日本の常識は世界の批難対象
NHK総合テレビ夜9時前のニュースで
どっかの川を囲って鮎を放流して こども達がつかみ取りして焼いて美味しく頂きましたってほのぼのニュースを伝えていたけど、それってどういう追い込み漁?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NHK総合テレビ夜9時前のニュースで
どっかの川を囲って鮎を放流して こども達がつかみ取りして焼いて美味しく頂きましたってほのぼのニュースを伝えていたけど、それってどういう追い込み漁?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
↓市価の10倍じゃね?
ドローン:山梨県警の公開訓練で落下、けが人なし - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150601k0000m040057000c.html重さ約4.6キロ。最長で15分間、飛ぶことが
県警が昨年3月、災害時や山岳遭難で行方不明者の捜索に活用しようと計160万円で導入し、
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
も一つ書くけどさ。中央官庁で朝方勤務とかやるらしいんだけどさ
問題点の抽出とかやったメディアって有るの?
報道恫喝の安倍ちゃん案件だから触らぬ神に祟りなしで知らんぷりしてるの?
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
今ラジオから星野 源(ほしのげん)の新曲が流れながら思ってたけど
この人ってaikoの進化形みたいな感じだなって
星野 源 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%98%9F%E9%87%8E+%E6%BA%90
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
首に切り取り線だからスカーフなのかな?
坂本龍一さん、札幌市長訪問 がん療養中「体調戻った」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y4FDHH5YIIPE01C.html?iref=comtop_6_04
このあいだWikipedia見たら俺より一つだけ年上なんだよね。雲泥の差はあるものの おんなじ時代を生きてきた似たもの感があったのを納得したんだよね。きら星と地中環形動物ぐらいのナニはあるものの
-------------------------
病気より、その期間 別の生活形態をとっていた(惰性から離れてた)事のほうが大きいのかもしれないって予想を持って、気長に次の展開を待とう
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
口之永良部島噴火。ターボプロップ(ジェット系エンジン)のオスプレイは噴煙吸ったらマズイからいけないべ。レシプロのも飛行機用はエアフィルターちゃんとしてなさそうだからまずいな。ってか噴煙白いから水蒸気系爆発だな。でも治まる(おさまる)まではだめだな。(この場合(治まる)(収まる)?(お猿?))
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
ドコモスマホの二年しばりが今月で切れて来月は解約放題になるんだが、この際MNPで格安系にしちゃおうかとか、でも同じ機材でSIMだけ入れ替えるとテザリングが出来ないみたいだぞとか、いわゆるルートを取って設定ファイルを書き換えると良いんだとか、でも電池のもつヤツにしたいなとか、、非純正のデカバッテリーってのがあるみたいだなとか、イロイロ迷ってるんですわ。固定回線のプロバイダーとあわせて@niftyのNifMoってののゼンフォン2セットにしちゃおうかとか。淀で(^^;)
そう言えばヨドバシカメラって新宿淀橋浄水場の淀なんだよ。辛うじて浄水場の廃墟を知ってる世代が俺なんだな。新都心東京に変わってくのをさ、京王プラザホテルとか出来た直後にフーテンまがいあんちゃんが駅側から入って公園側に貫通したりさ。アンパンやってなかったけどさ。まだ都庁は無かったし立体交差も部分しか出来てなかった。で。浄水場の名残の煉瓦とか散乱してて。そう言えばむかしのヨド本店はフットプリントが正方形じゃなかったか?
じゃなくてヨドバシカメラでSIMとゼンフォン2別に売ってたみたいだなー
とか迷ってるうちに解約放題の1ヶ月が終わっちゃったりして(泣トカ
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
答弁席にいるときには「ヤジがうるさい」と苛ついて
閣僚席にいるときには「早く質問しろ」と自分がヤジを飛ばしている
脇からしゃしゃり出てまくし立てるし
と言う状況らしいが当然俺は見ていない
-------------------------
安倍ちゃんは官邸ホームページ(間違いなくgo.jpだね)を見ながら飼い馴らさなければいけないレベルでないか?
「教育改革国民会議」
「一人一人が取り組む人間性教育の具体策(委員発言の概要)」http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html1.子どもへの方策
厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
民主党が反対したんで国会議場で「かりゆしウェア」を着られないとか一斉に報じられたようだが、着ちゃいけないのは
これまでと同じ
って事でしょ?
-------------------------
過去に「O脚とはX脚の反対である」って名作もあるんだな(自画自賛
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
↓図は「日経マーケット 為替」からキャプチャ。ほらっ147円も現実味が出てきてるでしょ?イエレンさんがテーパリングに関する発言したんだが。それって入り口が始まる時期ってだけで、中期に10年債で4%あたりまで持ってって普通だから。その時に日本の金利が芳しくなければさ。
-------------------------
小さくはじめて大きく育てるオスプレイ: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-1515.html
-------------------------
円ドル大変/ 152円にまだ序の口: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/152-ecaa.html
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
湯川さん後藤さんの時はアーだったけど
自衛隊員が捕まったときはどうするのか
50人ぐらい並べて首切られたときはどうするのか
考え始めなきゃいけないよね
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
リビアから地中海を渡って難民でヨーロッパに来る人に関する報道の中に人身売買って単語があるんだが、ヨーロッパの人か組織が最終購入者になってるわけだよね?自分が報じている事を深く考えようよね
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2009年の今日(5/24)も日曜日だったようですよ。
蒙古斑は本家が濃い: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-b468.html2009年5月24日 (日) 21時21分
-------------------------
続/蒙古斑は本家が濃い(焼き鳥缶詰): 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-6b55.html
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自由社会では動的平衡がたもたれる可能性を信じるのが正しい
「正しい」ってのが静的硬直だが それも含んで動的であるとか循環参照
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
祭りがある(三社祭と明示してない
撮影禁止してない(事実らしい
別の場所で業務中に補導された
-------------------------
状況が↑にもかかわらず少年課じゃないらしい件
安全に関する改善提案は余計なお世話で業務妨害である
-------------------------
ハワイでオスプレイが墜ちて横田市長が余計な業務を強いられてる件
オスプレイだから少年課で、少女だっら?
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
なんかシルバーでも暗しとかスゲー変なんだけど
大阪市の都構想住民投票で、高齢者がアホだとか
その人数構成で高齢者が反対しても数合わなくね?とか
いや期日前投票の分で反対が多いんだと
ここから導き出されるのは
当日投票分では高齢者の反対が多かった
期日前投票分では若年者の反対が多かった
って事だろ?
アホを晒す(さらす)のがネットの醍醐味ですよね。ご同輩
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
東京新聞:身近な「かかりつけ薬局」普及へ 規制改革会議と厚労省:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015052101001478.html
だそうで、なかなか良いんだが、かかりつけ薬局はいろんなニーズに備えて在庫しなくてはいけないので、結局処方されなかった分の廃棄が増えると。その分も製薬メーカーから仕入れる(買う)わけでメーカーの出荷量が増えるという事になるんじゃないか。年に一人しか買いに来ない薬で使用期限が一年だとか。しかし患者には必須だと。在庫なく急患に対応出来ずに訴えられるとか。備えなきゃいけないが廃棄になる確率が高いみたいな薬は院内処方に戻すのか?だったらどうせ薬剤師おくんだし、なし崩しに全部院内処方に
(ある診療科が処方する薬をどこの処方薬局も在庫しておかないといけない)
-------------------------
当サイトの↓ にもっと情報があります
今日の池上諦め ニュース解説: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-1a42.html
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日本のバスケット連盟が前からされてた指摘を放置して国際連盟から資格停止されるとか
水族館が太地町の追い込み漁のイルカをもらい受けてるのを指摘されながら放置して国際資格停止されるとか
広義の強制は有ったんだと言ったはずなんだが、悲惨な運命に共感するだけで、強制を引き起こした時代の当事者としての謝罪をせず放置状態の今ココとか
国立競技場は異見をものともせず本線を行き、間に合わないとか
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
東京五輪 新国立競技場 東京五輪は屋根なしで実施、文科相が都に500億円負担要請 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000539-san-spo20年東京大会と前年の19年ラグビー・ワールドカップ(W杯)の時点では屋根を設けず、五輪終了後に設置するという。
ホントになろうとは
あ~~今宵また忍び寄る、時間切れのブルースよ♪: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-9685.html
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
続報に備えてスレたて気分
今のところ情報は、着陸時。一人亡くなり二十人くらい病院へ。黒煙。燃えてるのが局地的なんで、気体ばらけてない、案外低速、まさかヘリモードではないよな?短距離着陸(STOL)モードだともう少し煙りがばらけそうな気もするが、ヘリモードからドスンと落ちたら、って左右バランス制御はソフト介在だから、つーかヘリモード着陸時に片肺になったら?
続報を待つ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
江田氏、維新の党代表を辞任表明 代表選実施へ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH5L02J3H5KUTFK009.html?iref=comtop_6_03
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
米議会でスタンディングオベーションが十何回あったと褒め称える向きは
ケンミン大会の盛況 ↓ も絶賛して欲しいよね
県民大会、3万5000人。すごい熱気でした。
翁長知事が「米軍基地は沖縄県民がのぞんであるものではない」「沖縄県民は決して屈しない」「新基地建設、必ず断念させよう」と訴えると、拍手がいつまでも鳴りやみませんでした。 pic.twitter.com/gMTwg57BRU
— のり (@deep_blue196206) 2015, 5月 17
( ↑ 池香代さんのタイムラインで見てここへリンク引用)
オバマさんもグアムに出て行くのを頑張るって言ってるのに、安倍ちゃんは日本国土を売り渡すのに必死だ
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
ネットで見たらイロイロ対策体操もあるようだが、足萎えになりそうだったり既になってる人が いきなり運動をやると 過負荷になってゴキブリに変身しちゃうかも知れないぞっ
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あそこのお家(うち)からは自分の手を汚す高貴(三世代だが)な義務を果たす人は出てるのか?ノブレス・オブリージュというかオーベルジュ・キュイジーヌというか
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
容疑者が犯人として一審死刑判決を受けたが、私の見方は変わっていない。
つまり。
沿道商店のガラスは店内から歩道に向かって吹き出すように散乱している。
歩道に流れている血がねっとりしていない。
爆発直後の動画では走行路(車道)と歩道を隔てる幔幕(まんまく)が破れたり吹き飛ばされたりせずそのままの形を保っている。
他
爆発事件を否定するのではなく、不可解な要素が多いと指摘。
-------------------------
→サイト内検索で「ボストンマラソンゴール際で」→→
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これまで無関心だったのに震災原発事故で急に反原発強迫症になった人達
70年間これでやってこられてるのに急に安全保障強迫神経症になってしまった人達
大阪を都にしないといけないと過呼吸になりながら叫ぶ人達
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
↓善光寺、国会議事堂のドローン少年が浅草三社祭で飛ばすとネットに書き込みがあったとの通報で別の所で(ドローンを飛ばさすに)ネット中継をしていた少年を警察が任意で保護したと。↓動画が残ってたらみてください。又聞き情報で、それと違う状況で保護したと、囲んで脇をつかんで転び任意だと。さあ人権派弁護士さん出番です。(飛ばしててもまだ違法じゃないのを、飛ばしてないのに、場所も違うのに)
「三社祭でドローン飛ばす」 善光寺でドローン落下の少年を保護
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292494.html長野県の善光寺でドローンを落下させた少年(15)が、浅草神社で行われている三社祭でドローンを飛ばすとの発言をネット上に投稿していたことがわかり、警視庁は、別の場所でネット中継を行っていた少年を保護した。
録ったカメラは少年の自撮り棒なのか?だったら映像は少年の私有物だな。
| 固定リンク | 0
| コメント (13)
| トラックバック (0)
ネパール地震救援で沖縄から行ったオスプレイが活躍してるらしいけど、アレはヘリコプターより長距離を早く行くのが特徴なんで、ネパール国内での短距離輸送だと機首の特徴はぜんぜん活かされていないというかヘリで良いジャンというかヘリの方が適切だよねという。
で、オスプレイは降りられる場所が限られちゃうので燃料がある中央基地から地方の中継地まで動くらしいけど、その先は小型のヘリでやってる模様なんだな。
つー所までが前振りで、ここから本文なんだが
アメリカでアマゾンのドローンが配達するとして、ドローンの出発基地(地域中継基地だ)までは巨大物流倉庫からはどうやって運ぶんだ?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
A新聞の天声人語で知ってWikipediaみたら先日5月3日に亡くなってたそうで長田弘(詩人)さん。理念として認めないんだがすごい人だったなって。認めないくせに何冊も読んでるんだが、認めないのは俺が自然主義に毒されてるからで
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おととい初めてゴーヤを買ったんだが、一緒に豆腐かな?と うろうろしてる内に豆腐を絞った残りの固形分のおからも一緒に頭の中を駆けめぐってて、そのうち気がついたんだよね。ビール酵母製剤(エビオス)ってのはビールのおからだなって
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どうも管理貿易のやり方協議にすぎない ら・し・い TPP交渉なんだが。秘密交渉なんで「らしい」ってのがそもそも「らしい」でしかなく、秘密主義なのは民主主義になじまないから破談とすべきと思うんだが、ここで素敵な事案が出てきてて
アメリカは交渉内容を国会議員に開示していると報じられてる。
それが正しければ
アメリカに秘密交渉に対する重大な違反があるので交渉を続けられない
これまでの交渉結果も正しい経過によるものと信用する事が出来ない
とか難癖つけて破談にするのが良いよ。
-------------------------
日本国会で野党に議決権がないんだからw今止めないとさ
止める理由は出来たし、管理貿易の交渉なんだから止めるのが正しいし
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
小売店労働者のお客様にライザップでナニした人(おじさん)が居て、確かに見違えるように締まって自信にあふれてる感じになったんだが、脚が細くなりすぎてる気がするんだよね。余分な脂肪は落ちたみたいだけど筋肉がつくには時間がかかるのかね。脚は強化対象外なのかもとか。
体形もそうなんだが顔まわりがね、脂肪がなくなって実に精悍で、すごいすごいとおべんちゃらではなく本気で称賛してるんだが、脚(あし)が細すぎね?は言えないんだよね
でさ。筋肉量を増やして基礎代謝を上げればダイエットになるってのが、あそこの本来やろうとしてる事なんじゃなかろうかと、チラチラとネット見て想像してる事なんだわさ。(基礎代謝を上げるために)増えやすい筋肉に集中して鍛えてるんじゃないかと
(ライザツプル。チヨコレイト。グリコ)間食は?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
帳簿上あっちの資産とコッチの債務でツーペイよとか
どっかのホリ工モンみたいな事やってる気がするんだが>シャープ
シャープが減資して債務を帳消しにとか意味不明な事をやると報じられてるんだが。資産を無くして債務返済に充てると言う事なんじゃないかとも思うんだが、自社保有資産を切り売りするというわけでも無いらしく、一個1000億円の工場を何個も持った状態で資本金1億円になるってのはなんなのかと。資本金1億円の企業が毎月5万人の社員に給料払い続けるってなんなのかと。
銀行名義にして工場等を借りる形にするのか?
今日現在では、会計のタコツボに済む人だけしか分かってないだろう。
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
菅直人が消費増税を言い出したのに次ぐ快挙だ。
切るもの切ろうと。安倍政権に(逃げずに)断固としてやらせよう
民主・岡田代表、財政健全化で対案 聖域なき歳出削減徹底 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H2S_Y5A500C1PP8000/?dg=1社会保障費など「聖域」のない
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
全国のオジサンに告ぐ
あれはコウヤマ リカじゃなくカヤマ リカって発音するんだぞ
このオジサンが代表して調べたから間違いない
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
青色LEDの中村さんがイマイチ好かれてないってのは偉そうにしてるのに文化の薫りがしないからなんじゃないかと。で、iPS細胞の山中さんに対して中立なのは文化のにおいはしないが偉そうにしてないからじゃないかと。さらにビート君の気持ちはよく分かるのは偉そうなんだが文化そのものなんで異議を出しにくいと。ってのをソフトパワーって切り口でまとめられないかと、俺には無理そうだが
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
んでオスプレイ17機30億ドル(3600億円相当)で日本にも売ってくれるってんだが、日本側は5機予定で500億円ぐらいしか予算通してない気がするんだが。あくまで当初分で今後受け取り時期に合わせて順次予算を付けていくのかな?政権交代するとかで導入期数が減ったらスカイマークの違約金よりマズイ話になっちゃうから、契約時にペナルティ条項詰めないとね。って政権交代はあるってのが民主選挙がある国の立前だからね。
そんと、3600億円って報じられてるようだがあくまでドル払いだよね?円払いだと輪転機回せば良いだけなのにね。橋龍の湾岸戦争拠出の時にドルベースなのに円ベースで報じられるのを放置して問題化したよね。俺のナニだと円ドル147円になるからw円ベースだと4410億円。20%ぐらい違う事になるぞ。小さくはじめて予想より大きくなるんだ。練らない契約は育つよね
ツー事で。齟齬が出ないように日本の国家予算もドルでやった方がいいんじゃないか?アレなら日本の輪転機回せば良いんだし
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
たとえば自民党職員とか民主党職員とか社民党職員がサービス残業してて「信念を実現するために働いているんだから」と言った場合。ワ夕ミの社員が「やりがいのために働いている」というのと違うんだろうか?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ユネスコに認めてもらって喜ぶ。アメリカに認めてもらってうれしい。もらった勲章をヒップポケットから出して見せびらかしてはいけない
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネパール地震の救援に沖縄普天間基地のオスプレイが4機行ってるって。
どういう経路で行ったのかって疑問と、現地での補給はどうやるのかとか、支援に活躍する事より、米海兵隊の緊急展開能力(総合力)をみ(て)るわけで。ベンガル湾の空母を使うにせよ空中給油機はどうしてるのかとか。この緊急展開能力は対中国で相当の示威行動になってるとか
支援にどう活躍って。山坂の奇跡的な平地に密集集落みたいだから降りるところが無いかもしれない。余裕で降りられるところはオスプレイが行かなくても救援は大丈夫。ヒマラヤ高山地域で事情が分からない現地の人が下で手を振ってると降下する時の高熱排気で丸焼けになるとか
緊急展開能力を見せておくのが主目的だろうから、救難の方はどうでも良いのかもしれない。
| 固定リンク | 0
| コメント (10)
| トラックバック (0)
【日米首脳会談】NHKが同時通訳で誤訳 オバマ大統領の発言で - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/150429/plt1504290006-n1.html
同時通訳では「沖縄の普天間基地の移転について、より柔軟に対応したいと思います」としたが、正しくは「沖縄に駐留する海兵隊のグアムへの移転を前進させることを再確認した」だったという。
辺野古のナニにプロ市民がアレだってのが居るが、日本領土の主権をアメリカに渡すのを擁護する人達ってのが売国呼ばわりされるどころか愛国保守だと自称してそれがまかり通ってるのが気味悪いよね。息をするように、嘘も百回繰り返せばの仲間みたいだよね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
米テスラ、家庭用蓄電池を販売=価格35万円から、今夏に納入開始 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000120-jij-n_ame
家庭用が従来より格安で40万円ぐらいだそうだが(パナが作るんだろうが大丈夫なんだろうか)(テスラが富裕層商売を離れるのか?)1万世帯で40億円。10万世帯で400億円。100万世帯で4000億円。再生可能不安定発電を送電線につなぐバッファとして使うにはまだ高いとも言えるし、必須インフラとして許容範囲かとか、社会的合意が得られれば見えてきてるのかもしれないが、電池は寿命があるから、太陽光パネルを20年使うなら電池は2-3回取り替えになるわけで、それが早めの場合、パネルの耐用年数があっても電池の限界がボトルネックになってプラント(発電パネル)廃棄にするとか。
先日も ↓ 製品寿命のアンバランスな組み合わせは気になるよねってのが
-------------------------
耐用年数がアンバランスな トレたまグッズ: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/post-6aa3.html
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
政府に研修してもらうベンチャーってのが新鮮だよね。
シリコンバレーに起業家派遣 首相、新たな起業支援策:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH5132VBH51ULFA006.html?iref=comtop_list_pol_n05派遣対象は若手起業家やベンチャー投資家らで、年100人を選抜してまず国内で研修させる。うち30人をシリコンバレーへ送る。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
安倍ちゃんの先立つ演説は褒めたってかアー言うのはアメリカで受けるよと言ったんだが、どこに書いたか分かんなくなってて。ゴードンゲッコー「バイまいアベノミクス」の時のヤツね
今回の演説は聴いても読んでもいないんだがってネットも含んで、先般のと同じなら相手にあわせて八方美人的に迎合してって人は たいてい華やかに迎合するんだよね。迎合中毒だから。で、迎合する相手とそうじゃ無い相手が明確なのは最近はツンデレって言うのかな?
-------------------------
んで。関係ないんだが俺は最近、アレは家父長主義者だと指摘してるんだが、↑の「受けるよ」ってのを探してたら、副産物で「優生思想を持ってる」と指摘してたのを見つけた。
根源は安倍じるし(印): 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-cad0.html
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント