)

今日のトカゲのしっぽ

異次元緩和「敗北宣言」、どう説明 黒田総裁が午後会見:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJC14G72JC1ULZU00D.html

日銀の敗北宣言って書き方になってるが、アベノミクスの敗北宣言を、安倍がやらずに黒田が泥をかぶってるという構図でないのか?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

クリップ/ 夢のまた夢

ロシア上院議長「北方領土、主権は放棄できない」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJC15HHRJC1UTFK00V.html?iref=comtop_8_02

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »