褒めて伸びる子を叱ってどうする
異例なのかも知らんがA4二枚ってメモ書きだよね。狼が来たと騒ぎすぎると信用を失うぜ、ってか既に …
温室ガス「日本は40%削減を」 英大臣から異例の書簡:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH3W3S31H3WULBJ00D.html?iref=comtop_list_int_n01A4判2ページ。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
異例なのかも知らんがA4二枚ってメモ書きだよね。狼が来たと騒ぎすぎると信用を失うぜ、ってか既に …
温室ガス「日本は40%削減を」 英大臣から異例の書簡:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH3W3S31H3WULBJ00D.html?iref=comtop_list_int_n01A4判2ページ。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
中国主導のAアジアIインフラI投資B銀行に日本が参加しないのはかまわないんじゃないのかナー。今までのと複数でやると結果を競う競争が生まれて生産性が高くなる気がするんだよね。だいたい中国の要求する貸出金利って日本の要求するのより高そうだろ?
で中国主導のってのは、中国自体が賄賂と汚職で一人兆円単位だとか、融資先の同種の問題に敏感でないとか予想されて、投資効果や回収見込み違いが相当危ないと思うよ。回収出来なけりゃ島はもらうぜとか。ガバナンス設計で参加国が合意するのにまだ10年ぐらいかかると思うな。
だけど、そういう手で中国本国の経済崩壊を先延ばししてくれると、俺なんか逃げ切り世代になれるかも知れないから、頑張って欲しいよね
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
桐生祥秀、追い風参考記録で9秒87 陸上男子100m:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH3Y22RSH3YUEHF001.html
桐生は9秒台の記録を持つ4人と一緒に走り、1位になった。
今回の走りは、追い風2メートルだと9秒96に相当するとの試算がある。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
TPPの著作権非親告罪化になったら、取りあえずアマゾンを告発するのがいいんじゃなかろうか?それともアマゾン権力は安倍ちゃんの美容院の様に違法を指摘されながらも摘発されないだろうか?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
フランス、オランド大統領は当日か翌日には全員死亡と言ってるんだが (「生きてる人はオランド」ってナニは不謹慎なのでやめる)
日本では
「やはりつらい」 御嶽山噴火から半年、ふもとで慰霊:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH3V772PH3VUOOB010.html。遺族や地元住民は、噴煙を上げる頂上付近を見ながら、手を合わせて犠牲者を悼むとともに、6人の行方不明者が早く家族のもとに戻れるよう祈っていた。
サッサと片付けて次に移る ってのと 延々と引きずって隣国と馴れ合いの喧嘩を続けてるのと
音声概要をサッサと出しちゃう。診断書があったとサッサと出しちゃう。
うち等から見ると「決め打ちして大丈夫なのか?」ってな感じ
道連れにするとかそんなの関係ねーよ(ってのも合理主義なのか
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
墜落ドイツ機の回収されたボイスレコーダーの情報をニューヨークタイムズが報じたら、他社が確認出来たわけじゃないのに一斉に二次利用報道を始めてるのは(飛びついて拡散する)ツイッターの○○発見器機能と似てるよね。
で、ボイスレコーダーとかはしばらく電波を出し続けるらしいから見つかったんだろうな。あの盗聴電波チェッカーみたいなので探すんだろうか?もう一つのフライトデーターレコーダーは見つかってない様子。電波が出てないんだな。
24日1時頃墜落で当日中にボイスレコーダー回収。画像出てるように一部ひしゃげてるが解析始まってると。まだ公式には中身は発表されてない。
が墜落から36時間ぐらいで操縦席から閉めだし報道が出たのはチト早すぎるだろ。音がしてたとしても「なんの音?」ってのはナカナカ分からんぞ
| 固定リンク | 0
| コメント (18)
| トラックバック (0)
英王室のつながってるはずのDNAが切れてたと。
↓先般発見されたリチャード3世の骨(こつ)の解析から分かった って記事なんだが。だったら何もリチャード3世のDNAを待たずに、
そのリチャード3世系の現代人のDNAと現在の英王室家のDNAを比べれば良かっただけなんじゃないかい?
リチャード3世の遺骨発掘で判った意外な事実、英国王室の血統はどこかで切れていた - BusinessNewsline
http://www.businessnewsline.com/news/201503231824580000.html
頭がいい人は素晴らしいよな
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
米公文書が暴いたベトナムの「韓国軍慰安所」 | スクープ速報(週刊文春) 赤かぶ
http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/240.html米公文書が暴いたベトナムの「韓国軍慰安所」 | スクープ速報
http://news.livedoor.com/article/detail/9931399/
2015年3月25日 18時0分 週刊文春WEBベトナム戦争当時、
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
民主岡田と独メルケル首相会談まわりで誤報が合ったと指摘される
↓産経新聞と読売新聞が誤報したという事らしいが、スガヨシヒデ官房長官が、何やら曖昧に民主岡田は嘘つきだと臭わせた発言をしたんだよな。サブリミナル的に臭わせるだけなら政権が責任を問われる事は無い、産経読売が誤報しただけ
メルケル首相「慰安婦」発言 「独政府否定」報道はミスリード | GoHoo
http://gohoo.org/15031901/
-------------------------
独首相の発言巡り応酬 菅官房長官と民主・岡田代表:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/DA3S11649154.htmlドイツ政府から「メルケル首相が過去の問題について『日本政府がどうすべきだ』という発言をした事実はない」との連絡を受けたと説明した。
どうすべきだという発言をしたとは岡田さんも言ってないんだよね。
岡田さんが言ってたのはメルケルの側から言ってきて「話し合って解決する必要があるね」って言われたと。そこを菅官房長官が「話し合う」事と「日本政府がどうすべきだ」を混濁させたんだよね。
大衆の潜在意識を利用して上手く意識誘導したんだよね
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
政府と違うハトポッポは迷惑だと言ったスガ官房長官は、
総理大臣の発言は、自衛隊は軍ではないという政府の立場と違い迷惑であると言わないとな
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今度は百人切りはなかったって事で、確かに俺も百人数えてないと思うよ
で、ぜんぜん仕事しないナントカ大臣ってのをやめて「やぶ蛇大臣」を新設。初代に稲田さんを任命すると実に有能に毒を出しながら仕事をしてくれると思うぞ
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
20周年とかでサリン教の名前が連呼されてるが、負であっても大樹であればブランドに頼りたい人が寄りかかるわけで
そういうのに「あるかいな」とか「あいしす」とか。日本では「あっぷる」とか「
-------------------------
「たよる」「た・寄る」。「た」ってのは何か?
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
本来ある所に燃料がなくて、下の方に少しあるらしい。炉心に水は入ってない模様。使用済み燃料プールには燃料がある模様、そこの水の状況は言及無し。
東京電力 写真・動画集| 原子炉内燃料デブリ検知技術の開発1号機測定結果速報
http://photo.tepco.co.jp/date/2015/201503-j/150319-01j.html
思ってた以上に燃料棒損傷ってか全部溶け落ちてる。にしては外部被害が少ない。
(この最先端の調査企画者が小躍りしてるのが語調に出てる感じでイイ!)
水がなくて臨界が継続してないなら量が少ない → 小分けに格納容器底に落ちながらペレット状に固まって水で放射線遮蔽されながら積もってる?
-------------------------
原発はラスボスじゃなかった: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-e1de.html
投稿者 疾風怒涛体操 日時 2011年3月29日 (火) 21時31分
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
「文明と非文明の衝突」とか「衝動の衝突」とか言う事態なんじゃなかろうか
日本ローカルでもナントカ会議による文(鮮)明との衝突が起こっている
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
をひ。なんで外国メディアしか報じないんだ?
ロイター企業調査:春闘ベア「ゼロ」4割、増税分補えない企業7割超 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0MD00320150317
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
キューバ危機の頃に沖縄の核ミサイルに発射命令がって真偽不明のナニが
ウクライナ事案でプーチンが核準備も検討とコッチは本人談で
って双方が遠回しに恫喝しあってるんじゃないのか?
先にアメリカが匂わせたら、プーチンが俺の方がリアルなの出すぜとか
やったらどっちが勝つか?
-------------------------
沖縄のは命令違反で軍法会議になってないのか?
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
互いに名誉毀損をしましたね、って事なのか?
確定した場合、相殺じゃなくて実際に互いに払い合うんだろうか?
「上杉隆氏」「池田信夫氏」双方に「50万円」名誉毀損で賠償命令 池田氏側にはブログ記事の削除も - 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/150316/afr1503160025-n1.html裁判長は池田氏に対し「上杉氏に直接取材しておらず、ブログ内容が真実だと信じる理由がない」と指摘。上杉氏には「池田氏の発言は信頼性が乏しいとの印象を抱かせた」と述べた。
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
八紘一宇たってなんだか分かんないよな。八宝菜とは違うのか?なんにせよ末広がりで目出度い事だ。口八丁とか手八丁とか。なんとか八兵衛とか。そう言えば出てきた当時より最近は太めになられてってのがikkoさんだったよな。いやそうじゃなくて政治向きの概念だからってのは「田中う~」さんなのか?ハッコウイチウー。ウッ。ってのはマンボでパラダイス山元さんだ。この際見に行こう。イヤ目出度い
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
マービンゲイの著作権を相続している遺族が「パクられた」とロビンシックとファレルウイリアムスを訴えてたのが認められて9億円ぐらいのだってさ
でさ、レゲエってのはナニだってレレレのオジサンが訴えられたらとか、二次創作というかリスペクトというかオマージュというか借景というか本歌取りというか、典型というか定型になったって。で、ついでにプリテンダーズの↓「バック オン ザ チェインギャング」なんかも見にいこう(「サムクック チェインギャング」へ断り入れるまでも無かったんだろうな)。
ま。民主主義にそぐわない秘密会合でやってるというTPP的にはタイーホなんだろうな、ってかユーチューブで「盗作」とかやると自分でイロイロ聞き比べ出来るな
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
メルケルさんと岡田さんの会見で行き違いが何やら
メルケルさんの通訳と岡田さんの通訳と両方いるでしょ?
つーか通訳さんが文字おこし用にICレコーダーをもってて、ってさ
基本動作が昭和だったり東西分断時代な人達は絶えるべきだな。安倍ちゃんを筆頭にしてね
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
米軍撮影の映像、動画投稿サイトに流出 辺野古2人拘束:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH3G5SHQH3GTPOB001.html?iref=comtop_6_01
↑の最初の余計なところをスルーして見るなら ↓クリック
https://www.youtube.com/watch?v=WjJaw1SACnw&feature=player_detailpage#t=66
-------------------------
↓ 声を聞く
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
そ、そう言えば、安倍ちゃんは使用人に該当する人の給料を少なくとも消費税相当分は上げたんだよね?
公設秘書の給料は法改正してないから据え置きだろうね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カマヤンさんのツイッターを引っ張りつつ ↓↓下側のバザップって所を見に行ってみてくださいな。って江戸しぐさでは お稚児さんとかは忌避されてなかったよね。
16件のコメント http://t.co/RYR4X838ce “渋谷での反同性愛デモを主催した「頑張れ日本!」の結成大会に安倍首相を始め複数の現閣僚が参加・登壇していたことが明らかに | BUZZAP!(バザップ!)” http://t.co/2cp6414C2N
— カマヤン1192 (@kamayan1192) 2015, 3月 13
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土星の衛星に生物がいるかもとか、そんな近くにゃいねーよ、ってか生物の概念が地球型と違って、地球人が生物と認識出来ないようなヤツの可能性が高いぜ。
でもアイツに似てるかもしれないな。 どいつ? おっドセイ
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回イギリス王子と安倍ちゃんとのツーショット写真が英メディアに載らず舛添都知事とのばかりだったと安倍shine陣営がザマアなんだが
その陣営って都知事選の時、舛添は安倍傀儡だから駄目だって言ってたのと同じなんじゃないか?
知らんぷりしながら常に元気なんだよね。外部に敵を作るから内部が活性化するってヤツなのかね
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
【エンタメよもやま話】悪夢、バービー人形が罵詈雑言を吐く…AIスマート玩具、ハッキングの可能性(1/5ページ) - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150312/wst1503120002-n1.html米玩具大手マテル社が、
ペッパーと同様、クラウドAIを駆使し、持ち主である子供の質問に自分で考えて答えることができる最新型のバービー人形「ハロー・バービー」を発表したのです。価格は74ドル99セント(約9000円)の予定で、
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
クリミアをロシアに編入に共感を示したらしい。
良いんじゃね?どこの国にもお電波はいるんだし、ハトポッポのことを言ってる暇があったら自分自身のお電波を洗練させるようにしたほうが生産性が高いんじゃね?人類みなお電波 ツー事でさ
| 固定リンク | 0
| コメント (12)
| トラックバック (0)
「日時 2011年10月 2日 (日)」に買ってきたネットブック(死語)(ASUS EeePC 1015-PX)のバッテリーが変調。残量有るのにパソコンのインジケーターが残0.0%になっちゃって画面消えてしまう。電源スイッチ長押しでシャットダウン→再起動で0.0%のままで使い続けられるが、一旦はシャットダウンしないといけない。バッテリーはずしてしばらく放置して再起動しても0.0%は変わらないが使い続けられる。で、これはバッテリーの中の電気の出入りカウンターみたいな(インテリジェントバッテリー)がイロイロだなと。一回はシャットダウンするのと残量確認出来ない以外問題ない。ACアダプターを付けると0.0%が一気に75%とかに戻る。
で。どうしようかと。3年半だから今から新しいバッテリー買うのもナニだしなと。Windows10は秋以降みたいだし。Win8.1でヨサゲな機種を入れて無償だそうだからWin10にアップグレードしようかとか。今だとパナのレッツの軽いのが良いけど高いよなとか。LTE-SIMを入れられるのが良いなとか。とか言ってるうちに秋までこいつでつないじゃうんだろうな。でも8インチタブレットが欲しいよなー
えっ?8インチタブレット?いしいひさいち。タブチくん
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
石油で電気をおこして電気分解で水素を取り出して。熱分解ってのもあるらしいが
エネルギーの変換効率ってのは江戸しぐさで言うと「縦の物を横に」だな、難儀でやりたくないよね。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
起業して(食える程度に)成功するのは100人に一人だから99人はドッカに入りなおさないといけないが、今までの一部上場じゃなくて中小になるのが現状なわけで、統計を見ても企業規模と給与レベルは関連が強く、いったん抜けたら99%はステージダウンするという全体構造を造り変えずに、雇用の流動化とか吠えてても実社会的には頭でっかちでしかないと思うぞ。植生が違う外来種のほとんどは移植されても生育出来ない
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニュースになってる平均的じゃない亡くなりかたもそうなんだが
行動半径のガード下にいた人がたぶん亡くなったと思うんで
人はそれぞれ自分の人生を生きるんだよなと
コミュ障で人を避けてガード下で生きて邪魔されずに目が覚めなかったら、それはそれで平和な人生だったんだろうなとか。でも夜中に寒くて目が覚めた気がするんだよね。すぐまた寝こんで今度は目が覚めなかった。一回声かけたことあってびっくりした顔してて、あ、かまわれたくないんだなと。
で、俺もその時には役所が焼いてくれるんだろうなと
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
NY円、一段安で3カ月ぶり安値 1ドル=120円台後半 米雇用統計で :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HRZ_W5A300C1000000/?dg=1
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
日本大使館の車をドツクとかは黙認してるから、許容されると勘違いする人が出てきてるんじゃないか?(しまいにゃ)空爆されるぞw
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
↓ こういうのがあって、気になる所は人それぞれだろうけど、まず通路に国旗。あり合わせの生け花が「食」にふさわしくない、食卓に手を突く。しゃべくる。膳の配列がきたない。ってのもあるんだが。ご飯をかっ込み食いしてるのがチョ~汚くてヤダよな。和食がすばらしいって動画撮るんなら箸は端正に使えよな。能書きだけ綺麗そうで実態が汚いってこの人らしいよな。(エドしぐさの使節団ほどにも)外国要人を感動させないよな。
何日も、俺って かっ込み食いしてないかって自己観察してたんだが、一度もやってないな。出来ないよ。箸の所作が染みついてるし汚いのが嫌だし
日常でやってても その人らしいで良いんだよ。総理大臣が動画撮って世界に発信するのにこれは駄目だよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
同じ宝くじ売り場から当たりが出る確率は?てーのがあったが。正しい解答は別にして
同じ場所に隕石が落ちる確率は?ってならどう答えてナニが正解か?ってな疑問が
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
取りあえず聞いとくべし。
一週間ぐらいで消えるんじゃなかったっけ?
2015年2月25日(水)「資料から読み解く慰安婦問題」(探究モード) - 荻上チキ・
Session-22 http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/02/2015225-1.htmlmp3をチョクに聞くなら ↓クリック
http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20150225main.mp3
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント