毎日(意気地なしの)おじさんたちを前に会議室に座って、誰かに作ってもらった原稿を読んでるだけで 「と、安倍首相は指示しました」って連日テレビニュースで報じてもらえるんだよね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
復旧すると言いながらまだなんで、自分用の読み替えリストを作った
コメント欄に
(復旧したらこの記事は削除します)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
中国機、空自機に攻撃動作 空自OB指摘、防衛省幹部認める - 共同通信 47NEWS
http://this.kiji.is/120520093325247990?c=39550187727945729
とりあえず読みに行くべし
次に「中国がエスカレートしてくる可能性が高い」みたいなこと言ってた中国ウォッチャーの福島香織さんツイッタに注意すべし
それぞれの機種は公表されるべきだと思うぞ
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
塩崎厚労相「GPIFに評価損も」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/DA3S12431799.html
↓画像です
これ今四時間ほど経過の23:20時点で「フェイスブックシェアゼロ」「ブックマークゼロ」「ツイッターリスト見つかりません」なんだけど、出てすぐ後ろに引っ込めたのかね。(アドブロックで[PR]がなくなってます)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
安倍ちゃんってネズミーラドンのスタッフのマニュアルで表情や振りをやってるんじゃないか?ミッピーみたいだぜ。中身がどうとかじゃなくてアイケウで売り上げアップ。
でもネズミだぜ
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
あ。ブログシステム復活している。昔は定期メンテで必ずこけてたから、最近はましになったよね。一回なんかこけて元に戻しましたとかやってたから。といいつつ
アベノミクスでお札を倍に刷ったのに、どこへ行ったんだか国立大学の授業料も上がってるとか
で。お札を倍に希薄化したんで、授業の価値とつりあうためには、枚数がたくさん必要になったんじゃないか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
座骨神経痛らしいものがだいぶ良くなって、崩れ落ちそうなほど痛いことがなくなったんで、最近は↓URL とか腰のグラインド運動みたいなのとかやって治療と言うよりリハビリ的にナニなんだが、やり過ぎて今日は最悪だった。何でも回復期が注意なんだろうなとか。
ラジオ体操第一 「ねじる運動です」
https://youtu.be/b4SH_lap4ag?t=85
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ほかの人の嘘にはオボカタサンなのに安倍ちゃんの嘘は気にならないとか、人間ってそういうもんだよな
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
またネットゲリラサンなんだが。AV業界団体が業界規則を定めて深く反省あらためるそうですよ。(無法を認めたって事ね)。人権派弁護士を叩きたくてしょうがなかった方々が この件をダシに使ってたけど、見る目のなさが露呈しただけでしたね。(残念、ナントカ侍
深く反省で押し通す予定(笑) - ネットゲリラ
http://my.shadowcity.jp/2016/06/post-9571.html
見る目のなさは全般に及ぶから、そういう人格形成がなされたって
人格形成のされ方に特徴のある安倍ちゃんに違和感がない人たちと重なるのかな?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
安倍ちゃぬがナンカ言って、菅直人氏がコッチが正しいと修正。事実は?今日の報ステに注目。ってもうすぐ始まるってか見ないだろうな。
6/21「報道ステーション」での安倍首相の出演拒否発言について
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12173306944.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
40年も前に13号失敗しても予定通り14号あげたアメリカを見習うんだ
失敗しても失敗しても そのまま続けるんだムスダン
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
夏至を賜る(たまわる)。 あれはカシって言うんじゃなかったっけ?下賜
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
IMF:アベノミクスの目標「達成困難」…報告書 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160621/k00/00m/020/072000c
IMFは報告書で
「労働市場の改革と所得政策が重視されるべきだ」として、外国人労働者の受け入れや賃上げなどを提案した。
また、首相が消費税増税を再延期したことについて
リプトンIMF筆頭副専務理事は
「(増税で経済が)収縮してしまう」と理解を示す一方、「今後の確実な実施が肝要」と強調。財政再建に道筋をつけるため、毎年0.5〜1%の幅で少なくとも15%まで引き上げるべきだと訴えた。【小倉祥徳】
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
きっこの「という今日この頃ですがいかがお過ごしですか?」以後、はまった前振りを見かけない。ましてや再婚相手をや
-------------------------
小選挙区制ですが小党分立している点はおもに衆議院の問題だと思うので、その機会がありましたら分析をお聞きしたいと思いますが、
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
軍服着て旭日期掲げてナチス式敬礼。万歳連呼なんてのも良いと思うけどね。ドジョウの野田さんがやられてたよね
≪テレビは放送できない≫安倍総理の吉祥寺演説で「帰れコール」が止まらない!20日の北海道演説は謎の中止に! 赤かぶ
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/180.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
まともな新聞(ネット版)にもAKびぃの選挙がナントカと出てるんだが、色が変わっただけで騒いでもらえるiPhoneみたいだよね。
で、モームスの昔から年齢が上になったメンバーが卒業するんだが(実はヨー知らんが)それってトウガタッたらお引き取りくださいってみたいだよね
-------------------------
薹が立つ(とうがたつ) - 語源由来辞典
http://gogen-allguide.com/to/tougatatsu.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
消費増税の先送りって、代案を出さずにやっちゃっうんだよね
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
俺たち 詐欺にあってたんだな。
「お任せください。今度開発したアベノミクスで美白もダイエットもデトックスもなんでもできます」
「アメリカと仲良くすれば全てうまくいく」 って先人にも
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ま、内田樹(たつる)さんだけどさ
「舛添事件を海外メディアはどう報じているのでしょうか。ルモンドの記事を訳しておきました:内田樹氏」 赤かぶ
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/858.html
そうなんだよね、パナマ文書。事前には共同通信と朝日新聞が解明に参加協力していますと言ってたんだが、ふたを開けたらダンマリなんだよね
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ソフトバンク、また保有株売却か 中国企業と合意の報道:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ6J2QQBJ6JUHBI00S.html?iref=comtop_list_biz_n01
売却額は不明だが、スーパーセルの現在の企業価値は90億ドル(約9500億円)を超えるとみられている。
先日のと合わせて2兆円強作ると。
フィンランドのゲームソフト制作運営会社らしい。
ゲームは第二弾も続けて当てるとか難しいだろうから、高いうちに売るのは合理的だろうが、よそを売って現金があるときにコレも売るって(つーか現金化されるのに時差があるらしいんで短期にまとまった現金作るには多数社を売らなきゃって具合だとすると
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
(^^;) 一年前には対ドル125円だったんだが、今日は104円。20円も円高になってる
国内に工場戻したところは失敗した気がし始めてるよな
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
炭化水素の液体(今回はバイオエタノールだそうだ)を積んで各車両内で改質してって、むかし燃料電池車をイメージしていたやつだよね。それが直に水素タンクを積むミライとか出てきちゃって、参ったよね。
日産、バイオ燃料電池車 航続距離はEVの3倍 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14HWY_U6A610C1TI1000/?dg=1&nf=1
んで、昔のナニでは改質(エタノールから水素を取り出す)際に高温が必要だとかだったんだが、そうだとするとその熱は回収できるんだろうか?捨てるんだろうか?
水素ステーションはナニだが。エタノールはガソリンより安全なんで販売スタンドが出来やすいな。ってか甲類焼酎の何十分の一レベルで安いべ。飲むやつが出てこないか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
なんかマスマスナイフやチャイナ服収集さん都議会生中継し放題らしいんだが
俺なんか生中継の利点を生かした方が良い気がするんだよな
東京五輪の簡素な施設の実現に全力を挙げております
ナントカ私から、現在全力で戦っております簡素な東京五輪の実現を取り上げないでください
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
俺たちに必要なのは工場野菜ではなく、米であり小麦であり大豆でありトウモロコシであり
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
アメリカにも宅間守がいるってことだよね。
わたしゃ否定的になれないんだが、
屈折した結果である現在の自分を否定しないって
屈折の最中がああいう形じゃなかったけど
なかっただけだって
-------------------------
それとは別に
家庭に銃があるけど暴走があんましない国もあるってか、アメリカ以外は
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
例の出所不明のリーマンショック前のサミット資料なんですが ↓なんてのが出てて、本文読んでも本田参与が関与な記述はなく、じゃあ他の所にないかと検索するも手近にはなく、遠くまで探してみる気力もなく … じっと手を見るとか、水のシャワー浴びて寝ようとか
サミット用資料、作成過程不開示 政府が答弁書:スイス大使になる本田内閣官房参与が3月にBSフジ番組で開陳済みの資料 あっしら
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/624.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
某ナニで高学歴者がカルトに取り込まれたとかアレだったが
目新しいカタカナ語に引きつけられやすい人たちだったんじゃないのか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
消費税率アップ先送りを争点にして参院選をやると言ったんだから
選挙結果次第では税率アップがあるって事だよね?
野党側が勝っても安倍内閣は続くわけだから
目標の「与党で過半数」を割った場合は
政権の新しい判断が否定されたことになるから税率アップだよね?
でも、直近の結果を得た「常に新しい判断により」先送りすれば良いのか
-------------------------
つーか。サミットで大騒ぎしたおかげでOECDとかIMFも日本の財政が世界危機の引き金になるかもと言い始めてて、大騒ぎしたせいで安倍ちゃんが自分で自分の首をナニしてて笑うよな
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
あ。分かった。
縮小を受け入れる以外に道がない ってのをちゃんと言わないといけないんだな。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
今夏の参議院選挙に対する生長の家の方針 「与党とその候補者を支持しない」 - ニュースリリース - 生長の家
http://www.jp.seicho-no-ie.org/news/sni_news_20160609.html
私たちは今回、わが国の総理大臣が、本教団の元信者の誤った政治理念と時代認識に強く影響されていることを知り、彼らを説得できなかった責任を感じるとともに、日本を再び間違った道へ進ませないために、安倍政権の政治姿勢に対して明確に「反対」の意思を表明します。
母方のジイサンが生長の家の信徒ってのか?で、小学生の頃、毎月うちにも冊子が送られてきてたんだよね、そのサイズのは他にリーダーズダイジェストとかも配達されてきてて両方パラパラとは見てたな。見てた記憶以上のものがないけど
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
「舛添さんの話は地方自治の問題であり、
民進党都議団も解明に努めているが
今のところ辞任するような問題とは見ていない」
「その能力は定評あるところであり
いっそう注意して職務に邁進して欲しい」 とかさ
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
サンダースがヒラリーさん側にちゃんと付くってさ。
サンダースってのはアゴ勇のほかは誰だっけ?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ナノネールばかり叩いて ナノイーとかプラズマクラスターを放置したんで水素水まできちゃった。オジサンは臭くない。脂性でもない。まして禿げてなんかいないんだ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
三菱東京UFJ銀行がブロックチェーン技術を使う仮想通貨を出しそうだとか。
でも1コイン=1円だとか。それって外国通貨とやり取りするときはどうするんだ?
もう一つガラパゴスシステムを増やすだけじゃないのか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
三菱東京UFJが国債購入の特権資格の返上(まだ検討段階らしいが)とか報じられてるが、護送船団の一角から降りる決意なわけで、なれ合いを離れて別れ別れになる門出だから 頑張って出て行って欲しいと思うが
だいたいマイナス金利ってのは、コレ買っても損するだけだから買わずに、市中で利益を上げるようになりなさいって事だろ?購入義務の縛りは外しとくもんじゃないのか?
(市中に金を出す場合、為替差損が出る可能性がある外国より円ベースでやれる国内に金をまわすのが合理的なんで、そうなれば実効が上がる(かも知れない))
んで特別資格を持つのは3メガバンクと19証券会社だそうで
資格を持つ代わりに買わなきゃならないのは4%。
4%づつ22法人が買うと88%が必ず売れるって事じゃないか?
記者クラブメディアが馴れ合うとニュースの88%を抑えられるみたいなナニじゃないか?
競争ごっこしてないで孤独に戦おうよな。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
話題のペットボトル製エコクーラー。部屋を冷やす機能はないよね?沢山の空気を絞って狭い口から出すから風速が早くなるんで気化熱が奪われやすくて身体には良いかも。でも風向きがナニだな
これは賢い!電気を使わないペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気
http://irorio.jp/sophokles/20160608/325759/
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
増し締めさんがクレヨン晋ちゃん本を買ってたのが白日夢じゃなくて白日のもとにアレだが
安倍の晋ちゃんが200万円でウヨ出版社からどの本を買ったのか白状しろと誰も迫ってない。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ゲストに呼んだ専門家を差し置いてうんちくを述べ続ける司会者にギャラクシー賞を出すのはどうかとか思ったが。業界内でほめあう賞なんだろうなと思うことにして自分のストレスをなくした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
安倍のヤツがー
新しいパンダだって?
中国に頭を下げるアホが
えっ?パンダじゃなくて判断?判断。
あっ。お呼びでない、お呼びでないね。こりゃまった失礼いたしました~
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
安倍ちゃんがサミットでアピールしてくれたおかげで日本の公的債務問題が世界規模で認識されて、解決に近づいて良かったよね。ただ解決は日本人にとって苦しいだろうが。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
スプリントがナニでアリババをアレしたと思ったらガンホーもソレだそうで、でも、もともとガンホーは親戚みたいなものだから ってのが ↓
貸してくれるところがなくなったのかな?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
俺たちの失敗は、消費税に目を奪われすぎて、他の選択肢を突き詰めなかったことだよね
カワイイ消費税10%とも別れ別れになる門出だ
安倍ちゃんが啼いて、参院選勝利に向けて飛んでいか~~
無敵だよな。うそ矛盾なんでもプラスに転化するサイコ様は
「公約違反だったかも知れません。知れませんが、自民党の公約より国民の(みなさまの)幸せの方がずっと大事なんであります」
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
「新しい判断」でぶっ飛ぶ人たちも居るようだが
サイコ系と日常的に接してる人には毎日きいてる話法だったりするんだな
一連の発言で10秒前と正反対のことを平気で言うとか当たり前で
しかも聞いてるひとが頷きながら納得しているとか
アレには悪魔的な魅力があるんだよ
-------------------------
で、視覚的な記憶をトレースしながら会見してるほうなんだが
「パンッ」とか手を打つと現実に引き戻されて視覚的記憶が消えてしどろもどろになるから やってみ
今日の暗黙の了解: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-8a6f.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
世界の雑記帳:台湾ASUSが家庭用ロボットを公開、価格599ドル - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160602/reu/00m/030/009000c
複数のメディアによると、「Zenbo」の価格は599ドル(約6万5000円)。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ドコモのアンドロイドスマホなんだが「ドコモ位置情報」のアップデートが来てて、どうやら「本人に通知せずに警察に位置情報を教えるよ」ってやつらしく、当然アップデートしないわけだ。
これって経産省の通達だけでやってるわけで、行政機関同士が馴れ合うと国民の声を聞かずにナニし放題って、日本も武器を取って政府と戦う権利が必要だよな。
とりあえず行政通達だけで個人情報に関する扱いを変更した件を参院選で争点のひとつに上げてくれないかな
中長期には「独立した立法行政審査院(憲法判断まで含む)」ってのをちゃんと作ろうよな。
じゃなきゃ「武器を取って …
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
二枚目の写真「作成した人物として首相官邸のスタッフの名前が書かれていた」ニュース23みたい
-------------------------
-------------------------
↑ 注目画像だけ別添 ↓
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
もしかして、システムのどこかだけ止めてホカはやりますって ↓こういう事なんじゃないか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
-------------------------
で短縮URLの所は ↓
やや日刊カルト新聞: テレビ東京の人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
http://dailycult.blogspot.jp/2016/05/blog-post_30.html
テレ東って日経新聞が筆頭株主だと思ってたらテレ東ホールディングスってのの100%子会社だったんだと。でもホールディングスの筆頭株主は日経新聞だなと 俺の散らばってた記憶が統一されてショーキョーです
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
新興国の数字が弱いって
そうでしょう、そうでしょう。日本がそうですから
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
何回も書いてるけど もう一回
鳩山民主党政権で92円ぐらいの円高になったのを
(多分きかれたのに答えて)菅直人財務相が「90円台半ばぐらいが良い」と言ったら
政府が自由市場に介入したと自民党とマスコミに総バッシングされて
以後為替水準には口を挟まなくなった
その後円高が進んで
特に東北沖震災の時に日本弱体化と円安になるどころか(意味不明に)円高に一気に進んで
何回も書くけど、
震災前の円高は自民党とマスコミが牽制(口先介入)をバッシングしたせいで止められなくなったんだよ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント