国務省報道官が談話で民間機は中国に飛行計画を出すようにって米報道が
CNN.co.jp : 米政府、民間航空に飛行計画提出促す 中国の防空識別圏
http://www.cnn.co.jp/world/35040734.html?tag=top;mainStory
米連邦航空局(FAA)による通常の助言内容に添った措置
でも日本の外務省が問い合わせたところ連邦航空局(FAA)はそういう指示はしていないと否定。
米航空局「計画提出指導していない」 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131130/k10013472171000.html
日本の外務省に該当する国務省報道官談話に対して日本が問い合わせる先は国務省内の担当部署あるいは大臣宛なんじゃないか?なんで外務省が現場に問い合わせてるんだ?日本の外務省ってのはアメリカでは実務担当の部局並みなのか?子会社の社長は親会社では課長相当だとか?
-------------------------
週刊文春記事で韓国大統領が怒るみたいに、
米報道を根拠に日本政府が震撼すると(ソースは2ちゃん みたいな
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
公聴会の議事録がまとまる前に本会議で通したんなら立法手続き的に告発出来るよね?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
毎日必死に考えながら生きてるわけだが、成果は中途半端にしか出ないんだ
安全を確保する為に検査は多重化するのが良い =二重猛犬法
特定秘密反故法
昔は「情実のもつれ」って大分類で済んでた気がする。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
氷で出来てるからアイソン彗星ってわけじゃ無さそうな命名だが
太陽に近づきすぎて蒸発したとか、まだ残ってるとか。
蒸発したというニュースが「残念」な印象を持って報じられてたが
彗星がリアルタイムで蒸発したんだって、またそれを観測出来たんだって
残念どころかすごい同時代に立ち会えたんじゃなかろうかと。
にしても普段の放射が半端なさそうなんだが>太陽。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
東京新聞:参院選、初の違憲無効判決 広島高裁岡山支部:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013112801000945.html
-------------------------
「7月参院選は違憲で無効」 一票の格差で高裁支部:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/OSK201311280004.html?ref=com_top6
裁判の対象となった岡山選挙区の選挙を違憲・即時無効とする判決を言い渡した。
-------------------------
7月の参院選「無効」 1票の格差で広島高裁岡山支部 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG27021_Y3A121C1000000/?dg=1
-------------------------
1票の格差:民意反映へ是正を…参院選「無効」判決- 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20131128k0000e040226000c.html
=========================
読売新聞東京本社の新社屋完成…最新の制振構造 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131127-OYT1T01484.htm?from=main5
-------------------------
【阿比留瑠比の極言御免】再調査求められる「河野談話」 自ら「今後とも十分な関心」表明+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131128/plc13112813080011-n1.htm
-------------------------
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
(↑図は日経マーケットから)
なんか急激にドルユーロ共に。でも米長期金利はそれほどじゃないんだよね。って事は一過性で短期勢力がはやしてるだけか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
WikipediaでB52を見たら、初飛行が1952年だそうで、俺より1歳年上の61歳なんだが、年が明けると俺も61歳になるんで学年は同じかもしれない。グアムから中国が新設した防空識別圏に入ったというんだが、あそこも広いので尖閣諸島には近づいてない可能性が高い。って不確定要素を増やさない為で、尖閣諸島ウンヌンを抜きにしてアメリカは中国の軍事拡張を不快視してるよと。で
政府や軍に対してはB52ってのは良く分かるんだが
一般国民はあの巨体を知らないと思うんでイマイチ伝わらないんじゃなかろうかと、
そんと中国が「見てたよ」と言ってるが、鈍重な爆撃機だけ飛ぶんじゃ無くて伴走機がいるはずで戦闘機と警戒指令機。作戦開始が早いので海上からの支援はないな。と言ってもソ連のが日本に来た時もツポレフのでかいのにスクランブルかけて写真撮ってきてたけど伴走機なしだったな、交戦の危険がない時は単独でやるのか?
伴走機がいたとすると沖縄から上がったかも知れず、ってか足が短いヤツは沖縄からだろうな。
つかB52飛ばしながら偵察衛星でアメリカが中国をじっと見てたんだよな?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ありゃ。5千万円無利子って、標準的利息分贈与だよね。税務署入るかな?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
特定秘密保護法ってのが中身は知らんが衆議院通ったとか。
ま。議会制民主主義だから、議席を与えた以上結果が出たよね と
んなのに、次の選挙に向けて啓蒙が始まってないのが民族の血の限界。
世の中には1000年忘れない民族や
2000年以上忘れない民族がいるんだけど
日本は75日だよね
-------------------------
秘密期間は5年を目処だから、次の選挙は全部5年で公開しますと打っていくんだな。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
国内の雇用状況が酷で労働者を守れって
でもその向こうでは
(いわゆる)発展途上国の雇用が確保されていくわけで
自分に都合良い一国雇用安定主義なんだなって自覚しながらやらねばな と
で。
中国からベトナムに出て行きたいんだが電気を原発で安定させてよと …
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
アルカイダをこっちに誘導するというアングロサクソンの策謀が奏功しつつあるのか?
天安門前車両突入は「聖戦」…イスラム武装勢力の「声明」か - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131124/chn13112423080005-n1.htm
2013.11.24 23:07
ロイター通信は24日、「トルキスタン・イスラム党」を名乗るイスラム武装組織が、10月に中国北京の天安門前で起きた車両突入事件について「聖戦」だと主張する声明を公開したと報じた。米国のイスラム武装組織監視団体「SITE」の情報として伝えた。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
尖閣上空を中国が防空識別圏にとか
「良いんですよ。何かあれば外資は全部中国から逃げ出しますから。
(日本は)領空侵犯には国民感情を考慮しながら対応します。」
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
んで、分かってきたのは、情報の占有は勢力図に影響すると言うことで
早い話が、中つ国共産党は体制を維持する為に情報統制してるだろ と
いや、日本では安全保障関係限定だからって
その安全保障の定義は誰が決めるのよ
-------------------------
現在。アメリカに情報公開請求して日本のことが分かるケースがあるわけで
逆に、日本の公開でアメリカの事が分かる場合もあるわけで
より政府による管理を嫌うアメリカでは、日本に公開させるという手法があると知れば
その道をふさがれることに反対するだろう。
(日本を非公開化するのは)
すぐれて、アメリカ内の愚民化政策であるかもと
-------------------------
角栄 ツーピーシーズで検索してもロッキード事件だな
ワンピースってのはマンガらしいんだが万なのに単数形だな
ピーナッツはバターなんだ ハイ・チーズじゃない。
日本のメディア的には植物性をホイップと言うらしい
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
特定機密保護法。知ってる人と知らない人の格差が恣意的に作られるという事じゃね?情報の独占で既存の権力構造を温存しようとしている と
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
円ドル101円ぐらいで騒ぐのも … 一個147円が来るから
ってのは茶請け(ちゃうけ)に横に置いておいて
ユーロは対円でどんどん強くなってる。対ドルでは強めだがそんなでもない。
ツー事は円が独歩安になってると言うことか?
ユーロが一番、米ドル二番、三時のおやつは文明堂なんではないか?
「カステーラ」と長音が入るのが正しいんだろうか。
たしかエルビス・カステラとかもいたな。
思ってみたら亀屋万年堂の「ナボナ」を食べたことないのに、
食べてるのがナボナのパチモンだって知ってたのはなんでだろう。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
えとですね。基本的人権ってのを国際的に合意して、共通裁判所を作る と
国際司法裁判所の個人版みたいなの。
基本的人権は国境を越えて守られねばならない って。
よーするにカタヤマさんが理不尽に拘束されてる場合
警察、検察、裁判所を提訴出来ると。
閥(馴れ合い司法村)は許さん と
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
聯合ニュース
韓国軍次期戦闘機 ステルス機能備えたF35Aが有力
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2013/11/21/0900000000AJP20131121001300882.HTML
よそのことだと客観的に見えるというか。ステルス機導入してどこに備えるんだろうね。対北なら過剰性能と言うか不要性能だし、その北がクッションになってて中露は直接の脅威じゃないし、対中露なら何やっても勝ち目がないし。対日本なら口先だけで用が足りてるし。
日本は?てーとヨー分からん。まず(沖縄から台湾近くまでの)第一列島線を守らなきゃって、ほとんど公海なんだから装備増やしてもどうにもならんべ。海路確保に抑止力を保持ってのはF35関係ないし。ってか垂直離着陸型だとヘリ搭載艦に積めるのか?エレベーターに入るサイズになるのか?
列島そのものを守るってまず無理だべ。最初に基地を破壊されてなにも飛べなくなるべ。その場合弾道ミサイル撃ち込まれるんじゃなくて、爆竹投げ入れられる可能性が高いよな。で、それは警察案件で巻き尺延ばして滑走路の実況検分やってるからF35が飛べないと、その間に
で。日本の場合は本題かも知れない件だが
韓国の場合、ノックダウンとか出来るの?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
その馬車は鹿鳴館時代の欧州かぶれ様式だろ?
ステップがユニバーサルデザインになってないのに文句付けないけど。
歴史を尊重するなら、レディが降りるときに誰も手をさしのべてないって どうなのよ?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
逮捕されたのが2013/02/10だそうで、既に9ヶ月過ぎてるんだが、続報がないんでヨーわからん。保釈の報が無いんでまだ留置中だろう。裁判は来年になるとか。それまで拘束続けるんだろうから、特定秘密保護法案に対して外圧を期待するように、中世の後進国並みな人権に対する罪を外圧に晒すべきなんじゃないか?
【PC遠隔操作】特集ページ | GoHoo
http://gohoo.org/news/iesys/
-------------------------
日の短くなった秋冬に、ナンタラさんは一泊したのか?(秋冬登山の装備は持ってたのか?)凍死するぞ
雲取山 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2%E5%8F%96%E5%B1%B1#.E6.B3.A8.E6.84.8F
注意
雲取山は1泊で登山する者が多い[要出典]が、ルートによっては日帰りも可能。鴨沢からの日帰り登山は、早朝に登りはじめないと下山時には日が落ちて危険である。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
なんか大々的に報じられてるらしい(憶測)けど
ケネディ新任大使が皇居に馬車で っても
新任大使はほとんど …
信任状捧呈式 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E4%BB%BB%E7%8A%B6%E6%8D%A7%E5%91%88%E5%BC%8F
日本へ新たに赴任した国の大使(外交官)は東京駅から宮殿南車寄までの移動手段として自動車か儀装馬車を選ぶことが出来ることになっており、多くの大使は馬車での皇居移動を選ぶという[2]。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最初の時ポール君は法被(はっぴ)を着てきた。二回目は囚人服に着替えたから良く分からない。今回はなに着てきたか知らん。で法被(はっぴ)ってのはホッピーと違うのかとか、法服じゃないのかとか、仏法というが神式の場合は千の風で祀り上がるんじゃ無かろうか、でも思い出したが。昔の天皇は仏式で葬儀やってたとか。報じられる今上陛下のご葬儀の様式に絡んで日本の歴史を振り返っておくのも、我ら平民が勘違いしない為に良いかも。
天皇葬儀 仏式 - Google 検索
https://www.google.co.jp/#q=%E5%A4%A9%E7%9A%87%E8%91%AC%E5%84%80%E3%80%80%E4%BB%8F%E5%BC%8F
-------------------------
2/2 歴代天皇の位牌を祀る「皇室の菩提寺」とは [葬儀・葬式] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/67441/2/
日本の歴史を紐解けば、奈良時代の聖武天皇から江戸時代末期の孝明天皇まで仏式で葬儀が行われていました。
-------------------------
神式になったのは孝明天皇の三年祭から。葬儀は仏式で行ったにもかかわらず、時代が明治となったため皇室行事が神式に改まったのです。
そこから正式に皇室がイコール神道として定着するようになりました。
↓ 古墳時代は神式ではなさそう。飛鳥時代に神式という様式が作られたんだろうか?でもすぐ奈良時代から仏式だそうだ。
(図はWikipediaをキャプチャ)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
原潜の場やいも、炉を止めるわけにいかないから、どっかに潜ってる間の冷却音はどうするんだろうね。冷却剤が自然循環するんだとかWikipediaに書いてあったけど、廃熱を船外に逃がさない場合は中が蒸し焼きになっちゃうわけで、船体外装全体を海に晒すして冷却しても暖まった海水が上昇して「ありゃーメタンハイドレートが吹き上がってきたずら」みたいなことになっちゃうんじゃなかろうかと。
つーよーな素朴な疑問をば
-------------------------
バミューダトライアングル メタンハイドレート - Google 検索
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
職人の工夫上手で城下町のからくり細工を作る名人だし
それを楽しむ民族だったはずなんだから。
食品偽装とか否定的な価値付けをしちゃうのは違うと思うんだな
職人の腕自慢でやった工夫を褒めようよ。
表示はまた別の話で。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
白いタヌキ:岡山の動物園に到着、子どもら歓声 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20131116mog00m040006000c.html
この日来園していた子どもたちは、移送された白いタヌキを珍しそうに眺め、「かわいい」などと歓声を上げた。
野生動物に対して「歓声を上げ」たりしちゃいけないよと、動物園なら教えるべきだよね。静かにゆっくりなるべく直視しないように(視線を外して)身体の向きも正対せず斜めにして。とかさ。テレビとかホントひどいよね。近くでレポーターが声を張って喋ってるとか
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
^^; 昨日書いたつもりだったが上がってなかったのが
-------------------------
街頭テレビでチラッとガラガラの大相撲福岡場所を見たんだが
ガラガラでもつぶれないのは弓取式の材質だろうと
そう言えば竿竹マッカートニーも見に来てたらしいな。
-------------------------
みたいなのの落ちがモノにならなかったんじゃなかったけ?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
見ないんで当てずっぽうだが
台本があるのは予定調和で、
雛壇芸人を並べて危ないのは「破」があるから
本心が見えちゃうテレビ的であるとか
だから真面目なテレビ人は雛壇番組を目指すとか
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
チョイ前には通勤電車でiふぉんが多かったんだが、最近はなんか少ないねと。今まで使ってた人は買い換え等で当然同機種内にとどまるんだろうが、新規の人は「なにチャンも使ってるから、真似したみたいだし、おんなじのじゃ無い方が良い。」ってな感じなんではないかと。なにチャンの下位に入りたくない と
-------------------------
で。股関節。ピリピリした痛みは無くなってるんだが、動き始めに芯がしんしんとナニで、数歩動くと気にならなくなるんだが。かばってるせいか、ふくらはぎに筋肉痛が。ついでに昔の膝痛が昔のままに。なんだかなー
-------------------------
昔うちの近所にウニクロがあって、時々買ってたんだが、フリースですとかブレークしてからみんなが着ているウニクロは僕はイヤだと行かなくなったんだよね。それしかなけりゃ一択だけど、いくらでも選べる東京圏で何が悲しくて。ってのが、何が悲しくて日本国内でとか、何が悲しくてより選択肢が多い市場で、ってiふぉんに似てないか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
そうなんだよね。共通教科書(ってか副読本)を日本の側から強く迫るのが良いよね。
日本軍事情報センター Japan Research Center Of Military affairs
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2345.html
北東アジア共同の歴史教科書提案 韓国大統領、日中韓念頭に
カテゴリ韓国出典 共同通信 11月14日 電子版
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
小泉さんが何を思って即時脱原発と言っているのか分からんが
小泉さんってのは消費税で、私の政権では上げない、議論もしないってやって、それが人気取りになった人で、財政規律に前向きな努力を放棄して目先の人気を得たと。
今回の即時脱原発も目先の人気で何らかの結果を得ようとしているとみるのが妥当だと思うんだな。
でも案外小泉さんに他意は無くて大好きなプレスリーみたいに地産地消で行くつもりなのかもしれないな。無駄にエネルギー作らないってなら筋が通ってる
-------------------------
(シンジローを支援しないと脱原発騒いじゃうぞ。つー事なのか?)
(ビート君がイッセイ三宅着ちゃうぞ着ちゃうぞって脅したあのギャグ並みか)
-------------------------
にしても、同じ脱原発でも菅直人はほぼ無視されてるのに って
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
アベノミクス第三の矢は出てきそうもないが
アメリカの好調が本物らしく、そうすると円安方向で、
日本株も引っ張られて高めに推移
そのうち五輪特需が意識されてw
はったりがバレても、よその情勢に助けられてる持ってる僕ちゃん。
安倍ちゃんの運が強いから
ツロダはもう放漫やめて良いが、引き締めは遅らせる。
そんだけで良い
-------------------------
あとは、僕ちゃん殿様志向が邪魔しないか心配。
既に民間はメディア主導で、何でも中央政府がちゃんとやれと言う風潮
安倍ちゃんも僕ちゃんが一番な総理と見当違いの逆噴射をしそうで。
なにもしないほうが。持ってる運だけでいい
-------------------------
ツー事で。政府提出立法は無くした方がいいんじゃないか?
