« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

北国の冬

テポやんをまた近々上げるってのは北国の国力から見てあり得ないと思いますから、ターゲットは核施設周辺。巡航ミサイルで管理棟や冷却棟だけとか。空爆はせずに制空権をアメリカが支配しちゃうとか。北国がビビって自壊するかもだから威し続けながら引っ張るべきだな。
中露が黙認するってことかな。

↓読みに行ってくださいな。

低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔対北朝鮮〕自衛隊が事実上の臨戦態勢に入ったとも解釈できる動き
http://alcyone.seesaa.net/article/120511973.html

で、戦時はドル高?

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

続々/外交の麻生

鳥の使命: 続/外交の麻生
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-20c8.html

鳥の使命: 外交の麻生
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-de6d.html
つまり日程は任期満了選挙へ向けて組まれているってことだな。

-------------------------

日程に変化有りだな。

2月末 オバマと
3月3日ひな祭り     13ー14日バレンタインお返し忘れないこと。
4月             ←中国がらみイベントありそう。 5日テポやん
5月 プーチンと      25日北国核実験
6月             ←4月に無ければ6月に中国がらみイベント
7月 頭に国民栄誉賞式典 半ばにサミット
8月 国会を10日ごろまで延長か   ←北国テポやん?
9月 任期切れ総選挙
10月 任期切れ当日解散なら10月20日(大安)投票

-------------------------

10月のこのあたりのカレンダーは

 月 火 水 木 金 土
11 12 13 14 15 16 17   ←11は日曜 12は体育の日
18 19 20

つーことで森光子さんに国民栄誉賞授与の直後もクサイが、異例の10月20日投票なら勝っても負けても麻生さんは歴史に名を残せる。

-------------------------

公選法では解散の日から40日以内に総選挙を行うと規定。通常国会を延長するか閉会後に臨時国会を召集し、任期満了日の9月10日に解散すれば、10月20日までに投票を行うこととなる。(共同)

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

仮想OS&マシン

唐突に気づいたんだが、クラウドなナニを使ってるときの状態って
ブラウザが仮装仮想マシン&共通OSになってる状態なんだな


-------------------------
ひー。仮面舞踏会じゃないから仮装じゃなくて仮想だったよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

地デジの有るべき姿/映像配信のコモディティ化

地デジ大使はまだ契約が継続してるんで、いい人 草ナギがガンバリマスと復活する日も近そうな感じだが、地デジの攻め方って間違ってないか?

第一に、電波の利用率を上げます。の一本で押して押し切るべきなんだよ。それが画質が良くなりますとか、本線より弱い訴求をやってるわけで。

お馬鹿バラエティや 政権より報道に誰も画質を求めてないよ、という、メディアリテレシーの一種じゃないか?

次は、機能の変化。
サッカー中継で高精細でグラウンド全部を撮していて、視聴者が自分の見たいところを赤外線リモコンでズームするとかの使い方なら魅力があると思うんだが(野球で球が飛んでこない外野の選手がプラプラしてるのを楽しむとか)(チラッと映ってたインモウを自分のリモコンでアップするとか)(外タレのインブが … )(チャップリンのチョビ髭だけ全画面アップで追いかけるフェチとか)。でも、あくまで画面のフレームは送り手に決められてて、時代のフレームが昭和のままなんだよね。

よーするに。サユリたんの唇を自分だけアップ。とかなわけさ。熟れたとか。未成年のパンチラを自宅でズームアップしたら都条例違反だとか。

HD高画質ってそういうことだろ? 

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

宗男ハウスで一言

ムネオ日記
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html

私も若い頃「ヤジ将軍」と言われたが、時、場所はわきまえて発言していたものである。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続/言論は金で買えるのか?

Koufukutou2昨日に続けてA新聞に宗教系新党の広告。とりあえず記録。

昨日は「国師」で今日はサワヤカ系?「党首」。

院政二重構造がもう一党。

(そういえば亡くなった景山民夫さんが取り込まれてたところだったのを思い出した)

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

言論は金で買えるのか?

昨日の「お遍路さん」問題。その後、住民票移動問題で永田メール。その時の「やれと言った代表」の奥さんが某信徒だと。さらに矢野絢也氏証人問題時の代表は転戦し(この中間に何かあった気がするが忘れた)今度は郵便料障害者団体割引問題で26年前に秘書だったものがからんでいると石井一氏の名が…(石井氏に関しては26年前までさかのぼらないとほこりが出なかった模様)

-------------------------

A新聞は広告ほしさに宗教に言論を買われているんじゃないかという疑義への傍証 ↓

鳥の使命: 民主/小沢秘書逮捕) 続/A新聞の読み解き方
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-4ac0.html

そして、A新聞の言論は やはり広告で買うことが出来るのかの証拠固めになるかも知れない新注目点 ↓

Koufukutou

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

民主/小沢秘書逮捕)保釈の日

2009/05/26に保釈。
談話をコメントを書面で発表。正しく処理。正しく記載。と

で。NHKの「認める供述を始めている模様」ってのが「誤報」だったのが確定したかも知れない。謝罪と訂正と処分は無いのか?NHKだけじゃなく裏取りせず虚報の山を築いたメディアは知らんぷりして、結果、自浄作用なしと信用失って客が逃げて、チャンチャン、という結末がくるんだな。

-------------------------
未納三兄弟は武蔵野市だか三鷹市の間違いでしたと確定しているのに、まだ菅氏がそれで代表を辞めざるを得なかったと報じるケースがある。団子三兄弟で人気の菅さんの追い落としに加勢したメディアにやられたわけで、思えば、そのころからメディアは民主党退治に奔走していたわけだ。それがなければ、もうとっくに政権交代してたのかもしれない。

ま。過ぎたことは良いか。もうすぐ変わるんだから。

-------------------------

あのとき弱毒の「菅さん」で変わってたら、また自民に戻る芽(政治的に正しい漢字用法)も有ったが、小沢ショックで強毒に変異した民主党は自民党を棺桶に送ることになるかも知れない。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

核実験/北「木亥 火暴 弓単」はどこを恫喝か

わい(は~と)。久しぶりに北朝鮮カテゴリーだぞ。(ルン。。)
-------------------------
今度は規模からみてスカじゃなかった模様の北国核爆。でも運搬手段がないんだから海を越える脅威にはならない。陸続きの中露への恫喝と思われる。

というような牽制球を投げてみるべきだと思う。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続/蒙古斑は本家が濃い(焼き鳥缶詰)

骨董の世界で(てか中島誠之助氏?)「良い仕事してますねー」の反対はなんだっけ?「いけませんねー」じゃなかったっけ?。メキキがいけませんねーと言ってるのを公共放送で堂々と流しちゃいけない。「いけませんねー」な物はヲタクな皆様や、みーはーストーカーな皆様や旦那衆が珍重するモノで、公共の電波に乗せるとその希少性が損なわれる。

いわんや「いけませんねー」をクオリティペーパーが中身があったように報じるのもいけない。民族欄で「日本人のルーツ探訪」とかやるとか「民族移動における互助会精神の変異の研究」とかやるべし

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

豚ぶた子豚/ ウイルスは細部に宿り給う

思い出したんだが、私は4月の半ばから2週間ぐらい鼻水が出て出て止まらないぐらい出てって(大げさだが)ことがあって、ホントに水ッ鼻なんで風邪とは思わず、花粉症ではないし黄砂アレルギーでも無さそうで、季節の変わり目に鼻粘膜が夏型に切り替わるのに春先が寒めなんでうまく行ってないのかと思っていたんだが、ティッシュ一箱というかトイレロール二巻きというか

ある日、(咳はアンマシ出ないんだが)喉がイガイガしはじめて「あ。風邪」とか「そうだ。京都いこう」みたいに思ったんだな。それはあたっていたようで翌日から鼻水が濃くなってきてやや熱。それが治まったら鼻、喉ともに快調になっていた。

つーのは病態であって。これってメヒコ豚風邪に該当しそうじゃないのか?

-------------------------
年齢構成はどう。家族間感染はそう。病態は、病態推移は、脱水状態は、重篤例が有れば病態はどうか。統計的にどうか、その中の偏差にどういう例があるか

マスゾエ幼稚園みたいにはしゃいでないで。
知性とは分類識別の欲求じゃないか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

蒙古斑は本家が濃い

有る または 有りうる として 無いように努めてこなかったから(今後数年間)モンゴル互助会に乗っ取られてしまった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

豚ぶた子豚/感染症学会が うがいと手洗い

↓の6ページ「⑥ 一般予防策ではうがい、手洗い、マスクが効果的です」のところに。
マスクはコーだと。うがいはアーだと。手洗いはエートと。
-------------------------

社団法人日本感染症学会緊急提言
「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」
~㈳日本感染症学会・新型インフルエンザ対策ワーキンググループからの提言~
http://www.kansensho.or.jp/news/090521soiv_teigen.pdf

WHOは後者の報告を引用して今回の新型インフルエンザ対策としての市中でのマスク着用を勧めています14)。ただし、マスクは正しく着用しなければ効果はありません。うがいの有用性については、インフルエンザそのものに対しての効果という訳ではありませんが、上気道感染症やインフルエンザ様気道疾患に対する予防効果が認められるという報告15)があり、同様に急性呼吸器疾患等に対して手洗いの予防効果が認められるという報告16)もあります。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

雑記/ 回収しうる投資か?

森田千葉県知事はアクアラインのETC車通行料を800円に
値下げの期間を2009年8月1日から2011年3月までとする考えを示したそうなんだが。その期間は1年半で、その間に回収できる設備投資しかできないわけで、ずいぶんちんけなモノになるしかなく、よしず掛けの海の家程度なんじゃなかろうか。
-------------------------
私が子供の頃は「赤痢」だとか「疫痢」だとか言うのが町にあって、というかまだ町にある末期で、ご近所で発生すると保健所が噴霧器もって消毒に来て、病気を出した家は地域にいたたまれずに引っ越さねばならなかった、とかの風潮は、かすかに記憶に残ってる。もう少し昔だとらい病(ハンセン病)とか。最近でも火事を出したらさっさと引っ越し。
-------------------------
NHKニュース9時。最近はみないんだが今日みたら始めから15分間インフル話題。ことを大げさにして政府が一生懸命に危機対処してますというのを報じて自民支援してるわけで、情けなくないか?世の中、社畜って言い方があるが日本水放送教会職員は「教畜」って言うべきなのか?
-------------------------
で少し前からネットで「みやねや」って名前をみていて、最初は何かわからず、そのうち関西のテレビでやってる「たかじんの そこまで言って委員会」みたいなヤツらしいと勘が働いて、最近東京の局でも流れてるのを知って、昨日みたんだが、見るに堪えずに途中で消したんだな、その後アレはなんだったんだと気になってたところ、関西流のうるささに加えて「汚い」んだというのがわかった。関東で流せる品質(清潔感)に達してないんじゃないか?
-------------------------
ととと東京湾でも浚って(さらって)みた方が…: 鳥の使命
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-47fe.html
「北野誠氏」って「ヨメ」って敬意無視の呼び捨てを流行らせた張本人じゃなかろうかって感じがする。
-------------------------

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

池田ノ(アルファ)ブロガー/大家さんはアレだったが、アレも自立体だという件

例の「大家さんが問題の人だった」という件以来ウォチしてるんだが今日のナニは私レベルでもわかりやすくてナカナカお勧め。中にノマドって概念が出てるが、これは遊(牧)民のことで、特定の組織集団に捕らわれず自活できる個人(とか家族とか小集団)の意味で、人間とは「ノマド」なんだというのは、思想的に(性格形成的に)この人の「柱」に有る部分だと思う。

「中国化」する日本? - 池田信夫 blog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e64f4e105079ee0b3f92d520e2263129

本来ノマドだから、そこまで戻しても大丈夫だし、戻すべきなんだって深層心理が …

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

雑記/ チキン国家の日常

一匹が警鐘を鳴らすと全匹が飛んで逃げる。日本はチキン国家だなーと思っていたら豚インフルにも反応。豚国家だったのか?と思ったらアレは鳥人豚の三種混合だった。その中のチキンに反応したんだと思う。
-------------------------
外へ出るとマスクしてる人がいるんで否応なくその周辺のことを思い続けることになる。で、思い出したんだが小学校の時に校庭にレントゲン車がきて集団検診してた。アレはアノ時代だから結核の発見を狙ってたんじゃないかと思うんだが、結核が治る病気になった今も続いているとすれば、続けている根拠はなんなんだろう。業者が廃業しないようにとか学校関係にバックリベートがあるとか、何らかの根拠があると思うんだが。根拠もなく続いてるんだとしたら一度始めたことを止める勇気がないというチキン国家の本領発揮なんでは無かろうか。まさか小学生の肺ガン検査なんだとか仰天な根拠が出てきたりして…
-------------------------
マスクがアレに続いて。うがいもアレだぞってのがあって。インフルエンザのウイルスは喉の粘膜についたら20分ほどで細胞内に侵入するから、20分以内毎にうがいしない限り効果がないとか。粘膜で増殖してから細胞内に入るんじゃなくて、細胞に入ってから増殖するから、入る前に20分ごとにうがいして流さなきゃ、と。でもググルと、うがいの効果はあるとか。よー分からんな。
-------------------------
で手洗いなんだが。猫様なんか自分で舐めて手を洗うんだぞ。
-------------------------
空きスプレーに焼酎を入れて吹いてみた。パッキン(グー)とかイカレテルと機能しないんでテスト。焼酎の空中散布ってなんか楽しい。
-------------------------

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

与太/ エコポイント

「あ。子供店長!!」

「機種によってはアイスクリーム千本買えるぐらいお得になります」

-------------------------
エコポイントは アイスクリーム や サイコロ・キャラメル や ポケットティッシュ や マスク と交換できます

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ととと東京湾でも浚って(さらって)みた方が…

ま。そこそこの頻度で更新されてたわけだが、「2009年4月20日北野誠氏の追放劇の真相とは」を最後に更新が止まってるんで「もしや」とか「まさか」とか思っていたら、同じように感じてる人が多いようでサイトに問い合わせが多数有る模様。サイト管理側から「連絡が取れなくなってる」と「村西監督の近況について...」ってのが出た

帝王村西とおるの今日もナイスですね。│村西とおるコラム~ポリスジャパン
http://www.policejapan.com/contents/list_muranishi.html

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

政府公報CM/アソーさんの風邪がうつりそう

やってるらしいんだがリアルテレビでは見てないんでユーチューブで見てみる。
風邪がうつりそうな濁声(だみごえ)で迷惑な話だ。
でCMで民放に金を流して「言論を買う」意図があるんだろうか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

豚ぶた子豚/家族間感染がなくないか?

普通。子供が学校でもらってきて、家庭内で二次感染して一家全滅するんだが、今回の豚インフルは家族間感染の報がない気がするんだが。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

報「道」が日本を沈没に「導」く

そろそろ豚インフルエンザ報道にカウンターをあてないと日本沈没するぞ。
マスゾエがやらないなら経団連とか発言しないとせっかく量産できるプリウス工場が止まるわけよ。懇切丁寧に報道するのを止めろ。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

豚ぶた子豚/英米の担当者がマスクに言及

2009/05/18朝日新聞朝刊第二面です。

A090518 A0905181

A0905184 A0905183 A0905182

-------------------------

マスクに対する朝日新聞の統一見解を出しつつ
紙面での扱いの統一をお願いします。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

電波シャッフル ナノ?

このところのメディアの民主小沢叩きは異常なんだが、自民系与党と官僚組織の蜜月時代が終わろうとしている断末魔の恫喝、締め付け誘導にしたがったのではと感ずる。

にしても、自身も「断末魔」と認識している自民系与党の「泥船」に今更乗ったメディアとはなんなのか、ウダウダ時間稼ぎして「政権交代」が起こるのを待つという選択は出来なかったのか。既存メディアのあまりのみっともなさに顧客離れが起こりメディアが自分で自分の首を絞めたことになったではないか。一緒に沈むより逃げるべきである。

その上「電波をシャッフルすべきだ」との意見に共感する人を増やしたことを自覚すべきだ。言われる前に自分から「皆がすべてを報じようとしたために過剰な報道の集中になってしまった。世間に流れる風聞や憶測までもユーザーニーズに応えようと事細かに報じたため、結果として懇切丁寧になってしまった感がある。」とか言い出して論点そらしに注力すべきかと思う。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

民主/代表戦/マスコミからのお祝い空振り

今日は民主党の代表選。
「岡田」を煽ったマスコミが「岡田代表就任にお祝い」を用意していたようですが残念。岡田落選で空振りになってしまいました

西松建設献金事件:使途秘匿金26億円 取締役大半退任へ--内部調査【毎日JP】 ワヤクチャ
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/202.html


Yahoo!ブログ - 地 獄 へ の 階 段
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/archive/2009/05/14
これ西松建設HPに掲載された商業施設の完成写真。ほとんどイオン関係。



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

豚ぶた子豚。実るほどコウベではやるインフルかな

そして神戸で野良ウイルスが出現。高校三年生はカンパ金の脱税で捕縛監禁されています。ってのは舟木ファンクラブ関係だが、リアル三年生は報道によりますと37.4度の熱が出て学校早退したそうで、37.4度で早退するなよなー。しなきゃ見つからずにスルーできたのに。報道されるから事件なんで、報道されなきゃ無問題なんだと神奈川県警本部長が言ってたぞ。

ちなみに「取調室で被疑者が拳銃自殺」とか「埼玉まで出張して被疑者が(籠城と称して)追いつめられて自殺したり」「ミラーマンの一回目も神奈川県警が東京都に出しゃばって捕まえたんだし」「共産党緒方外報部長宅盗聴も神奈川県警が東京都に出張してやった犯行」だ。

神奈川県警は所轄外に出ていってお仕事するようだが、神戸では自分のところへ呼び込んで感染発症するようだ。損な性格だな。泣いてどうなるものでもないが …

-------------------------

で、思い出すのは元警視総監の政治家で秦野章(故人)。「政治家に徳目を求めるのは、八百屋で魚をくれというのに等しい」と。この秦野ってのが神奈川県秦野市出身なんだよな。ダサイタマ、とかチバラギとか見下した風に言われるが神奈川って所もずいぶんアレなところなんだな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

増税ってこういうこと

たとえば家電屋さんがさ、本業以外に手を広げたのが失敗して赤字が出るからって、本業の家電製品の値上げをやって利益取ろうとするか?

消費税上げましょうって、そういうことだろ。間違ってるだろ。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

エコポイント/なんでカタカナなの?

日本政府がやるんだから日本語であって欲しかった。って造語能力が衰えてるってか漢字読めないしー

で定額給付金が三種の省エネ家電に吸い取られて、12000円あたりの商品扱う他業種のみなさまがショボーン。

-------------------------
予算決まらないのにフライングして、違法じゃねーの?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

豚ぶた子豚。感染力強いか弱いかブー

メキシコやアメリカでは感染爆発状態
日本では成田着、濃厚接触者に二次感染無し組と、発症者と同室者は未発症の模様。

違うウイルスが同時進行してるか、人種によって感染力がかわる、とかじゃね?あるいは農耕民族は農耕接触に耐性があるとか …

-------------------------
日本でワクチン作るのにアメリカから株もらうんだとか。成田にウイルス有るジャンよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

総選挙後のかたち

↓こんなこと言ってる人がいます

小沢グループ、自民と連立か? - 文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ 『毒蛇山荘日記』
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090515/1242345684

自民の一部と小沢グループが連立ってことは、民主が勝って自民が割れるのが前提になりますね。民主が勝ってるのに小沢について政権与党から野党に出る人が一定数いるとはなかなか思えない。

自公で危うく半数割れ。そこへキャスティング・ボートを握る形で小沢グループが参加。ってのはどうか。自公官財報ガチガチに向かって影響力の発揮は難しいから、この形もたぶん無い。

民主が勝って、自民党から連立の一角の国民新党に流れる形で自民崩壊。小沢がその線で自民崩しに頑張る。小沢も国民新党に行く形で、コッチで政権のキャスティング・ボートを握る。うん。これだな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ほかに出ないなら鳩山の方が良い

ぶんむくれ岡田なら短命必死。そんと、インサイダーはイオン救済スキームに対応できない。
鳩山なら、案外しぶとく長期にいける
鳩山は空気読める。空気がどうしようもなくなった時に間違うかも知れないが、ソレまでは空気読んでいける。

傀儡否定は(国民視聴者に)納得させることが出来るできる。
どうやって?
メディアが偏向していることを生放送でにおわせ批判する。

メディアのみなさんはイロイロおっしゃってられるが、具体的にお名前は出さないが、漆間さんが言ったように、同じ案件で自民党には捜査が及んでないわけで。

あたりの言い方が出来る人だから。

-------------------------

すぐ前の記事に書いたように「世界中が民主に交代を織り込みはじめてる」件をよろしくね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ドル基軸/ブルータス、オマエもか

Baidu(バイドゥ)ウェブ検索 - 民主党 米国債
http://www.baidu.jp/s?wd=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%80%80%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E5%82%B5&cl=3&tn=searchbox&ie=utf-8

民主党の中川正春・衆議院議員(「次の内閣」財務相)は、英BBC電子版とのインタビューで、民主党が総選挙で勝利し政権を担えば、ドル建て米国債の購入を控えるとの認識を示した

ってのが今急に、円高ってかドル安になってる要因だとか言われてますが、って事は民主党が次の政権を取る可能性が高まってると「世界中が」思ってるってことかも知れないわけです。

ドル基軸に疑義を呈した中国に次いで …
オバマじゃなかったら日本は相当アブナイ立場になってるんで、弱体オバマで助かってるわけだが、今のアメリカ政府にもインテリじゃない勢力もいるはずなんで「月の明るい夜ばかりじゃない」って …

で、本音がわですが
政治家は影響までしっかり考えたうえで発言して欲しいです。数千億とか数兆とか飛ぶわけですよ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

デメリット表示/自動車用電池の寿命。

電気自動車のバッテリーって2年半ぐらいで取り替えじゃね?
ハイブリッドならバッテリーへたってもガソリンエンジンだけで走るけど、フル電動だとバッテリーへたったら交換しかない。ニッ水なら電池寿命はやや長いがいっぺんに取り出せる電気量が少なめでパワーが少なめ。リチウムイオンはいっぺんに取り出せる量が多くパワーが出しやすいが寿命は短く値段も高い。リチウムで交換電池代は100万ぐらいするんじゃないだろうか。

ってような問題があるわけで、そこんとこシカトして煽るのやめれ。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

ジャヌコはだめだぞ

小沢とおんなじ「むっつり理論派」じゃないか。必要なのは
「グレート・コミュニケーター」タイプ。誰だろね。出そうな人の中にはいないな。しょうがない。

共産党が供託金没収に決まってるとこには出さないから、辛勝でいけるだろう。ソレを確実にするために、論理的な部分では共産党さんの意見も聞きながらオール野党が結束して政権を取りに行く、とかリップサービスをやるべきだ。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

奴隷頭(どれいがしら)の思い出

私たちの頭(かしら)はかつて言いました
「ご主人様とさえうまくやっていけば すべてうまくいくんだ」 と。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

にもかかわらず政権交代はある

東京のエアコンの効いた部屋の広めのブースでお仕事をしているマスコミの政治部のみなさまは

自分のところでした「地方都市での自民離れがある」という報道は見えていないんでしょうか?。

地方の議席数は圧倒的に多いんですが。

そんと衆議院で交代が無くても参議院は変わらず。なら、次期政権も超短命。その次も。です。政権交代するまで混乱を極めます。だったら一発ですっきり交代した方が「国のため」になるんじゃないでしょうか。

つまり↑(タイトルを見てね)です。

-------------------------

政権交代で、ミンス叩きに一生懸命なメディアのお偉いさんは、みんなパージされることになるな(w

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

EeePC 901-X/プチフリ解消

2009/07/01追記) ↓フラッシュポイントは中止してダウンできなくなりました。また使用報告ブログも閉鎖されるとアナウンスされました。ミラーサイトは探すと見つかる可能性がありますが …

==========================

SSDと言うフラッシュメモリ系外部記録装置でプチフリーズという現象が起きていた問題。

昨日↓を入れたらプチフリ解消っぽい。お悩みの方お試しあれ。
-------------------------

平澤寿康の周辺機器レビュー■
低価格SSDのプチフリを解消できるか
~FlashPointを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20090511_168055.html

| | | コメント (11) | トラックバック (0)

雑記/純粋や精密は脆弱だ

↓「小島慶子 キラ☆キラ」というTBSラジオのポッドキャスト。
オークランドでマスクなんかしてると強盗扱いされて?射殺されるようです。だからカナダでマスクをしていなかった高校生がナンタラってのは良いんじゃないでしょうか。あるいは異常潔癖で弱毒でも異物は排除せよと言うことでしょうか。地元の人がマスクしてないところでマスクで顔を隠す異様な東洋人集団は「パナウエーブ」と違うんでしょうか?
-------------------------

5月8日(金) 映画評論家・町山智浩さん

 

全米で4番目に殺人事件が多い町「オークランド」。

そんな危険な町だと知らずに、住んでしまった町山さん・・・。s_machiyama.jpg

そこで目の当たりにした、警察(SWAT)と犯罪者の銃撃戦など・・・

日本では想像できない、アメリカでの「危険」について、お話しました。

「3時台コラム」をポッドキャストで聴く!

 

==========================

NHKイマワノ特番。結局テレパソで視聴&録画。制作側が出しゃばらずに良い番組でした。見て、時代に区切りがついたような気持ちになって、見る必然があったなと。では区切りがついた後の新時代って、でもそれはオーバーラップして既にはじまっていたし、終わってからじゃないとどういう時代なのかは分からないわけで、私にとっての同時代は「私が終わったことによって確定する時代」なわけで。自分の生きた時代を自分では総括できないという … 

-------------------------

メキシコ豚インフル。どうも国内に入ったようで。高湿度で抑制されながら局所的に流行ってくれることを期待しています。 
今「アラ還」といわれる高齢者に感染者が少ないというのは、過去に(同種のが)流行った免疫が効いてるんではないかと。では、弱毒の今。流行って免疫をつくってもらえば、世界各地で強毒に変異しがちなウイルスに襲われた時にソレが働いてくれるわけで。強毒が強毒にならないわけで。水際作戦で日本だけ純粋培養されちゃうと「日本の常識は世界の非常識」ということになって、強毒ウイルスで世界は大丈夫で日本だけバタバタ死ぬと … 治療をさぼって … インフルエンザー …

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

党首討論の儀

2009/05/13に党首討論だとか。
そういう中身のないことをやってる暇が有れば …

そういう中身のないことを囃し立てる暇が有れば …

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

世代は既に変わっていた問題

きっこのブログ: 忌野清志郎さんの追悼番組が決定
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/05/post-d332.html

だそうです。なんかメディアが大騒ぎにならないのが不思議で。クイーンのフレディ・マーキュリーにも比肩されるひとだと思うんだが。

ジム・モリスンがとかいっても感覚を共有できるのは団塊とその少しした。フレディマーキュリーにしてもアラフォーあたりか。さすがにジャニス・ジョップリンなら若い人にも聞かせれば一発。ビートルズって何よ?「あ。教科書のアレか」とか。エノケンはどうだ。

で、最近「尾崎豊 解禁」とか時代錯誤なことやってて。今は「おにゃんこ」を経験した時代だぞ。

といいつつ。NHKでイマワノ特番。泣きそうだから見ないね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

高レベルの地下埋設 しぼ~ん

asahi.com(朝日新聞社):米、核処分場計画の断念表明 ネバダ・ヤッカマウンテン - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0508/TKY200905080086.html

高レベル放射性廃棄物最終処分場

だそうですよ。時々テレビに映るドイツの岩塩層埋設はまだ熱を持ってるようなヤツを(何十年も掛けて)冷ます中間施設で、最終処分場は地球上にはまだ無いんです。そこへ、広大な砂漠を持つアメリカが計画放棄と。もう、どこでも作れませんね。オバマが一気に梶を切ってアメリカ独走、日本突き放しにかかってきましたね。日本では自民党はタルイし、民主党はネンネだし。芽がないな(政治的に正しい漢字使用例)。

放射性廃棄物 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9#.E9.AB.98.E3.83.AC.E3.83.99.E3.83.AB.E6.94.BE.E5.B0.84.E6.80.A7.E5.BB.83.E6.A3.84.E7.89.A9

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

雑記/2009/05/07今日のWBS(前半

ひー。ゴールデンウイークの消費動向どうでしたか。で、おばあさんの原宿「巣鴨」で町の声を聞く。ツアーバスが通常5台ぐらいなのに今年は10台以上。なんだが、おばあさん達は一年中ゴールデンウイークなんだから取材対象地点としてリストアップする企画がナニだぞ。
-------------------------
蕪上がる。ナニがナニで実体がアレで結局ソレだろうと。でもジャブジャブになってるのがどっかに行かざるを得ないって実体はあるわけで、現物に勢いがなければバーチャルに金は流れざるを得ないわけで っ…ヲヨ
-------------------------
自動車が特集。
日本人はシルバーのやオフホワイトのでモッブに溶け込もうとするわけで。特徴がはっきりした車で突出すれば「出る杭は打たれる」とか「アイツはあんな車乗ってるんだぞと出世に影響するとか」。 日本ではシルバーやオフホワイトで裏地が派手だとか…つまりボンネットあけたら裏に「昇り龍の彫り物」や「唐獅子ボタン」が隠れているとか、あの人は夏でも長袖なんだよね。
-------------------------

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

雑記/今きた独歩

暇ネタで
-------------------------
オーストラリアのハミルトン島という島の管理人になって半年遊びながら宣伝してくれれば俸給1000万円出しますと、募集する側は大本営発表で「世界最高の仕事」と言ってたらしいが、他人であるメディアが「世界最高」に疑義を呈したとか「揶揄した」って話は聞かない。
-------------------------
さっき起きて昼ワイド見たら(テレ朝かも)今回の豚インフルエンザ、「アラウンド還暦」では患者が出てないとか少ないとか言ってた。むかし流行った型の免疫が効いてるんじゃないかと。だったら何回か書いたように「新型」と呼ばれるのは間違ってたんじゃないかと。(→サイト内検索に「豚ぶた子豚」で拾えます)少なくとも根拠なく「新型」と言ってたわけで、どこから来たかというと厚生労働省の「マスゾエ」が「新型」と大本営発表したのに無批判にしたがったということで。メディアは素早くレッテルを貼ると効率の良い報道が出来るんで、早く「新型」に変わるレッテルを考案して「新型誤報」を知らんぷりした方が良い。
-------------------------
蕪上がる。日本の景気はアメリカ頼みなんだから、独自に財政不健全化策をやらずに何となく場つなぎしてアメリカを待つ方がいいんじゃなかろうか。下手に動くと「改革」を絶叫しながら実は借金倍増したみたいな二の舞になっちゃうから。
-------------------------
だいたい。恥ずかしげもなく「仕事」とか言うなよ。生きていくための方便で恥ずかしながら「人間やめて」「お仕事」させていただいてますって。だろ。
「仕事」とか迷惑だからやめろよ

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

カポックの害虫

イワユル「ホンコン・カポック」なんだが「シェフレラ」ってのが正式名。その葉にナニヤラ異変。黒い点が葉の表皮の下を這い回って今のところに定住した模様。カイガラムシの仲間だろうか?

動物だと疥癬ダニ ってのが皮膚の内側を這い回ってかゆいんだが、思い出したら表皮をその下の層からはがすのに「とびひ」って「黄色ブドウ球菌の感染昂進」があって、これの出す毒素が表皮をその下の層からはがす際の痒みが疥癬ダニのモノと同じなんじゃないかと。

でピンがナニだが画像
Kapok Kapok3

Kapok2

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

民主/小沢秘書逮捕) 続/A新聞の読み解き方

鳥の使命: 民主/小沢秘書逮捕)A新聞の読み解き方
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-0c7c.html

↑A新聞にソーカ系の全面広告が載ったねという話。
↓阿修羅掲示板

創価学会のメディア買収攻勢は凄まじいようですね。 最大多数の最大幸福
http://www.asyura2.com/09/senkyo62/msg/533.html

↓その画像(2009/05/03(日)朝刊)
As

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

雑記/果実酒用35度焼酎で手指の消毒を

ウイルスとか菌とかの消毒にアルコールを使いませう。
どうせなら古くならないようにローテーションするために、消毒用アルコールではなく、飲用アルコールでどうでしょうかと

で消毒ならアルコール度数が高い方が正しいはずだからウォッカとか蒸留酒の仲間で。穀物や糖類を発酵させて蒸留して純アルコールを取りだして水で薄めるとかするヤツで日本では甲類焼酎って言う分類になるんだと思うが、蒸留したアルコールをナンタラ処理する過程で香りが移ったりするモノもあって、日本で入手しやすいのはジンあたりで、単体で飲むと味わいが案外強烈なんだが、ジンはカクテルのベースに使うのが一般的で、ジン単体で飲むのはイワユル依存症のかたなんじゃないかと … 。どんなに強烈かというと「ジン単体」は「仁丹みたい」なんだな。

ってのはコッチに ( \(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ )
もっと入手しやすいのは20度、25度の甲類焼酎で、やや甘いけどホボ無味無臭、芋焼酎だとか称して臭みが残ってる風のがあるんだが、臭みが残る蒸留をするってのが難しいので、やっぱり純アルコールを造ってから乙類焼酎を混ぜてるんじゃないかと思うんだな。甲類のは1.8リットルで1000円ぐらい。最近は季節にしか出回らないんだが35度の果実酒用焼酎。梅酒とかブルーベリー酒とか。お庭で取れすぎたネクタリンをとか。漬け込むわけだ。漬ける前は甲類焼酎。漬けた後はリキュール類。になるんだな。でも35度の甲類焼酎は以前は通年出回ってたぞ。昔、ワタシャ自宅はこれだった。

(甲類焼酎)を常備して。長期備蓄でアルコールが抜けないように(w)ローテーションしながら、いざというときの手指の消毒に備えるのが良いんじゃないかと。でも、ローテーションのスピードが速すぎて肝臓が疲れちゃうってこともあるんで、そのあたりの節度はどうやって作るのか、という大問題が横たわっているわけで、飲まなくても怖くないんだよと呪文を唱え続けるしかないんじゃないかと。それがいつの日かしっくりと心に届いて脱煙ならぬ脱酒出来る日が、解放の時が来るんじゃないかと。

-------------------------
つー事で失速しないための助走ネタでした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

豚ぶた子豚。こんな時に♪免疫できないなんて~

今までのソ連型等の免疫が通用する種なら心配せず入れればいいし
今までの免疫が働かない種なら弱毒のうちに入れて基礎免疫をつけておいた方が良い。

つまり水際チェックせずに入れる。のがいい。

梅雨がもうすぐ。その直前に窓を開けて高湿度で抑制がききながら流行ってもらうのがいい。

と「どうしたんだヘヘイ ベイビー。大流行だぜ」とかさ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

みんなの好きなヘタウマおじさん

忌野清志郎なくなる

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

ウルマ vs オンブズ・パーソン

阿修羅掲示板 ↓

二階経産相の政治団体会計責任者らを告発…西松違法献金 (読売新聞)「他4人の政治家についても今月中旬までに告発する」 旅烏
http://www.asyura2.com/09/senkyo62/msg/479.html

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

テンパり国家日本

鳥の使命: 豚ぶた子豚。CDCが言ったからブー
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/cdc-74b5.html

先日テポドンをはやしてテンパッて、今回「新型」とはやしてテンパッて …


1、麻雀用語の『聴牌(てんぱい)』が転化した
2、テンション上がりまくり
3、温度が上がってテンパラチャーメーターの目盛りが振り切れそう

なんて「テンパリ系」が無理なく複合したんではないか?と

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »