« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

今日の素朴な仮想通貨への疑問

大切なデータはネットにつないでない機材に入れろとか
ブロックチェーンって真逆だよね

-------------------------
ビットコインは総量を規定してたが …

-------------------------
リアル通貨でも帳簿上で動かすだけなのはアンマシ変わらない気がするけど
既得権者に流通マージンを取らせないためにはガラポンする必要があるのか?

-------------------------
よそにATMがあったのに、各人がATMを持つと
しかし既存のネット決済と何が違ってメリットがあるんだ?

-------------------------
仮想通貨で融資は受けられるのか?ローンを組むのか?

-------------------------
ビビッとコイン(仮称)で払うとして、受け取る方もいるんだけど
払う方に有利だったら受け取る方に不利だよね
いや、有利になってから換金すれば良いんだって、常に有利になるわけじゃない場合リスクが大きいって事だよね。
換金せずにずーっとビビッとコイン(仮称)で持ってれば良いのか?じゃあビビッとコイン(仮称)で決算して、ビビッとコイン(仮称)で納税するのか?

-------------------------
仮想通貨がネットウォレット上にあるのと、リアル通貨がネットで参照できる銀行通帳上にあるのとは違うのか?

-------------------------
大人も子供銀行券を持つって事なのか?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日のしょむない地口

参院選にはもう少しだけ時間がある。野党協力をちゃんとやって、その時は豹変して顔を上げてハッキリきびきびと話して、ってのは

晋三破りの岡田

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の財政再見

消費増税の先送りのアドバルーンが上がり始めてるみたいなんだが
やった借金はちゃんと返そうよ。
財政再建するのに消費税じゃなくても良いけど、

しかしだな。思ってみれば
返すって約束して借金したわけでもないアルよ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の口が滑る閣僚

「戦時体制になって北朝鮮国内に銃器が出れば
彼らは誰を最初に排除すれば良いかよく分かっているだろう」って口を滑らすのを
トランプぐらいにしか期待できないんだろうか?

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

ホンハイも考えちゃうシャープのトラブル

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

米大統領選ビートがある

劣勢な人にはヒステリーがない

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

きれい事を言うのは簡単なんだが

全くその通りなんだが、同一労働ってのをどう判定するのかとか、結局正規雇用の賃下げに使われるだけだとか、正規社員は長期責任を持つので同一労働とみなすことは出来ないとか、官公庁の非正規職員は今やってる予算案を作り直さないといけないでしょとかさ。

正規・非正規の賃金差、原則禁止へ 首相「早期に指針」  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3V_T20C16A2000000/

マイナス金利と同じで、動的な世界で自我(ツーのはアレだけど)は思った通りには進まないよ って

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

外務省までは何マイル?

画像は朝日の記事からは落とせないけど ↓からは保存できる。
「ガセだな」と小泉が言ってないから本物臭い。
極秘指定が去年の4月18日迄になってるから入手経路は知らんが極秘解除されてる模様なので正規ルートで請求して出されないなら多分違法。

-------------------------

普天間 65海里 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=65%E6%B5%B7%E9%87%8C&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja#hl=ja&q=%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%E3%80%8065%E6%B5%B7%E9%87%8C

65kairi←クリック、キャプ画像

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

冬の大辛/ ニッチな市場に行く割り切り

ヒー。これ買ったんだけど辛すぎる。一食目でビックリ、二食目で具沢山にして辛さをマイルドにしようとしたがだめ、今日は粉末スープの素の量を減らして代わりにウエイパーを入れたがコクが出なくて、調味料作戦は今後も勝ち目が無さそう。普通に作って小皿にとりつつ汁は捨てるしかないかも。あと二袋ある。明日がこわい

5食入台湾ラーメン:即席めん:フライめん:寿がきや食品株式会社
http://www.sugakiya.co.jp/products/sokuseki/soku_f_7542.html

※唐辛子入りの辛味の効いたラーメンです。辛いものが苦手な方はご注意ください。

Sugakiya

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

今日の民主維新合併(画餅か)

生活も合流して「山本太郎と民主維新生活の党」あたりでいいんじゃないか?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の人文的な懸案事項

知的な人はその感受性の方向に向かって頭がいい

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

笑)際物メディアが参戦かも

探偵ファイル~スパイ日記~/慰安婦“捏造記者”とバッシングされた植村隆・元朝日新聞記者が反撃/アンリ
http://www.tanteifile.com/diary/2016/02/22_01/

探偵ファイル向きの話題じゃないから続かないだろうけど、今までと違う層に多様性が提供されたって

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の童歌(ワレサうた)

あんたがたどこさ。肥後さ。肥後どこさ。熊本さ。熊本どこさ。ワレサ。
ワレサ山には共産党がおってさ。それをネトウヨ鉄砲で撃ってさ。
煮てさ。焼いてさ。食ってさ。それを木の葉でちょっとかぶせ~♪

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

えーと「島根県、なんだっけ?」

まだとっている先日のA新聞に「水素粒」の広告が出てたのもナニだったが
やずや の にんにくしじみ の広告で オルニチン(植物由来) と 島根県宍道湖産しじみ が併記されてたのもアレだったな。そういうナヌを楽しむべき新聞になったのか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の多様性

野田のドジョウが定数削減でナントカで、意見の多様性の削減になっちゃうよと反対の方もいらっしゃると思うんだが、多様性の確保なら党議拘束の廃止が決定打なんじゃないかい?現状、議員数は党議の員数でしか無いんだから

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

なぜか扱いが小さな大ニュース

あの時、岡田民主党の食いつきが鈍すぎるとバッシングした人たちもいたが、叩くことに一生懸命ではいけない、選挙はまだ先なわけで、そこに照準が合えば、と言うか、早すぎてダレるのも恐れなければいけないし、

選挙には間がある、活躍を期待してる相手を叩く一言を入れるのはアンマシいくないんではないか?

東京新聞:参院選へ、野党5党の共闘加速 候補一本化の調整急ぐ:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016021901002055.html

 民主、共産、維新、社民、生活の野党5党は19日、安倍政権が昨年成立させた安全保障関連法を廃止する法案2本を衆院に共同提出したことを踏まえ、夏の参院選に向け共闘を加速させる。

今回は安保法廃止法案という第一弾で報道が控えめなんだろうか?選挙が近づき多党協力が現実化すれば大きく扱われるんだろうか?(左右ではなく)(正邪を選ぶ)政権選択なんだから

ジョー・ジャクソン/ Right & Wrong : 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/right-wrong-446.html

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の人絹

安倍さんにある基本的人権以上のものを「思想晋三の自由」という。(なんとかペディア)

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

(読んだことない作家の死)

ある小説家の方が亡くなったのを報じる見出しに「太宰治の次女」と大書きするのはダメだよ。
一つの人格が生ききったのを それで象徴させるしかない報道人は欠格だよ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の丸山合憲判断

日本を中国の自治州にしてもらえば全て解決する。

おとなしい民族だし 人口も十分の一なので既存中国の脅威にならない

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の厨房総理大臣

あらゆるマイナスにプラスの言い訳がついている安倍政権だが
「それは高市さんの名前で出てるんですから、総務大臣に聞くのがすじでしょ」みたいなのが連発されてるわけで。そういうの小学校や中学のクラスにいなかったか?

ちなみに「そんなこと聞かれても私に分かるわけ無いじゃありませんか。自衛隊が行ったところが安全なところです」ってのが斬新にデビュー済みなわけで、安倍ちゃんのは二番煎じで退屈だよね

| | | コメント (25) | トラックバック (0)

今日のお互い様の幸福論

例のボストンマラソンゴール際で爆発の追加なんだが
ゴールのところから撮った映像で、白煙がビルに添って上がってるんだよね
それって歩道で爆発があってビルに吹き付けた煙じゃなくて
ビルの中から出てビルの壁にまとわりつきながら上昇した感じなんだよね。

ってな個別の案件が見えない疑似科学批判派ってのは俺に言わせりゃ阿保だよな。

-------------------------
関連記事はサイト内検索で「ボストンマラソン」

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の四畳半意見の逆張り

私人私企業が持っててどっかに豚積みされてるより、消費税で行政に集めて単年度で間違いなく循環させる方が良いんじゃないかってな意見は、恐ろしくて言えないよな。(行政の効率というか中抜きじゃ無くて中入りで歩留まりは出るが)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

安倍の神はトリックのある万能です

「年金資金の運用がナニだったら給付額を減らすことも」周辺でイロイロ声が出てますが、思ったら、政府系のナニが株価を上げるから年金資金を株で運用しろってモロにインサイダーじゃんw

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

デスクトップ機材がジョーンズだった件

我がなけなしの母艦がまたSDカードを認識してなくて、USBメモリも認識しなくて、こういうときは再起動ってしたら「ブートなんチャラがインヴォルヴドかダメージドだぞ」とメッセージが出て起動できなくなってて、バイオス覗いたりしてたら、USBメモリからのブートになってるらしくてHDDを指定したら普通に起動してSDカードもUSBメモリも認識して無事今ココなんだ

というよーな。何回かいろいろあったこの機材はそろそろ買い換えかなとか思うんだが、まだ自力で解決できたから、自分で出来るうちは年の功の足しになるから、問題含みの機材を使いこなすのを楽しもうとか

という事で

キザイアジョーンズ - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E3%82%AD%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA&search_sort=relevance&search_category=0&page=

うーみゅ。バイオス近くにネットブート指定みたいなのがあってそれがリアルテックのナンチャラになってるが。これ、あやしくないか?バイオスアップで新しくなるのかって ショップブランドのそれどこにあるんだよw(中身はマウスコンピューターだが)

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

今日のキラーソフトの思い出

あの時ほとんど黒だった時代に白いヘッドフォン・コードがキラーソフトだったんだが、思ってみたら、昭和のテレビについてきたモノラルイヤフォンはアイボリーだったりベージュだったりライトブルーだったりシルバーだったりしたんだよな。確かに純白はなかったけど。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

優先順位の確認を

反原発しばらくやめて頑張ろうよね。反原発やってるのは、路線がナンタラで共産党と組めないとか言ってる人と同じだよ。

自民党のおごりとアベノミクスの限界|菅直人オフィシャルブログ「原発ゼロと平和な未来」の実現を目指して Powered by Ameba
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12128337340.html

鼻薬メディアにスルーされるんだろうが、ネット時代だから気にしないで頑張ろう

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

フルサトは遠くにありて

たとえば俺が○○を欲しかった場合ふるさと納税返礼品でくれるところを探すのが賢いんだろうが、そんで10万円ふるさと納税して3万円の品をもらうと その3万円は俺の住所地にもフルサトにも納税されてないことになるんだが、よく分からんな。
地方自治にチカラをって制度なんだろうが、地方税収が総額では減るという

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

今日の○○はありま~す♡

もしかして重力波って 見つけたと言ってる人がいるって次元じゃね?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の三種の雑記

一週間ぐらい前から腰痛にサロンパスなんだが、どこに貼れば良いのかピタッといかなかったのが、今日はドンぴしゃに行って、ここだと間違えないためにマジックインキでマーキングしておこうか とか。

-------------------------
安倍さんとメリーさんは似てるんじゃないか?な件

-------------------------
記者は「あんたは抽象に向かって謝罪してるが、なぜだと思うか?」と聞いてみるべきだ。あの時あの家系にとって守るべき国体は具象だったが、国民に説明されていた国体は抽象だった。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

中国を売り崩すぞ

今回のコレはソロス・ショックじゃね?


| | | コメント (3) | トラックバック (0)

因幡の白兎はワニザメをだました

鳥取でサメとくれば「因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)」ワニザメ

【動画】銅剣のサメの絵、返却2日前にルーペで発見 奈文研「細い線、何かある」(1/2ページ) - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160210/wst1602100107-n1.html

「鳥取県某神社伝来」と書かれただけで来歴は不明。

この程度の銅剣を作る時代に、ほぼ均一な細さの線で小さな線画を書けるか?定規を使った直線があるではないか! ってな疑問があるにせよ

下側の胸びれが胴体の向こうにあるという奥行き(遠近)を表す規則は近代以降のものじゃ無いか?胴体とヒレという身体の構造を部位に分けて認識しているからこれが描ける

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

特定地上基幹放送事業者は治外法権だったのか

で、↑URL(メディア総研)の最後の所が ↓こうなってるそうで

第174条 総務大臣は、放送事業者(特定地上基幹放送事業者を除く。)がこの法律又はこの法律に基づく命令若しくは処分に違反したときは、3月以内の期間を定めて、放送の業務の停止を命ずることができる。

どうも放送法が放送事業者には適用されないとか言ってるらしくワタシャ理解できてないが(笑

-------------------------
なんにせよ所管大臣におかれましては、事務官のサボタージュで恥をかかされぬように充分ご用心をなさいますよう(ナムナム

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の乗数効果

いまだに福島放射脳がーとかの人がいるわけだが、それに対していまだに立派な批判を展開してる人もいるんだな。立派に反撃することでフェードアウトさせるのを邪魔してないかい?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のジジババ

「しゃぶババア」ってーと目が笑わない有能な人をイメージするが
「しゃぶジジイ」ってーと目が死んでるヨダレたらしてるジイサンをイメージする

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の適材適所

島尻北方相、「歯舞群島」読めず - 共同通信 47NEWS
http://this.kiji.is/69623846227363318

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

今日の似ている

学者の七割が変だと言ってる状態を解消するという意見もある

放送法的にはそうなっている(が現実にはできない状態を解消しなくては)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のゼロ金利効果

企業が抱え込んでたのを使い始めれば、って事だろうね。
でも、あやしいのが国内だけじゃないから、イマイチ設備投資する環境とちゃうやん?とか

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のTPP

次期米大統領候補は全員がTPP反対なんだよね。
そういう事なら日本も保留と言い始めていいと思うよな。
国の壁を失くしたら平均化するわけで、偏差値が高い側は下に引っ張られるはずだよな。
ってなことに今更ながら気づいたりして。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

北国活用のエコシステム

まず。その都度注入方式の液体燃料型で注入がウォチされてるんで、実戦ならその段階で破壊される。

2に。飛行経路下の危険予想海域が示されていて打ち上げ方向が分かっている

-------------------------
利用しようとする犬がキャンキャン吠えて、NHKが「衛星」と言わずに「実質的なミサイル」だとだけ言う。

-------------------------
まず問い合わせる。「日程と経路をできる限り教えてください」「出来たら発射に立ち会わせてください」「追跡で協力できることがあれば言ってください」「おめでとう。最後までは行かなかったが、成功した部分は見事でしたね」「韓国を超えましたね」

-------------------------
北国政府が安倍政権を応援するために打つんじゃないが
安倍政権は外部を敵にする形で利用して政権イメージのアップを最大限謀っている

-------------------------
忘れさせずして謀略を図るむなしさよ 「謀略とは気づかせないことである」(北の名は?)

君の名は - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%AF&search_sort=relevance&search_category=0&page=

| | | コメント (23) | トラックバック (0)

友よ夜明け前の薄毛を守れ。夜明けは近い♪

Usuge

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

シャープ鴻海の資本下にはいるか?

シャープの赤字の原因を探しに行く: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-0c07.html#search_word=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A4

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

デスクトップ機もWin10にした件

以前トライしてすぐに7に戻したデスクトップ機のWindou(w)s10化をまたやった。
最初SDカードを認識してなかったが「高速起動」を切ってシャットダウン、起動をしたら認識するようになってその後問題ない。前回認識しないことがあったUSBは大丈夫。対応してるはずなのに使えない外付け機材が一つあるが、必須でもないので気長に頑張ろう。

でシステムフォントが汚いんで一括で直してくれるフリーソフト(FontChanger.zip)でWin7時代のメイリオにした。古いATOK2011をどうしようかと、今書きながらMS-IMEに切り替えて試しているが使い続けられる感じ、文節の切り替え方は慣れの範囲。

Win7だったらWin10に変えるほうが良いと思う。
タブレット機の8.1は10にしなくても良かったかも知れないが、畳とOSは新しい方が …

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

今日の成句

≪あんたバカ〇~?≫安倍総理「憲法9条」の改正に言及!「学者7割が自衛隊を違憲。その状況なくすべき」⇒学者の9割以上が… 赤かぶ http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/698.html

無理が通れば道理が引っ込む

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

どの段階で姦淫するなかれか

禁止薬物を使うのは国家が定めた法に対する罪であって、神に対する罪ではないよな。んで、国家は自爆突撃を命ずるときには進んで許可薬物を摂取させる(た?)と

殺すなかれと言った神や、殺せと言った神や、無関心だった神や

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ヘイト陣営にも専門があった件

あれは韓国、中国に対するのじゃなく、民主党に対するヘイト陣営なんだとみると納得しやすいかもしれない。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の裏がとれても報じない案件

そういえば、例の一色さんが安倍さんの桜を見る会に招待されて出てたという件は既存メディアで報じられたの?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の冬景色

ジカ熱報道がナニだが、媒介する蚊が冬はいないんで春まで国内流行はないし、帰国しても感染源にならない冬のうちに治っちゃうから ってな報道はしてるんかいな?妊娠中の方が向こうで感染しちゃうケースはあるだろうが、それは他の伝染病でも同確率wだし

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

送ってきた人生が見える事象の解釈

「影響」か「効果」か (はたまた「 」別の言い方か) 全人格が試されてると思うよ

マイナス金利、はや影響 定期と普通、同利率 国債商品ストップ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/DA3S12189327.html

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

たこつぼジャパンの写真に関して

例のデイズ・ジャパンで
Days←なナニだが。「あー。やっちゃいましたね」ぐらいの反応にならないかねってーか、そんだけバッシングする意味のあるメディアだと思ってるなら普段から自発的な関心を持った方が良いよね。

おれはさ。創刊号は買った。だけどクローズアップ現代とかみたいで、問題意識を連載すると無理に事件でも作らないと続けられないよと思った。露悪を続けるのは大変だよ。(美談とかヤンチャを続けると麻痺しちゃってインフレ化していくんだよね)。そんと個人責任編集的な雑誌で、個人が負うには無理があるよね。

初代のデイズ・ジャパンは全巻買ってた。そうそうたる反原発メンバーで楽しめる雑誌だった。バブルの頃とは言え、良い紙使って良い印刷で、金かかりすぎて無理があったみたいだよね。

-------------------------
別の商業雑誌にページをもらって「センテンススプリング内にある袋とじデイズ」とかぐらいが良いと思うな。

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

トランプのポーカーフェイス

今は共和党同士の指名争いだから、共和党支持者向けの運動をしている
指名されれば相手は民主党だからそこに絞った運動をする
偶然にビジネスで成功したわけじゃないと思うよ。
対顧客の訴求点設定はうまいと思うよ

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

クリップ/ 甘利氏問題の「告発者」、現金授受証言 領収書など示す:朝日新聞デジタル

甘利氏問題の「告発者」、現金授受証言 領収書など示す:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ105JVCJ10UTIL00Y.html

にもかかわらず安倍政権支持率上がってるとか。
露出するときに顔を上げて張りのある声で自信たっぷりにはぐらかせばそうなるよって、わしゃ指摘してるじゃないか。詐欺師が怪しまれながらでもうまく押し通しちゃうのを思い出そうよってか、お品の良いところの人たちは詐欺師自体を知らないんだろうね

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »