アキバへGO!
秋葉で無差別殺人なんだが、大量というほど多くはない。
で、メディアは今回も被害者の人となりを懇切ていねいに報じて、涙の家族コメント、犯人糾弾等流しまくるんだろう。(俺がやれば被害者のリアクションがあれだけ期待出来る。)
人の命の(価値の)象徴化を加速させれば、一部の偏愛者やガラガラポン画策者に「最適の対象」と意識させることになるわけで
各種のメディア由来連鎖事案とこれも同列にあるわけだと思う。
ということで、事実関係だけサラッといかないと「重い命だからこそ破壊しがいがある」とアドレナリン出まくりになる(水着がアレでアドレナリン出まくったコースケもどき)を元気に輩出し続けることになる。
-------------------------
で。町村問題だが。犯人側もそうだが犯人を追い込んだ派遣受け入れ会社の品格問題にも言及すべきと思うんだが。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- フレキシブルで正しい選択(2013.08.26)
- 円ドル大変/ 崖っプチに立つ人たち(2013.06.25)
- 辺野古ヘコヘコ辺野古ノコ(2009.12.16)
- 人品定めの儀(2009.12.15)
- 続/ ビラ撒き/ 暗黒舞踏に吸い寄せられる暗黒社会(2009.12.08)
コメント
町村問題だが。サバイバルナイフの規制を考えなきゃだったんだが、狂気は「タガーナイフ」だそうで。耳慣れない分類だがググルとアニメっぽいヴィデオゲームに出てくる中世の両刃の短剣だね。
町村さんには情報を正確に把握してから行政を行うというナニが欠落しているようです。
第一なんで公式の記者会見で「ノーネクタイ」なの?それって一般社会でお得意様にご説明に伺う時にあり得ないでしょ。国民に対するご説明なんだから「お得意さま」に対する以上に「ご主人様」に対してご説明させていただくわけで(主に拝謁)、ご主人様の側から「熱いじゃろ、タイをとって良いぞ」とも言われないのに
って、お客様の応接室に行って、促されないのにソファにどっかと座ってヒザを組んでタメ口で「んじゃないか」とか言ってる図なんだぞ。
ま、無礼を続けて自民自滅すりゃ世話がかからなくて良いが。
投稿: 本人 | 2008年6月 9日 (月) 22時30分
タガーじゃなくてダガーだった件
「恒産なくして恒心なし」なんつう
「こうさん」と「こうしん」の変換候補群を眺める
興産、降参、公算、高三病
昂進、亢進、口唇、ヴァーチャル世界と交信
投稿: 本人 | 2008年6月10日 (火) 12時38分
永山則夫 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E5%B1%B1%E5%89%87%E5%A4%AB
なんてのもいたなー。↑に「少年ライフル魔事件」なんてのも出てて、忘れた頃にやってくるみたいだなー
投稿: 本人 | 2008年6月11日 (水) 01時14分
人気のダガーナイフ、売り切れたりして(w
投稿: 本人 | 2008年6月11日 (水) 01時15分
鳥の使命: 外来種の猛威
"真面目で気弱な民族の宝が他殺が出来ずに自殺するという…せいぜいそう言うガス抜きしか…出来ないじゃないか。またそうなってるじゃないか…"
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_3c7c.html
必ずしも「そうなって」いなかったという
投稿: 本人 | 2008年6月12日 (木) 13時07分