« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

空気砲が実用化テスト

商船三井のタンカーがホルムズ海峡で損傷を受けて謎解きにネタを提供してくれているんだが、謎解きと言えばシャーロックホルムズじゃないのかね?ワトソン君。

んで私の説だが。

科学実験 空気砲 - Baidu(バイドゥ)検索
http://www.baidu.jp/s?wd=%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%80%80%E7%A9%BA%E6%B0%97%E7%A0%B2&cl=3&tn=searchbox&ie=utf-8

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

フィフスじゃなくてスリー・ディメンション

ほんでさ。なんちゃらテレビがいちおう話題ではあるんだけどさ、
iPodみたいなストレージとヘッドアップディスプレーを組み合わせた3Dのって出来そうだし魅力的な気もするんだが、どうなのかね

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

ATOMコアな小さいパソコン新型出るか?

P_500 コレ(ASUSTeK EeeBox PC EB1501) の新型の話なんですが。にちゃんに↓なカキコが… 。デュアルコアでハイパースレッディングで偽装4コアで。メモリ量が2G止まりだろうなー。足りなくはないが何年か使うんだから多めにツンどきたいけどね。-------------------------

279 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 02:29:16 0
情報筋によると、
8月4日くらいにコレの新しい機種が発表されるらしい。
Atom D525+ION2

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

菅直人/ 政界再々編?

民主党は昔、菅直人代表の時に小沢の自由党を吸収合併したんだよ。
んで今、菅直人代表で行き場を無くしそうな「社民勢力」が転がってるわけで。
一度あったことは?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

哨戒艦「天安」/ ろっろっ ロシアは少年探偵団

低気温のエクスタシーbyはなゆー: ロシア報告書「韓国哨戒艦は機雷に接触して沈没した可能性」
http://alcyone.seesaa.net/article/157595145.html

同紙によると、ロシア側は報告書で、哨戒艦がスクリュー部分に漁業用の網がからまり、減速して航行、水深を下げる途中で船底が機雷のアンテナに接触し、起爆装置が作動したとみられるとしている。

-------------------------
漁網着目は私の方が早いモンね。だがねロシアはまだ駄目だねという私の説は↓を読んでね(は~と

哨戒艦「天安」/ 私的終了宣言 / スクリュー巻き込み船体ねじ切れ: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-d1ba.html

(韓国に軍事機密だと言われて回収されたガスタービンエンジン見せてもらえてない気がするな。そのマウントにコンビーフの缶を開けたゼンマイみたいな船体外郭の残骸があるんだよ)
-------------------------

当サイトの関連記事は→サイト内検索に「哨戒艦」で抽出されます。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

真夏の枯れ葉に生命力を想う

久しぶりに風が吹いて、道の隅に枯れ葉が吹き寄せられていたんだが、イチョウだ。暑さにやられたんだか、でも木全体は元気な葉に包まれて、透水ではないアスファルトの街路樹ながら水は十分に吸えてる模様。

そう。育ちきれなかった葉が枯れて落ちたんだ。何らかの事情で育つに適さなかった葉が自分で枯れたならアポトーシスという細胞の自己破壊かも知れないし、あるいは病気で不健全と判断されたならナチュラルキラー細胞によって攻撃され枯れたかも知れない。また四葉出るはずの所に六葉出て余分なものが枯れたかも知れない。もしそうであるなら歩留まりに備えて、四葉には必ず六葉出て生育に適した四葉だけが残ると言う可能性もあるなと。

通り過ぎながら一瞬大きなイチョウを見上げると、その向こうで稲光、やがてゴロゴロと遠雷の客はもてなすどころか くわばらくわばら なんだが。そういえば

病気で育ちきれず散って落ちる葉を わくらば と言ったな。

-------------------------
アポトーシス - Baidu(バイドゥ)検索
ナチュラルキラー細胞 - Baidu(バイドゥ)検索
くわばらくわばら - Baidu(バイドゥ)検索
わくらば - Baidu(バイドゥ)検索

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

♪ 私の彼は左巻き

こんなん出ましたけどー。 菅総理で再編始動だな。社民系勢力の結集で(いわゆる)保守を凌駕する。抜け自民で来るのがいるか?河野を仕分け大将に抜擢してパーシャル連立か?

Snap_0010

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

菅直人/ 阿修羅掲示板に仕事屋の釣果を見に行く

みんな菅首相を叩くのはいいかげんにしたらどうなのか?恥を知れと言いたい。 仕事屋
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/314.html

↑これのコメント欄が象徴的で面白い(私は書いてない)
菅叩きは嫌韓厨と同じ勢力なのかな?
この投稿者も(私と同じに)あの勢力は誰なんだろうと釣り針を垂らしたのかも知れないな。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

続/メディアの劣化/ 政治の季節を終わらせよう

メディアの劣化/ 政治の季節を終わらせよう: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-2293.html
の続き。

菅直人政権はメディアへの露出が少ない点でここ数年の政権と違うんだが、コレはとても正しい手法だと思う。ってのは。テレビを主とするメディアは番組の視聴率が最大の関心事で、その視聴率というのは番組単位どころかその中の分単位以下の瞬間視聴率までを最大化する事を目指しているわけで

つまり瞬間を最大化したい媒体が、国家百年の大系を誘導しがちだったわけで

政権が露出を抑えることによって、政治イジリが視聴率的に劣ると認識されれば、更なる高視聴率コンテンツに彼らは移行していくわけだ。

つーことで。アオリに乗せられず必要なだけ静かに露出って路線を堅持すべしと。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

消費税率上げアレルギー者の正体

ちょっとナニしてみました。↓のコメント欄の05番と10番と14番が私です。

デフレにおける消費税増税の議論の愚:それは産業基盤を破壊することを意味する。 一言主
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/297.html

05. 2010年7月23日 22:59:31: urXMYTw0f2
消費税を上げましょうという自民党も勝ってるから、上位二党で過半数なんで少なくとも前向きに検討するのが民意だね

で12番のコメントに注目。「自民も民主も消滅する。」だそうです。消費税アレルギー(イデオロギー)の志向が浮かび上がりました。

12. 2010年7月23日 23:51:50: eJpJR4SFmM
>>10

だから、やれば。

小沢派とみんなの党が組むことになるから、雪崩をうって消費税反対派がまとまる。

絶対不信任決議は可決する。

すべての小選挙区で消費税反対派が勝利するから、自民も民主も消滅する。

だから、やれば。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

菅直人/ 政治の季節が終わらない /憶測と曲解の国

メディアによれば「唐突に言い出した」「思いつきで」な表現がつきまとうんだが、鳩山さんによると消費税率上げは菅さんの持論だったそうで。乾坤一擲(けんこんいってき)投げてみせたわけで、ま、後がヨレヨレでみっともなすぎたけど。

鳩山前首相が菅首相「裏の顔」暴いた 自民党との大連立の議論が出たら、民主党を離れますよ」 gikou89
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/209.html

鳩山由紀夫前首相(63)が22日、BS11のテレビ番組に出演し“大放談”

【消費税発言と参院選】小沢一郎前幹事長(68)と一緒に辞任したが報われず、参院選は民主党の大敗。実は首相時代、「自民党と一緒の主張をすれば争点から消えるから大丈夫」と消費税論議に意欲的だった当時の菅副総理兼財務相を、小沢氏や輿石東氏とともに必死で押しとどめていたことを告白。参院選で地方を回ると「やはり重いのは消費税だった…」。

乾坤一擲の使い方は良いんだろうか?不安だなー

乾坤一擲 意味 - Baidu(バイドゥ)検索
http://www.baidu.jp/s?wd=%E4%B9%BE%E5%9D%A4%E4%B8%80%E6%93%B2+%E6%84%8F%E5%91%B3&lm=0&si=&rn=10&ie=utf-8&ct=262144&cl=3&f=1&rsp=1

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

強い経済 強い財政 強い社会保障 /強い気持ち

Twitter / はたともこ: 所謂「思いやり予算」を定めた日米特別協定(来年3月末 ...
http://twitter.com/hatatomoko/status/19262339706

-------------------------
対米軍基地への思いやり予算がナニですと。職業極左による菅内閣攻撃が続き、付和雷同の皆様が陽動されているが「ダマ菅がやってみせる」にワタシャ一万菅賭けます。お仕事の仕方が違うだけでやるぞとの意思はとても強いと

だから。心が折れないように応援し続けないと。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

深夜突然大雨。書いてるうちに小降りに

深夜01:06分。いきなり大粒の雨。ハゲし。土のニオイ

湿度高くなかったんだが。湿った空気が入ってきた風(ふう)も無かったというか、そういえば風はあったね。南風、風力イチぐらい。乾いてたけど。

風呂で踏み洗いして夜通し干しておくつもりの混紡毛布を大急ぎ生乾きで取り込む。

↓が通過中

Image2

東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

過信禁物/ だが適応力すごい件 /暑い

梅雨が明けてからの猛暑で打ちのめされそうだったんだが、一週間で適応できたみたいだな。さすが裏山を駆け回って遊んでた子のなれの果て。

んで自室用に扇風機ほしくて。いわゆるサーキュレーター型の。でも、既に大小二つあるんで三つ目がどうかと。エアコンは動くことを確認しただけで今年もお休みだな。長持ちして良い(w

Ef310030_s

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

お釈迦様の掌の上で/ 独自が良いか?通俗が良いか?

なんか変なんですけど。
菅直人が官僚に洗脳されたから駄目なんだってわめき散らしてる人が多い気がするんだが。官僚ペースで事が進むんなら自民党40年時代の継続で「無事平穏」なんで騒ぐ必要がない気がするんですが。

とナニしていたら「文藝春秋」8月号。40年前の慧眼↓が … 。でも、そのずーっと前に大宅壮一の一億総白知ってATOKが変換してくれない名言があるんで実はミシマがナンタラも通俗にすぎない気もするんだが。

文藝春秋|雑誌|文藝春秋_100801
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm

特別企画 的中した予言50 われらの未来を考えるヒント
三島由紀夫
「日本はなくなり、無機的なからっぽな国が残る」 持丸 博

いわゆる「文化」の優越を疑わないから「文化」が空洞化するとナニするわけで、ヒトってのも動物よと思ってれば「文化的にはからっぽ」でも。ま。所詮そんなもんだわなと。一旦山が崩れればぺっしゃんこはヒトもそこにいた他の動物、昆虫も平等よ、と。ずーっとやってきた地球の掌の上で我ら踊ってるだけだよと。ま。わざわざ首切って死んでみせる動物はあんましいないんで、ミシマ族は変だけど、変があるのはその他オオゼイの普通があるからそれに対して違うと認識されるわけで。つまり「変」は「そうしなきゃ日本が駄目になる」んじゃなくて、ベランダで演説している変なオジサンなんだよね。それを自覚するのが良いか自覚しない方が幸せかはナカナカ難しいが、「変」もいて全体の多様性が確保されてるってのは事実なわけで

そういえば「楯の会」って楯矛(たてほこ)の「楯」なんんだね。気にしてなかったから「縦」な気がずーっとしてた。「縦横」概念だったらPCに相性が良いから時代について生き残ってたかもね。「縦書きしないと、日本は空洞化してからっぽな国になる。縦書き標準ワープロが無いと日本が滅ぶぞ」。と

トロンかね。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

NHK/ あんたは報道なのか?広報なのか?

キムひょんひ さん来日に関連してNHKニュース9時で
横田めぐみさん遺骨とされたものはDNA鑑定の結果別人だった
と報じていたが、良いのか?

正確を期するために
「日本政府はDNA鑑定の結果、政治的には別人であるという立場を取ることにしている」
と報じるべきなんじゃないか?

-------------------------
それと。WBS。日本人拉致被害者イラスト集を見たヒョンヒさん、何人か見たことがあると。そういうこと言ってたアンミョンジンって口からでまかせを思い出さないといけないぞ。(眉に唾をつけながら、って)

-------------------------
日本人ピアニストが13兆円規模の円建てドル国債。: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/13-810e.html

そういえば将軍様の料理人氏は最近でなくなった?どっか芸能プロダクションと契約したんじゃなかったか?

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

菅直人/ 消費税発言を読めずウソを垂れ流す言論人

ぞっとするようなとばし記事。
「現行5%の税率を17%あげて22%にしよう」と考える政治家がいるか?
また「税率の引き上げに言及」しなかったわけではないが、肝心の「議論を始めよう」というのを省略して「長年のタブーだった…」という文脈だったんだと、なぜか全メディアが「まず10%ありき」という報道をしているわけで、だれかが指図(さしず)しているなと、消費税反対に党の浮沈を託しているのは社民共産だなと。社民は全メディアを巻き込んだ策謀は出来ないから消去法では共産党だなと。

(↓は元記事がAERAなんだから報道と言うより読み物なんだろうが、ノンフィクションの形を取るなら最低限ウソはイカンよ。ってか信を失うと金払って買ってくれる人がいなくなるよ)

阿修羅掲示板)菅、本当は「22%」だった(AERA) gataro
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/908.html

関係者によると、菅はこのとき2010年度の国債発行額約44兆円を消費税で賄う考えでいた。おおざっぱな計算だが、消費税率1%で2兆円余の税収になるため、単純に約44兆円をそれで割ると、22%になる。つまり現行から「17%増の22%にしよう」と言い出したのである。

中略-------------------------

「私の言葉でかみ砕いてお話ししたい」と切り出し、「当面の税率は自民党が提案している10%を参考にさせていただきたい」と、長年タブーだった消費税率 の引き上げに言及したのである。

略-------------------------
編集部 大鹿靖明

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

グロおすすめしません/ 乾きが早い薄毛の短毛は熱を冷ましにくい

WBSで薄毛特集。

男は若年じゃなくても中高年で必ずハゲると。で風呂上がり頭頂部。(白髪率がCimg0780291%ぐらいになってるのは今回のお題じゃないので)薄毛。ツムジあたりが薄いね(被験者は57歳です)。薄い周囲の黒が濃いみたいだが、色は今回のお題じゃないんで …

んで。コンぐらい短いと。夏は水かぶっても5分ぐらいで乾いちゃうんだな。短時間すぎて頭冷えない。

で水飲むと胃が疲れやすくて、控えると脱水熱中気味で頭痛とか。案配が難しい。塩梅とも書くのか?梅干しでミネラル補給すべきかね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

菅直人は小沢一郎の正統進化形か?

菅直人政権の公式の発言が全くない模様。
どうも。小沢の雲隠れと同じで、なんか仕込んでいる模様。
今月末からの臨時国会でゴリゴリと事を進めてみせようと…

-------------------------
と。いつも善意に解釈しながら、悲惨な現実に直面することになる私であった。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ITは手段であると再認識させる画像

 2010/07/17(土)のムネオ日記。画像に付けられたキャプチャは「第一議員会館最終日 ムネオ日記を書く」です。(画像はimg src=”によるリンクのため元が無くなるとコッチも消えます)

新しい議員会館に引っ越しとのこと、既にパソ機材が移動しちゃってないからかも知れないが「ムネオ日記」を紙に手書きしていると。紙に書いたのを誰かがアップしている模様。

自分にフィットする手法と外部にアプローチしやすい手段とを自在に変換する技法(介在者)があれば自分でやる必要はないというすぐれた見本。

 質問趣意書もこんな感じで手書きだろうか

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

消費税アレルギーが国を滅ぼす。

なんか消費税アレルギーの人が多くて教科書に名を残しそうな菅政権は全方向から足を引っ張られてて参ったね。消費税アレルギーの人は当然社民共産に入れたんだよね。そんでIMFの「日本は消費税あげれレポート」は財務省のやらせだから門前払いだと。

誰かに言われたからやるんじゃなくて。
自分がチャンとしなきゃいけないからやるんだろ。
チャンとしたくないあんたの破滅型人生にみんなを巻き込まないでくれよな。

GDPの二年分って事は。全国民が二年間ただ働きするって事だぞ。その間ほかのものも動くからたぶんバイの四年間ぐらいただ働きになるって事で。年俸半額で行くなら八年間。八年間給料半分だぞ。生まれた子供が小学二年生まで半分だ。って事は子供手当無し。学費半額自己負担。病院代も三割じゃなくて半額だ。

街に失業者はあふれかえって。犯罪率は倍になる。火付けは日常茶飯事。自サツは年間5万人。だぞ。日本をそんな国にしないでくれよな。

==========================

だいたいさー。今言ってるのは
そろそろ話を始めよう。と。やる前に選挙で信を問う。って事だけでしょ。

10%だの複数税率だの還付だのに関して話し始めましょうと。
やばくなってからバタバタとだと不具合出まくるよ。事前に制度手順を組んでしっかり備えておかないとゆうパックになっちゃいますよと

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

コンテンツ ダイレクト/ 取り分を最大化

なんか相撲が本来の地回りと持ちつ持たれつに戻るべくNHK中継を離れてネットで自前の中継をやってるようなんだが、今はまだ音声実況とか解説とか入ってないのでシンプルですこぶるよろしいというか素っ気ないそうだ。夏なのでツユにショウガの薬味で ツルツルといきたいもんだ は素っ気ないじゃなくて素麺だったな。

goo 大相撲
http://sumo.goo.ne.jp/index.html

大相撲映像取組配信
大相撲映像取組配信画像
幕内・十両の取組映像を
リアルタイムで配信します。
大相撲映像取組配信について

んで。これって。お電波に中抜きされてたのを無しにしても成り立つよねと気付く過程なんじゃないの?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

宅配する凶器

↓クリッカブル画像です。
A_takanohana
朝日夕刊。貴乃花氏が愛媛で新人候補を見に行ってた時にあった会食や酒席や土俵稽古見学に暴力団関係者がいましたと。夕刊の一面と社会面にデカデカと出てたんだが、愛媛くんだりまで行って地元の人がセッティングしてくれた席にいる誰かを丸棒だと認識できていなかったのは

クオリティペーパーの第一面で大問題 にすべき事 なのか。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

日本国総理-民主党代表分離案

9月に民主党の代表任期が切れて代表の選び直しをやるらしいんだが、現代表が別の人に代わると、現代表は日本国総理大臣を辞任して、次はその人が国会で選ばれることになるんだよね。それって安倍福田麻生鳩山菅じゃね?小沢になったとして小沢さんは総理大臣になりたい人じゃないから、総理は据え置いて党代表と分離するのが良いんじゃないか?

的なアイデアを何である?アイデアル。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

小沢氏陸山会土地関連騒動。別件一度目不起訴不当

asahi.com(朝日新聞社):小沢氏の07年分規正法違反容疑「不起訴不当」 検察審 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY201007150348.html

ワタシは小沢さんは好きじゃないけど。こういう遠手回しなこそくな手段で失脚させようとするのは良くないよ。やるなら「少し静にしていてください」と直接いうべきだよね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ソーカ関係大物の急変に関する情報を求めて駆けめぐる財務省?

ザザ。ざいむしょう様が来て 去年7月の↓やそのほか7ブロックほど見ていってますよ。と思ったら二階堂コムで今日付で↓↓なんか出てるじゃないですか。情報を探し回ってるみたいだけど、そう言うの、リアル社会の人脈は無いんでしょうか?情けないんでしょうか?厚労省じゃないから病院情報は駄目なんでしょうか?

ソーカ関係大物の急変に関する噂が駆けめぐる: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-93a3.html

池田大作が慶応病院に入院とのタレコミ : 二階堂ドットコム
http://www.nikaidou.com/archives/3979

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

阿修羅掲示板経由/ 世界の金が円に集まる理由

円を買いに来てるのはヘッジファンド主体だと。で、買われる理由は、量的緩和で実需に拘束されてないジャブジャブがあってそれの流動性が高いからだと。長いんで途中までしか読んでないが … 。 何とかショック以来我ら想像を絶する凶暴な資金の動きを見てきてるわけで、その主体が今日本来てるんだと。(FTは今回書いてるわけだ)

リスク回避がもたらす円買い意欲借金大国の通貨が買われる理由(英フィナンシャル・タイムズ紙) Orion星人
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/201.html

ドルを除けば、円と同程度の流動性がある通貨は見当たらない」。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

阿修羅掲示板経由で見に行ってみる価値がある温暖化異説

長いんで全部は読まなかったけどね

米国在住科学者の『第4回気候変動に関する国際会議(ICCC)』についての報告 現代のニュートンの信奉者
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/467.html

ICCCは人為的CO2温暖化説に否定的な研究者(懐疑派)が中心となっている国際会議で、

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

菅直人/ 人工笑顔がまずい件

↓は昔のパソコン通信時代のログ。2000年です。この時には既に小沢一郎は笑顔の練習を済ませていた模様ですが、菅直人に言及していないので彼はまだ笑顔の練習をしていなかったんでしょう。その後獲得したあの人工笑顔が笑いながらガナル人みたいで気味悪いと。でもそこを逆手にとって芸だとネタバレして、見てる人に楽しんでもらうようにすると、厚みになるかと …

-------------------------
07998/07999 ********  疾風怒涛体操     RE:外形標準課税/慎太郎知事
( 2)   00/02/09 23:18  07992へのコメント

今日もパソコンディスプレー上でニュースステーションを見ているんですが。

イン・デブス。久米さん、鳩山由起夫さんに外形標準課税をどう思うか訊いて
ましたね。きかれる前に積極的にコミットしないのが絶望的だよね>鳩
所詮見当違いの会議ボイコットする程度の時代感覚だからね。

かつて小沢一郎さんが地下へ潜って、しばらくして出てきた。
彼は地下で何をしていたかというと「笑顔の練習」。(不気味だけどね ^^)/

                                       □  しっぷ  □

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

財政問題/ ガラガラポンが早そうだと

池田信夫 blog : 参院選で示された「暗黙の民意」
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51454684.html

↑一回自己破産しちゃって身軽になってやり直した方が早いんじゃないかと。そう思うけどワシが生きてる間にはやらないでくれ。こわすぎるから

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

特亜の一角/ 消費税10%が選択された /2010参院選

自民党大勝ってことは、マニフェストにうたっているらしい消費税10%が選択されたってめでたい話なんだよね。ぜひ無駄遣いせずに財政の健全化に使っていただきたい。

また、自民党で官僚システムをなんとも出来ずに党から逃げ出したのに、まだおんなじ事言い続けてるミンカラ党も勝ち組だと。めでたい話だ

さすが特定亜細亜の一角をなす日本民族

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

参院選/ 偏差を利用する予想はよそう /物語が大事?

えとですね。
日本人って真面目で、温暖化とか省エネとかに従順に従うでしょ、そう言う政治的に正しい生活を異常潔癖しましょうって民族なのよね。ツー事で財政規律を正して清く正しい生活に努めましょうってのは、実は受け入れられてるんだと思うんだな。だが財政規律の正常化が必要と思いますかって世論調査項目があったって話を聞いたことがないから …

と言うことで6/23以降更新されてなさそうな和子夫人予想。大手メディアの直近予想で平日在宅層に電話調査とか偏差ありまくりのとどっちがどうか?

民主 63  自民 34  みんな 9  公明 8  共産 4  社民 1  国民 1     たち1
 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

こわくて投票所に行けない元気な層がいて…

kinou昨日(^^)/期日前投票に行ってきたんだが、民主の二人目と民主ですね。国益を考えたらそれしかないでしょ。ここでまた弱体総理を作ったらほんとに日本は売りあびびせられますよ。沈没ですよ。沈没したら弱いところから滅亡していくんですよ。強い層は糊代がある。と言うことでニートネトウヨの皆さん、安泰に暮らしたかったら民主以外にないです。ってニートネトウヨは投票に行か(け)ないか (__;)/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

哨戒艦「天安」/ 終わった話が終わらない /ロシアが

(当ブログには関係話題が案外ありますんで、右側のサイト内検索で「哨戒艦」で抽出してみてくださいな。)

んでワタシ的には終わった話なはずなんですが、↓ロシアの調査結果が内々に米中と韓に伝えられてたと。その中で外部爆発があったと。更に回転スクリューが砂地にこすると曲がるとも。なんかワタシの説は風向き悪すぎないか?

天安艦事件検証(34)ロシアが魚雷攻撃説正式否定 - 河信基の深読み - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/lifeartinstitute/41647246.html

「『艦艇外部水中爆発が原因の一つと見られるが、魚雷攻撃によるものとは沈没形態が異なる』というのが通報の内容である。

ついで↓時差の関係でアメリカの午前は日本では同日午後という表記になるというのは本題じゃないんで、先日のG8声明のと同じに攻撃があったというところまで認めると報じているが、じゃあ ↑の河(ハ) 信基(シンギ) さん のとの整合性はないわけで、整合性がないのに重きは置かず自説が一番と見えやすいように青インキで書いておくのがやっぱり良いかなと…

哨戒艦事件、北朝鮮を名指しせず 安保理が声明採択へ :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E1E28DE2EBE2E5E0E2E3E29F9FEAE2E2E2

【ニューヨーク=杉本晶子】国連安全保障理事会は9日午前(日本時間同日午後)、韓国の哨戒艦沈没事件を討議する全体会合を開き、議長声明を採択する。声明案は北朝鮮を名指し非難することは避け「(哨戒艦への)攻撃に遺憾の意」を表するにとどめた。

-------------------------
追記というか追加アナログ画像。
同日午後中に採択したと。会議をやってから採択だから日が変わるだろうと思ったらすぐ採択したようで、さすが日経様は読みが素晴らしい(ヨイショ

Snap_0010

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

相撲賭博/ 丸暴。またトカゲのしっぽ切りで済ますか

「暴力団の資金源になった」。なぜいけないか?

外部と不同意の支配被支配関係でつながるようになってるからじゃないか?

それは地回り(じまわり)を超えて(組織)暴力団となってから?

(特に名のある対象を「アイツは弟分だ」と舎弟扱いするのが好きだよね)
(この前アイツにメシ食わせてやってさ、なんてのの発展形か)

-------------------------
相撲協会。外部からの各種の賞を辞退と。NHKも逃げた。いよいよ組織暴力団とのつながりがオモテに出てくるんだね。A新聞によるとマクドナルドか懸賞金を出し続けると。お相撲さんが太るにはジャンクフードが最適って事かも。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

CIAの情報提供者の人選が雑な件

天安艦事件検証(32)「撃沈」派の苦しい弁明 - 河信基の深読み - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/lifeartinstitute/41638219.html

↑ナニが沈没で知った人。A新聞の主筆様の無定見にお怒りでございます。その主筆様。まず公式発表有りで事実より見てくれが大事みたいで、こういう人を情報提供者にしているCIAがよく間違うのが分かるよね。

低気温のエクスタシーbyはなゆー: 米国CIAの情報源リストに朝日新聞主筆の名が記載されているが
http://alcyone.seesaa.net/article/155330586.html

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

暇ネタ/ 地衣植物?ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)

Pc110017道路沿いの舗装の割れ目や、通り沿いの石垣の隙間に密集してて

秋から冬の間ずっと咲いてたのが最近花が終わりに近づいたようで気になってたやつ。「千日紅(センニチコウ)」の変種じゃなかろうかと検索してたらわかった。

ヒメツルソバ」っていうんだね。ハッパに矢印みたいな色が入ってるのが特徴的。

当然千切ってきて鉢に植えてある。伸びすぎると凄すぎて手に余るかも。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

NHK相撲中継中止

取り組み終了後6時台にダイジェストを流すと。
んだが。NHKはみんな知ってたんだよね?最前列にヤの字さまが陣取ってることも。んで知らんぷりしてた。もしかしたら相撲賭博も知ってるよね?ね?八百長で若い衆がメモ持って走ってたのも。

知ってて知らんぷり続けたNHKの内部処分はないの?口蹄疫でもサッショブンだぜ。それより程度がひどいと思うけどな

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ゆうパック遅れて大変/ 個人宅もジャストインタイム? /アラフォー?

NHKニュース9時で子供の誕生日にケーキが間に合いませんで苦情ですとかやってたけど。イメージ通りちゃんとやりたかったら、余裕を持って準備することをお勧めするよね。

ここはいちおう日本だからサービス業者としては、ご期待に添えるように努力は惜しみませんが … モゴモゴと口ごもる部分はあるよね

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

社会保障もゴーーール/ 何でも反対から何でも前向きに /ワクに蹴りこめ

NPOへの寄付を税控除対象にして
社会保障の一部をNPOに投げちゃうのが良いんでないか?
また、宗教法人は葬式ばかりじゃなくて現世の苦難にむけてももっと動くようにと。
「も」じゃないだろ「も」じゃ。

民主だ何だとは無関係に強い財政、強い経済、強い社会保障は必要なんだから、メディアの皆様も批判型じゃなくて提案型で頑張ろうよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

水は分水嶺で厳然と向こうに流れる

池田信夫 blog : 政府債務はいくらあるのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51450295.html

タイトルな記事をあげてくれていてあと6年だと。そんでそこへ向けてだんだん金利高だと。
-------------------------

クリッピングポイントってのがあるんだと思うんだよね。そこまでは大丈夫で、そこを超えるともう戻れない駄目だと。徳政令しかないぞと。個人金融資産は8割引だぞと。

んで、ついこの間の自民党みたいに衆院で与党三分の二だから何でもOK。ちょ~楽観だったんだが選挙ひとつで野党転落でなってから事態に気付くんだな。クリッピングポイントが来そうじゃないかと常に気にしてないとあぶないぞ。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ワールドカップサッカー/ アルゼンチン-ドイツ /準々決勝

前半ドイツ先取点優勢も運動量が大きすぎて後半体力続くか疑問。ただハンパ無いゲルマン民族だで、このまま体力続くかも知れない。

アルゼンチンは今は守りで温存して後半にかけた方が良い。

(と素人さんが助言します)

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

感動をバカ野郎

こういう流れじゃないのかえ?

選手が、ファンに勇気づけられました、応援をありがとう
いえ、こちらこそ感動させてもらいました、ありがとう

ってな気色悪い気の使い遣い合いだったんじゃなかろうか。

(昔、電話が玄関にあった時代に)電話口で何回も頭を下げてるオジサンおばさんみたいなもんだな。笑ってスルーするのが適当な案件だったかな

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

菅直人/ あくびも過呼吸も伝染する/ 野党的未成熟

野党だった時代には政策で与党に突っ込めば共感者がついてきてくれたんで、必ずしも有権者の方を向いている必要がなかったんだと思うんだよね。有権者の方を向けば人間って多様で意味不明であるのがよく分かったと思うんだが、与党への突っ込みを評価する価値共有者とばかり接していたので価値非共有者との交流技術が磨かれていなかったというか必要がなかったので多様性への配慮が無いんだとおもうんだよね。

んで。何が言いたいかというと。
価値観の違う人から突っ込みがあった時に、サラッと流せずに意固地になって反論しちゃうんだよね。つまり「最初」より「二回目は強い調子」で言及することになっちゃうんだな。強く言及するとより自分を縛るしそれに対する相手の反応も強くなる。消費税だな。普天間移設でも良いけど。「ま。参院選が終わったら。みんなで話し始めましょう」だけで良いでしょ。だけしか中身がないんだから。

-------------------------
以下、もう少しグダグダ書いたんだが、グダグダすぎたんで消した。

おまけ)世の中には「菅直人嫌い」がこんなにいるんだって。良い観察しています。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

シュリンク/ 価値膨張しながら価格縮小 /

momomoももも すももも桃も、もーちょっとはっきりさせようよ。為替で
実需で大口の所は予約してるから目先で動かないでしょ?
実需で小口は集まっても総額に影響少ないしオオゼイが分散するからパニックになりにくいでしょ?
大口機関は目先のリスクに踊らされないでしょ?
公募ファンドは目論見書に拘束されてるからチマチマ動かないでしょ?

消去法でいくと、右往左往してるのは私募ファンドよね?

んで、これって実体経済は緩やかに回復しながらその通貨換算総額はそれ以上の速度で下がっていくという状態なんじゃないか?つまり世界規模のデフレ。(別の言い方をすると世界規模の緩慢な連続的デノミネーション。)

ジャブジャブが余りすぎてるヤツらをナントカしないと、
富の偏在、集中が自業自得でナニするのに世界中が巻き込まれちゃうぞって手遅れだな。
だが。まだ負けてはいない。ヒッヒッヒッ。世界統一政府をつくって統制経済に持ち込むのだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »