« アポロ / 光の反射角 | トップページ | 偏在と偏差にカンする/貧するドンす »

一回だけ恩返ししてください/小沢民主

先日書いたようにワタシャ今度の衆院選では共産党に入れるつもりでいるんで、ま、良いちゃぁ良いんだが、民主党ってのはどうしようもなく政治カンが悪いんだな。

それは、もうすぐ始まる通常国会を「ガソリン国会」にするんだとか。
えとね。ガソリン25円安くなって喜ぶ人って日本にいないのよ。

まずトラック輸送。「25円安くなったんだから輸送費27円安くしなさい」と契約先に責められるわけね。2円余分に?そうガソリン安くなれば周辺間接費も安くなるんだから。

次に個人。ガソリン高くなってヒーヒー言ってる個人ってこの国にはいないのよ。
ガソリン高くて悲鳴を上げる人はそもそも自家用車を持ってない。あるいは山間僻地で自家用車持ってる人がいるとして、その人がガソリン高騰でヒーヒー言ってる場合は、サブの移動手段として「カブ」を持つね、新聞配達仕様なら相当荷物運べる。
マイク向けると「25円下がって感謝してます」って個人もいるんだが、マイク向いてないところでは暴走してるヤツらだね、そいつ等は次の選挙では「特攻服着て自民党に入れに行ってる」ね。
-------------------------
閑話休題 : 町村官房長官が「株安は政策が影響?」と聞かれて「それを論理的に説明できますか?あんた出来ないでしょ」と逆ギレしたそうで、前回福田の「公約違反と言うほどの物なのかナー」を超えて昨年来「最悪音」でしたね。

追記)
町村官房長官は「基本的に我が国の経済のファンダメンタルズが良好であるという事実は何ら変わっていない。福田政権のどういう部分がいけないから株価にどう影響したのか、論理的に説明してくれれば、大いに参考にさせていただきたい」と述べた。


-------------------------
で、そんな状況が続いているわけですが、その中で論理的に説明出来ることもあるんですよね。建築着工戸数40%?減です。これは官製不況でしょ。そうだってわかってるのにみんな「ノメェー」っとしてただ傍観しているわけです。手を打ちゃいい話でしょ。

通常国会はガソリンより「住宅 着工数 回復国会」にすべきなんじゃないですか?これは「関係企業」や「従業員」や個人営業の職人さん「周辺設備製造流通」全員が喜びますよ。会社がつぶれない、給料が出る、ボーナスも出るかもしれない、カミサンと正面から顔を合わせられる、子供を大学にやれる、修学旅行に気兼ねなく行ってもらえる。みんな民主党に感謝しますよ。確実に。DQNじゃなく生活者がね。

で、戦術です。衆議院では「ガソリン」で行く。参議院では「建築 着工数 回復」でいく。参議院は通す。参議院との対比で衆議院ではガソリン反対の自公に強く悪いレッテルを貼ることが出来る。

そして次の衆議院選挙では建設関係者にはっきりと言うですよ。

 

   「一回だけ恩返し してください。」

| |

« アポロ / 光の反射角 | トップページ | 偏在と偏差にカンする/貧するドンす »

ニュース」カテゴリの記事

蛇足と愚問の日々」カテゴリの記事

コメント

小沢を引き止めた民主に愛想が尽きた経緯は↓から続、続々と3記事続けてご覧いただけます。

鳥の使命: ざわわザワワざわわ。例のビョ~キの件
https://nessty.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_e04c.html

投稿: 本人 | 2008年1月17日 (木) 00時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一回だけ恩返ししてください/小沢民主:

« アポロ / 光の反射角 | トップページ | 偏在と偏差にカンする/貧するドンす »