« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

日本も捨てたもんじゃない

-------------------------
山本ともひろさんのツイッタープロフィール

1975年生まれ39歳。現在、文部科学大臣政務官、復興大臣政務官、衆議院議員(2期目)、自民党神奈川4区(横浜市栄区,鎌倉市,逗子市,葉山町)支 部長。関西大学卒、京都大学大学院修了、松下政経塾卒塾(第21期)、米国ジョージタウン大学客員研究員、衆院文科、青年特の両委員会で理事などを経て現 職。

中で地面に這ってる二人はなんなの?宇宙人なの?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

日銀黒田軽んずべからず

アメリカが緩和の終了を言った途端に日本は緩和的てこ入れをすると黒田。

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

今日の表現をアンダーコントロールに

「撃ち方ヤメれ」だったらみんな笑ってスルーしただろうな


| | | コメント (1) | トラックバック (0)

燃えたのは誰ですか?あんたれす

火を噴いたのは旧ソ連製エンジン 米ロケット爆発事故:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASGBZ4TGYGBZUHBI01D.html?iref=comtop_list_nat_n05

ウクライナ問題制裁でロシア製ロケットのアメリカ輸出入搬送が一時止まったってどっかで見かけたけど、それはまた別のだよね?こういう場合保険がかけられてないと会社が潰れちゃうかもしれず民活だとアレだよね。保険でカバーされるとしても次の掛け金は何倍にもなっちゃうわけで、じゃあアメリカ政府が損害負担しますとかだとなんのために民間に出してるのかとか、また、損保屋さんが民業圧迫だと賠償訴訟で三倍返しだとか半沢直樹一回も見てないのにサビの部分は知ってる気がするんだよね

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のアレ

やっぱり相手がタカシじゃなかったから

Takasih

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

非出血性エボラ

分析データの人数が106人なのか44人なのか曖昧だが。今までのエボラと違うんじゃね?西アフリカ型。へボラとかエボゴンとか。西アフリカに行く間に変異したのか?で、今まで注目してなかった隅の遺伝子情報だけチョイ賢くなってるとか

アングル:エボラ感染で生死を分けるのは何か、米研究が示すヒント | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IJ0CJ20141030

一方、過去の流行において主な症状であった出血を示した患者は、同研究ではわずかに1人だった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ユビュ王(1970年版

以前上げたと思ってたんだが探したら無かったアルフレッドジャリの「ユビュ王」表紙カバーと表紙見開き。
Ubu

Ubu2

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

中国シャオミーがアップルをdisる

中国シャオミー(スマホ製造販売)が米アップルを公然とdisってiPhone終わた時代の始まりだと。本当にそういう記事かは ↓有料会員になって確認してくださいな

小米の副社長「200ドルで作れるものを600ドルで売るべきでない」 - WSJ http://jp.wsj.com/news/articles/SB11875414796426453974304580243790764124482?mod=WSJJP_hpp_LEFTTopStoriesSecond

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

オープンハートが見せる事案流れ図

を、をい。乳酸菌ヲジサン。相手は4月後半から警察に相談始め、5月6日に殺害教唆、5月末に警察も立件を視野にみたいだぞ。(刑事って事は)相手は↓個人じゃなくて担当警察署だぞ。刑事で共犯ったら警察の気分次第だな。分が悪すぎるから全速で中国にでも逃げた方が良いと思うぞ。ま、中国に来たと知られるとご当地で丸太になって転がるのかも知らんが。

名誉毀損で刑事告訴しました - warblerの日記
http://d.hatena.ne.jp/warbler/20141029/1414559258

「きのこ組組長」による私個人に対する誹謗中傷が盛んに行われ始めたことから、4月後半から地元警察の刑事課に少しずつ相談していました。その後、私の家族(夫)や仕事関係者、私が活動を応援している人達への悪質で執拗な嫌がらせも始まり、名誉毀損として処罰できないか担当刑事と相談を始めました。

-------------------------

飯山一郎のLittleHP
http://grnba.com/iiyama/

◆2014/10/24(金)  きのこ女史が家宅捜索を受けた

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

百田さんお仕舞いの発言

既に話題になってるこれ↓なんですが。(間違って)否定してばっかりじゃなくて安倍ちゃんにも菅さんみたいに前線に行って実態に触れるように進言した方が生産的だと思うよ。

昔、デイズジャパンってのはアグネスの講演料が200万円で廃刊。マルコポーロはガス室関係で。裏取りしない方が都合が良かったA新聞も大騒動。デマ垂れ流しのNHKは?

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

大向こうは別の意味でうなった

時間で消えちゃう新聞サイトより書き写しサイトの方が歴史的に残る可能性が高いんだよね。で ↓は昨日のA新聞朝刊にもあったんだが、「」カギ括弧でくくったのはスガ氏が言った言葉をそのまま書いたってのを表す文章作法だろ?じゃあスガ氏はそう言ったのか?そうじゃなくて記者の創作なんじゃないか?警察検察調書も作文でつくられてるよな?一つアナと雪の女王なんじゃないか?同病とかフェザーとかジレットとか

「小渕氏と同じ日に辞任を」 菅官房長官、松島氏に打診(朝日新聞) 赤かぶ
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/582.html

東京都内で松島に会った菅は切り出した。

 「自分から辞職するお気持ちはありませんか。総理から聞いて欲しいと頼まれました」

でさ。最悪なのは創作虚報をやったことじゃなくて、それが下手だって事なんだ。木戸銭というか購読料返して欲しいレベルだよな。金取ってながらこれかよと 呻ったね。

嘘つく必要の無いところは盛らずに書こうよね。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

今日の陰性

せっかく特別編成で一日中「パニクらないでください」ってやろうとしてたNHK。ご苦労様でした

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

出てくるのがSMパチンコの経産相

なぜか社名が伏せられがちな外国人が過半数の株を持つ企業ってのは ↓パチンコ店経営だそうでした。ただ他社が報じてないのは宮沢事務所が企業名を明かしてないとかで、じゃあ↓「事務所によると」ってのとどっちがどうなのよとか、虚報新聞とすり込まれてると劣勢だよなとか

宮沢経産相、外国人企業から寄付 規正法違反の可能性:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASGBW44WBGBWULFA00N.html

宮沢氏の事務所によると、この企業は、広島県福山市のパチンコ店経営会社だという。

以前アクセスジャーナルってサイトで安倍ちゃんの地元自宅が「パチンコ御殿」だって書いてたし

パチンコ御殿 - Google 検索

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E5%BE%A1%E6%AE%BF&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

| | | コメント (9) | トラックバック (0)

今日の政治と金

「政治と金」。なんか変な感じがするなと思ってたんだが。わかった
「せいじ」と対(つい)になるのは「ジュニア」のはずなんだよ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

オカミは権威が当たり前の旧来メディア

↓こういうのがさ。今朝のA新聞朝刊一面トップに出てたけど、大学の入学者選考って中央集権的な一律基準でやるモノだったの?自分の所の方法で適当にやるんじゃなかったの?中教審も分けわかんないけど、大学(教育)を中央統制するのを疑問視せずに垂れ流してる新聞もソートーだよな。例によって教育担当のチェックを受けずに第一面トップ記事載せたんじゃないよな?文化教育面が関わってこれだとモットまずいけどな。
-----------------------

大学入試、知識の活用重視へ 集団討論やプレゼン:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASGBS4W0QGBSUTIL02G.html

大学入試改革を議論している中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)は24日、大学入試の選抜方法の改革を促す答申案をまとめた。年内にも答申される。

-------------------------
でさー。大学の教育ってか研究ってひとがやってない自分独自のことをやるわけでベンチャー企業家みたいなもんじゃね?そういうのをオカミに指図させて情けなくないのか?って基本認識は無いのか?(実業教育図とかさ

| | | コメント (9) | トラックバック (0)

オバマ・サンシャイン

三期目はないらしいんで気づくのが遅かったが。


クリントンの替え歌候補はないかしらね。「ひーらりー、ヒラーリララ

「聞き分けのないヒラリーです。」ってのはマズイな

むしろ ↓こっちか?「ヒラリーです」

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

今日の遵法誘導術

業務用薬局(一般のかた歓迎)があったら向精神薬を買って転売しようと思ってもほかの人もそこで買ってるから出来ない。ってので転売阻止できるな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

問題物証が残ってる大臣

高市早苗 ヒトラー選挙戦略 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%AB%98%E5%B8%82%E6%97%A9%E8%8B%97%E3%80%80%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%8C%99%E6%88%A6%E7%95%A5&client=firefox-a&hs=Ott&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&biw=892&bih=465&source=lnms&sa=X&ei=JRlLVNOTBI_e8AX03YHQDA&ved=0CAcQ_AUoAA&dpr=1

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

二世三世あたりまえ

そう言えば小渕さんだけじゃなくて安倍さんもお父さんから引き継いだ秘書に国を任せてるのかも

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

パゲの年代

元朝日記者の大学教授をターゲットに団塊世代がテロもどき。
にちゃんの主力が中高年とか。そこがネトウヨ出撃基地と。
あおってた勢力は教唆扇動でちゃんと公安の監視下に入ってるだろうか

-------------------------
ま。それはそうとして元朝日ってモト冬樹に似てるよね。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

今日の安倍のSMバー

どうやら最近 海外先進諸国で日本のニュースがふえてる模様でうれしい限りである

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

史観はいらない、素直に事実を積み重ね

五匹から肺がんが完全に消えたが残りの一匹には言及がない

肺がんが完全に消えた…中村祐輔教授ら米シカゴ大チームが新発見 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/9387908/

この化合物を、肺がんのマウス6匹に週2回ずつ3週間、注射した。すると、5匹のがん細胞は、最初の注射から25~29日後に完全に死滅した。

なんかA新聞に遺恨がある先生らしいが。社会面だそうで。医学(療)は専門部所に校閲してもらってから紙面に載せろと …。で この先生のブログを見るとアメリカの部所ごとの縦割りセクショナリズムにブー垂れてて、それって社会部が医療専門部所と素直に話さないA新聞と共通してるんでないか?この先生は日本でもシカゴでも素直になれないセクショナリズムに悩まされているようだな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

をひ。東スポによるとアレらしいぞ(大統領が7時間

特定宗教との対立を憶測であおってないか?だいたい犯人が単独なら思想事案ってより就活がうまくいかなかった事案じゃないか?(民間軍事会社ごっこ事案ってのもあったし)

カナダ国会乱射、容疑者はイスラム教改宗か 兵士死亡:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASGBR2Q0MGBRUHBI008.html?iref=comtop_list_int_n03

カナダのグローブ・アンド・メール紙によると、

ロイター通信は米当局の話として、

=========================

カナダ発砲、容疑者はイスラム教改宗者…テロか : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141023-OYT1T50036.html?from=ytop_ylist

地元メディアによると、

 地元メディアによると、

提携している報道機関以外のニュースを又聞きで流すのは危ない気がするぞッ(事前にその機関の信用評価が出来てないんだから)

 ↓ 防弾装備せずに?入っていく人達

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

オスプレイが和歌山で災害シャンプー

オスプレイ 災害 和歌山 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%80%80%E7%81%BD%E5%AE%B3&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a#rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%80%80%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%80%80%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1

地震で津波でオスプレイで避難で、みたいなんだが、津波がくるまでに間に合わないよね。じゃあどういう想定なのかも良く分からない。孤立地域からの退避支援なのか?津波が退いた後なら時間余裕有るから陸路を飛ばずに歩いて行けば良いんじゃね?な感じがするんだが。ま、空からの災害対応で手持ちの機数は多い方が良いからオスプレイも員数のうちではあるけどイマイチめりっとがシャンプーで振り向かなぁぁいーでってのはエメロン シャンプーだったか

振り向かないで シャンプ - YouTube
http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=%E6%8C%AF%E3%82%8A%E5%90%91%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97&search_sort=relevance&search_category=0&page=
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

雑記/ 襲いかかるに躊躇するなかれ

完治してるわけじゃなさそうなのでまだ様子見だが。別ニュースでは「アビガン」を増産するとか。西アフリカの事態にアフリカ象さんだね。でも現地での臨床使用は11月半ばからだとかの報道も有り、どうせ使うなら早くしたほうが、救える命があるかもしれないんだからさ。

エボラ感染看護師が快方に、日本の薬投与と報道 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141020-OYT1T50076.html?from=ytop_main8

スペイン政府は19日、エボラ出血熱に感染し、マドリードの病院に隔離入院していた看護師が快方に向かっていると発表した。

-------------------------
で、カラスの縄張りじゃなくて、鷹がエサと認識して狩りにきたんじゃないかと。

無人配達ヘリ/ 今出ましたぁー: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-7782.html

縄張り荒らされたカラスに攻撃されたりとか



カメラはとらえた…クアッドコプターが空の上で「鷹」の攻撃を食らう(動画):らばQ
http://labaq.com/archives/51836719.html

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の玉突き

俺が次ぎの次だったら経産相だけじゃなくて法相にも辞めてもらいたいよな

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

世界戦略宗家がつくる日本像

英タイムスがソース不明ながら、安倍政権がNHKに圧力をかけていたとか報じる。

英エコノミスト(週刊誌)が日本の報道は権力迎合で、誘導される日本は危ない状態と報じたとか。

こういう世界情勢分析はイギリスが本家だよね。そこがこうやったらいわゆる西側諸国は全部この見方に準ずることになるよね。

-------------------------
んでだ。「日本が」って主語になってるんじゃないかと危惧するが、主語は「日本が」じゃなくてゲッペルスがって事なんだよ。民主党政権時に有ることないことデマかましてネガキャンの限りを(権力に迎合する報道を使って)尽くしたところからさ。
 ヒトラーやナチスは日本国民とは切り離されるべきだと声を出していかないと、西欧諸国が勘違いしてる「主語は日本(人)」が固定しちゃうことになるぞ。それは日本じゃなくてアナクロな井戸の中のカエルなんだって

-------------------------
美しい鹿鳴館時代の日本は脱亜入欧するために因習を廃そうとしたんじゃなかったっけ?ちょんまげを禁止したんじゃなかったっけ?美しい日本と見てもらうためには開かれた民主主義が有ることにしないと、特定アジア視されることになるよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

知に働けば知恵がない

靖国神社 秋の例大祭に閣僚参拝。外国がドウコウじゃなくて政教分離問題でないの?アメリカのアーリントン国立墓地を例に出して同じでしょという人有るけど、アーリントンは墓地無宗教、埋葬者個別宗教よね。つまり宗教は個人自身のモノで墓地としては各人の宗教に関与せず。つまり政教が分離していると。

たとえば各人がうどん派か蕎麦派か他人は口出ししない。関心を示すこと自体が関与だから。人種に関心を示さない。年齢に関心を示さない。血液型に、性別に。と言う立て前は守るのが政治的に正しい大人。

政教分離ってのは理屈じゃなくて知恵なんだよね。特定の神道宗派や統一教会を優遇すると安倍ちゃんになっちゃうよと。アーはなりたくないから はたらかせた知恵なんだよね。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

NISAにーさ/ 囲い込みの一形態

時々NISAのお誘いが来たりするんだが、やらねーよ ってのの根拠は何かと思ったら、毎年100万まで五年間とかでしょ。毎年って囲い込まれちゃって自分のペースを相手に作られちゃうって事なんだよね

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

特に日本では弱い?自立の必要

日本は脱原発に向かって世界一実体が進んでいるんだよな と認識をあらためた私ですが

いわゆる再生可能エネルギーを、中央型電力産業に組み込むと考えるからナニなんで「個別自家消費発電は中央集中電力供給システムの負担を軽くする」と定義すれば(より)良いんじゃないかと。自家消費だから蓄電も各戸がやる。キャパシタか?

わっかるかなー?
今までのは昼の最大電力を夜間もてあましてたわけで、しょうが無いから揚水(発電)したりで、ところが昼のピークが低くなれば夜の余りも少なくなって。

で最大のメリットは、それに対する投資を受益者本人にさせることが出来るって。
最大の欠点は、中央電力網から外れる人が増えると残った人達で負債を分け持たなくてはならず一人あたりの負担が増えちゃう事。家庭の電気関係事故が百倍ぐらい増える事w

そんと中央型電力系弱体化は近い将来の国防に支障を来す可能性があること →レーザー砲、電磁砲

-------------------------
で。ロッキードマーチンが核融合なんちゃら。
マユツバっぽいけど理研だからナー ってのに似てる感じ


| | | コメント (2) | トラックバック (0)

逃げるべきか待つべきか それは文化じゃない

先日来ナニだったお金関係市場が戻し始めてるようで、ま、中長期の人はどうせ見てるだけだから。でもアナリスト系が一気に崩壊に舵を切ってるのが笑えて、ってのは、アメリカ株式は確かに勢いがつきすぎてたかもしれないが、景気自体はゆっくりと回復基調に変化がないわけで

と言いつつ急変はバブってると言う自覚があるからで、いつもビクついてるからチョットした材料が幽霊見たりで大騒ぎになってパニック売りに。でも回復基調だから落ちても限度があるよねと

ってので変なのは、千分の何秒かでプログラム取引されてるはずなのに、エボラだとかで急変するって「エボラの二次感染がアメリカで」ってプログラムに入ってたのかと小一時間。いやアレは十分に下げてから買い上げ直してうまみを取るという所までプログラムされてるんだとか したり顔のウンチクを楽しむのが大人ってもんで …

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

エボラ/ P4施設の準備を

国内のP4施設を動かして、必要なときに機能するようにしておこうよ。いきなり動かすのは無理だから今から試運転とか習熟訓練とか。研究者を募るとか。日本人に研究者がいない時は躊躇せず外国籍の人に来てもらうとか

イメージトレーニング/ 貿易が防疫に挑戦: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-bf68.html

そんと入院隔離病院のベッド数は足りそうなのか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の寝る子を育てろ

昨日 駅員が寝坊で阿佐ヶ谷駅開かず。でも日本以外だったら「ほのぼの海外ニュース」扱いだよね

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ぐんまー/ 先生に観劇接待受けて感激(一票

小渕優子さん観劇ご優待問題。
最初の女性総理になって官僚のロボットで 可もなく不可も無く終わると取りあえず「やっぱり」とか半世紀遅らせる事にならずにいいんじゃないかと思ったんだが、失速だ。お父さん時代からの事務所が現代的でない事をやってたんだと思うが、新時代「平成」ですよと幕を開けたのはその父さんだったわけで。

Heisei

こういうご優待は他所で芋づる式に出ないのか?かんぴょう芋は栃木だったかな?ま群馬と栃木の区別がつく人は関東でも多くないだろうから

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

クラウドの蹉跌

そういえば。なんかのデータをクラウドストレージに上げていて複数の機材からアクセスする場合。バージョンが違うとファイル形式が変わるのはまずいわけだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の何である?ネイマールである

「ネイマール」ってのには「ジュニア」がつくみたいだぞ

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

今日のかけ算順番

小売店では500円のが3個で 500*3=ってやるのが当たり前で、それを長年やってきてるから かけ算の順番問題として出ている例に違和感がないんで、かけ算に順番は無いって人のこだわりポイントが全然わかんないんだけど「自分にとってしっくり来る方で自分はやる」って事でいいんじゃないかい?

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

今日の過剰な安全、余計なお世話

台風アブナイ報道が危ないレベルに入っているんじゃなかろうかと。ココで小沢さんにグランドキャニオンでは柵がない話をもう一回大声でしてもらいたいよね。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

自分からなりに行くティーチャーズペット

産経記者が韓国でナニされないで自由な方が良いけど、過度に反発するのも違う気がしてココ数日。そんな時にノーベル三兄弟。既存の権威に褒めてもらうのになんか意味があるのかとか、人じゃなくて事実(成果)が重要なんじゃね?とか。既存の韓国様に過度の期待を抱いているから起訴されたらいけないとなるわけで、イスラム国に拘束されてナニされてもいけないけどそんなもんだよねと。いろんな下半身を自分で削除するのは個人の自由なんだがイスラム国兵士がクビとか削除しちゃうのはいけないけどそんなもんだよねと。お山で噴火して民主主義の国にあるまじき突然の噴火とか。もともとそういうもんだし、お山や韓国まで自分が思う現代で有らねばって、相手に過度に権威を与えることになってるじゃないか。ティーチャーのペットになりに行くのはティーチャーを権威視してるからだろ と


チミ等 覚悟が足りないよ。一個の異常として生きていく覚悟がさ

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

世界風速

19号台風が巻き込んでるのはまだほとんど暖かい湿った空気。もう少し北上すると北の寒気の量が増えるのか?

マウスで引っ張ると回るので地球の裏側も見える。インドと北米沖とパラオのあたりにも渦巻きが

earth :: an animated map of global wind, weather, and ocean conditions
http://earth.nullschool.net/jp/

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

今日の安倍のミクス

企業の留保は賑わいにけり

-------------------------
で。諸物価上がったことを否定的に言うのがはやってるようだけど
キツキツでない人が余計に使うのは循環的に良いことじゃないのか?
キツキツな人へ気配り(金配り)をしてないのが安倍のミククスだと

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の昭和歌謡

スパイダースの「マィベビベビバラバラ」とザッピーナッツの「ティンタレラ ディ ルッナ(月影のナポリ)」を混ぜて歌う

「マイベビベビバラバラ ~~ ~~ ~~ っう~ばらばら」
「ティンティンティンのおー月様 ティンティンティンとー口づけーしてーくれたーら なんて素敵っ」
「マイベビベビバラバラ ~~

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のデジアナ。

一億層中流になって荒れる時代が終わったって認識を共有できてない安倍ちゃんがアナクロに見えちゃうんじゃないか?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

円ドル大変/ 危機感を実感しよう

アメリカの長期金利がドド下がりしてるのはナンなんだ?
他の分野で吸収しきれなくてあぶれてるのが債券に来ちゃってるのか?
だとすると緩和を押さえてタイトにしないといけないはずで
ツー事は引き締め側だよなー。と言いつつ待つ。

-------------------------
で日本。消費税10%に出来なかったら財政破綻が連想されてナンチャラ
そのナンチャラで危機感が出て支出を圧迫し始めることが出来るから
今回の消費税上げはやらない方が良いな。
入ってもそれ以上遣っちゃう安倍政権の間はさ。

補助もらってギャンブルにつぎ込んでるようなモンだからさ
一回ちゃんと切らないと

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の(正恩元気で)留守がいい

日本にも2年以上消息不明のワンマンがいるけどね。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

今日の月喰う虫も好きずき。

満月の時には狼に変身するって今日のことだったんじゃないかしらね?怪奇月食。リンゴじゃなくて月喰う虫も好きずき。
で、上弦の月から満月から下弦の月まで早送りしたわけだが、見え方がそうなだけでいつでも満月だよって

ベンチマーク/ を内部に持つ /ジャイケル・マクソン氏の場合: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-0eda.html

-------------------------

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

わお。これはすごい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のノーベル賞

「日本人が」って頭がグローバルになってないんじゃないの?その点俺なんか

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の木の実。木瓜か?

ご近所の庭から道路に落ちてた実。何年も前から気になってたんだが、そのお宅の人が出てれば訊いてみるんだが、顔が合わないんで。やっとググって木瓜(ぼけ)つーのではないか?と。青リンゴみたいな香り(目に刺激性有り)が強い。

Bokekana

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

パスカルさま/ 民間気象予報士は必要なのか?

例によってこの時期の台風は空気の冷たい所に来るんだよね、今のところ950ミリバール(昭和)だけど、さっきまで945ヘクトパスカルだったわけで、

で、この冷えてる空気はさ、台風自信が戻り風(時計の9時ー12時側)で北から呼び込んじゃったモノだと思うんだよね。ってな解説をしてくれないならネットのオジサンにかなわないんじゃないかい?

それにしてもヘクトパスカルって「ベル薔薇」の登場人物とは違うのか?当然読んでなかったけど間違いない ってソーカ系芸人は消えたのか?

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

クリップ/ 今か昔か官房長官が問題だ

昨日スガ官房長官がと言う話。安倍ちゃんはアレが諸悪の根源だから世界に謝り続けろと言ってるが、その官房長官はアレは根拠にせず別の根拠で謝罪の談話を出してるんだと。現在の官房長官は過去の官房長官を否定しませんでしたってな点も味わっておくべし

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

クリップ/ デモに率先して参加しよう

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の飲み屋でも慎むべき話

アレは売春だったから無問題って人も居るようだが、それって買春に問題が無いって言ってるわけで。以前米大陸で現地スタッフを買春に誘ってセクハラパワハラで訴えられた件があった(気がする)けど、買春をやったと公言してそれがドウシタと開き直ってる人とは金輪際付き合いたくないよなと

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

虚報新聞は今日も元気いっぱい

活字のだと ↓が一面トップに来てるんだけど、虚報新聞的に本領発揮してるんじゃないか?一回入院した方が良い気がするな。

米軍への支援範囲拡大 日米防衛指針「周辺事態」削除へ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASGB37FXFGB3UTFK019.html?iref=comtop_list_pol_n01

今野忍、三輪さち子  2014年10月4日09時43分

具体的な裏付けが一切無くて飛ばしばかりあるんだよな。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

A新聞の家族会議みたいなもの

「朝日新聞が慰安婦の吉田証言誤報問題で第三者委員会を設置」に関して

対外的には記事取り消しでケジメがついてるわけで
この検証委員会はあそこの社内的な調査か、やってますという立て前の儀式だよね。どうなろうと外部がどうこう言う種の物じゃない気がする。公開するならある種の見世物興行ではあるので木戸銭かえせと言われないレベルの事はやった方が良いけど

-------------------------
お父さん犬のお家がどうなってようと勝手だけどCMで見せるならプロの芸が … 無くても恥じないのもプロなのか?>制作会社

で、ビッグ・ダディーの所はエンタメとしてプロらしい(当然見てないが

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

脱原発一番乗りだぜ イェイ

2011年以来4年間夏を乗り切ってきたんだから、原発無しの実績が出来た(出来つつある)と見ていいんじゃなかろうかと言う気になってきている。後はそれに伴う電気代値上げにホボ全国民の合意が出来れば。

電力供給責任を果たすべく現場でいくら過労死が出ようともやってみせる日本人だから、これはこれで民族性にあってるんじゃなかろうか と。日本が脱原発一番乗りだぜ

廃炉工学に金だして世界中の頭脳を集めてさ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

クリップ/ 続きはCMの後で

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

クリップ/ 資料なしの本邦プロパガンダの末路

吉田証言は信憑性が疑わしいと既に認識していたそうです。で、別資料でやってたと

Chosun Online | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/09/30/2014093000723.html

日本は米連邦下院が2007年に通過させた「慰安婦糾弾決議案」まで損なおうとしている。

中略-------------------------

このほど出版された米議会調査局「米日関係報告書」の共同寄稿で、「決議案作成当時、信ぴょう性が疑わしい吉田氏関連の部分は完全に外したので、吉田証言が慰安婦問題に対する西側諸国の誤解を招いた主な原因だと主張するのは間違っている」と明らかにした。

ただ。この記事に扱われている人は ↓だそうですが

ニクシュ氏は米戦略国際問題研究所(CSIS)のほか韓米研究所(ICAS)上級研究員を務めている。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

元財務省w

↓「某町村長」ってのは複数人なのか?日本語では複数人(町長と村長)に対して「某」ってのは使えるのか?あるいは「町か村の長」と曖昧化しているのか?

長野の某町村長と話。22年の民主政権事業仕分けで常時監視の対象から御嶽山ははずれ、政権奪還後漸く予算共々少し戻せたが、この状態では「予知困 難」と気象庁も連絡会も言うだろう。観測体制強化とそれによって得られ得る新データをベースに前広に警戒レベル2「火口周辺規制」を出すべきとの意見

— 片山さつき (@katayama_s) 2014, 9月 28

↓事実相違を指摘されて削除と謝罪。だがオンタケサンの監視を解いた原因者である自民党への言及はない。まして原因政権であった麻生政権の糾弾もない。

↑ をテキストに ↓

私の9月28日23:37付けツイート及び9月29日0:11付けツイートにつき民主党からご指摘を頂き、「常時監視の対象から御嶽山ははずれ」 「22年の事業仕分でばっさり切られ」等につきまして事実誤認に基づく発信でありました。上記及び関連ツイートを削除すると共に深くお詫び申し上げます。

— 片山さつき (@katayama_s)2014, 10月 1

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日のネットにはヒステリーが

挺身隊狩りで脚光を浴びて以後中毒症状
嫌韓、朝日バッシングでページビューが伸びて以後(略

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

粗雑民のオモチャになったセレブブランド

ローソンが成城石井を550億円で買ったとか 安くね?と思ったっけ他所にあんましなく価格競争が起きにくい商品構成で高利益率商法かも知らんが、価格が高いって事はそれにめげないセレブが居る必要があって、えっ?成城石井?西友のが良いよ普通のモノが普通にあるしとかの地域では客数が伸びずに結局多店舗がアダになって全体の利益率を下げちゃうんでないかと。つー事を書いておきますね。

なぜか ↓なんつーのもリンクしときますが。 ↑↓は先願権問題で静かに自己主張をね

ゼロサム以下の価値創出 /ガラパゴス音頭: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-884d.html

ワニのマークのラコステとかの成り行きに …

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

クリップ/ iPant(あいぱんつ)

「痩せる」効果に根拠なし ワコールの下着 米当局指摘で1億4千万円返金へ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140930/trl14093023540013-n1.htm

「iPant(アイ・パンツ)」の商品名で、

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »