中身が無くても声が出れば説得力がある
今日は久しぶりにNHKニュース9時を冒頭から見た、というか冒頭だけ見た。そしたらオジサン地声が出てるじゃないか。地声はまだ不安定で一生懸命出してる感じがするが好感を持てるタイプの声質だし、プロの発声屋さんじゃないんだからこれだけ出てれば立派なもんだし、少し頑張ってる感じが(全人格の)誠実さを感じさせて、かえって良いかも知れない。
ってことで、今日のトップニュースはオバマが議会で演説(この人は声がよく出る。声楽家じゃないか?ってほど。カラオケで鍛えてないか?)。よその国の(大して内容もない)ことをトップに据えるんで、その時点で消灯。
で報ステ。酒鬼薔薇 英資さんに突撃インタビュー
「ドル基軸を今更言うのは、米国債たくさん引き受けますって約束させられたに違いない」って言ってた。つまり世界基軸の強いドルは目減りさせないから引き受けてくれよってことか。そこから文脈逆算すると赤字を4年で半減とか言ってる意味も整合性がある。
でも、ワシとしては、インテリでまだ自信のあるオバマさんは、他国をアテにしようとし始めてないと思う。この夏か来年の夏か、暴動が迫ってきた時には、日本にでもロシアにでも泣きつくだろうが。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- フレキシブルで正しい選択(2013.08.26)
- 円ドル大変/ 崖っプチに立つ人たち(2013.06.25)
- 辺野古ヘコヘコ辺野古ノコ(2009.12.16)
- 人品定めの儀(2009.12.15)
- 続/ ビラ撒き/ 暗黒舞踏に吸い寄せられる暗黒社会(2009.12.08)
コメント