« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

良く分からないけど良く分かる安倍の麻生コンクリめんと

これもなんか良く分からないんだが

安倍の麻生で44兆円枠にとらわれず10兆円の補正予算。
って。国が金使うってのは基本「税金」でしょ。つまり吸い上げたのの再配分。
何らかの転換だよね。転換ってのはうまくいっても30%ぐらいのロスが出るんで、
下手すると太陽光から電気への転換効率は20%以下、ロスが80%だとか。

んで国債でまかないますと。
返さなきゃいけない国債で、つーのは前借りして使いますって事だよね。
返すのは将来の税金だよね。

いや将来利率を上げるので、
利率が低い今、固定金利で借金しておくのが正解です。って事なのか?

買う側から見れば、
近い将来の利率より低い固定利率で今 国債買う気にならないよな。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

マスコミと格付け会社は反社である件

↓ これ 紙の朝日の一面トップにデカデカと出てたけど。民間企業が100年掛けて築いてきたブランドイメージを一瞬にして無にしちゃう行為なんだよ。ドンだけ恐ろしい事書いてるか分かってるのかね。と言う詳細は有料会員になってお読みください。

朝日新聞デジタル:配属先は「追い出し部屋」〈限界にっぽん〉 - 経済
http://www.asahi.com/business/intro/TKY201212300470.html

【千葉卓朗、横枕嘉泰】赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。

 大阪府門真市のパナソニック本社から遠く離れた横浜市の子会社。工場などがたつ敷地内のビル「S10棟」5階にあるその部屋は、看板もなく、がらんとした室内に100台ほどの古い机とパソコンが…

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

続/ 一昨日の 失敗とは言い切れないかも

年末ジャンボ宝くじ。当たりそうもない番号(101900-101909)が(下二桁)5等に当たった。3000円と6等300円でプラ三百円。4等(下4桁)の当選番号なんか1600だぜ。

一昨日の 失敗とは言い切れないかも: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-e26f.html

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

和歌山カレーの鑑定人に疑問符

Kare←「アクセスジャーナル」を画像クリップ。

カレーのマスミさん周辺のナニ。



朝日新聞出版 最新刊行物:雑誌:週刊朝日:週刊朝日 2013年1月4-11日合併号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14530

和歌山カレー事件 鑑定担当の退職

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

国士、夜露氏苦参上

安倍政権なんだが。来夏の参院選までは安全運転だとか観測もあるが、新規原発もとか、それって安全運転じゃ無い。どうせ反対運動で作れないし、地元が認めても法外な対策費を要求されるから

つーことで(そのほかのも含めて)国士(こくし)誘惑にあらがえずに自沈する可能性が

と言いつつ。事故対策ってのはプール方式になってるんだよね?各原発がそれぞれ別個に対策費を積んでるわけじゃないよね?

-------------------------
俺はさ。北朝鮮のレジームチェンジを強く言うと中国への牽制にもなるからツー案を出してるんだが、それって実質はとれるが国士(こくし)的スッキリを押し隠すことになるから国士誘惑の対策にならないよね。哀愁を胸に秘めるんじゃなくてスッキリするのが目的の第一だろうから。つーことで各自「よろしく哀愁」「郷ひろみ」ユーチューブで聴いてきてください。

と言いつつ。山口県の兄ちゃんが中国自動車道でフェラーリ・パラリラで アンちゃんチェンジとか。安倍ちゃんチェーンジ。ショッカー。えっと。山口県って長州だよね。プロレスラーに長州力ってのがいたけど「消臭力」ってのは関係あるのか?

-------------------------
次の北国カードが来たら乗るの: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-b3a5.html

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

ノロノロしてると素人さんの方が詳しい時代に

朝日新聞デジタル:ノロウイルス感染か、患者4人死亡 横浜市緑区の病院 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1229/TKY201212290542.html

通常は感染発症しても二日程度で収まると
過剰に不安を煽るのは、メディアが信用を失う元にしかならないとか余計なお世話か

脱水しないよう、保水はお湯で良いのか?スポーツドリンクとか?梅干し茶?みたいなことも記事書く前に ↓でも見て頭に入れておくと と言いつつ なにやら不気味なものも

ノロウイルス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

血液型
O型は罹患しやすくB型は罹患しにくい

ひひひ。俺はB型だ。と思っても ↑を読みに行くべし
そんと。

「ただし、免疫力の低下した老人や乳幼児では長引くことがあり、死亡した例(吐瀉物を喉に詰まらせることによる窒息、誤嚥性肺炎による死亡転帰)も報告されている。」

とも有るから、報道が信用を取り戻す為には、ノロがドウタラなのか誤嚥がドウタラなのか、詰めた報道がアレみたいだぞ。

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

活っ/ あっぱれ!現人類以前の断層

ほんで、ヨー分からんのだが、原子力規制委員会が活断層の定義を40万年前以降に動いた断層とか基準変更するんだか、したんだか、したがってるんだか

で、40万年前ってーと俺なんか幼稚園前で記憶が残ってないんだよね。まだ友達も少なくて、なんか似てるけどチョイ違うネアンデルタール人がいてホモサピエンスは俺以外まだ出現してなかった頃だよ。俺は地球誕生の時からずっといるからね。

んでWikipediaでミトコンドリアイブとか見てみるとさ コレが16万年前を挟んで前後4万年の巾だとか書いてあるんで、現代の系譜の人類の始まる遙か前に動いた事のある断層がさ

つー話。

-------------------------
ミトコンドリア・イブ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%96

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

新しいお客さん

そう言えば今まで来てなかったんだ。 ↓が来てる。

リモートホスト msnbot-65-55-212-166.search.msn.com
ユーザーエージェント msnbot-media/1.1 ( http://search.msn.com/msnbot.htm)
端末 Robot/Tool

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の今年のナニを今年のうちに

まずは神経症らしいもの。不安系なんだが、今にして思えば今年のヤツは鬱が大きく入ってた気がし始めてて、でも夏前の一時期だけであとは無問題、二年続けて同じ時期にナニで、去年より今年が悪いし二度あることは三度イッチ。最初神経科にかかったとき先生が、鬱が隠れてるケースが多いんですよとか言ってたが、あの先生自体がなんか神経おかしそうだったぞ。大丈夫なのか?

-------------------------
んで安倍ちゃんばかり見てるから記者会見みたら麻生さんが すごくまともな人に見える件。安倍ちゃんはロムニーが勝っちゃったような状態かも。

-------------------------
またアベノミクス。おう。受けてやろうじゃネーかと言う通貨安競争は参院選まで待ってくれるとか。

-------------------------
憶測に下劣なのとリスペクトなのと有る件。

-------------------------
最近、人に見られてる気がして。なんか付いてるのかな?憑いて
少しマズイ気がする。が。言霊で呼び寄せちゃうかも知れないんで書かない方が良いかもしれないって書いちゃった。

-------------------------
春頃出てたらしいんだが、なぜか昨日からFM(J-Wave81.3MHz)でパワープレイ(ってほどではないけど)始まる。マドンナ。ガール・ゴーン・ワイルド。大人の事情なんでしょうか。流行語大賞記念でしょうか。

おにいダンサーもピンヒールだよ。

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

低線量被曝米兵、東電を訴えた?

東京新聞:米兵「被ばく」東電に94億請求 8人、連邦地裁に提訴:国際(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001472.html

米メディアが伝えた。

今のところ米メディアが伝えたという以上のナニがないんだが、米軍の公式任務としておこなった作戦の責任は一義的にはアメリカ政府にあるんじゃないか?と言うことから、このニュース自体がガセかもしれないとか

(米軍は日本政府以上によく知っていたとか。グローバルホークを飛ばして放射線量把握してたとか。その上の作戦でしょ?)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

昔の名前でチチヤスヨーグルト/ ステマではない

今日は懐かしい名前の ↓を買ってきたんだが(6個1パック)低糖って割りに甘いね。お味は甘いが先行してヨーグルトの感じがしなかった。懐かしいミルクっぽさが少ししたかも。状態は素人さんの作ったヨーグルトみたいなボロボロ感がある。ブルーの蓋がアルミで今時新鮮。容器が上つぼまりで重ねられないので捨てるときにかさばる。上つぼまりってのは下広がりで、安定感があるので千代紙を張って鉛筆立てにすると良いかもしれない。

ナチュラルヨーグルト : チチヤス
http://www.chichiyasu.com/products/yogurt/yogurt.html#teitoh

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の古語/ 七人の生活

日本未来の党が生活7人が割れて阿部亀井が残って亀井は離党の意向とか。衆議院では阿部一人になるが参議院ではどうなってるのか知らんが。

で。国民の生活の七人のが小沢さんと一緒に行くわけで
思い出した古語

 道行き

駆け落ちの事らしいんだが、浄瑠璃等では悲劇へのミチユキの感が
そのイメージがクリムトのオフィーリアなんではないかとググったらオフィーリアはミレーのがあるがクリムトにはないみたい。うーみゅ絢爛豪華に川流れしているのが頭の中にあるんだが。

そうだクリムトを見に行こう

クリムト - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%88&hl=ja&client=firefox-a&hs=Cut&tbo=u&rls=org.mozilla:ja:official&tbm=isch&source=univ&sa=X&ei=x0jcUL20NobQmAXHjIG4DQ&ved=0CEwQsAQ&biw=997&bih=915

ついでにビアズリーなんかも

ビアズリー - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%93%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC&hl=ja&client=firefox-a&tbo=d&rls=org.mozilla:ja:official&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=oEncUKj8L8KgkAXw4oCwAg&sqi=2&ved=0CAcQ_AUoAA&biw=997&bih=915

-------------------------
番外 : ミッチー道々う○こ垂れて

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

安倍ちゃんの健康状態を主観する

総理確定で安倍ちゃんがテレビに映ってるのを見てて、肩に肉がないね。ってのが印象。
テレビなんで画面の切り方が上半身ばかりで分からないが、腰から下の状態はどうなのかと、たぶん筋肉がほとんどついてない。

顔も急に肉が落ちたんで、皮膚がついて行けずにたるんだ状態なんではないかと。

肩は筋肉なんで時間を掛けて細る
胸筋も同じ
顔の肉は筋肉じゃ無いので短期に落ちる。
首の状態はよく分からないが、内部の細りについて行けない皮膚のたるみが

つまり中長期的に衰えている所に、追い打ちを掛けるような体力の喪失が起こったと言うこと。かもしれない

はしゃぎすぎるのは 最後の花火の事がある

-------------------------
ネットから突然去ると言うこと: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-e1b8.html

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

不_動_産証_券がバフ”ル(棒

金利が上がると不動産は冷えるんだが、先高だから今のうちに?あるいは消費税前の駆け込みを見込んで?単純にバブル?あるいは近いうちのバブル期待?
っても往時と比べると まだ相当安いんだが

(東証:株価指数リアルタイムグラフ →三ヶ月グラフ)
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/RealIndex&QCODE=155

20121225jreit

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

円ドル大変/ とても変

なんか変なんですけどー
20121225

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

あんたが大将/ 万里の道も一歩から

海原千里万里 ってのは名前だけしか記憶にないんだがユーチューブ見に行ったら思わず引き込まれて、アンタはすごいと。

で野田さんがドジョウです と出てきてコンニチワの時はえらい凡庸なのが来たなと思ったが、消費税はやっちゃうわ、小沢は出て行くにまかせるわで、ドジョウの芯は強かったというか、脊椎か?いや腹が据わっていたというか腹が壊れてなかったというか

で今度は海原雄山じゃ無くて大江千里でもないし、時節柄遭難者が出た万里の長城がフとよぎって、いきなりな吹雪の門出だよねと。でも代表になっらからには小沢さんに倣って「嫌ならやめるか?」と民主党を解散して「民主の未来」にしちゃうって蛮勇も可能かもしれないし、郵政民営化反対組を呼び戻して「ご苦労様でした」とねぎらうことも可能だろう。党費はぜひ小沢さんに管理をまかせよう。

と言いつつ。トップになったんだし、しょせん野党なんだし。期待されないだけ重荷が少ない。シガラミを気にせずガンガレ。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

いる社畜、いらない社畜

なんか最近 ↓みたいなのが何件か報じられるけど。これって終身雇用を前提に成り立つんだよね?そんと昔はあった社内預金とw

朝日新聞デジタル:トヨタ、新退職金制度を検討 「年金空白」に対応 - 経済
http://www.asahi.com/business/update/1223/NGY201212230030.html

現行のトヨタの企業年金と合わせ、公的年金並みの月21万円程度を受け取れる制度を目指す。そのため、新制度では月約7万円を追加で受け取れるようにする必要がある。18歳で入社した従業員の場合、月額約8千円強、42年間で計約420万円を積み立てる。

60歳定年から65歳~年金支給までの5年~間をまかなうわけで、転職で持って行ける外部の個人年金積み立てみたいなので良いと思うんだけどね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

余人を持って代えがたい

あ。そろそろWBSだとテレパソ付けたら池上彰のナントカをやってるんだけど、この人テレビから消えるって宣言してナカッタッケ?ルーピーさんなのかな?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の三択ロースかよ

鼻の頭の赤い飲み助のオヤジが「金、銀、銅、どれが欲しい」と聞いてきたが、オヤジギャグを受けてやらなかった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

長期金利は作為的インフレに先行する件

なんかよく分からないんだが。インフレ率が2パーになったときに、国債利まわりが低いままだと国債持ってても目減りしちゃうわけだから国債買わないんで、買ってもらえるように利回りが高くなるわけでしょ。インフレ率と国債金利と一緒に話さないとマズイと思うぜ。誰か安倍ちゃんに言ってやってくれよな。

年2%インフレになるとき(するとき)に、国債利回りで年1%だと、1%目減りすることになるだろ。国債売る為には利回り年2%にしないといけないだろ。(国策でインフレにするっつーことは、織り込むわけだから長期金利がインフレに先行することになるな)

で。またよく分からないんだが。長期金利が上がると銀行に損が出るとか。既に持ってる低い利回りで仕込んだ国債等が、その時の実勢利回りより低くしか運用出来ないから、理屈上の運用損が出るって事なんじゃないかと思うんだが、じゃあ長期金利が下がったときは予想より運用益が出て、評価益が出たと騒いだ記憶がないし よーするによく分からないんだが

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

韓国でアラサーがアレらしい

Chosun Online | 朝鮮日報 http://www.chosunonline.com/ ゲッツなのか?

Chosunonline
「397世代」(現在30代で、1990年代に大学に入学した70年代生まれの人)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

更迭事案/ アベ秘書が言論報道介入(追加画像&テキスト

更迭事案/ アベ秘書が言論報道介入: 鳥の使命」への追加画像&テキスト

tt ‏@mike_H23
@kiichifujiwara安倍晋太郎さんのFBに「「帰国した5名の拉致被害者は直ちに北朝鮮へ帰すべきだ!」という発言で有名な藤原帰一教授」とあるのですが、本当ですか?

 

藤原帰一 ‏@kiichifujiwara
そのような発言をしたことも、書いたこともありません。@mike_H23 @kiichifujiwara 「「帰国した5名の拉致被害者は直ちに北朝鮮へ帰すべきだ!」という発言で有名な藤原帰一教授」とあるのですが、本当ですか?


-------------------------

晋太郎じゃなくて晋三だけどね。って事は三男坊なのか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

アレルゲンの隔離

チーズ入りのチヂミを食べてアナフィラキシーショックじゃないかと。

工業的加工食品に「同じ工場にアレルギー物質を使ってるラインがあります」みたいな表示があるものがあるが、その微細レベルでもアレルギー反応を起こす可能性があると言うことだとすると、学校の同じ給食室でチーズ入りと抜きと二種類作ってるってのがそもそも何の対策にもなってないんじゃなかろうか と。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

安倍ちゃん対韓特使フライング

就任前の安倍ちゃんが就任前の韓国 朴槿恵(パク・クンヘ)大統領へ特使を派遣するとか言ってたけど、外務省を通してなかったようで( ・_・;)ポシャったようです。一回総理やってるんだから、外交の手順ぐらい分かってろよと思うんだが、ま、安倍ちゃんだからね。(つーことで。捕らぬ狸の額賀福志郎)。

Chosun Online | 朝鮮日報
朴氏側「事前協議ない」=安倍氏の特使派遣取り消し

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/22/2012122200339.html

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

更迭事案/ アベ秘書が言論報道介入

まさか削除はないだろうが画像でクリップ。NHK編集介入はどうだか分からんが、恫喝の過去はあったらしいから。って まだ私党の党首だから許容範囲かも。

Abehisyo

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

あべべ

自民党 安倍晋三。
社民党 阿部知子。

二番目が民だな。
ちなみに「あべ」氏(うじ)ってのは派生系含めると日本で一番多い系統だそうで

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の対真っ直ぐちゃんテクニック

活断層がある件でウダウダねばると、激高して相手が十分に熱くなるから、じゃあ活断層がないのを再稼働しますからという。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

日銀を当事者にし続ける必要

安倍ノミクス。って。方向性があるって事でしょ。方向性が硬直してるって言えるかも。って事は、付けいるスキが出来やすいと。

んでから。責任の所在が。日銀なのか政府なのか分からなくなると
有事対応にタイムラグが発生してポテンヒットを出しちゃうようになる。

つーのは。たいていの事じゃ潰れない官僚的な組織を知ってる人は見たことあるよね。俺の責任じゃ無いから見て見ぬ振りだ。

すぐ潰れそうな中小企業だと、ナニヤッテンダヨ クズで怒鳴り声が飛んだり、必死で動くのが出てきたりフォローしまくりなんだがね。

つーか命かかってるゴルゴ松本じゃなくて消防士。

-------------------------

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

↓ノストラダムスの滅亡の日だっけ?

03014/03014 ***00000  疾風怒涛体操     この1999/07/31の、などかくは美しき
(18)   99/07/31 23:13

「○○通りの**交差点下ったあたりで事故りました。沢山血が出ています」

「☆☆スーパーの辺?近くに何が見えますか?」

「一面のお花畑」

                                       □  しっぷ  □

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のエウレカ

役所広司がシャル・ウイ・ダンスでPSYなんだ

役所さんの場合はシャイで、韓国なまりだとサイに変化するんだな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

咆吼するライオン着ぐるみの中のアベノミクス

まだ総理就任していない安倍ちゃんに日銀がビビって追加緩和したんじゃないかというが、緩和したにしちゃ、円高側に 。
アベノミクス関係ないかもぉー

んじゃあ何だ?という。アメリカの崖の動向というか、こういうのは時計で表現されてなかったか?崖からダイブ17分前とか。「あ。ナントカ上院議員の発言で1分戻されました。」とか
20121220yd
 (↑ 図は日経から)

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

いわゆる一つの「ひろゆき」氏

朝日新聞デジタル:2ちゃんねる創設者を書類送検 麻薬特例法違反の疑い - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY201212200560.html

送検、不起訴?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続/ 天に選ばれて運がついてる安倍ちゃん

ほいほい。ギリシャが五段階格付け特進で安倍ちゃん支援ですよ。円ユロ112円台に。米長期金利もやや上げてて。全くついてる。

アレと言いコレと言い、ついてる運命に生まれてるかもしれない。
易的にどうかとか、気になっちゃうよね。

ってーと、運が離れるときとかも、ひー、予想されるわけで …

天に選ばれて運がついてる安倍ちゃん: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-e870.html

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の敗因分析

官邸前とかで、内輪で盛り上がってるだけだったんじゃないか?

んとさ。著名人コンプレックスがモロ見えちゃってたからね。
アナーキーな反権になじまないよ。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の「テレビはおとなしくなった」

色々ありますんで、権力を背景に恫喝しないとキレ芸が出来なくなりました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

中央銀行という八百長ギャンブラー?

安倍ノミクス。
日銀にナンタラでリスク資産の買い上げ量を無制限とかな雰囲気の。
国債はリスク資産とみなさないとも言えるけど、そのほかのも
で。中央銀行同士の国際的な連携を図る機関でBISってのがあって
そこでは国際決済する銀行の自己資本比率を定めていて、
BIS違反になるから増資しなきゃとかな話が時々あって

中央銀行が、各国の民有銀行に節度を求めてるわけで
その中央銀行が。資産額が大きいんで自己資本に対するリスク資産割合が大きくないと言っても

無制限にやるんだとか。 まずくないのか?

-------------------------
↑ ツーのが一点と。もう一点 ↓

リスク資産を買い上げて、市中の需給調整によって値上がるように誘導する。

市中から買ったリスク資産は、損をしないようにしながらまた市中で売るわけで。これは値上がり益が出るときに売る と。その値上がりを中央銀行が自作自演しているんだと。

そういうのを「仕手」と言うんじゃないのか?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

円ドル大変/ あくまで上がち。ガチ勝負じゃなく

えとですね。起こることは通貨安競争で、負ける気のない相手があるわけで、日本が緩和すればそれで済む話じゃないと思うんですよ。そのあたりハッキリとじゃ無くて雰囲気で察してるのか、安倍ちゃんはあんまし過激な発言をしなくなってますね。必要なのは「絶え間ない市場への恫喝」なんですが、実情に縛られた安倍ちゃんは過激に24時間戦えない。それには別の事情もあるんですが、よく効く薬が出たそうだから。と言いつつ、為替だから、通常の年5%の上下範囲に収まるぐらいの所、安倍効果で上側がちになると言う程度かもしれない。んで上側に0%~5%~10%じゃないでしょうかねと 控えめに

20121217yd

この春3月頃、リスクオンだと言ってた頃が84円でしたね。今のところ その程度。ここにリスクオンが被れば88円+かな?とか 分かったようなことを言ってみるというか、どこで逃げようかと思案中。実は先日来、92円って脳内イメージが離れないんですよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

国会は誰が召集するのか

↓衆議院が解散しただけっだったのが、次の議員が決まったんで各議員も失職して、つまり旧議長もいなくなったわけで、そういう状態で「臨時国会」を誰が招集するのかとか? ↓一応こんなのも

朝日新聞デジタル:安倍首相、26日に選出 自公、18日に党首会談 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/1217/TKY201212170367.html

第46回衆院総選挙で大勝した自民党は17日午前、党本部で幹部会を開き、特別国会を26日に召集して首相指名選挙を行う方針を確認した。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

総選挙/ 浮動層に動機づけ出来なかった第三極の敗北。

【衆院選】投票率は? 雨や雪の予報も 期日前は大幅減 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121215/elc12121522530070-n1.htm

政権交代が実現した前回選挙の同じ期間の投票者数(1094万4845人)に比べると約15%減少している。この点から見れば、前回の投票率69.28%から大幅な下落が予想される。

つーと55%?

-------------------------
今日の先願権取得: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-30c6.html

| | | コメント (11) | トラックバック (0)

一昨日の 失敗とは言い切れないかも

木曜日に年末ジャンボ宝くじを買ったんだが
当たりそうもない番号と ^^;)/ 当たりそうな番号の

当たる確率は同じなんだよね? ね? ね?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

天に選ばれて運がついてる安倍ちゃん

再登板の安倍ちゃんは「もってる」かも知れないな。
ちょうどリーマンショックから立ち直りかけて、ユーロ圏も一番ひどいときが過ぎてゆっくりと回復始めるし。時絶好なんだよね。

対して菅直人は。運がなかった。宿痾を抱え半年で震災、原発、その間も意地悪にあい。そんで、今度は選挙カーが事故だとか。あ。俺。天に嫌われてると思って静かに退く(ひく)方が良いかもしれないな。いったん退いても、もう一度戻るときには「もってる」安倍ちゃんの例もあるんだから。

ツー事で。方角とか相性とかはどうしようもなくあるから、転居して方角を変えてみたり、間に一人はさんでみたりと、どうしようもないときは元号を … ってのも言われてたよね

もうすぐに「時に利あり」の安倍ちゃん登板なんだが。付いてるみたいな運。
安倍ちゃんの場合、付いてるウンが下痢じゃないか心配なんだよね。

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

期日前投票/ 日本を取り戻される

朝、出勤前に行ってきたよ。一人しかいなくて、係員全員がこっちを見てるわけで気恥ずかしかったよ。で。前回もそうだった気がするけど、投票用紙が小さくて折れないんだよね。あ。全部バッテンしてるとかさ。

んで都知事。やっぱ中央に対する反対バネを付けとかないといけないと思って、生理的に受け付けない軽い弁護士さんにしといたよ。受からないんだけどね

衆議院民主のは比例併願で通るのかな?比例順位知らないからなー。んで落ちたらオラは全部死に票組だな。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

A新聞/ 腰掛けでプロをやってる件

南北格差を固定したい: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-d3e4.html

の補足画像

20121213asahi
包丁とサバイバルナイフは「技術的に見て、本質的な違いはありません」

「ノーベルの発明したダイナマイトと、爆弾には、技術的に見て、 …」

今後「ノーベル賞」ではなく「殺人兵器賞」と表記します。

-------------------------
つーか。「技術的に見て」「本質的な違いは」って「的」がダブってるぞ。止めるプロがいないんだよな。

朝日編集部とブログ的オジサンには、本質的な違いはありません。ってさ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

円ドル大変/ 円独歩

なんか一気に来てるー。 全通貨に対して円安か? 
20121212

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

日本の大政翼賛報道にお灸を据えると灸弾

大陸間弾道弾に転用出来るロケット技術でしょ
そんな地球の裏目標の機材、日本に関係ないじゃんw

なのに日本政府の姿勢をそのまま引き写しの糾弾姿勢のメディアって
相当まずくないか?

まずは
衛星投入成功おめでとう
だろ?

政府が政治的なのは当たり前。
メディアが自発的に政府に迎合して一色になったら
強制されて一色にならざるを得ない将軍様の国より悲惨だと思うぞ。

-------------------------
核兵器に転用できる技術を温存する為の日本の原発と再処理。
って総選挙で言ってる人気者もいるぐらいだぜ。

ミサイルに転用出来る技術を温存するために日本のH2ロケット開発が有るんだ
ってのも言い出すかも知れないぜ。「シナがねーぜ」がね

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

政党支持の内部が堅いと言うこと

公_明_党系の街頭演説。信者が集まり静聴&拍手。100人ほどか
共_産_党系の街頭演説。党員が集まり静聴&拍手。5~6人

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の慧眼

両方「脱」「卒」原発なんだから、小沢さんは菅さんと組むべきだと思う。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

いっそ小田急で逃げちゃいけない

オダピュー線のザマでなんかあって
さっそくメディアが「いし”め」と関連づけて報道してますが

何回も書くんだが

いし”めとそれを関係づけて報じると、いし”めを受けている人が解決の選択肢に想定するようになっちゃうので、

やっちゃいけない。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

国民の生活が第一は解党していなかった?

↓阿修羅掲示板経由で赤旗に見に行ってください。

党の中に党が存在 !? 日本未来の党 「生活」は解党せず献金も / 「国民の生活が第一」が蘇る? 愛の小惑星
http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/682.html

選挙実務を含め「未来」の事務は「国民の生活が第一」が“代行”しており、「生活」は「未来」に合流したが解党はしていないとしています。政治資金規正法に関する政党としての届け出にも変更はなく、「未来」と「生活」がそれぞれ企業・団体献金を受けられる状況が続いています。党の中に党があるという不可思議な状態です。

おれも。解党って書いてないよな と変な感じがしてたんだよね ↓コメント欄

未来の党の標語が読めない: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-f67c.html

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

南北格差を固定したい

北朝鮮のテポドン衛星、中断、期日変更調整中か?

んで。日本政府がミサイルだとか呼ぶのは政治的なのが政治だから良いけど
メディアまでそう呼ぶのはどうよ と何度でもいう。

正々堂々と「北朝鮮の宇宙開発に反対する」と書けばいいのに

| | | コメント (9) | トラックバック (0)

今日の偉人発掘

テレビ朝日の視聴率が絶好調であるという異常事態の影で莞爾(かんじ)としている人がいるだろう

私が 地デジの5チャンネルを取るのを発案したんだがね。

と。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の原点回帰

あれを特別視出来なかった原因が …
人口集中地の上空で原爆炸裂したら、人数ではあの5倍も亡くなったんだよね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

「面白いこと」になりそうな維新

本題と違う部分をナニして申し訳ないが、人が死んでる件に関して「面白いこと」とは、いかにも閣下らしく …

朝日新聞デジタル:「3カ月前、面白いことがパラオで」 石原・維新代表 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/1208/TKY201212080535.html

パラオ政府がね。この間、領海で密漁しているシナの漁船を威嚇して沈めちゃった。船員が1人逃げようとしたけど撃たれて死んじゃった。やったのは、軍隊と警察。

その後、シナはブツブツ言ったけど、結局、何もならない。

(岐阜市内での街頭演説で)

沈静化してたのに火を付け直さないでくれとパラオから抗議がくるんじゃないか?
そんと、わざわざパラオまで行かなくても韓国で ↓だけどね。

韓国 中国漁船 死亡 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9F%93%E5%9B%BD+%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%BC%81%E8%88%B9+%E6%AD%BB%E4%BA%A1&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の不適切

酒井法Pさんは神経太いよな。
俺なら神経まいってゲリPになっちゃうだろうな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の先願権取得

だがよ。投票率のことを言い始めるのは(例によって)俺が最初じゃないか?

たぶん記録的低投票率になる。

民がアレだが自もナニだ。維新も未来もうさんくさすぎる。キューピーちゃんの髪形は好きくないし、魯鈍しゃべりのオネーちゃんおばさんは人間としてどうなのよとか、ヤッシーも嫌だしー、他にいたっけ?

-------------------------
んと。不毛の知事選で行く気がなくなる人が更に増える東京が一番低いかもしれない。消去法ではDr.中松しか残らない。

-------------------------
と。投票率の話を真っ先に出しますので、後をよろしく

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

気分と体調とどっちが先か

なんか心身症的に具合悪くて。
弱から中の不安感が脈動するみたいな感じに
動悸息切れに救心みたいな症状が続いて

昼頃に精神安定剤飲んで、効き始めるのに30分ぐらいかかって
その後もイマイチ利き切ってない感じで

風呂入って、少しアルコール入れて寝よう。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

総選挙/ 小沢さんが終わる選挙かも

朝日と読売から自民過半数越え予想が出ました。

んで。私が今回の選挙に淡泊なのは、民主に勝ち目が無い結果が見えてるからで、その原因は「静かに」発言でへそを曲げてマスクをして喪黒さんになった小沢さんが子分に徹底菅いじめをやらせて、世論がそれに引きずられ、民主党自体の価値が喪失されたからだと思ってます

で。自民過半数予想。第三極と自民党が票の食い合いにならず自民側に票が流れてると。お目出度いことです。維新が壊滅、

で、未来が社民系を偽装し損なったのかどうかがまだ分からないが。小沢さんが社民系だとは誰も思わないが、問題は、いわゆるB層がどう判断してるかで。社民系と判断してれば民主の票を食うが、小沢は違うだろと見てれば、維新が自民に埋没したように未来は民主に埋没することになるわけで、

で。未来がなくなると小沢さんが本当に終わるわけで …

あれから何年?ついに終わる(かも)。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

0011ナポレオン・ソロになれない

新聞やネットにも、スイス製高級時計(なのか?)の広告がよく出てるんだが
あれってペイしてるんだろうか?
70万円のを直売で一個売ると65万円儲かるからいいんだろうか?

日本では平成の人はケータイの時計で済ますんで、お手軽価格帯のが売れなくなってるんだろうか?んでステータスシンボル的な露悪気味のが売れ筋だとか。だがスマホ時代になってスマホの時計で済ますって(スマスマか?)言っても常時画面点灯表示されてないから、スマホの場合は腕時計回帰するんじゃ無かろうか?あくまで時間確認用だから ↓100均ので(クリック出来る画像)。

100kinn
ツー事は。ケータイするデジタル機材は集約される法則(今作った)によって、腕時計側に集約されていくんじゃなかろうか。つまりリスト、コミュニケーション&コンピューティング。

そそそう言えば。胸ポケットからペン(万年筆?)を出して、これが無線通話機だったんだよな 0011ナポレオンソロ。デジタル機材は集約される法則にかかわらずペンに集約されなかったのは、その頃、法則を俺がまだ作ってなかったからなんだな。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の不謹慎

あ?

身寄りがない。

身寄りがない。

コリャまった 失礼いたしましたっ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

イランがまた米無人偵察機捕獲

前回も無傷の映像を出してきて捕まえたって
今回も出てる写真は無傷のばかりで
イランって虫取り網でも使ってるのか?

→サイト内検索で「無人」で過去の記事あり

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の円ドル安心 /大いなる楽観

円の 対ドルレートが82円台下の方にあるんだが
対ユーロだと、さっきの時点で108円をうかがう所まで来ている
何処がバランスポイントか分からんが、感覚的には円ドルも83円台に行っても良い状態。

つって(と言って)。あした泣いてたりして

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

神経症状に効く気がするモノ

PTSD治療に幻覚剤エクスタシーが効果大? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/12/post-2785.php

モノは全然違うんだが。私の不安系神経症で、他人の顔真似が効く気がしてね。行き交う人の表情を真似てどんな心理状態にあるか自分のうちに疑似体験してみるんだな。そうすると自分に凝り固まらないと

効く気がする ってだけだけど。

そんと最近発見したのは。自分の中にもう一人の自分を作ってみること。
なんか安心するんだよね。

これって、追い詰められた人格が乖離すると二重人格って言うのがビリーミリガンでしょ。
それを作為的にやっちゃうことになるんじゃ無かろうかと

まあね。効く気がするって(たかが)心理的なモンだけどね。

-------------------------
で ↑ニューズウィークの それって尊師の手法。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

都知事候補ミカドの肖像にネタ本あったか

「マスコミは報じなかった」証拠に読売にあった記事を添付案件に似た展開(↓ボールド化は私が)

アクセスジャーナル - News & Features
http://accessjournal.jp/modules/weblog/

<記事紹介>「猪瀬直樹にもあった『ネタ本隠し』の過去」(『ベルダ』12月号)
カテゴリ: 政治家 : 汚職(疑惑) :
執筆者: Yamaoka (11:50 pm)
 11月30日発売の会員制情報誌『ベルダ』(発行・ベストブック)が、都知事選に立候補している猪瀬直樹氏の大宅賞受賞作『ミカドの肖像』につき、ネタ本があったのに、それを参考文献にした記載が一切ないと3Pの特集記事を掲載している。

このミカドの肖像のデータマン(同書は『週刊ポスト』で連載したものをまとめたもの)を勤めた池田房雄氏が今回のベルダ記事にコメントし、猪瀬氏にネタ本を渡したこと、参考文献に上げないのはマズイと苦言を呈したと語っているからだ。さらに、『噂の真相』(休刊中)で佐高信氏が猪瀬批判をしたところ猪瀬氏が反論文を同誌に寄稿(95年9月号)。そのなかで、自分のミカドの肖像が出るまで西武グループや堤義明氏に対する批判的記事は一切なかったと自画自賛したものだから、これまで黙っていたネタ本著者がさすがに激怒し、翌10月号の「読者の場」にそのネタ本著者のいい分が掲載されたというのだ。

この続きを読むには有料購読の登録が必要です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の日本語/ 主沸き肉躍るクレオール

「主は来ませり」ってのはソモソモなんなのか?
「主」は主婦の、主人の、中心的なとか代表的なとか
「きませり」ってのは「来る」に「ませ」に「り」が付いたモノらしいが

来ます来ません来ました。来る来ない来たを丁寧にする「ます」。
「り」が問題だ。「り」は血祭りの「り」と違うんだろうか?磔だし。貼り付け。イエスはコピペの仲間だね。ツーか復活するだろ。あれがコピーした複製品なんだよな。だから「主は来ませり」ってのは復活したキリストだね。

日本にも「主は来 なおみ」とかいたんだが、日本語的には「ちわき まゆみ」の方が据わりが良いな「血は来まゆみ」と血湧き肉躍るようなゾンビ感が素敵だよね。

んで昭和の時代だと「シュッワッチませり、シュワッチませり」とかで
これが平成になると「シュッワッチ・パセリ」とかヌマップが歌うわけさ

「育ってきた環境が違うから、好き嫌いは稲垣くん」
「剛が駄目だったり、パセリが好きだったりするのね」
「ましてやと香取と木村だからすれ違いはしょうが無い」
「妥協してみたり多くを求めたリーダーが中井君」

-------------------------
破綻してるからもうやめよう。と言いつつ、下手(シモテ)に去りながら聴きに行く ↓

ちわきまゆみ - YouTube
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%A1%E3%82%8F%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%82%86%E3%81%BF&oq=%E3%81%A1%E3%82%8F%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%82%86%E3%81%BF&gs_l=youtube.3.0.0l8.1839.1839.0.5037.1.1.0.0.0.0.118.118.0j1.1.0...0.0...1ac.1.d708hiJnpec

うーみゅ。もろみと大豆でお味噌か。もろみとコゾリテ(挙りて)迎えマツレ(奉れ)。「たてまつる」って神道系かも。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

未来の党の標語が読めない(コメント欄補足画像

未来の党の標語が読めない: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-f67c.html

↑のコメント欄の補足画像 笑

Daiiti

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

笹子トンネル天井落下事故。

ついこの間、どっかのトンネルの天井が落ちて全部点検したんじゃなかったっけ?

いや天井が落ちたんじゃなくて、トンネルそのものが潰れたんだとか?
じゃなくて、やっぱり天井が落ちたんだろう。

救助隊が入ってるってのは、二次被害を想定する必要が少ないって事でしょ?

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

北国の衛星に破壊準備命令

自衛隊に破壊準備命令 日朝協議は延期 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/k10013893051000.html

政府は北朝鮮による事実上のミサイル発射の発表を受け、

-------------------------
昨日だったか一昨日だったかカウントダウンが中断して打ちあげ延期になったけど韓国もミサイル上げようとしたんだが、それに対しては抗議も反対も迎撃命令もしてないんだよね。明らかに日本方向に上げようとしたんだがね。

韓国 羅老3 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E7%BE%85%E8%80%813&hl=ja&client=firefox-a&hs=d7&tbo=d&rls=org.mozilla:ja:official&source=lnms&sa=X&ei=NiS6UK2XDaf2mAWNxYHQDw&ved=0CAYQ_AUoAA&biw=998&bih=934

韓国は過去二回失敗してて、その二回目は かの戦艦ヤマトの沈没地点あたりに落下したんだよ と言う話は ↓

続/ 北朝鮮ロケット/ 横道、雑念【補足画像: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-1e51.html#search_word=%E5%A4%A7%E5%92%8C

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の名案

アメリカに民間軍事会社ってのがあるから尖閣有事の時は雇えば良いんじゃね?

日本でも民間のを育成して重要輸出業種に仕立てるとか

「アイヤー日本の社畜はすごいあるね。中国も雇って尖閣奪還あるよ」

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

未来の党の標語が読めない

日本未来の党 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E5%85%9A#.E5.90.88.E6.B5.81.E3.83.BB.E5.8D.94.E5.8A.9B

びわこ宣言

「卒原発」
「活女性、子ども」
「守暮らし」
「脱増税」
「制官僚」
「誇外交」

ひー。テレビ見ない俺が悪いんだが、「そつげんぱつ」「だつぞうぜい」は分かるけど、そのほかは どう発音するんだろう。「かつじょし」「しゅくらし」「せいかんりょう」「こがいこう」?

そんと

代表の嘉田は「全員参加型の雇用による経済成長と生活の安定を目指します。

なんだが。経済成長と卒原発は両立するのか?

東電の破綻処理なんて項目もあるが。まず破綻ありきは民への官の介入だと思うぞ。つーか実質国有だから、株主の有限責任限りで賠償責任を東電と国と両方が逃げられることになるのか?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の大発見

国債で民の金を吸い上げてデフォルトする(未来形
税收は毎日デフォルトしてるんだよね?(現在進行形

違うか?よーわからん

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

記事とタイトルが違う件を科学する

朝日新聞デジタル:地球の海面、20年で11ミリ上昇 温暖化で氷床溶ける - 科学
http://www.asahi.com/science/update/1130/TKY201211300357.html

実際の海面上昇は、海水の膨張の効果が大きく、今回の確認された氷床減少の効果は、5分の1を占めるという。

氷が溶けて上がった分は2mm(にみり)ぐらいだから、見出しは錯誤を誘うような。科学分類の記事としてどうかという。ト科学とか お科学ざます とか

Kaimenn

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »