昔の佐村後醍醐
思い出したら「ゴダイゴ」ってのがNHK権威づけでナニだったかも知れない。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
あんな事があって当座はナニだったが ビットコイン。すぐ持ち直したと
より不安定な商品(通貨)が選ばれる理由は一つ。投機。
まー見てろよ。次は大穴あてるから。最後に笑ってるのは俺だよ!!
-------------------------
社長が出てきてごめんなさい。負債総額65億とか。えっ?そんなもんなの?ま。ポケモンカードの値付けとしては案外良心的みたいだぞ。
で。今後の浪速(ナニは)。万が一の時にどれだけ償還されるかで他市場の価格に制限がかかってボラティリティ(価格変動)が小さくなる。すると投機性が薄れてゲーム参加者が少なくなると共に時価も下がってくる → 凡庸な記憶に って辺りかな
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
PM2.5ってのは粒子の大きさであって、どういう成分かは表してないんだよね。
中国から来たと類推するにも自然由来ではなく、日本由来でもなく、宇宙から降ってきたヤツでもなく、まさしく中国で発生しているアレだと、成分まで含んで特定しない場合は推定無罪の原則かも知れないと思うんだよね。ツー事に踏み込んでいこうとせず粒子の大きさだけ報じるメディアってナンなのよ、と思う。
また、分析すると大変なことが分かったりするんだな。
核に人為由来物質があるが、粒子の成分のほとんどは自然由来である。とか
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
今日一日ウキウキと楽しくてしょうがなかったよ。
何って、Mt.Goxだ。
人の不幸は蜜の味って
まだ最近もあるんだか、路上でナンか無料で配ってて、あちらの二階で○○の試供品もありますからとか。行くとザルだとかタワシだとかスポンジだとかを配ってて、前の方でおもしろおかしく口上を述べてる人がいて「○○な人、手を上げて~」って釣られてる内に段々エスカレートしてきて、それもこれも無料で、あー楽しかったねって会場を出るときには豪華羽毛布団と40万円ローンの契約書をもっていると、
ビットコインは海外送金で手数料もかからずに
ってトヨタが海外子会社の送金に使ってたか?
こませを延々と撒いてたんだよな。豚を太らせてから食うために。とうとう頃合い良しとトンズラを。えっ?トンは太らされた客じゃなかっったのか?。いや太かった野郎はキモデブのCEOでした、と
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
検索しても日本の既存メディアがヒットしないんだが
例のビットコインのMt.Goxが夜逃げしたんじゃないかとか
サイバー攻撃受けないように閉じてるだけなんだとか
で。実は歴史的大騒動なはずなんだが、日本の既存メディアは無関心で、
情けないというか、ま、古いメディアはそんなもんだよね と言うか
-------------------------
そこに預けてある(紐づけてある)ビットコインは換金も移動も出来ないらしく
(暗号がMt.Goxでしか解読出来ないので)
他の取引所ではMt.Goxに総額いくら有るかしか分からず、
個別のコインを見るとか扱うとかは出来ず
って具合なのかも知れない(当然、仕組なんか知らないんで想像だが)
-------------------------
で理論的に正しいことが清潔に運用されるなら
ワテラ人間って不潔なもんは存在する必要が無いんだよね
強迫的に、人為は理論的であると祈りにも似た
だが、人間ってのは理論の裏をかくように知性が働くんだよね
生きてるってのは画一以外である事を求めている状態かも知れない とかちゃん
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
そっちの村より、マスコミまで総掛かりでつぶしにきた政官村の方に気づいた方がいいんじゃないかって、やや遅ればせながら ↓のポッドキャストを聞きながら思った。特に番組に登場するTBSラジオ国会担当の武田記者は当時「菅ってのは一日でも長く首相をやってたいだけの人ですから」って攻撃し続けてた人だが ↓にもかかわらず聴取者投票で歴代五位に選ばれてるわけで、と言うことは当時の武田記者の偏向をみんな見ていたと。なのに当時、聴取者の誰も菅直人擁護の声を出さなかった。自分のネット空間持ってたと思うけどね。自分の感覚に自信を持って声を出そうよね
-------------------------
2014年02月21日(金)「戦後、最高の総理は誰だ!?」(わいわい→ランキングモード) - 荻上チキ・Session-22
http://www.tbsradio.jp/ss954/2014/02/20140221-1.html
10位 安倍晋三 14票
9位 佐藤栄作 15票
8位 小渕恵三 17票
6位 三木武夫 18票
6位 石橋湛山 18票
5位 菅直人 24票
4位 吉田茂 30票
3位 中曽根康弘 38票
2位 小泉純一郎 58票
1位 田中角栄 89票
2014年02月21日(金)「戦後、最高の総理は誰だ?」(わいわい→ランキングモード)をポッドキャスティングを聴く
-------------------------
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
橋本聖子団長「反省している」…氷上競技不振 : 運営・話題 : ソチ五輪2014 : 五輪 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2014/topic/20140223-OYT1T00656.htm?from=top
議員の橋下聖子さんは自民党町村派で
町村派ってーのは(福田派→安倍派→三塚派→森派→町村派)
森さんにナニを団体に出したのが悪いと言われてるわけで。って無駄知識
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
↓JR川崎駅で回送電車が作業用台車に乗り上げて脱線横転事故。
なんだが「人為的ミス」ってなんだ?言うなら「人的ミス」だよ
川崎駅:回送電車と工事車両衝突、横転 人為的ミスか - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140224k0000m040071000c.html
(人為的ってのは意識してやるとかで、そりゃミスじゃないよと。
(この辺りのミスで世の中を楽しく出来るのがミスター ってか?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
若干不謹慎になるので張るのをやめたYoutube動画。補佐官キャンディーズの「失望がえし」。私たち、お別れーなんですねー♪。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ココ動画が入ったはずの所
|__________________
-------------------------
んで。NHKには人材がいっぱい。さらに飢え過ぎさんも入れるとより強力になると進言。
-------------------------
ショートプログラムで転けちゃったけどマオまんたい。
-------------------------
1992年バルセロナ五輪で谷口浩美選手「こけちゃいました - Google 検索」
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
オリンピック出場者(個人)がドウシタとか日本中で騒ぐのって何なのよ。いままだ大雪に閉ざされて電気が通じてない地域もあるのよ。それを見ないことにして天ぷら3回転半で貴方は転けられますか?少なくとも天ぷらをアレした人は自制してくださいな。
私は天ぷらは おちょくった程度なんで、ジャンプも2回転程度にしたいんですが、何しろ見てない。五輪出場選手って常に世界戦を戦ってるわけで、五輪はその中の一ゲームに過ぎないわけと思うが、なんか異常に権威づけられてて、相手の思うツボというか、電話で祝福しちゃう安倍壺三はマインドコントロールされてると思う。
で、日本中が騒いでる。日本中が騒いでる?
いや、オラの職場では誰も話題にしてないよ。
この現実はなんなのさ。
誰かメダル噛んでた?
-------------------------
で報道の皆様がアホだと。技の名前なんかどうでも良いべ?
スポーツ系芸術耽溺した人がいないのか?
レニ・リーフェンシュタールを見たか(俺は見てない)。市川崑の東京オリンピック映画を見たか?(当然俺は見てない)。選手の子役時代がオシンだったとかやってたか?運動自体が美しいと。筋肉の躍動がフェチに引きずり込むと。演技100秒涙0.5秒だろ。チミ等映像表現を分かってないよ。あほ。で活字。あまたあるスポーツ小説に溺れたか?スポコンマンガじゃないぞ。だいたいなースポーツ小説に溺れてもいないのに活字でスポーツを書こうってのが間違ってる。今からでも遅くないスポーツ小説を読みなさい。しかしスポーツ小説ってのがあるのか?三島由紀夫の官能的な小説はスポーツじゃなくても過剰に肉感を感じたから、世にスポーツ小説ってジャンルがなかったらこの作家のをおすすめする。
ハイビジョンになって毛穴まで写るんだろ?大腿筋の弩アップがなぜないんだ、上腕二頭筋のアップからたどって手首の細さ、そのふるえ。僧帽筋や、奥歯がかみしめられているはずのアゴ。映像も人もわかってない。君ら情けないよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (8)
| トラックバック (0)
安倍ちゃんはナントカ神経症の可能性が高いから検査を受けてもらって必要なら治療を始めた方が良いな。(自分か周囲が困ってるてのが治療開始目安?)
むかし。神経症は隠さなきゃいけなかったが、今はオープンにできる。アメリカなんかは薬物依存さえオープンにして(関係者の説得で?)自発的に治療を始めたりしてる。
東京新聞:戦後教育はマインドコントロール 首相、衆院委で発言:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014022102000112.html安倍晋三首相は二十日の衆院予算委員会で、
↑記事。昨日の話なんだが東京新聞にしか記事がなさそうなのは
大雪翌日のメディア関係者と安倍ちゃんの会食が効いてるの?
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
こうやって日々書いてるってのは、脳の記憶の再配置作業なんじゃなかろうか。
類似物の書庫化
断片化の解消
不要に確保されているメモリの解放
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「ベース(ロード)電源」ってのが聞き慣れない言葉って読者をバカにしてるんじゃないか?
つーか担当者さんは今まで知らなかったの?ベース電源って構造を知らないからの朝日の反原発だってのなら納得出来る。ついでに揚水発電とかも一連の仕組みだよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ナショナリスト本田悦朗氏がアベノミクスで目指す目標 - WSJ.com
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304445404579391953576198282.html第2次大戦中の神風特攻隊の「自己犠牲」について語りながら、涙ぐんだ。
ブレインの1人である本田氏は、「アベノミクス」の背後にナショナリスト的な目標があることを隠そうとしない。同氏は、日本が力強い経済を必要としているのは、賃金上昇と生活向上のほかに、より強力な軍隊を持って中国に対峙できるようにするためだと語った。同氏は中国に「深刻な脅威を感じている」としている。
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
iPS細胞の山中さんがSTAP細胞の人に「ノウハウを教えていただきたい」と言ったときに何で違和感を感じたのか分かった。
何年も研究してだした成果は、研究者の大切な私有財産なわけで、それを軽々(けいけい)に「教えて」貰おうとするのは、その研究者の膨大な蓄積を無視して結果だけ盗み取ろうとする行為なわけだ。相手の研究成果をリスペクトしていれば結果だけをくださいというのはあり得ない。
STAP細胞ってのはあり得ないと見切っていたから、軽く扱う言辞に至ったわけで
-------------------------
山中さんはSTAP細胞を(ほぼ決定的に)疑っている と
私は行間読み取ったわけだ
そんな方法があるなら教えて欲しい
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-c8c5.html
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
例のケネディさんは自分の国の国民と政府に忠誠を誓ってるだけで、日本人に良く思われる使命は受けてないと思うんだよね。八方美人に和をもって尊しとする わけじゃないと思うよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
iPS細胞の山中さんへのインタビューでSTAP細胞のことばかり喋らせるのもアレだったが、山中さん「ノウハウを教えて欲しい」とか挑戦的なこと言ってたんだよね。
言外に(「そんなことが出来るならだけど、出来るわけ無いじゃん」との)否定を含んだ反語表現だったんだが、報道で読んだ当時、無意識でずいぶん挑発的な言い方だなと感じたけど、すぐに意識化出来なかったんだな。
で、遅ればせながら
山中さんはアレを信じてないな、って俺の見立て。
STAP細胞「ノウハウ教えて」 山中教授が会見で称賛:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG2B65XXG2BPLBJ11D.html「小保方さんにノウハウを教えていただきたい」と述べた。
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
停電はしてないけど、コンゴのことをナイジェリア、灯油のストーブだと灯油まで備蓄しないといけないけど、灯油って生ものだから何シーズンも置いとけるわけじゃなく。じゃあ練炭コンロなんかうまく一酸化炭素中毒になれるんじゃないかと。検索してみたら千葉県知事だから新しい東京都知事との相性はどうなんだろうね。永遠の青春18切符とパゲさんじゃ今イチなんじゃないかと思うんだが、千葉の方も雪が案外で来年の落花生が心配だよね。と言ってる間に5年間備蓄用灯油とか売り出した方がいいんじゃ無いか?みんな待ってましたって買うぜ。で5年経つ前に逃げちゃえば儲けだけイタダキで、この間サンヨー食品の袋のインスタントラーメン「頂(いただき)」食べて、案外趣味かなとは思ったけど、最近の包装ってなんか派手であれって買うの抵抗あるんだよね。においが移らない様にアルミ蒸着パックってのも良いけど、全社が横並びでキンキラっぽさを見せるのはアレだけど、練炭のは七輪じゃなくて「練炭コンロ」にした方が一酸化炭素を出しにくいらしいぞ
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
↓こんなん出てましたけどー
農薬混入:「適正量刑の証拠ない」容疑者いったん釈放 - 毎日新聞
毎日新聞 2014年02月14日 19時02分(最終更新 02月14日 23時56分)
http://mainichi.jp/select/news/20140215k0000m040041000c.html地検は14日の記者会見で、釈放する理由を「起訴して適正な量刑を受けるだけの証拠がない」と説明した。
で。同記事内には
前橋地検は証拠が不十分として勾留期限の16日に処分保留で釈放すると発表した。群馬県警は、同日、阿部容疑者を別の容疑内容で再逮捕する方針を明らかにした。
ってのもあって、無理矢理「おまえが犯人に決まっとるんや」って別件で逮捕とか。
-------------------------
容疑者は自供してるとされてたんだが証拠がないと。証拠がないのに別件で再逮捕と。「容疑者は良い調子で唄ってるんですよ」「三味線じゃないですか?」「いや、アレはマンドリンだな」ツーのは何でしたっけ?
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
全国のお父さんオッサン。最近よく見かける「羽生結弦」ってのの読み方が分かりましたよ。共有しましょうね。将棋の人じゃなかったよ。
で ↓ こんな所で(バレー要素満載のまさしく洋物種目で)勝ったのを日本男児だと言うのは違うんでないか。明治以来刻苦勉励してきた脱亜入欧があなたに於いては達成された とかじゃないかと。そんと「男児」ってあーた。安倍ちゃんはアレなんでどうしようもないとして、新聞社がそこをタイトルに入れちゃ安倍ちゃん並みにアナクロだと。社内のジェンダーフリーな人から糾弾大会に呼ばれてないか?
安倍首相、羽生選手を電話で祝福「さすが日本男児」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG2H53D3G2HUTFK009.html?iref=comtop_6_05
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
そう言えば大阪市長選。宇都宮とか細川とか田母神とか家入とかは出ないのかね。
あっちには近辺の殿様もいるだろうし、
市区町村長:年齢満25年以上の者(公職選挙法10条1項6号)
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
先日は東京都知事選報道で他道府県の皆さんにご迷惑をおかけして、地域居住者としてとても心苦しく、申し訳なかったとしばらく合わせる顔もなかったのが、やっと75日も経ってほっと一息ついたら
今度は東京地域の大雪の報道で他地域の皆さんをお騒がせしちゃってるんでしょうか?って先週もでしたね、すんませんですね。
私は仕事から早めに帰って雪かき。さっき二度目の雪かき。明日は雨で流れるかも知れないけど、明日も仕事だから、万が一でも粗相の無いように、出来るときにやっておくんです
一部地域のナニでご迷惑おかけしてる他地域の皆様。こんな所にも小市民がセコセコ暮らしてるんで、なんとか見逃してっやってください。お願いします
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
世界の雑記帳:マイケル急死でファンの苦痛認定、元専属医に1ユーロ賠償命令 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/feature/news/m20140212reu00m030004000c.html精神的苦痛を受けたとするファンの訴えを認め、
なんか良く分からない話。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝日新聞夕刊。一面トップと中面。ソチ五輪記事。
記事では平野(バートン)になってるが、
写真では平岡(バートン)になってるぞ。
-------------------------
と思ったら平野さんの板はバートンCUSTOMって板で
平岡さんの板はバートンCUSTOMーXって板だそうで
ともに板の写真はバートンで
平野(バートン)に間違いはなかったと。
-------------------------
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
靖国問題さー
赤紙で徴兵して無駄死にさせた装置の中心にあったものだろ?
国家権力が国民を動員して死なせたって、だから反対したんだろ?
なんで、いつの間に、外国から言われるからって問題にしちゃったんだよ。
たとえば中韓が日本を仮想敵にすることで
体制批判を利敵行為と締め付けて、国内をまとめようと使ってるんだろ?
同様に日本も他国を敵にして国内の権力補強をしてるんだよ。
その結果、安倍ちゃんを、田母神を支持する人が増えていく。
わかるよね?
メディアが安易だから、仮想敵が想定されて自由に制限がかかっていくんだよ。
メディアは(安倍的)中央集権型の体制を強化するのに荷担してるんだよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
雪があがって晴れて暖かく舛添二馬身差でトップ、今のところ宇都宮二着か、ほぼ並んで細川、田母神やや離れて四着か
美濃部さん的な話し合いながらやりましょうじゃなくて、トップが決然と実行して欲しいってな具合を望む層が多いのに絶望的。↓は古い方にはお馴染みなアレ。「公営ギャンブル」に関する語りのところが美濃部さんのパロね。ってアレから幾星霜。今度は競走馬の馬主だった人が都知事だなーと。勝ち馬投票券は着順が確定するまでお捨てにならないようにお願いしますね。
走れコウタロー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B0%E3%82%8C%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%BC
日本のフォークグループ・ソルティー・シュガーの2作目のシングル。1970年7月5日発売。発売後、口コミでチャートの順位を伸ばし、最終的に100万枚近いヒットとなり、
-------------------------
モモもしかして、地方選挙で全国をお騒がせしちゃいました?すんませんでしたね。
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
偽造やペーパー・ゴースト・ライターまわりでうろうろしてたんだが。見る人によって色々評価軸があるよねと、美の多面体とかさ。同じ所から来る光がプリズムで七色に分光されちゃうみたいに。ってのとは別に。例のソチ案件でGoogleがレインボーになってるんでしょうか?
-------------------------
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
紙の新聞からスマホだけどそれって一太郎の機能じゃなくてATOKだと思うけど、まさかクオリティペーパーのそれもデジタル版関係の人がデジタル案件で間違うわけないよなー。俺が惚けオヤジなんだよなー
と思ったら
(デジタルトレンド・チェック!)新「一太郎」の実力 20種類の「わたなべ」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG244Q80G24UEHF008.html
一太郎やATOKは異自体を扱えるよという事だって。
文字コードを指定してフォントが入ってれば出来るだろうねw
ってか独自文字コードとかガラパゴスがすごいぞって事なのか?なわきゃ無いよなー
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うっちー
期日前にレレレのオジサンにナニしてきたんだが。予想は三位だな。
タモガニ
三位はこっちかって、でもアレ支持は選挙に行かないネット民だからさ。
ます
添えはソーカ票がどうなってるかだな。中央で安倍政権と距離をとるならここで意思表示するだろう。期日前すいてたんだよね。ソーカが動いてない。棄権させるのか?
女性蔑視とか老人搾取的とかはネットの中にしか話題が無いから全体の投票に影響はあんましないな。って元々女性票少なそうだべ。一応メディア調査の一着に乗っておこう。
ほそ
影が薄くて線が細かわは、また陶芸だな。雪で路面凍結だし。投票所に行き着く前にすべって年寄りが沢山入院するから伸びないべ。
-------------------------
以前、入れたのが受かったという黒歴史があるんで、今回は間違いが起こらないように ナムー
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ってのがあるんだ ↓ 議長に辞表を提出して受理されて辞任なのか?でも市長は公選で議会任命じゃないよなー
橋下市長辞職に不同意も=大阪市議会(時事通信) 笑坊
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/805.html
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長谷川三千子氏の追悼文全文:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG256WMVG25UCVL016.html
ま。良いんでね?最後に「と私は思ふ。そして、それ以外のところにはない、と思つてゐる。」とか自分は思っていると限定してるから。ってか(個人の意見です)って逃げを入れるってのが野村秋介は命をささげたが、自分は逃げ回ってるって対比でなかなか良いと思うよ。
あと、日本には生け贄で神にささげるってのはあっても、自死して自分を神にささげるってのはあるのかね。ってか「自裁」って書いてるかけど、神にささげると、自分に対してジャッジメントをしたってのと混ざっちゃってるな。ささげるってのは無私の局地で自裁ってのは自我の究極なんじゃね?
というさ。旧仮名より時間をかけて深く考えることが別にあると思うけどね。
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
諸処ホウボウで色々だが「報道ステーションに消された細川・小泉連合 - ネットゲリラ」が本当だとしたら、天に唾(つばき)したのが今ごろ自分の顔に落ちてきたって事かもね。
椿事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
-------------------------
ほうぼう - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%BC%E3%81%86&client=firefox-a&hs=M2O&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=Zz_yUvSJIZGYkgXEsYD4Aw&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=967&bih=914
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
だいたい今日初めて名前を知った程度の案件に言及するのはアレなんだが
下町のベートーベンじゃなくて、日本のだとか言われてたんだとも今日同時に知って、さぞやすごい作曲家なんだろうなと思って、ふと気づいたんだが「耳が聞こえなかった」って所でそう言われてるに過ぎないんじゃないかと、
音楽は音楽自体で評価しようよね。
わかりやすく言うと。言語表現ってのがあるでしょ。美談の人物だからと小説がもてはやされても、読んでみたら、ま、よくある程度だよね、って具合だったり。言語表現の例で言うとわかりやすいでしょ。
更にだね、詐欺師ってのは言葉巧みで、嘘過ぎると弾劾するのも良いんだが、巧みな話術を楽しむってのも、たぶんアリなんだぜ。当該作曲家はテレビにも出て話術を存分に見せてくれてたんじゃないか?嘘の作曲家だったと責める不覚は巧みな話術を楽しむ目利きもこちらに無かったという、自分の二重の鑑識眼のなさを表明してることにもなるんだよ。
-------------------------
まず、作者が誰かにかかわらず作品をどう評価するのか?
次に、詐欺師として上質だったか程度が低かったか?
怪盗ルパンを盗賊だからと否定しちゃうのかい。(って半世紀も前に読んだ気がするが、どくとるマンボウのだっけ?)
将軍様の料理人を楽しむとかさ
-------------------------
貴方の審美眼が試されている。んだよ
-------------------------
で、NHKの中にはアレおかしくないか?と感じた人もいたはずなんだが言えない社風なんだろうね
| 固定リンク | 0
| コメント (15)
| トラックバック (0)
今日はアレも相当下がってるみたいなんだが、
時価総額の最大化がインフレーションして銀行から資金調達しようとしたとき
国内銀行は貸したんだけど、海外銀行はどういう態度だったの?
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
一般論として言ってるんだろうが軍を持たない国の総理大臣が「軍同士」って言ってるぞ。
安倍総理大臣のダボス会議出席(概要) | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page24_000199.html1.安倍総理大臣による基調講演
(1)スピーチのポイント →(キ)
軍同士
外務省ページにちゃんと書いてるってアータ大丈夫なのか?
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
神浦さんの所です。着想がなかなかです。
日本軍事情報センター Japan Research Center Of Military affairs
中国、空軍機が緊急発進と発表 東シナ海
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2535.html復帰前に沖縄の施政権を持っていたアメリカ軍が、中国との間に何か密約でもあるのだろうか。
長年の疑問を解決するために動いてみるか。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
初動で「全部見りゃわかるんじゃい。やっかぁしーわい」って対応したんだよね。
初動で、ウヨと呼ぶなら呼べば良い、靖国のどこが悪い、とやったんだよね。
その後丁寧に説明すればって、だったら初動で丁寧にやってろよって事だよね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
反原発の急先鋒の東京新聞がスナオに燃料高騰でマズイと認めました。
これから現実的な選択をと軌道修正するんでしょうか?
東京新聞:電力5社、通期で赤字へ 再稼働遅れと燃料高騰、値上げも:経済(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014013101002408.html
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
●ハニチロの子会社のマラチオンの容疑者の自白の信用性の
何しろアノすがやさんの栃木やグンマーだぜ。
物証がなくて自供だけ出てくると
それをメディアは垂れ流して「物証は?」と問わない と
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント