「健康で」「文化的な」報道が期待される
鳥の使命: オマエ友達いないだろ / d(^-^)ネ!カフェ難民
↑ワタシャ先日書いたですよ。難民してる暇があったら友達作れよと。そんとき一緒に書こうと思ってて忘れちゃってたのがおにぎり食べたい - Google 検索 問題なんですよ。
生活保護打ち切られちゃって行政は血も涙もないのかと公憤する論調が一般的で、確かにそうではあるんだが、この亡くなった方(52歳)は一応動き回れる状態だったわけで、だったら「恥を忍んで」「ゴミ箱をあさる」事は出来たはずで、そうしなかった「恥を忍ぶより空腹を選んだ」自己責任ってのはあると思うんですね。
そこまで要求するか?と非難されそうだが、自分の命がかかってる時にえり好みしてるってのは「生命力として違うんでないのか」と思うんですよ。「おにぎりが食べたい」じゃなくて「賞味期限内のおにぎりが食べたい」なら空腹抱えて生きることもなかったのに「パンの耳以外のものが喰いたい」とか「物乞いしたもらい物じゃなくて金を払って買ったものが食べたい」とか。ね
あるいは、神経が病的な状態になっていてそれが生命力を上回っていたのかも知れない。だったとしたら、問題の本質は「憲法」にある「文化的な」から「健康で」に移るわけで、報道や論説の主眼が別の所に置かれなければいけなくなるわけで、
「健康で」周辺には「文化的な」と比較できないほどの深い闇があるのでそこへ踏み込むのを躊躇して、手近のお手軽な地方行政叩きでお茶を濁したって具合なんだろうか。だったら、そうなんだと自覚しているだろうか。今は「健康で」に踏み込むバックグラウンドがないが、いつの日にかキット「私が切り込んでみせる」と。自分の不足の自覚がなければプロとしての深化が無いんだよ。自覚がないプロは捨てるべきだよ。捨てて「おにぎり食べたい」を体験させた方が良いな。
-------------------------
(↑キット切り込む = キット カットになってるのでよろしく)
| 固定リンク | 0
「社説」カテゴリの記事
- 豊壌と騒擾 (ほうじょう と そうじょう)(2010.01.23)
- 認識できる宇宙はとりあえず100億年強であるが(2009.10.08)
- デトックス/ 三位一体な長期与党を排除せよ /毒出しダイエット(2009.06.30)
- 道具をいとおしく思う自分が価値である(2009.01.12)
- ロスに行ったらさようなら(2008.10.12)
「蛇足と愚問の日々」カテゴリの記事
- 「体制番」によって護持される日本という虚構(2009.11.19)
- ヒッキーに対価を払うべきか(粘着と時間)(2009.04.01)
- 簡保) 小泉もおわっとる (郵政(2009.02.22)
- アジア共栄圏 構想(2009.02.17)
- シンクロニシティ/同時代性/アメリカで(論理優先で)育った橋下徹やさかい(2009.02.10)
コメント