« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

オマエ友達いないだろ / d(^-^)ネ!カフェ難民

格差の派遣で ネカフェ難民 に関して指摘しなければならない 最重要問題点。

ネカフェに払ってる金あるんなら、友達とルームシェアすれば住民票も何とかなるべ。(一部屋3-5人だな)。そんで○○荘とメメ荘が一味でどっちかが欠乏してる時は助け合うとか。

リタリンでもやってアゲアゲして偽装友達作れよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

かぐや/月面を走る平行線

かぐや画像ギャラリーのですね「高精細映像取得システム」の「地球の出」の所ね右半分ぐらいの所に、なんか直線がちの筋が(多数の平行線)が走ってるでしょ。右下からバックスラッシュ(/の反対傾斜)で。なんだろね。

Kaguyamoon3 ←一部分引用(半角バックスラッシュは日本語環境では「¥」になっちゃうんでアレだけど全角文字なら出るのかな「\」)

Kaguyamoon2_2 ←クリックするとJAXAへ飛びます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

カレンダーをダウンロード

タンスの脇にぶら下げておくのにちょうど良いのが無くてダウンロード出来るやつを捜してたら ↓ なページがありましたよ。マウスカーソルもダウソ出来るんで、とりあえずバックグラウンドで作業中をC-130にしましたよ。スクリーンセーバーや壁紙や航空自衛隊の公認推奨画像が有りまっせ。

ダウンロード ギャラリー:航空自衛隊オフィシャルサイト[JASDF]

でもちょうど良いカレンダーはよそを探しに行かなくちゃ。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

食品偽装/試されるメディア

そんでさ、食品偽装がさもオオゴトみたいに報じているメディア。中には雑肉に色々混ぜて牛挽肉にしちゃうと言う 札幌雑肉団 な「すごいがすごすぎる」例もあるが、ほとんどは大騒ぎするほどのものじゃなかったわけで、特に赤福なんて地元じゃ「どうせそんなもんだ」とあたりが付けられてたらしく、それも含んで地元の赤福様だったわけよね。地元じゃその程度で共存してたのがよそ者がかき回しておかしくしちゃった。

今更ながら「バカ騙して」ってのは商の王道。「この程度なら乗せられてあげても良いか」ってのはお客の了見。見合った付加価値があればって話だよね。

それに対して「自分の舌でホントの価値を見分けましょ」って、コメンテーターが言うのは良いよ。でもだよ。ビトンのバッグがホントにありがたいのか各自しっかり見分けなさいと言ってるのと同じ事なわけよ。赤福や吉兆や落ちた犬に対してならなんでも言うが、銀座や表参道に路面店出してる海外ブランドに対しても それ言えるわけ? 言いなよ 言えよ。グッチのマークがボンサンスかしっかり見極めなくてはいけませんね、とか。LとVは悪趣味すぎるーー、とか。プラダの三角マークってこのマークが他のデザインを規定しちゃうわけで自由度の阻害要因でしかありませんよね、とか。ま、ティファニーは文句ないけどね。でも今まで出てきたブランドが順次手あかにまみれてきたんで、次に便利に使われるのはどこでしょうね、それにしても開拓が進んで段々イロモノに近づいてきましたね、とか。ぶるがレッテルー。

(私の3980円で10年も使えてる通勤デイパックはどうよ)

寄らば大樹の船場吉兆だったわけで。寄らば大樹の三越百貨店 ペルシャ秘宝展 - Google 検索だったわけよね。

でもね、もう一度書くけど バカを騙すのは商の王道。 バカが多いから騙そうと欧米から東京の一等地に路面店を出しに来てるわけで、それをはやすんじゃなくて、「ずるがしこい人たちに騙されちゃいますよ」と警告を発し続けなきゃいけないでしょ。ヘタレなんでそれは出来ないって?裏金もらってないなら出来るでしょ。もらってないならね。無いならだけどね。ブランドのファッションは1シーズンしか着られないけど、ウニクロの定番は何シーズンも着られるからお得でロハスよね、とか。

既存メディアがやらないなら、それをやったホリエモンの方がよっぽど立派でしょ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ホンダ医師がホント台無し

 なんか最近物忘れの次元が一段階進んだみたいな気がして、ひどくなったと言うよりステージアップしたという感じで、最終解脱も見え始めているんじゃないかと…
 と言うことで本日のお題は昨日忘れて今思い出したヤツ。

朝青龍のお友達の「包茎の精神科医」が「王監督のお嬢さんと結婚まぢか」と報じられ、ご本人達もまんざらでもなさそうな感じだったんだが、どうやら破局したらしいと。

で、ナゼかと。「おそばを食べるでしょ。ツルツルと音を立ててすするでしょ」「それを注意されたことはありました」だそうで。「フランス料理はモトモト音を立てませんよ」「これからは彼女の前ではおそばも無音で食べます」「破局じゃなくてまだ愛してます」なんですよ。(おじさん詳しいでしょ)

これはね、堺正章とその奥さん(岡田真澄の娘)の破局理由に近いね。あれはね。堺がハンカチをテーブルの上に置く時「乱雑に」放り投げるような、そんなのに耐えられなかったって言うんだったね。粗野なのや粗暴なのを生理的に受け付けなかったとね。

私もね、粗野なのを嫌悪する傾向があるんで、よーくわかるんだが、無神経は神経にさわるね。「さわる」って変換すると「障る」と「触る」がでてね。触られちゃって障るわけよ。生理的に受け付けないわけ。

で、その本田医師は「J-CASTニュース : 美容外科、「包茎治療」も専門だった 朝青龍「神経衰弱」診断の医師」等によるとクダンの専門医であると同時に「精神科」でもあるらしいんだが、「精神科医」ならば「生理的に受け付けない」という状態は理解できるわけで、しかしその言動からは「どうやら理解できていない」と受け取れるわけだ。ホントに精神科なのか?

だからこの人は朝青龍の精神状態に関して「嘘の診断をした」とまでは言わないが精神科としてヘボかモグリなのがこんな所でばれちゃうんだよね。精神科医ならわかるはず ↓


粗野粗暴を生理的に受け付けない相手との結婚なんて(岡田)美里

↑これがやりたかっただけだったりして (てへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

茅ケ崎市立病院も赤福だった件

神奈川県にある茅ケ崎市立病院の循環器内科で心臓血管カテーテル検査時に血圧検査をする機材を本来の使用法に違反して一回使いきりとせず複数患者に使い回ししていた件 (トランスデューサーと言う部品でベッドに横になった患者の心臓の高さと同じ高さに設置して、正しい血圧を測らねばならないらしいが イマイチよーわからん)

これでC型肝炎の院内感染が起こったなら、HIVだって感染するんでないのか?調べたのか?

「慣れ」でやってしまったというが、だったら ↓期間が最近に限定されることなくずーっと前からやってたんではないか?

asahi.com:器具使い回し肝炎 5人感染18人疑い 茅ケ崎市立病院 - 社会
"感染は今年11月、同病院の消化器内科で肝炎と診断された2人が、同じ日に心臓カテーテル検査を受けていたことから発覚。調査の結果、昨年12月の検査の際、すでにC型肝炎に感染していた患者から非感染者1人に、今年3月にも同じ感染者から別の非感染者1人に、さらに今年4月には3月に新たに感染した患者から別の非感染者3人に感染が広がったことが確認された。"

よーするに。返品されてきた赤福から餡をはがして「むきあん」と呼び、はがされた餅を「むきもち」と呼んでいたとか言うヤツと同じだな。病院長や茅ヶ崎市長が出てきて謝罪会見をやってたが創業者の娘の「実は黒幕」が横でゴニョゴニョと謝罪の言い方を指示していたんではないのか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

慎ちゃん問題/老害坊や

↓阿修羅掲示板で

どうしてフラン語発音になるのだろう??? Narongchai
"Chinaが英語読みだと「チャイナ」それが、フラン語読みだと「シナ」"

なんてのをみて。ググってヤフーの↓なんてのを見つけて

英語・・・・・・China(チャイナ) オランダ語・・・China(ヒーナ) フランス語... - Yahoo!知恵袋
英語・・・・・・China(チャイナ)
オランダ語・・・China(ヒーナ)
フランス語・・・Chine(シーヌ)
イタリア語・・・Cina(チナ)
スペイン語・・・China(チナ)
ポルトガル語・・China(シーナ)
ルーマニア語・・China(シーナ)
チェコ語・・・・Cina(チナ)
ギリシャ語・・・Kiva(キーナ)
ポーランド語・・Chiny(チーニ)
トルコ語・・・・Cin(チン)
マレー語・・・・China(チャイーナ)

どうして日本だけ「シナ」と呼んではいけないの?

そう言えば「シナ、シナ」と連呼してそれのどこが悪いと開き直っている石原慎太郎都知事は ↓ フランス語にもイチャモンを付けてたんだよなと。

石原都知事 フランス語 - Google 検索

なんなんだろうね。田舎知事にもイチャモンを付けて、お役人にもイチャモンを付け、オバチャンにもイチャモンを付け、老害になった僕ちゃんは。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

薬害新法/デジャブを呼んだ福田家の事情

すぐ前の記事は職場でPDAで書いたんで簡略すぎたが。

まずダッカ日航機ハイジャック事件 - Wikipedia

【一部諸外国から「日本はテロまで輸出するのか」などと非難を受けた。】わけで康夫ちゃんは福田家の一員としては一身に非難を受け止めたんだろう。それがトラウマとなっていて今回、裁判、和解案ときた流れを逸脱して超法規というか超手続き的に首相決断を出来ずにいた、今回は良いことだから超法規でも良かったわけだが、そこを超えるに超えられないのがトラウマとか心的外傷症候群とかお姫様の適応障害とか言うヤツだったわけだ。で、心的外傷に抑鬱された福田康夫の顔つきがあれだったわけだ。

メディア的には内閣支持率の挽回に賭けたんだとか品性下劣な解釈があふれているが、事の内面はこうだったに違いないのだよ。

-------------------------
事がこうなったんでわかったのは、薬害オネェチャンとしては「小役人じゃわからん総理を出せ」と騒ぐより「ミンスは参院で議員立法をして全員救済を実現せよ」と迫った方がスマートで必要時間も短かったんじゃなかったかと言うことで、ミンスとしては今後はあらゆる対決事案に対して参院で議員立法を仕掛けるという手法を考慮していくと…。だな

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

薬害新法/デジャブ


「ダッカ 超法規」でググっていただくと「人の命は地球より重い」で超法規的処置をした福田首相ってのが出てきます。その息子が「人の命がかかっている」と言いながら、政府は法を越えられないと新法を作ろうとしてるわけです。親子で正反対な対応ですが既視感ありまくりですね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今年の一文字決定

今年を(漢字一字 安倍晋三 - Google 検索)で表すと

粘着

でどうか(W

 世間様では「青春を返せ」と我に固執する勢力の方が圧倒的優勢で、家族間、親族間、知人友人間の葛藤の深化(粘着)が何らかの結果に結びつくケースが多く報じられ、
 「そこに私はいません」「吹き渡っています」の「死んでもさわやか」勢力はCD売り上げ限定でバーチャルに虚(うつろ)のきれい事にとどまっております。

だいたい「偽」なんつーのは半文字じゃ無いですか(W

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

総理大臣が私党に便宜供与

薬害肝炎の問題で福田首相は
「議員立法で新法」を作って全員救済をする方針を固めたと報道されていますが、なんか変じゃありませんか?

総理大臣が新法提出するなら「政府提案」になるわけで、そうせずに議員立法でやるってのは総理大臣が政治決断の手柄を私党に与えて、便宜供与を行っているって事になるんじゃないかと思うんですよ。

《つー事でブログデザインを期間限定「クリスマ(ス)シン - Google 検索」にしてみました》

-------------------------

クリスマスデザインは終了しました。ので記録に画像をば

Sannta

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

陽動作戦の疑い/年金

今日もNHKテレビで「年金」の話をやっていて、消えた宙に浮いたヤツに関してお話し会が持たれていた。でもこれってなんかの陰謀なんじゃなかろうかという気がする。

「宙にとか消えたとか」の前には「年金制度改革はどうあるべきか」というギロンがされていたわけで、民主党の攻め口も主にそこだったわけだ、100年安心制度になってないからナントカしろよと。

しかしだ、グリーンピアがドウタラで、職員住宅がドウタラで、高級送迎車の高給運転手がドウタラで、最後に「宙に、消えた」問題の出現で、未来に向かった制度再設計は消え去ってしまった。民主党の攻め口からも、メディアの報道からも。

それは「票や視聴率に結びつきやすい手っ取り早い目先の話題」が選択された結果だったんだろうか。いや「制度再設計」を望まない勢力が、骨を温存するために肉なら切らせてやっても良いとばかりに差し出したコマセ餌だったんじゃなかろうか。ではその「制度再設計」を望まない勢力とは    …  …  …  (一旦CMを)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

警視程度で驚いてたまるか

霊感商法だかヒーリングだかスピリチュアルだかに神奈川県警の警視が関わっていたんではないかと報じられているようです。でもそれって「何を今更」でしょ?

この国では統一協会の合同結婚式に総理大臣以下大勢の国会議員が祝電を送ってたわけで、安倍の総理に至っては「慧光塾 - Google 検索」とかいうカルトにもはまっていたしで。防衛庁の事務次官だってあれだったし、

いまさら警視一匹がどうだってねー。この人機動隊系だったらしいけど、あんまし出番無い機動隊整理して、捜査の方に手を回したら薬物とか人身売買とか丸棒とか霊感商法とか根絶出来るんでないの?やる気がない?警察の管理職に役人はいても正義の徒はいないと。ま、日本の構図だよね。しょうがないなと今思っているんですよ。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ハイビジョンを乗せて母屋を取られた?「かぐや」

日本と中国の月探査衛星が頑張っているはずなんだが、その周辺が異常に静かな件。ニュースがないのが良いニュース? まさか日本は失敗を隠すようなことはしないだろうが、かの国はわからん。

「かぐや」は月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - SELENE通信 - お知らせ

『平成19年12月20日 12月22日(土) NHKサイエンスZERO 「2007 科学10大ニュース」
「NHKのサイエンスZEROの年末の科学10大ニュースにおいて「かぐや」が登場しそうです。』

JAXA自身が 「登場しそうですぅ~」 とか言ってるわけで、「かぐや」はNHKに乗っ取られたんでしょうか。JAXAのニュースペ-ジはRSSと実体がずれてるようです。

日本と  中国の   ←リンク

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ポンと撃ったミサイルきれいだな/60億円

日本のイージス艦「こんごう」がミサイル迎撃実験に成功した件。(フルフォード電波を見たので)

集団的自衛権がウンヌンされているが、理性的に否定されている件。理性的に否定されているのに、なを「それが問題であるという」論調をとり続けるメディアの真意がどこにあるのかの件。

UFOがドウタラで町村が石破がと言う茶番が、お茶の間に受けると勘違いしているトチクルイどつぼ人種(じゃれ合い番記者)を制止できないフロントの機能不全と同様、絵が良いという編集的発想に何らかの論を付加してそれらしくすれば「輪ガモ」も論(ニュース)になる、と何つーんだっけ、ペダンチック?は見えちゃう件。

メディアにはメディア人はいてもジャーナリストがいない件。ジャーナリストをメディアに出すと番組を台無しにされかねないので出さない方が無難な件。

まず「神浦元彰」さんのニュース解説12/18の所をよろしく

なぜなら仮に北朝鮮がアメリカ本土に到達できる長距離弾道ミサイルを開発できても、北朝鮮から発射すれば北海道のはるか北を飛翔するコースで、イージス艦のSM3が迎撃できる可能性はまったくない。
-------------------------
ハワイやグアムの米軍基地を狙っても、日本海上空の高度1000キロ以上の大気圏外を飛翔する。とても最大射程が500キロ程度のSM3では到達しない。SM3で迎撃することは物理的に無理なのである。

-------------------------
位置的にも高度的にも無理だと。で、世界中があれは人工衛星の失敗だと認めているテポドン音頭を日本に対する脅威だと煽ってミサイルディフェンスや偵察衛星導入の根拠にしてアフガンやイラクに攻め込んで、絵が良いからと劇場型戦場取材やってたら3バカだとか首切りだとかにビビってバカと叫んで総撤退。メディア人はいてもジャーナリストはいないんだよなーと。

テポドン1号 - Wikipedia

"政府はテポドン1号の打ち上げの後、「情報収集衛星」の打ち上げ、ミサイル防衛システムの導入を決定した。"

ま。テポドンはそう言うことでよろしく。本体であるべき「対ノドン」で、これは使えるのか?に関する情報はないんで、たぶん使えないんだろう。対米も対日もどっちに飛んでくるミサイルにも有効じゃないなら、ぱっと使った1兆円。でしょ。

そう言うあたりを今メディアに便利に使われてる薬害のオネーチャン達に有効活用されそうな件。「すべての薬害患者に30億円で、アメリカのために1兆円ですか」「私もゴルフに連れてって」ってやや不謹慎自覚。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

メディアにとってB層より大事なもの

当然今日のテレビニュースは韓国の大統領選を大々的に扱っているんだろうナー。それが日本にとってなんの意味があるのか解説もせず(ってかなんの意味もないんで解説できないんだが)。ま、韓国の大統領選は日本のB層には受けないからそっぽ向かれておしまいだね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

動機付けの心理学(W

年金なんだが。最低25年間払っていないと受給資格が出来ないのよね。それって詐欺じゃないの?たとえば10年の人でも、とりあえず元本ぐらいは返すべきだよね。

受給資格が出来て受給する人は、税金から半分だかなんだかが補填されてお得になるんだが、期間足りずの人は税金からの補填分はつかないが期間とその運用益相当分ぐらいは返さないとまずいと思うぞ。

期間が足りないことがわかってる人はそれ以上払わないし、25年という気の遠くなる期間に自分が縛られるのを嫌う人は払わないし。

でも、途中までなら政府保証のついた貯金なんだよと言う事なら払う人が増えるかもしれないし、10年払った人は、資格年限まで払えば税金から割り増しで「ご褒美」がつくんだよとなればあと15年間払い続けるモチベーションを維持できるかも知れない。また 「さかのぼって払える期間が2年間問題」 もなくすべきだな。払いたがってる人を門前払いすることはないわけで、やや不払いペナルティがあるけど期間充当しますよと。

払う気持ちにさせる仕組みを作ってかなきゃね。
インセンティブ - Wikipedia をどう作るかって問題だよね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

○○パチンコを撃て / 狩った刀を返せ

思えば豊臣秀吉が刀狩りをやって、全国統一が完成したんだが(ほんとか?)それは同時に中央政府が全国民を奴隷化するという全体主義の完成でもあったし、腰抜け日本人へマッシグラでもあったし…

で、その狩った刀を返して欲しいんだが。中央政府や理不尽な権力に対する抑止力を個人が所有する必要があるんだよ。

銃刀による犯罪が増えるって?許容されるべきリスクだな。

(追記)12/18 -------------
ヤマザキ、天皇を撃て - Google 検索

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

無題(黙祷)

やっぱりこういう事だったかと言う記事

時事ドットコム:サブプライム「逆張り」で4480億円の利益=米ゴールドマン・サックス

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

佐世保で迷彩服?乱射事件

散弾銃でしょの件

居合わせたオバチャンが長い銃を「拳銃」と言うのは良いとしても、NHK9時のニュース、スタジオのキャスターにも「拳銃」と「ライフル」と「散弾銃」は区別しなくてはいけないと言う認識がないらしい。居合わせたオバチャンの身振りからすると散弾銃か突撃機関銃を腰ダメで単発発射。

亡くなった方もいるが軽微な負傷の子が。被弾したと言うよりガラスの破片の可能性が高い。散弾被弾してれば脚だけって事はない。

逃亡中なの?の件

逃亡じゃなくて近隣に事前に確保してある所に潜伏でしょ。ナゼそうかは↓

某国の工作員の第一陣が到着した可能性。

NHK9時のニュースは新しい中身がないのに1時間のニュースのうち50分近くをこのニュースに費やした。国会延長をとばした件。

-------------------------
夜7:15に水泳教室に子供を通わせる親がいる件。おうちでお鍋食べてろよ。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

スクワットしなくちゃと強くおもた

行革大臣渡辺善美氏のテレビ露出が増えているようだが、ぶら下がり会見に出てくる氏の脚が上がっていないのが気になる。ヒザが上がって無くて前のめりのすり足みたいになっている。

これは老人の特徴で、演劇で老人を演じる時は、老人の典型的見え方として取り入れるわけだ(とか、全然知らんが)

で、渡辺行革相 - Wikipediaは、私より1歳上なだけなんだ。私も気を付けなくては。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

雑記/ 2007/12/12

橋下と書いて「はしもと」と読む件。

行列の出来るらしいんだがその行列並んだこと無いし、番組みたこと無いし、報ステでみたら(笑 ボーヤじゃないの。クイントリックス。言ってごらん。アンタ英語うまいね。じゃなくて、普段テレビ出演はサングラスでキャラを立たせてたけど、選挙になるとグラサンじゃまずいから普通の人になっちゃうんだね。もう一人のグラサン勝谷だったら選挙でもはずさないかもね。★「テレビに出る人って裏金あるから」そこを突かれると出ないから出るに変わらざるをえないよね。国策捜査の反対の国策免責だな。

アルジェリアでテロ

あれは「どうせアルジェの」じゃなくて「どうせカスバの夜に咲く」だったな。でアルカイダ系の組織が犯行声明とか。私クラスになるとこれは「CIAの外部組織であるアルカイダが対テロ戦を正当化するために自作自演」と自動翻訳されるわけだ。あたらずと言えど遠からずと。

アポロはネタか本心か

先日、流行っているブログのひとつで当サイトのアポロカテゴリーを紹介してくださって、以来(当サイトにしては)千客万来状態だったんだがやや落ち着きを取り戻しつつある。当サイトにとってのアポロカテゴリーってネタなんだろうか本心なんだろうかってあたりが自分でもよくわからなくて。人類が月に行ったなんてのは信じてないが、だからどうしたって事でもあるわけで、どうでも良いことをいじって遊んでいるのか、ホントに「人類は月に行っていない」との答えを得たいと思っているのか。
やっぱし、いじって遊んでいるってあたりなんだろうな。

被害者が自大である件

被害者特権はあるんでそれは良いとして、社会は個別の事情に冷淡であらねばならない。ま、具体的な事案は出さないが。

ウインドウズの月例アップが1時間経っても0%と、落ちてこない件。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

公】 揺すれ。強請れ。 【明

自公会談で給油新法2/3で通す&参院問責でも衆院解散無しを決めようとしている。それ自体は手続きが適法なら問題ないわけだが「民主負けちゃう」わけで

ここで揺さぶりを掛けた方がいいんじゃなかろうか。

「P献金で池田さんの参議院への参考人招致が必要な事態が迫っている」
「会期延長すればその時間が十分にある」

「会期延長しなければ時間的に参考人招致は出来ないだろう」
と。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ネット接続 断末魔 復帰

土曜夜 @niftyHPの「会員サービス」の「問題解決ウイザード」に続くメールフォームで救助依頼を出したら、翌日曜夕方には「モデム故障と思われるので交換モデムの発想手配した」と連絡有り。今日(火)モデム届いて設定終了。無事復帰した。

「問題解決ウイザード」のできが良かったために「モデム故障」と特定されたわけだが、別の原因である可能性は考慮されず、別原因だった場合最初からやり直しで一層時間がかかったわけだ。そのあたり「用意周到」な私(B型なんだが)としては気配りが不足してるんじゃないかと感じた。

別ルートで質問対応への顧客満足度調査みたいなのの案内が来たので、というよーな回答をしておいた。

で。ネットにつながらない期間がすこしあったんだが禁断症状が出なかった件。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ネット接続 断末魔申告

昨日はADSLでの接続が出来ず、今日も2-3時間だめ。モデムへの電源とスプリッタからのコードを何回も抜いたりつないだりしてると、そのうち奇跡的につながることがある。

で、今つながって@niftyに「助けてメール」を送った。ってなんか問題解決ウイザードがあって、それをやって解決しない場合メールフォームが出るような仕組みになっている。

と言うことで、しばらくおとなしいかも知れません。

昼間、イーモバイルの7MサービスのUSB接続のをみてきた。うちのあたりつながらないだろうな。イーモバイル エリア - みんなでつくるイーモバイルマップ←こんなのありますね。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

立花電波が止まっている件

日経BPのコラムが9/14以降更新されていない件。
バックナンバー - 立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」 - nikkei BPnet

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

新語流行語大賞

新語流行語大賞と言うが、現象を表す言葉が並んでいる。

-------------------------

大賞

★(宮崎を)どげんかせんといかん
テレビで見ていると「どげんかせんな(にゃ)いかん」と聞こえるんだが、流行語というからには「語」を正確にしてもらいたいモンである。「と」で流行ったんだって?はやっとらん。

★ハニカミ王子
優勝した翌日には命名されていたわけで、仕掛けた人がいるわけだ。仕掛け人を出せ。糾弾してやるから。

トップテン

◆(消えた)年金
これって新語や流行語なのか?
◆そんなの関係ねぇ
少なくとも幼稚園と出版業界以外では流行ってない。
◆どんだけぇ~
幼稚園と小学校とテレビ局と出版業界以外では流行ってない。
◆鈍感力
新聞業界と週刊誌以外では…
◆食品偽装
言葉が流行ったんではなく、事象が目立った。もしこれに関連して流行ったものがあるとすれば「内部告発」
◆ネットカフェ難民
テレビ業界でネタとして便利に使われただけ。
◆大食い
流行ったか?
◆猛暑日
そんな日が長く続いた地方があったという一地方の現象であって、語として流行ったわけではない。

-------------------------
新語流行語大賞とは、よーするに、紅白歌合戦や夏の高校野球と同じマンネリで弊害が指摘されながら主催者に決断力も突破力も応用力も読解力も生活力もないために続けているに過ぎず、そう言う傾向は日本の国民病の一種。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

不況スパイラル/薄利多売が出来ない時代

鳥の使命: 不況スパイラルに突入か。

"元々、消費者物価のほとんどを占めている消費物資ってのは粗利が少なくてキツキツの価格設定になってるんだよね。"
"量販店等で上がってないなら誰がかぶってるか考えてあげてくださいな。"

-------------------------
↑なんだが、街の電気屋さんの多くがナショナル・ショップでナショナル(パナソニック)は専業点売上比率がまだ高いと思われるが、そう言えば「サンヨー」なんかは家電のほとんどが量販店での売り上げになると思われる。つー事は卸価格を叩かれて利益が出てなかったし、今後は更にダメになる。量販主体にしてきた戦略がいい時には良かったのかもしれないがダメになったら一層ダメに拍車を掛けた。つー事でご存じの業績だし今後の選択と集中だしと言う具合なんだろうな。でもサンヨーはまだ選択と集中をするチカラがある。(松下資本が入ってるし)

他業種でも事情は同じで量販店での売上比率が高い製造業はバタバタと逝くことになる。その場合会社の規模が大きく従業員数が大きいほど固定費の支払いが負担になって逝きやすいんじゃ無かろうか?

-------------------------
→「サイト内検索」に 「 不況スパイラル 」をドラッグ&ドロップでクリック。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

雑記/ 2007/11/30

ADSLモデムが不調な件。この際光へ移行とか思っているんだが、あれって現場確認と工事と二回立ち会わなきゃいけないでしょ。ナカナカ難しいナーと。もそっと都市部で谷底じゃなけりゃイーモバの7Mサービスなんてのも選択肢に入ってくるんだが、ここは東京と言いながら田舎でおまけに谷底で。

-------------------------
円はどこへ

紙の朝日でドル安特集記事あったが中身はあまり無かった。無かったんだが派生して考えていたところ「円」は他国の外貨準備に回っているんでは無かろうかと。そこで吸収されてるんで需給関係でだぶつかないで上がり気味になる、と思っていたら今日はドルが少し戻した。

日本が「間」を喪失した件

林家三平さんでも「だぁーー」とやった後「間」を取ったわけだが、その「間」に三平さんの話芸が心に落ちて、そのナンセンスに思わず笑いがこぼれたわけだ。「間」が無ければ人情を感じる間もなく、間抜けに気づき噛みしめながら苦笑することもないわけだ。「間」が事象を各人の心に落ちこませる。「間」が無く立て続けにギャーギャーと畳みかける電波が日本全国に降り注ぐために、地方病としてではなく全国区症候群としてモンスター ペアレントや ぶちギレル中高年が発生しているのではないだろうか。

以前、バブルの頃、まず子供達が壊れた。なんでもまず「これいくら?」と金に換算して高価で無い物を無価値に分類した。そして次第に大人達も壊れていった。生活の外注(アウトソーシング)で家庭から生活が消えていった。金で解決できるものは金で済ませよう。(思えばとっくにその時代は来ていたわけで、先日やっとカミングアウトした堀江モンは時代に相当遅れていたんだ)

そしてキレル少年、不気味な少年、衝動を制御できない少年から、ぶちギレル中高年へ。「過去」の蓄積がないところに影響が出やすく、過度になると過去の蓄積を無効化して症状が出てくる。

地方病としてではなく、全国区症候群として出ているなら全国統一された原因があると考えねばならない。→のサイト内検索に「吉本」を入れてみてください。

一旦書いて消えちゃうとやる気なくす件

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »