もう六月になりますが。腹案がナカナカ素敵だった鳩山さんに対しては特に言うことはありませんが、アレを立場に置き続けるのは危険であると。内政なら我らが我慢すれば良いんだが外交がからんで変な発言されるとアブナイと
今回まさしく外交で駄目のだめ押しをやらかしてくださったわけで、やっちまったことは取り返しがつかないので仕方がないとして、あと三ヶ月ほどしかない具体策の策定は鳩山のままだと約束した本人なんで期日遵守になっちゃうんで一旦人を変えてまず八月の目標期限先延ばし交渉から挑んでいただきたいと …
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
鳩山辞任へ : 二階堂ドットコム
http://www.nikaidou.com/archives/2384
2010-5-30 21:44
↑なんて打ってるが。鳩山は8月の具体策にむけて仕事を成し遂げたいと誠実に取り組むつもりだから、今日明日の辞任はないんじゃないか?明後日は分からんが、というか、もう一回お茶会やったあとだね
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
北国防委「われわれには130トン級潜水艇ない」(中央日報) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/4796892/
もしあればアメリカの解像度20センチと言われる偵察衛星画像で簡単に「ほれ!」とバラされるわけで、
ただ124トン級だったりする場合もあるから
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
重量400g以下のパソコンがもう一つ増えました。4.8吋ワイドで1024*600。WinXP or 7。Viliv製でこれまで同様ブルレーからも売り出されます。SSDサイズやOS選択で比較優位がどれになるかよく分からないが、このサイズに多くを期待するわけじゃないのでどれでも良いかなと。
でも文字サイズがギリギリなんでたぶん目が疲れまくりだろうと。
↓あたらしく出る奴。やや横長?。両手で持ってキーは親指打ちだからちょっとのハバがナイスデイ。ユーチューブ動画で持った人が筐体なでまくり。よっぽど質感が良いみたい。
【PC Watch】 ハンファ、388gのクラムシェルUMPC「Viliv N5」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369632.html
↓今までも出ていた奴
ONKYO製品情報:BXシリーズ - ノートブックパソコン | オンキヨー株式会社
http://www.jp.onkyo.com/pc/notebook/bx407/index.htm
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
なんかグ_グルぼっと君がいつもより多めに巡回してるんですが
何らかの新しいサービスにむけて今までない形の情報収集をしてるんでしょうか?
-------------------------
だからー。タブレット型はビルゲイツが何回もチャレンジしてうまく行ってないんだって。今日の初売りニュースで店員とハイタッチしてたりが映ってたけど、それって早稲田スーパーフリーのノリじゃね?NHKまで特定企業のナニをマインドコントロールしていいのかね。↓キーボード付きのドックをつないで大活躍だそうですよ。
私の仕事と生活をこんなに変えたiPad:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100526/214618/
同氏のiPadは、すでに電子メール、種々のドキュメント、スケジュール、音楽などでフル稼働状態だ。キーボード付きのドックを利用して作業する。
-------------------------
もう一回アイパッド周辺。メディアで、これに触発されて他社も電子ブック市場に参入、とか見当違いの報道してるが。アイパッドはデジタルブックビュアーにもなるタブレットPCでしょ。比べるのはMSアンドロイド等のタブレット型の多機能端末よね。MS Win7がサブセット小型化して壁紙がランチャーになったら、つかウインドウズモバイルなんちゃらがAtomCPUに乗って大画面サポートしてかな?ま。無料コンテンツが一層あふれかえるという形で活字文化が変わるわけだね
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
座礁説@韓国です。
きくちゆみのブログとポッドキャスト: 普天間基地は県外へ/韓国沈没船の真相「爆発も魚雷もなかった!」
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2010/05/blog-post_28.html
んで。昨日 ↓で曲がったスクリューの絵を見て整合性をどうつけるかサスペンドしていたんで、あーこういう説明が明朗会計だなと。
哨戒艦天安沈没事件で鳩山首相、韓国無条件支持の愚行 - 逝きし世の面影
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/9ed0a63ac7131b9a47ae030e4ff9b051?fm=rss
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
えと。アレは5月末まで新記事は立てません。が。民主党支持者ってのは利権でつながってるわけじゃないんで、これは難しいと思いますよ。なので、参院選までに支持者が離れるのを実感した人から「ミンカラ党」に移っていくと思いますよ。そうすれば玉(弾)不足のミンカラ党も四十七士そろえることが出来るわけで。でも、既存人員での枠組み入れ替えにすぎないわけで
で瑞穂党首は罷免は予想できたわけだから福に転じる作法が期待されてたんじゃないでしょうか「日本の総理大臣がアメリカの奴隷になった」とか名セリフが有ってしかるべきだったんじゃないかとね
んで問題の博士論文を読んだ人が評価してくれてる所がないでしょうかね
-------------------------
明朝。どっかの鴨居からぶら下がってる人がいませんように (ナムナム
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ドイツが空売り規制をやった途端に下げ加速したんで「不安定な最中に余計なことするなよ」と思ってたんだが二度あったことの三度目だったかも知れないよね。四度目はあるのか?
アルカイダ(ギリシャ)を口実にした二度有ることは三度笠。: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-8da3.html
ギリシャが…問題。IMFとユーロ圏の融資をギリシャが受け入れると言った途端に格付け会社が3段階格下げで大混乱。それが収まってギリシャ問題一段落した途端に05/06だったか謎の大混乱。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ロシア海軍太平洋艦隊報道官: 6月 日本海沖で大規模な演習を実施する。 【ロシアの声】 hou
http://www.asyura2.com/10/warb4/msg/651.html
ワタシ的には
自分でビル二棟粉みじんにしてアイツの責任にして戦争を始めればいいやと言う情報を得たロシアが「やる時はうちが主導するんだから好きにはさせないよ」とアメリカの今回の作戦を牽制してるように見えるんだが
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
音響航跡追尾とされていて写真安定板の後部が四角に浮いていて可動して方向制御すると思われるんだが、全長7.35mに対して方向制御板(ラダー)はとても小さく、爆発の衝撃でそういうのは真っ先にはずれるんじゃなかろうかだが4枚全部残ってるみたいで
そんと。魚雷前側の誘導制御部から電線か機械ワイヤーがつながってると思われるんだが、電線コードがダラダラ残ってないわけでラダーを動かしたモーターとか、機械制御したらロッドの縦横変換した仕組みが見えるはずだとか
まだ謎の部分が多く。波高3m。海流5ノットだったわけで
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
プエブロ (環境調査艦) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%82%A8%E3%83%96%E3%83%AD_(%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E8%89%A6)
トンキン湾事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E6%B9%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6
あと関連で。フライングタイガーって航空貨物会社の名前なんだが、この名前の貨物船がベトナム戦争末期にスパイ船として北ベトナム?に拿捕されてるはずなんだが、ググっても見つからない。
-------------------------
今回。北朝鮮は韓国と交流断絶、経済特区から締めだし、有事体勢に入る等今までと違う条件交渉拒否的な対応を取っていますが、もし濡れ衣をかぶされた感があふれて一気に過激な行動に出れば米韓は中国の了解なく開戦でき、多少の犠牲で半島統一できるとか
狙ってたって事はないよね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
スクリュー&モーター画像。他の角度もあった。モーターは天地逆じゃない模様。
モーターはコイル部が抜けたみたいで、モーターの前側に左右小さく手が出てるのが電気を取るブラシかも知れない。だとするとフェライト磁石はこの中に入ってるんじゃなくて、この外を囲んであったのかも知れない(外郭の内周に貼ってあった)。その方が力が出る。でも回転をスクリューに伝える接合部がないのは変わらず。白い丸い穴四つは何か意味があるのか?航空機のエアインテークみたいなウォーターインテークがあって魚雷の中を通って吹き出させるのか(w
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
細かい奴ですいませんね。昨日の画像なんですが。下図。
○1の所。安定板の長さが図面と写真と合ってませんね。
○2の所。モーターの上下(というか左右というか天地というか)が逆で2と2でモーターはシャフトドライブにつながるんじゃないでしょうか?もし画像の位置関係だとシャフトドライブはモーター内のフェライト磁石に直付けされてる感じになっちゃいます。(国際調査隊はタコだな)
あるいはモーターとスクリューシャフトの間になんかあったのかも知れないが、ではそれと(フェライト磁石&)モーターシャフトをつないだ残骸やその痕跡がないんです。つまりモーターシャフトの後ろ側出っ張りとかモーター筐体にビンの蓋みたいに被さるモーターシャフト支持板とスクリューシャフトつなぎ受け部。(フェライト磁石はまだモーター内にあると思われます)
-------------------------
当サイト内関連記事は →サイト内検索で「哨戒艦」でいくつか出ます
つか。スクリューとモーターは古さ(よれかた)が違う。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
哨戒艦「天安」/ 拾遺 /残務処理 1: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/1-8e4f.html
の続き
-------------------------
↓「イザ」様。なんか↑のと「一番」のあるところが違う絵なんですが。周囲のサビシミの具合から「一番」自体は同じと思われるが、それがある場所が違うんではないか?
(記事中のリンク先Hankyung..comを我がウエブ・ブラウザは「攻撃サイトです」と警告してて、グーグルのサイト翻訳でも警告が出ますね。)
-------------------------
●唸声メモ/魚雷のハングル「一番」、怪しいものは怪しい・・・:イザ!
http://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/1613434/
写真と記事は Hankyung..com より、ハングルで「 1 번 」=一番と書かれている
●唸声メモ/魚雷のハングル「一番」、怪しいものは怪しい・・・:イザ!
-------------------------
↓2ちゃん経由で入手画像。位置の整合性が…
-------------------------
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010/05/22
asahi.com(朝日新聞社):社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
放送法改正案―権力介入の芽を摘め
番組の内容に問題がある場合に、検証し解決する仕組みはすでにある。NHKと民放でつくる第三者機関の放送倫理・番組向上機構(BPO)がそれだ。
-------------------------
だそうなんだが。NHKと民放という利害関係者が作っていると自分で書いていながらそれは「第三者機関」だって言ってるね。当事者のお手盛り機関で自浄作用が偏ってるから当局の介入を許すんだろ?
全国の大学研究機関等のメディア研究関係者を主体とした自発的検証機関。弁済金を事前預託させる。番組の打ち切り勧告が出来る。特定利害者のリストを作成公表する(←今はネットの人がボランティアでやってるよねw)。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
米原潜が沈んでいる件。
潜水艦は沈没の恐怖と戦っている舟で、各ゾーン毎に隔壁で仕切られ気密を保てるようになっている。つまり。戦闘や衝突で沈んでも、破壊されたゾーン以外では乗組員は生存し続け、今回の場合ならすみやかに救出されているわけで
それが生還者情報がなく、死者の回収情報だけなのはあり得ないこと。
-------------------------
「ウー」さんチ(家)で電波浴: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-3c92.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
先日。口蹄疫で宮崎県、東国原知事が緊急事態宣言
昨年。少し前頃。新型インフルで舛添厚生相が深夜に緊急発表
ハゲはテンパリやすいのかな
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
1번 ←ハングルフォント 画像→
↑「一番」の意味なんだそうな。刻印象眼じゃなくてペイントらしい。
↓ 1번 を画像にして180度回転
←画像はアサヒコムから
←画像は読売オンラインからのを180度回転(上下逆に)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
(__;;)// 韓国哨戒艦「天安」沈没事案で北国の魚雷と公式発表。予想通り
あれは事故(自己)破壊だという私の電波は負けました。
でも発射された魚雷は全長7.35mだそうで、それを発射した潜水艇ってのは130トン級のヨノ級というググっても過去に出てこない今回初出のやつで、つーことはジェーンの軍事年鑑はタコだったのかと。
魚雷の全長7.35mって事は(わたし的には)それを発射する潜水艇は最低でも全長20m強。活動水深20-40mの場所なら一艇身から二艇身。それは無理だろうと。(ちょっと潜りすぎれば(浮きすぎれば)事故になる。)
-------------------------
と言うことで形勢不利を超えて敗北ながら、敗北してても他の事案ではあれは陰謀だと言い続けてるのと考え合わせていただけると、ことある毎にめげずに「変だぞ」と言いながら自然消滅していくだろうと…
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
まず水深。200kgぐらいの炸薬を持つ魚雷を発射できる潜水艇が水深2-40mの海域で作戦行動できるのか?
しかも「天安」の哨戒活動で発見されない場合に限って遂行できる作戦で
海流速く5.5ノットと言われている、「天安」速度も5ノットあたりと。潜水艇は小刻みに位置調整するわけで音出まくり。
後部はその場ですぐ沈没。逃げ切れず亡くなった方おおぜい。
前部は沈む前に海流に流されて(6.?km)漂ったと思われる。時間があったので助かった方おおぜい。助かった方は隔離収容され家族も面会できていないとか。あいまいな言説が飛び交うのを防ぐ有効な策。生きて出られるのか?
軍部がなんかやった過去は北国と同じぐらいある。特に自国民の犠牲によって何かをなした過去が複数ある。米軍グアム引きこもりを防ぐための危機演出という見方。
-------------------------
今日公式発表?
国際調査団?の構成と人的適性は検証されてない点。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
三宅雪子議員倒れる。
満員電車で隣の人がはずれたら依存していた私がオットットになるのと同じだね。
-------------------------
何回変換しても「哨戒艦」が「将快感」に一発変換される学習できないATOK16。うちの子だけだと思うが。
-------------------------
なんか方向変わったみたいな週刊ポストは編集長交代だったそうで、今までは同じ月曜発売の週刊現代と方向がかぶってたから客の分け合いになってたわけで、今度は週間現代とかぶらないようになってイカッタんだが、火ー水曜発売か?の週刊朝日の客層を先食いして、食われた週間朝日が方向調整の必要だね。
Twitter / 松田光世: 今月から週刊ポストの編集体制が一新し、3年間世話にな ...
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/14148459459
-------------------------
もう一度哨戒艦「天安」。魚雷プロペラの一部を確認。中国製かロシア製だと「関係者の話」を韓国メディア一斉に報道。をい。プロペラの一部で製造国が分かるのか?特殊な素材とか構造とかペラ断面形状だとか、特定した根拠がほしいね。そんと確かにソ連様の下請けの中国様かも知れないが、今は独自に設計製造してるはずだから、中国とロシアを並列にしちゃいかんよな。西欧では溶接して鏡面まで磨き上げてるところをリベット打ちでほぼそのままだったら確かにソ連製だが。
-------------------------
二足のわらじはイカンと一人だけ言われ続ける谷亮子。家族にブラックがと一人だけ言われ続ける谷亮子。既に天皇陛下に拝謁している谷亮子(身体検査しなかったのか?)。
谷亮子 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E4%BA%AE%E5%AD%90#.E5.8F.97.E8.B3.9E
受賞
* 1993年度JOCスポーツ賞優秀賞
* 1995年度JOCスポーツ賞最優秀賞
* 2000年10月3日 銀杯一組(菊紋)
* 2000年11月6日 内閣総理大臣顕彰
* 2000年度JOCスポーツ賞特別栄誉賞
* 2002年度JOCスポーツ賞特別貢献賞
* 2003年11月3日 紫綬褒章
* 2004年11月3日 紫綬褒章飾版
* 2007年11月3日 紫綬褒章飾版
↓こんなのも。
天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E9%99%9B%E4%B8%8B%E5%BE%A1%E5%8D%B3%E4%BD%8D%E5%8D%81%E5%B9%B4%E3%82%92%E3%81%8A%E7%A5%9D%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%A5%AD%E5%85%B8
↓実行委員長 その後の犯罪者じゃね?
天皇陛下御即位十年をお祝する国民祭典
.1. 解説
.2. 奉祝議員連盟実行委員長 村上正邦
.3. 奉祝委員会運営委員長 小田村四郎
.4. 歌手 橋幸夫
.5. テープカット 第一分祝賀パレード
.6. お祭り風景(神輿、
おどり)
第二部 祝賀式典
.7. 石笛 横澤和也
.8. 司会 草野仁 岩瀬恵子
.9. 開会宣言 稲葉興作 奉祝委員会会長
10.田村亮子、王貞治、安室奈美恵、森繁久?、アメリカ大使、他コメント
11.天皇皇后両陛下御到着
12.小淵恵三総理大臣コメント
13.奉祝曲演奏 YOSHIKI (アニバーサリー)
14.君が代 藍川由美+皆(ヨシキも歌ってる。一瞬アップになる)
15.天皇陛下御言葉
16.万歳三唱 森善朗奉祝議員連盟会長他(次総理)
17.ナレーション
-------------------------
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
109億円でオリックス系に包括売却されようとしていた物件の不動産鑑定結果が当初221億円だったのが1週間で97億円にお値引きされて大サービスだったという「関係者によると」 な話。それをやった不動産鑑定会社は鑑定士取り消されずにまだ存続してるんだろうか?
asahi.com(朝日新聞社):かんぽの宿 鑑定評価額221億円、1週間で97億円に - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY201005150343.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
朝刊トップ。デカデカなんですな。
asahi.com(朝日新聞社):韓国哨戒艦「魚雷で沈没」 国際調査団、報告書発表へ - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0515/TKY201005140659.html
微量の火薬成分が検出されたんだがそれは北国製や北同盟国製じゃないと。ドイツ製みたいだぞと。じゃあ犯人は北朝鮮だ。ってのに無理はないのか?煙突だか艦橋だかから発見らしく船底付近で爆発したのがなんで艦橋なのかと。いや横転着底してて流れで洗われずに残ったんだと。でも船尾側と船首側って6.4kmも離れた海底に沈んでいたわけで、それだけ海流が早いわけで(海流5.5ノット?で水深2-40m(*)を沈む間に6.4km離れた)それで当該爆薬成分が付着していましたって無理すぎるだろう?
そんと。何回か指摘してるが。沈没海域の水深って2-40m?なわけで、魚雷を発射する後進国製の潜水艇が潜って自在に作業してましたって(浅いし↑海流早いし)
ま5/20頃には正式発表だから結論を急がず待とう。と言うか公式発表を信じない傾向の人っているよね(w
-------------------------
*作業中、お一人亡くなってて、その報道では水深40mとなっているので、私の頭の中を2-30m → 2-40mにした。
-------------------------
火薬成分やアルミ片検体の調査は韓国の施設のみで行われているものと思われる。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
プレスリリース 2010年|TEPCOニュース|東京電力
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10051302-j.html
当社は、平成22年5月18日午前9時よりホームページを活用した停電情報の公開 サービスを開始いたします。
↑まであと3日半。待てずに↓になったようです。でんこちゃん、オール電化とか大丈夫なんでしょうね。夜間。真冬だったら?
横浜、1万1415世帯が停電…人的被害なし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100514-OYT1T01171.htm
14日午後8時半頃、横浜市南、磯子、旭の3区1万1415世帯が停電し、約3時間半後、ほぼ全世帯が復旧
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
えとですねー。折れて沈んだ哨戒艦「天安」に関して米軍潜水艦と交戦したんだとか、いや米潜水艦と衝突したんだとか、そんな話が韓国でボツボツと上げっているようで
その真偽は問わないというか、問題はそこにあるんではなく
そういうお話しが出てくるのは、潜在する嫌米意識が顕在化してるってことなんじゃないでしょうか?それが口火の段階で有効に制止されない場合、ワラワラと類を呼んで「公認された意思表示」となって
カノ国に嫌米ブームが起こって、起こってしまってからでは、制止しようとする力自体が火に油を注いで、問題を大きくしていってしまうんじゃないでしょうか。
-------------------------
と言う時に日本にある米軍基地はどう位置づけられ、どう交渉材料になりうるか、って所まで先読みしていける構想力というか妄想力がある方の出現が望まれています。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近リンクからツイッターを見に行くと重いんだが
ツイッターってhttp://twitter.com/っていう単一のドメインに依存してるのか?中で分岐してるかも知れないが入り口がひとつで入場規制が掛かってるんじゃないか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
これは「まんさく」ってまだ咲いてる木もあるけどもう花が終わる頃
コッチは「エレンダニカ」ってつややかな葉の観葉植物。なんだが去年から調子悪くて今日、抜いてみたら根がほとんど駄目になっていたんで、整理して生きてる根だけにして新しい土で植え直し。元気を取り戻せるだろうか。エレンダニカは挿し木で30%ぐらいつくんで、もう少し元気になったら鉢を増やして保険をかけよう。
そのほかにまずくなったのは「クレマチス」で冬は葉が落ちてツタのように伸びた枝だけになるんだが伸びすぎたんでつめたら残ってるところまで枯れ込んで、根本付近から新芽が伸びてきてるから来年は大丈夫そうなんだが今年は花なし(過去の写真)。(フェンスと違う金網が見えるのは「猫返し」で、うちの猫様が外出してお余所で脱糞で迷惑かけないための仕組み。)
そんと「ピラカンサ」の花が咲いてる(写真なし)
いろんな花が咲いて終わろうとしていて、春は短いよねと。
「すみれ」
いわゆるコンパクトデジカメの液晶でピンを合わせるってメンドクて枚数撮って選ぶんだろうがメンドさが先に立って、真ん中の花に合ってないというか、みる人が脳でピントを合わせ直してくれればそれで良いというか…
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
WBSにカルロスゴーン。で。電気自動車のバッテリーが家庭の電気供給にもなるとかどうかと。車は走る喜びだから家電とは違うと。(←超訳)
聞きながら思ったんだが。車のバッテリーを家庭や地域の電力供給に使ったら肝心の時に車が電池切れで走れないじゃないかと (-_-;)/
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
「核融合反応に成功」と主張=北朝鮮(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000070-jij-int
「核融合反応」が何を意味するかは不明。報道には、核開発技術の進展を対外的にアピールする狙いがあるとみられる。
同紙は、「(北)朝鮮式の独特な熱核反応装置が設計、製作され、核融合反応と関連した基礎研究が終了し、熱核技術を自力で完成できる科学技術力が整えられた」と指摘。
ま。↓ こゆ事だからな。
核融合 高校生 - Baidu(バイドゥ)検索
http://www.baidu.jp/s?tn=baidujp&ie=utf-8&cl=3&ct=262144&wd=%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88+%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
参議院議員バッジは菊花の所は金張りだそうでした。
メディア様は国会議員で五輪を目指すって練習で政治をさぼるつもりだなとか言ってるが、元々政治をやりに来るわけじゃなくて多数決の員数なんだから、員数ギリギリじゃない時はいなくても影響ないんだよね。
んと。他党から出るスポーツ選手に対しては政治をやってくださいとは求めないわけで、ソレって差別というか区別というか視野の外というか、ハセというかオオニタというかカンドリというか他にもいた気がするが忘れた。
と言うことで参院に入ったところで「参院でも金」バッジで、参議院へ加わる→参加する事に意義があって、アマチュアスポーツが元気でクーベルタンも喜ぶんではないかとか。うまくまとまらないというか落ちが付かずに落ち着かないが、ま、良いか、あげちゃおう
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
この関連がいよいよナニな模様で、鳩山由紀夫ってのの博士論文はオペレーションズ・リサーチ - Wikipediaに関するやつらしく意思行動の最適化モデルを作るみたいなやつらしくて、その中には机上だけじゃなく現場のカオスをも織り込んでいくらしいく、たぶん鳩の鳥頭はグルッポグルッポ全力回転しながら落ち方を管理しているんじゃなかろうかと(らしく(w。 んでウィキペディアには「現在、防衛省にOR専門の組織が存在する。」とも。
で、感想を述べてるより、じっと味わう方が幸せかも知れないと、当ブログからしばし普天間記事がなくなります。関心ある方は「松田ドラえもん」さんとか見てください。ツィッターのタイムラインを追うのは疲れすぎるという場合 ↓
「はなゆーさん」があげてくれる素晴らしいインデックスから見に行くのがいい気がします。
低気温のエクスタシーbyはなゆー
http://alcyone.seesaa.net/
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近はテレビニュースも見なくなってて、自分の情報量に自信がなくなってるんだが、それでも鳩山はまだ腹案の中身を言ってないんだと。で↓週刊ポストです。やっぱり腹案の中身は言ってないと。で。今日あった関係閣僚会議に対してまたくい打ち桟橋方式なんだとか喧伝されているが、実はまだ腹案は明かされてないわけで、関係閣僚からリークされたはずはないし、同席高級官僚がリークするとも思えないし(一発解雇事案だな)。
と言うことで検察批判で週刊朝日が売れちゃってるのを見て販促に出たかも知れない↓週刊ポスト今週号を買ってきたんだが、ま。目新しいのは「新田原にゅーたばる」基地の名前が出てたことと、そっちに移るんで普天間は返還自衛隊が管理で辺野古へも行かないよということあたり。
Weekly POST.com
http://www.weeklypost.com/100521jp/index.html
<独走スクープ>
鳩山が握りしめる「普天間県外移設ウルトラC」 (秘)計画書を全文公開
大新聞・テレビは大誤報を繰り返した――総理はこの「腹案」を諦めていない
米軍普天間飛行場の移設問題を巡り、大メディアは次々と“移転先”を報じ、それに批判を加えるというマッチポンプを繰り返し、「鳩山は普天間で失敗した」と断じてきた。しかし注意深くみれば、これまで鳩山首相は一度も「腹案」が徳之島とも「桟橋」ともいっていない。本誌が掴んだ「鳩山腹案文書」は、迷走しているかに見える移設計画の核心を物語ると同時に、半年以上続けられてきた「情報操作」をも白日の下に晒すものである――。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ギリシャが…問題。IMFとユーロ圏の融資をギリシャが受け入れると言った途端に格付け会社が3段階格下げで大混乱。それが収まってギリシャ問題一段落した途端に05/06だったか謎の大混乱。
終わったことにこだわってるより戻してる短期に踊った方が良いのは分かるんだが、
また戻して安定してきた途端に誰かが仕掛けるかも知れないわけで。誰が何をやったのかはっきりさせないとあぶなくて戻る金も戻らなくなる。アメリカの証券取引委員会(SEC)あたりは調べてるんだろうがというか(瞬間的に)分かっているんだろうが、何があったか発表されないってのは、意図的に発表しないって事で、SECもたぶん共犯なんだと
と言うことはもう一度あると。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
沖縄の米軍基地の軽減案: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-7087.html
日本が金を出して中国に行ってもらうのが良い。
なんだが。アメリカに交渉するのは難しすぎるから、自衛隊の練習場を中国に借りるってのはどうだろうか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
低気温のエクスタシーbyはなゆー: 米軍の原子力潜水艦が朝鮮半島近海で沈没した可能性
http://alcyone.seesaa.net/article/149155476.html
↑経由で「ウー」さんのビロードのような毛並みの美しい電波を浴びに行ってます。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
世界株安。ニュース聞いてても全然わかんないんだが
1,ギリシャ民族がやんちゃだと分かった
2,アメリカで誤発注があった
と言う二件が重なったって事?どっちが先だったわけ?ギリシャ国家は支援金利を下げないと破綻しちゃうぞとか威しをかけないで素直に支援受け入れなんでしょ。じゃあギリシャが先って事は(少しはあるかも知れないけど)ないよね?んたら誤発注が先?でもシティはまだ認めてなくて調査中とか言ってるが実はすぐ分かるべ。調査中が必要なのは確信犯で操作したやつがいる疑いがナニじゃないか?あるいはハックされて踏み台にされてたとか。明日から某北国が富裕国家になったりして…
ギリシャがナニでと分かったような解説していたアナリストさまは恥ずかしくないのか?恥ずかしさを感じる人はアナリストにならないか
-------------------------
んで不安増大で世界の金は安全資産「円」に殺到。一時5円巾で高くなる(円ドル)と言う驚天動地。円がこれほど信頼されてる現実にもかかわらず、まだ日本財政が破綻すると囃し立てるヤカラが消えることはないんだろうな。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
鳩山首相が抑止力上海外に行かせられないみたいなことを言って、メディア様はアレは抑止力なんだと無批判にというか検証せずに垂れ流していて、毎度毎度自分の頭で考えない人たちが日本を劣化させてるなと。自分の頭で考えて電波を発射してる人とどっちがマシかと。似たり寄ったりではないかとも。しかし。この世は勘違いや思いこみや見栄や暴走やで成り立ってるわけで、ナニやアレがソレでも雄大な歴史の中ではさしたる事態ではないのではないかと、この夏は「大ほ乳類展」だそうで、死刑になったほ乳類をプラスチック加工して展示してるんだろうか?
んで。先日書いたように、海兵隊のヘリ部隊は作戦展開地域付近までヘリ空母で行って、それから始めるわけで、何かの時に即時展開しますってのとは全然違って、ちんたら舟で行ってナニすると。しかしそんな鈍くさいヘリ部隊にしても存在意義があるのは
戦闘地域ってのは突発的に始まるんじゃなくて、事前に敵軍集結とか補給線の確保行為とか、物資の集積とか、棺桶の用意とか。事前の準備段階が察知されるわけで、それからおっとり刀で海兵隊も展開準備するわけで、その展開準備する事が抑止力になると。なら、時間余裕があるナニへ沖縄から展開する必要がないじゃないかと、更に言えばミサイル飛んで来やすい沖縄じゃない方がもっと良いんじゃないかと。北国に頼んでノドンを沖縄むけに一発撃ってもらうと米軍さん、ここはあぶないと逃げ始めるだろう。
そんと、報道で米人保護に急襲するんだと。例えば台湾なら大陸に侵攻準備の兆候が察知されてから周辺海域に艦船集結と。米人救出ならこの段階で(民間機も含んで)するわけで、実際の戦闘が始まってからするわけじゃない。
とか。自分の頭で考えながら、地球の歴史の中で楽しく当座の暇つぶしをしていきましょうね。受け取った情報に自分って付加価値をつけなきゃそれは他人の価値にすぎないでしょとか。ま。普天間がどうしたって地球が滅ぶわけじゃなし
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
iPadが100万台売れました、アップルに捜査の手が、で思い出したんだが
前評判高くて出てきたら「セグウェイ」って「ジンジャー」だったのがあって
前評判高くて出てきたら「iPad」だった
んで絶好調かと思っていると
タブレットPCってのはビルゲイツが何回もチャレンジしてこけてる分野で
つまり今推進力となっているカリスマがいるうちだけなんじゃないかと …
-------------------------
開発途上国ではiPadを買える人はいないわけで、そこでは紙媒体で逐次買うことになる。そうすると先進国で斜陽の印刷屋さんが途上国にシフトして、日本でデジタルに組んだのを途上国で印刷して日本に持って来るという「出版もユニクロ方式だ」と言う状況が出来る。んじゃないか?と言ってるうちにさっそく「ウニクロブックス」とかシリーズが出たりして…
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
水深2-30mと言われているが
そういうところで魚雷発射管を持ってるクラスの潜水艦(艇)作業するのか?
少し潜ると腹を海底にこするし、
余裕を見れば海面近くで、哨戒艇の艦橋から透けて見えちゃうんじゃないか?
少し離れて深いところから撃てば(海流早めだそうで)ど真ん中に当たらないだろうし
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
I は~と NY でガス爆発未遂か?: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/ny-5f78.html
↑の続き。パキスタン出身のアメリカ人を逮捕の情報。↓
5ヶ月滞在して最近帰国したが当該車両を3週間前に買ったとのこと。拷問中か?5ヶ月間訓練を受けてきたとほのめかしているわけだが、だったらガスボンベとか生やさしくないはずだぞ。
「最近」と「3週間前」って曖昧と具体が共存してるが(当ブログなら作為的にやるが)アサヒコムとしては(裏取りしないで書いてるわけで)良いのか?
asahi.com(朝日新聞社):NY爆発物事件、パキスタン出身の容疑者逮捕 - 国際
http://www.asahi.com/international/upda/050/TKY201005040145.html
シャザード容疑者は約3週間前、犯行に使われたスポーツ用多目的車(SUV)を、同州内の持ち主から現金で購入。爆発物を積み込んだ車を運転し、現場まで乗り入れたとされる。5カ月間滞在したパキスタンから最近、帰国したという。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
昼間ラジオで聞いてナンダカナーという思いでいたわけですが、帰宅後ネットで見て明らかにスタックしていると、どうなっちょるんじゃという思いが強く。と。だがまだもう少し。これをも含んで謀略戦かも知れないという思いもあり、五月末まで私は騒がないぞと。14日にはナニがあって、期限は分からないにせよアメリカ側の都合によってテニアンへ移動すると決まるかもという思いが捕らぬ狸の皮算用なわけです。
つか、育ちが良すぎて心の傷ってのを言葉としてしか知らないんじゃないか?
いやいや。まだだめだ。五月末まで罵倒してはいけないという思いがあるんです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
新党「病みあがれ与謝野」や「禿頭改革」が選挙協力して候補がかぶらないように調整しようとかリ_ブ21なんだが、有権者の4パーセントの方には実感していただくことが出来ませんでして、というのはホントなんだろうか?実感できなかったのは96%の方なんじゃなかろうかと。しかしだな。官房機密費を撒いておけばCM拒絶されないにしても、一部4%の皆様が選挙協力しないんだよね。そういう脱毛実感コースな政党は自民党と言うんだな。
痩せても枯れても自民党だ。貧したといえ、鈍したといえ自民党だ
有象無象と一緒になってたまるかと
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
米。ニューヨーク。タイムズスクエアで車載ガスボンベ爆弾らしきもの。↓への報復ではないかと。
-------------------------
2010年4月30日(金) 映画評論家・町山智浩さん
今日は、博士も気になっていた米アニメ、『サウスパーク』について!
実はこのシリーズ、
セックス・ドラッグ・バイオレンス・政治・宗教・・・などなど、
かなり「成人向けのギャグネタ」のアニメで、
日本には例の無い部類の作品なんだとか。
放映するテレビ局側も、自主規制するシーンがあるほど、
とても過激!
生放送をものともせず、喰いこんで来る町山さんに、
小島さんも博士も、おどおど・・・。
「3時台」をポッドキャストで聴く!
2010年4月30日(金)18時32分更新 | リンク
-------------------------
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
tototo.ととと、とりあえず見に行ってください
低気温のエクスタシーbyはなゆー: 松田光世氏「小沢一郎幹事長を告発した人たちは」
http://alcyone.seesaa.net/article/148526783.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
今朝。いつも見ながら通ってる「三菱UFJ証券」の看板が「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」に変わっていた。昨日から今日の深夜早朝になおしたものと思われる。そういえば何日か前に看板がなくなって数日後に再設置されてたことがあって、その時にモルガンをシールで隠してモルガンなし偽装看板にして、昨日から今日の間にシールをはがしてモルガン入りになったと思われる。
三和証券 → UFJつばさ証券 →三菱UFJ証券 → モルガン入り
って変遷じゃなかったか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
二つ前の記事(昨日の)続き。
「やりきれるんだろうな?」と言ったのは鳩山の方だったんじゃないかと。「信頼して待つぞ」と
この線があたりならオバマは、鳩山の「クソマミレにされながら然として(って表現はあるのか?)ゆるがない姿」を見ているはずで
低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔普天間〕米国連邦議会は今月14日頃テニアン移転の可否を採決
http://alcyone.seesaa.net/article/148467654.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
政治評論家・三宅久之等が「官房機密費」から年一千万円という多額の現金をもらっていた。なるほど。三宅等が「御用評論家」と言われながら大きな顔をしている理由がよくわかった(笑)。 - 文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ 『毒蛇山荘日記』
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100501/1272674790
↑は。ま。とばしのたぐいだろうが
ワタシャ小売店労働者だで日曜は忙しいのだが、夕方に日テレの「バンキシャ」を流してるテレビが近くにあって見てると、河上ナントカってもと検察官がご意見番だとか言って出てるんだよね。元検察官ってのは裏金共犯で縛られちゃってるんだろうと思ってたんだが、別のものでナニかも知れないね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔未確認情報〕米国連邦議会(下院)でテニアン移転の可否を審議中
http://alcyone.seesaa.net/article/148432097.html
2010年05月01日
276 名前:浪速の三郎[sage]
投稿日:2010/05/01(土) 18:11:23 ID:FQly7KxP [4/5]
ツイッタ情報で確認は取れてないが、米国議会(下院)でテニアン移転の審議中。
5/14に採決とのこと。腹案はこれ待ちか?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント