« 友達の友達がCIAや山田洋行 | トップページ | デイトレ派に制裁を »

雑記と言うには大きすぎる 2007/11/15

オシム氏倒れる。

あー言う人格は敗残者にはたくさんいるが成功者には少ないんじゃ無かろうか。脳梗塞はどんなに軽くても1年はかかるし、回復できても前職に戻れる例はないわけで、すぐに次が誰とか言うのははばかられるが言わなきゃならない事態になっているんだな。ちょ~さんみたいに名誉職に奉って温存しなきゃいけないほどの(日本人に与えたインパクトの大きな)人だと思う。明治は遠くなったがオシムが思い出させてくれた。

中国月探査衛星「嫦娥1号」失踪中か?

先日鳥の使命: アポロ / 知性は破綻するためにあるか?で「嫦娥(チャンア)1号」に触れて、そー言えば最近情報がないなと。月軌道に投入されて45分通信途絶してと言うところまではあったんだが、その後。と言うことで見に行ったら2ちゃんに「失踪情報」がありましたね。イヤあれはまだ地球周辺を回っているんだとか、東シナ海に沈んでいるんだとか、そもそも打ち上げ自体が無かったんだとか、楽しい話をしていますね。「嫦娥1号」は国威発揚の意味が大きな衛星で、特別のミッションが無くても折に触れて話題にされるのが当然の衛星なんで、その情報がプッツンしちゃってるってのは、やっぱりアレだろーなーと。回復の見込みがあればその努力を国威発揚に使えばいいわけで、使ってないなら回復の見込み無き失敗が確定してるって事なんじゃないかと。ま、そっとしておいてあげましょう。

朝日新聞民主党小沢代表インタビュー

Ozawa(インタビュアーは松平京平さん)本文タイトルの 「ブ が見えてますがこれは「ブッシュなんて支持されてない。なんで気兼ねするんだ。」と続いてるんですよ。いやしくも野党第一党の党首が言って良い言葉じゃないですね。それを抜いてタイトルに据えた朝日新聞は立派というかご立派というか。「今のまずいんじゃないですか?オフレコと言うことにしますか?」 小沢「どこがまずいんですか?ホントのことを言っちゃいかんですか?」ぐらいの会話は無かったんだろうか。国益を損なう発言ですよ。

| |

« 友達の友達がCIAや山田洋行 | トップページ | デイトレ派に制裁を »

ニュース」カテゴリの記事

蛇足と愚問の日々」カテゴリの記事

コメント

↓これがチャンアの残骸なんじゃないかとか

謎の金属片、工場の屋根突き破る…大阪空港近く(読売新聞) 熊野孤道
http://www.asyura2.com/07/bd51/msg/226.html

投稿: 本人 | 2007年11月17日 (土) 00時01分

中国共産党、嫦娥一号の運行情況の報道を規制? - 真牛逼! - 楽天ブログ(Blog)
"中国共産党、嫦娥一号の運行情況の報道を規制? 「中国情報(2662)」
[ 中国ニュース ]
アメリカに本部を置く華僑向けの非営利ラジオ放送局は15日、嫦娥一号は月の公転の影響を受けて、12日地球と45分間交信を断った後、地球との通信が途切れ途切れになっていると報道した。衛星運行情況の報道に規制がかけられているという。

計画では嫦娥一号に搭載されている8種類の探査機器は18日以降スイッチが入れられる。しかし嫦娥一号が12日に地上と45分の交信を断った後、嫦娥一号の運行情況は報道されていない。香港明報が報道したことによると、ある消息筋によると現在嫦娥一号と地球との交信は途切れ途切れになっている。このため衛星の運行情況に一時的に報道規制がかかっているという。

ラジオ放送局はさらに以下の通り述べた。
10月24日、嫦娥一号が打ち上げられて、計画では1年間月を周回し月探査を行う。この計画には14億人民元が使われる予定だ。中国共産党は大量の宣伝を行っている。
しかし中国の国民は中国共産党は国民の生活を優先して改善しなければいけないと思っているに違いない。中国の多くの国民はまだ極度の貧困情況にあるのだから。

2007年11月16日

"
http://plaza.rakuten.co.jp/niubi/diary/200711160001/

投稿: 本人 | 2007年11月17日 (土) 00時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑記と言うには大きすぎる 2007/11/15:

« 友達の友達がCIAや山田洋行 | トップページ | デイトレ派に制裁を »