フリーチベットのふりをしなきゃ
長野に聖火が来るんだそうで。日本人はどうでも良いから何にも起こらないかも知れない。そうすると西欧諸国から見れば日本は人権意識が低い所詮イエロー仲間なんだなと言うことになっちゃう。
それは避けなければいけないから。何にも起こらない場合に備えて「劇団員」を用意しておかなきゃいけないんじゃなかろうか。でもまずいことに「劇団員」を雇う「石油特別税」が廃止になっちゃってるんだ。民主党のヤツらのせいで「劇団員」が雇えずに、そのせいで日本の人権意識が世界から非難されることになっちゃう。
| 固定リンク | 0
「蛇足と愚問の日々」カテゴリの記事
- 「体制番」によって護持される日本という虚構(2009.11.19)
- ヒッキーに対価を払うべきか(粘着と時間)(2009.04.01)
- 簡保) 小泉もおわっとる (郵政(2009.02.22)
- アジア共栄圏 構想(2009.02.17)
- シンクロニシティ/同時代性/アメリカで(論理優先で)育った橋下徹やさかい(2009.02.10)
コメント