「政府の長の僕ちゃんが一番偉い」を裏付けてる。
んじゃなくて、主権者の票を持ってる個人の委託を受けた議員の立法だよ と
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
福一事故で帰れない町問題に粘着だが
津波で帰れない町がその何十倍もあるんだよね
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
マツダの衝突回避支援システム搭載車、試乗会で事故 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9AA05R20131111
↑は自動ブレーキがきかなかったケース。
(日本のニュースサイトではタイトルにメーカー名を入れてない(w))
↓自動運転
先日総理大臣が乗って公道でとか、首都高でテスト走行とか、
まだ周辺交通に被害を及ぼすレベルだと思うよ。
テストを知らされてない普通の車と混在してテストするとか常軌を逸しているよ
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
脱原発団体にサイバー攻撃 一斉メール253万通:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/TKY201311090612.html?ref=com_top6_2nd
↑ 紙の新聞にデカデカと出てたんだが。市民運動に対しては「初めて」の事案だとかウリナラ一番を主張してるんだが、メールボムは90年代に流行ったとかも書いてて、20年も前の古い手法を今さら騒ぐのがよくわからんてーか、今さらであってもウリナラ一番だと。
で。書いてる記者が理解出来てない模様で大量送信の手法が伝わってこないが
メルマガの申し込みや、問い合わせをやると「受け付けました」ってロボット返信が来るのを利用して、自分の側を反原発団体のアドレスでフォームを送ると、そこに「受け付けました」と返信が来るというのを利用したんじゃなかろうかと読み取れるんだが。踏み台にロボットを使ったわけね。じゃあ、相手側に「なんか起こってますよ」と連絡一本入れれば良かったんじゃね?とも思うけどね。
また「反原発教徒を皆殺しにしなければ世界平和はやってこない」といった文言が書かれたメールもあった。」とロボット返信じゃないのにも言及してあって、意味つきとロボットは切り分けないと一山いくらに入れられちゃって言論の自由の人たちの立つ瀬が無くなっちゃうじゃないか と。
そんと1分あたり80通を大問題にしてDoS攻撃だとか言ってるが、A新聞に来るメールはそれより多いと思うよ。DoS攻撃ってのは同じ瞬間に輻輳させるわけだから相手の能力や回線の太さにもよるが毎秒千件とかじゃねーか?当てズッポだが
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
オジサンに告ぐ
「進撃の巨人」ってのは漫画らしいぞ。
「艦これ」ってのはネットゲームでカンドレ・マンドレとは違うらしいぞ。
井上陽水 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E9%99%BD%E6%B0%B4#.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.83.89.E3.83.AC.E3.83.BB.E3.82.AB.E3.83.B3.E3.83.89.E3.83.AC.E6.99.82.E4.BB.A3
1969年、
陽水は「カンドレ・マンドレ」を自宅録音(テープレコーダーを二つ使った多重録音の擬似弾き語り)し、
テープをRKB毎日に持ち込む。このとき陽水は「マンドレ」という芸名を考えていたが、「スマッシュ!!11」のディレクターの野見山実が難色を示し、芸名はアンドレ・カンドレ」に決まる。
楽天で77%オフってのは不良在庫処分ではないらしいぞ
昼間もう一件 人類にとって重要なことを発見したんだがナンだったか忘れた。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
もしかして重慶の共産党軍がこっちに付いたのか?
薄元書記氏を「終身主席」 支持者が中国で新政党 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131109/plc13110923450010-n1.htm
ロイター通信などによると、新政党の名称は、憲法を最重視することを意味する「至憲党」。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
もっと毒の強いのが出てきちゃったからハシシタも霞んじゃったよね。
ここで一発逆転で太郎つぶしにかかると、メディアが大喜びで安倍ちゃんも過去の人にできると思うよ。
でも疲れたからフェードアウトしたいのかな?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
よその会社内のことに口出してすいませんが。↓昨日のA新聞朝刊。
表示を工夫するのが商売のタイトル屋さんが表示を「工夫」したのを糾弾してちゃ違うんじゃないですか?
そんと、工夫したのは表示であって食材調理を工夫したんじゃないと書いてらっしゃるんですよね?
次に
-------------------------
↑本文では乳製品の生クリームじゃ無くて植物性だったと書いてるんだが。タイトルでは単に「ホイップ」と。どっちもホイップすればホイップクリームなわけで、タイトル屋さんは なに書いてるか分かってないんじゃないかと。 ってか生クリームホイップして手が疲れた経験が無い人だな。ツー事は山芋すったこともないだろう。大根おろしは?ワサビは?家に包丁ある?自炊出来る?
-------------------------
生活者が書いてない点と
変な時は止める機能が動作してない点。尊師様の暴走を止める機能が
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
以前は余った分で水をダムにあげて、ピーク時に揚水発電をやってたとか
今は原発止まって余裕が無いから揚水発電やってないのか?
昼足りてるってことは夜余ってるから 揚水発電やってるのか?
昼夜の電力需要の差を縮める為に、人は24時間3交替で生活した方がいいんじゃないか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
中国末期が近づいてるのか?
モシの時は核のボタンは誰が管理するんだ?
日本は危ないぞ。
ツー事は。アメリカに先制爆撃で核基地つぶして貰わないとな。
紅衛兵ってのは勝手連みたいに起こったんだろ?
次も小さな仕掛けから自然発生的に拡大して行くかも知れないぞ。
つーか。アルカイダ。自称アルカイダ。
自称紅衛兵が連鎖爆発していく
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ブランドにまつわる記事ばかりだよね。
それってアッチの価値付けを頂いてるだけで、自分の価値判断ってのが無いというか。価値ってのは自分の心の中を探して決めろとか、でもそれじゃ新聞作れないよとか、じゃあ署名(ハンドル可)にしたら?○○さんらしいよねってさ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
中国で作ってる日本製家電だろ?
-------------------------
やっぱ阪急の時に対応を間違ったんだよ。
あそこで笑い話にしとけば、その後も 工夫を凝らす愉快な日本人で済んでたのにさ
コンプラ馬鹿が国力をそいでいる件: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-f443.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ソ連のロケットで日本人を打ち上げて地球周回基地に送るんだとか
でも、宇宙に行くのに日本人がー とかこだわってるのが良くわかんないと言うか
ウリナラ一番って特亜の一角だから
TPPも国益。宇宙も国益。手紙を渡してチマチマ。
グローバリズムなんてどこの話?
まして宇宙基地から見ればコスモポリタニズムってのが見えるんでしょ?
いや、あそこはまだ宇宙じゃないんで。
あそこからは地球を円板で見られないんだよ(涙 とか
でも地球は球だってアポロで見てるでしょ?
って? ソレをここで言う?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
アメリカは平野だから あそこでなんかやってるというのが見えやすいが
日本は山の向こうに善意の家があっても見えにくいんで
その手のを身近に感じられずに、
山里を越えてくるよそ者の詐欺師みたいな感じがするんじゃ無かろうか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
歌の上手い奴は最初から上手い。練習するだけ無駄w - ネットゲリラ
http://blog.shadowcity.jp/my/2013/11/post-3896.html
すげーのが。見に行こう ↑ このまま日本に置いても”日本ではすごい”を越えられず残念なだけだ。クラウドファンディングでアメリカに送ってゴスペル隊に入れたいよね。
歌は歌えるけど喜びがない。ツー事はそこまでになっちゃう
全身で爆発する喜びが表現と結びついてない
ゴスペル隊のコーラスの方で良いから、歌ってトランスするのを体験して欲しい
-------------------------
参考: ジャニス・ジョップリン。憑依
JUJUになっちゃいけない
-------------------------
「破」
-------------------------
二十歳過ぎたら?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
よその風呂をのぞいて、公衆トイレで盗撮して、成果を積み上げる中毒になってるという。プレデターって映画をテレビで見たな
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
スノーデン情報で色々暴かれてるのはわかるが、スノーデンが持ち出した状態での一次情報はなんにもないんだよね。数千枚持ち出したと報じられたが、それって電子化してるんだよね(PDF?)、電子化された情報がなんで1件さえ流出しないの?そう言えば40万枚の記者メモの一枚も出てこない人もいるし
独仏も通信を傍受、英機関と連携 英紙が報道 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131102/erp13110223200004-n1.htm
米中央情報局(CIA)元職員スノーデン容疑者から提供された機密文書の内容としている。
スノーデンがガセだとか言ってるわけじゃ無いんだが、一次情報も見ずに騒いでるリテラシーが意味不明だと。ツチノコはマジじやなくて空想動物の扱いだろ?
-------------------------
スノーデン助劇場
デン助
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ニュースよりキャスターを見せようとするのは趣味が良くないと思うぞ >○○○
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
みのさんがタモリさんがこれまでどれだけ稼いだかとか
だがよ。海外の芸人さんでは年に100億稼ぐ人もいるわけで
おかしいチャーおかしいが、薄利多売の象徴みたいなもんだから
アメリカだけで成り立ってれば100億円割る3億人は一人あたり33円の薄利多売。
芸能人はインフラか?
薄利多売のザッカーバーグさんやベゾスさんやが実業家の儲け頭になってるのと同じ。ウォルマート一族なんかも薄利多売で大富豪
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント