« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

アポロ帰還時のドッキング

そんでさ。見事月面任務を果たした着陸船は、月面から発進して上空の周回軌道で待つ母艦とドッキングしたんだよね。そこで問題ですが、

現代の日本の地球周回衛星は、打ち上げてからでないと軌道要素が決定されないんです。つまり、だいたい市役所の方に向けて軌道投入する、って状態です。

しかし、月周回軌道上で母艦と着陸船がドッキングするためには、まさしく正確な軌道に正確な高度、速度で二艦が同じ軌道に投入されなくてはならないわけです。(正確には高度はちょい違うがその件は後に)

つまり、図 Kidouyouso ↓ じゃドッキングできないんです。二つの周回軌道要素が一致しないと、そして高度を一定にしたまま速度だけを変化させて着陸船に母艦を追いつかせてドッキングする。

現代日本の衛星のように、何となくそのあたりに上げてみてじゃできないんですよ。

また、同じ軌道に投入できたとして、速度を変えて高度に影響を与えないって難しいんですよね。速度を落とせば月重力に遠心力が負けて高度が落ちるし、速度を上げれば高度の高い軌道に行ってしまう。しかしドッキングするためには速度を変えて追いつかなきゃいけない。

それも含んで、着陸船を高度だけやや異なる同一軌道へ投入しなきゃいけなかった。出来たのか?(ツーのは反語表現の一種です)

うーむ。シミュレーター訓練だけでWTC二棟とペンタゴンに突っ込むことが可能なんだと主張しているのになんか似ているぞ。

-------------------------
当サイト内関連記事はカテゴリー「アポロ」でごらんいただけます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

シャイな国民に求められる社交性

今日の大きなニュースで「先の戦争中に本人の意志を無視して強制連行され意志を無視されながら労役に就かされた者が求めていた損害賠償はなされる事はない、と最高裁が認定」みたいなのがあって、大変な思いをした方にどうにも出来ないのは情けないんだけど

ここから本文ですよ

これは他国の人が日本に対して賠償しろと求めてきた案件で、それに応えられなかったのは、当時のサンフランシスコ講和条約による制約が原因なんだ、と最高裁が認定したわけですね。つまり、裁判自体が無理筋だったんだ。日本は法治国家だ、と。

でも最高裁は、法律的に賠償請求権はないが、請求権自体が消滅してるわけじゃないから法に依存しない形の請求はやりなさい、みたいな言語明瞭意味不明な事を言ってるわけですよ。

法治国家であると共に、心ある人がいる国なんだから、ってあたりの言い方かな。

で、ですね。確かにいけない事をした過去があって未解決のまま引きずっていてなんとかしなきゃいけないんですが、そこにこだわってるうちに延々と放置されてきた もっとなんとかしなきゃいけない問題が有るわけですよ。そっちはどうするんだと。オトシマエつけさせろと。

それが何かというと
明らかに民間人の大量虐殺を意図した空襲や原爆で傷ついた方や、なくなった方の遺族に対する謝罪をアメリカに要求しろって事ですよ。閣僚は出来ないでしょ。それ以外の政治家がやらなきゃ。やらないなら、やるようにメディアがプレッシャーかけなきゃ。他国にとやかくじゃなくて、自国民を虐殺されたわけよ。サイモン・ヴィーゼンタール協会みたいに陰湿に追いつめなきゃダメでしょ。

対米国債カードは切れないが、別のカードも持ってるんだと。安倍ちゃんがアメリカにいる今のうちにギラリとヤイバを見せとかなきゃ。ブッシュが自分よりバカを見つけて有頂天になってる時に、実はこいつは怖いぞと、脅しをかけなきゃ。

でしょ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続)来ない東京五輪

先日「鳥の使命: こない東京五輪」に書いたように北京ロンドン東京と来る可能性は全くと言っていいほど無いわけで、どれぐらい無いかと言えば1%以下。1%以下でも可能性があるならそれに向かって努力しろって事なんだろうか?

とかあれこれ考えているうちにアッチとコッチがリンクした。
「新銀行東京」

勝ち目がないでしょコレ。どれぐらいかと言えば10%程度。10%でも勝ち目があるなら、それに向かって努力しろという事なんだろうか。

どうも、そう言う事らしい。

-------------------------
オレサマの前にオマエ無く。地球の中に東京以上の所はない。慎太郎と東京に不可能はない。
-------------------------
ってなことを考え始めたのは、昼ワイド見ちゃったんですよ10秒ぐらいかな。テレ朝だと思うんだが山本しんや(監督)がインタビューしてたんですよ。で、慎ちゃんが「青年よ、挑発的になれ」とか言ってたんですよ。でね。「プフッ、青年だって」とか「慎ちゃんを挑発したら即、叩きのめしにあうに決まってるんだから」とか思ってたんですよ。で。上みたいな挑発をしたらどうかって。

「結局、新銀行東京も、あなたの死ぬ美学に殉ずる事になるんですね」ってね。死ぬ美学に関しては「鳥の使命: ドラマなんか無い(旧HPからネタ移行編)長文注意」も見てね。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

まっちゃん まの字の なんだっけ?

野球はどうでも良いんだが、松坂大輔、今日、あの顔と↓の曲が一体になりながら頭の中をぐるぐる回っているうちに、なんか憎めないやっちゃとファンになったかも知れない。

ダイスッケ

Sony Music Online Japan : 岡村靖幸 : だいすき

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

筋の良い陰謀論と、無理な陰謀論

なんか無理矢理っぽい感じはするんですが「きっこの日記」です

きっこのブログ: 安晋会と水心会

何らかの神経症的状態でナニに至ったとしても、交渉担当者ではなく、面識はなかったという市長だったのかと言う疑問は残っているわけで、そこを突破口にして陰謀論の華麗な世界が広がっていくわけですね。

ただ、これは筋が悪い。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

全米牛肉護送船団方式崩れるか

阿修羅掲示板「不健康板」経由で見に行ってくださいな。
-------------------------
BSEの全頭検査訴訟、業者側が勝訴=農務省による禁止は違法-米地裁[時事通信] feel

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

クレーム産業からストーカーへの変異

直前アメリカで起こったジェノサイド。直後長崎で起こった銃撃。両方ともメディアに心情吐露資料を送っていた、という符合。まるで大本営が練った作戦のようだ。
-------------------------
と言うトンデモは置いておいて。
-------------------------
長崎の犯人は十数年前から市役所相手にクレーム脅迫を繰り返しており、一度はそれで逮捕されているし、ベンツの弁償に関しては脅迫との言質を取られないようにギリギリで止めながら強いクレームを入れていたそうで、その時点では冷静なクレーマーだったわけだ、しかしそれがどこかで理性をはずれて「強迫神経症」的になって今回の犯行に至った。

演技と現実と区別が無くなって結婚してしまう中村獅堂その他多数もあったがそれらは比較的若年者のビョ~キで、高年期のはほぼ無い。しかしシャバでは高年期の犯罪が多発している。

かの世界では年を経るごとに役と自分の切り分けに熟達し、この世界では年を経てもその熟達を得られず、あるいはさらに耽溺し何らかのキッカケで虚実が一体化してしまうんじゃなかろうか。その何らかのキッカケの一つに

男の更年期が正しく50歳あたりで来ず60歳ぐらいに遅れた時にある特徴的な発現形態を示すことがある、という可能性を提起しておこうと思う。
-------------------------

わしら接客業の皆様は、受けたクレームがいったんは治まっても、サブマリンしているだけなのかもしれないという配慮をし続ける必要がありそうだ。

-------------------------
メリハリが強いニュースで久しぶりにテレビニュースを見てるけど、相変わらず古舘は臭いな、小芝居が度を超して全体が通夜のようだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

陰謀論の種は尽きまじ

やー。出ましたね。倒れた長崎市長が病院に搬送された2分後には総理談話が出た。事前に知っていたのだと言っちゃあ申し訳ないけど、ホントごめんなさいね…

-------------------------
早すぎる総理談話「あまりに不自然」(長崎市長射殺の官邸対応)『策士、策に溺れる』 須田慎一郎(夕刊フジ) 新世紀人

「事件発生は、前述のコメントにもある通り、17日午後7時50分ごろのこと。そして、官邸が総理談話を発表したのが同日午後8時3分。」

asahi.com:病院側会見「大変厳しい」 人工心肺を取り付け - 長崎市長銃撃

「市長は17日午後8時1分ごろ、救急部に運ばれてきた。」

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ストーカーが長崎市長殺害事件

昨日に続き。
まず疑問は、距離3mから心臓に二発か、一緒に歩いていた秘書との間に割って入ってか。背骨右から左上向きに入射して心臓を傷つけたという被弾状況からは後者。背中に銃口を押しつけて撃ったに違いない。それならわかる、直接あたらなくても衝撃で心臓壊れる。(肩胛骨下あたりか、犯人の姿勢としても安定している、銃口、肘、寄りかかった肩の三点支持)

心臓に穴が空いて血が出ている者に心臓マッサージをやっていたというマッチポンプ。で、そのポンプに穴が開いていて押せば一層出血する。体内の損傷部位のわからない現場では仕方ない事だが。

-------------------------

何もわからないのに、さっそく「言論弾圧」だの「テロ」だの言い出してるメディアってなんなの。そういうウオーサオーが利用されて、報復戦争に突き進む事になるのよ。「まず事実。人命はそのあとです」

政治的なテロでいただく場合、原則として鉄砲玉は若いんですよ。将来のある若者に大きな仕事をしてもらって次代のリーダーとして育ってもらう。それとも極左の皆様が団塊以上年金未満あたりに高齢化しているように極右の皆様もご高齢になってらっしゃるのでしょうか。(過去例でも、加藤紘一宅放火、や石井紘基ナニヤラやと高齢右翼犯人が。借金棒引きにしてもらうために実行犯になるって報道がないのが不思議なんだが)

-------------------------

で今回。各報道を総合すると、どうも犯人はいくつかの小さなもめ事が相乗効果を発揮して二倍にも三倍にもなって暴発したって模様。ストーカー殺人の範疇で語られるのが妥当なんではないのか?

そうだとしても市長殺害を告げる紙面、画面で他の殺人事件も報じられているわけで、そのなかでこのストーカー殺人だけが異常に大きく報じられる理由は何か?テレビカメラが現場を撮っていたからなのか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

暇ネタ

昨日の朝日新聞。2005年度確定申告の調査によると、年収五千万ぐらいの高額所得者の方が、その下の三~五千万円クラスの人より税負担額が少なくなってるとの事。掲載グラフに依れば2001年度では所得が増えれば比して税額も増えている。

これはキャピタルゲイン課税が(時限で軽減されて)10%なんで、金融資産からの分配金の割合の高い富裕層ほど税負担率が軽減されるのだ、と解説有り。

ま、そうなんだろうが、総合課税にしない限り、特定の所得割合が多い場合、何らかのバイアスがかかるという問題は起こるわけで、何も今に始まった事じゃない。

「とお、ごう、さん、ぴん」なんてのはそれを指した表現だったわけで、なにも全国紙の第一面トップで「いまさら」騒ぐ事じゃない。
-------------------------
米バージニア工科大学でジェノサイド。
犯人は東洋系だと。日本人じゃなかろうな。「アメリカの浅薄な三次元に耐えられない」とか。萌え~とか
-------------------------
伊藤長崎市長撃たれる。
前任の本島さんも撃たれてるわけで、あそこら辺は産炭地周辺だってのをまず思い浮かべるわけで、貿易港周辺とか米軍基地周辺とか、その種の「独立系の組」が元気なところが多くて、今回の市長暗殺も、政治的な意味があるのか利権的な意味が大きいのか、

後ろから心臓一発なら練習しっかりしてるね。心臓より簡単な頭じゃないのか?

-------------------------

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

大槻プラズマのアポロ観

日々努力。つーか、日々陰謀論。2ちゃんにこういうのがありました。
「世界史板」「2代目_アポロ11号月面着陸は大事件である。」
-------------------------

341 名前:世界@名無史さん 投稿日:2007/04/13(金) 00:16:12 0
>>336
未熟なサルよ。
人に教えを請うときはもっと謙虚になれな。
実社会であればお前みたいなサルは叩かれまくるぞ。
このクソガキが。

大槻教授の短い映像がある。
お前よりも大槻教授のほうが
社会的地位も頭脳も上だということは認めるよな?
いやなに、お前が認めなくてもお前以外の誰もが
認めるからどうでもいいのだがwww

言うまでもなく、証拠そのものではない。
しかし、有名な大学教授がテレビで断言しているところに意義がある。
参考までに見てみろ。

http://r.skr.jp/10240/download.shtml
File Number  5197
Download Key  123
-------------------------
当サイト内関連記事はカテゴリー「アポロ」でごらんいただけます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

産業構造の転換期に立ち会う

そんで中国のお金持ちの話なんですが
彼らは自分の才覚でお金持ちになってるんです。
生まれた土地に資源があったんでお金持ちになった人たちとは違うんですね。でもそっちの人たちに比べて黄色人種なんで人種的偏見で見られがちですよね。

中国は地下に資源が眠ってなかったが、地上に13億の資源があったと見る事も出来ますね。それを使って一次産業、二次産業で富をなした人から、日本は三次産業で上前をいただく。

21世紀の日本の生きる道がやっと見えてきましたね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

春と夏の狭間で

底辺の零細小売店労働者は、今日は定休日お休み。
で人生唯一の楽しみ「休みの日にはお野菜いっぱい買ってくる」だったんですが。それとは別に3年ぶりにGパン新調しましたよ。リーバイスの505。最近エドウインとかばっかだったので、リーバイスの質感にウットリしていますね。ただローライズ気味になってるんでウエストのフィット感が今一でなんか安定感がないです。別のメーカー不詳のでローライズ気味のが同じような感じなんで、ローライズってこういうモンなんでしょうかね。

本来ワークパンツだったジーンズが一般的になってくる同時代を生きてきた世代なんで、ジーンズにはなんかこだわりがあるんですよ。

いつもジーンズ買う時は2本ずつなんですが、今回は在庫が現品しかなくて1本だけ。

ウエストのフィット感で言えば(非メタボ派には)ビッグジョンが良い印象有るんですが、2店見て置いてなかったんですよね。ビッグジョンは廃盤になったんでしょうか。
-------------------------
と言いつつ、いつも不思議なのは女性のジーンズ。人それぞれ大根度合いが違うのにあのフィット感。女性用のジーンズって何種類もあって「ジーンズ・フィッター」とかの専門職があって「あなたの大根にはこれが合います」とか選んでくれるんでしょうかね。

まかり間違って「大根アスペクトレシオ」に合わせてセミオーダーするんじゃないですよね。
-------------------------
つーことで
今日は普通の定休日だけど、祭日休無し、休日手当無し、代休無しのオジサンでした。
不器用なヤツとお思いかも知れませんが、そうじゃないんです、無能なだけなんです。

かしこ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

都心ブランド不動産はバブルか?

昨日に続けて、ブランド地域の不動産バブルの件なんですが。
はじけるとか言われてますが、

Image1_6 ←はじけるイメージ画像↓を参照の事

モーニングスター [ ファンド詳細 ポーラスター・オプションファンド 『愛称 : 盆栽名人』 ]

心配いりませんよ。まだまだでっせ。なぜかって言うと
もうすぐ、中国のお金持ちの間にブームとなる生活スタイルがあるんですよ。

週末は東京の別荘で過ごす

これです。
もちろん家族用と、日本人の愛人と過ごすためのものと二軒は必要です。彼らは現役で、仕事が忙しいのでアメリカやヨーロッパだと往復に時間がとられて現実的じゃないんですね。だから東京。しかも都心ブランド地域ですよ。

でもそんなところには戸建て用の土地は手当てできない(彼らにさえ、あまりに高価)。そこで億ションから十億ションですね。これって証券化して集めた金で作らないとリスクがとれない。企画実行する人は、他人から集めた金でやるので自身はノーリスクで出来るわけです。

投資家は分配さえあれば証券の向こうで何やってるか関心がないのが現実ですし。

日本を豊かにしてくれるために中国がんばれ。

日本に来る利点として
政治的に、また、風俗的に、フィルタリングされてないネット環境なんかも強調しましょうね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

コムスンも加護ちゃんだった件

不動産の債券化ってのがありますが、債券の向こうでナニが行われているのか、債券買ってる素人さんには皆目わからないんですね。で↓のこれなんか介護の債券化と言うべきなんでしょうか。もっとちゃんと考えないとずるがしこい人たちに騙されちゃいますよね。
-------------------------

Yahoo!ニュース - ロイター - グッドウィル、子会社のコムスンが都から業務改善勧告

かいつまんでいうと
バブル期に「ジュリアナ東京」とか「六本木ベルファーレ」とかを経営していた人が始めた「グッドウィル」って会社の介護関連産業の一部門である「コムスン」が事業所として本来必要な人数の「介護要員」を置かずに東京都から「介護事業の指定」を受けて

指定がなければ受けられなかったはずの「介護保険負担分を」4300万円都から受けていた。それが不当であると過誤払い分の返還を求められた。↓の記事の8割に対応する分が4300万円か、または8割のうちの一部に対応するのが4300万円なのか不明。

Yahoo!ニュース - 読売新聞 - コムスンの都内事業所、8割に報酬過大請求など問題点

さらに、都が、悪質な3事業所の「介護事業」「指定取り消し」をしようとしたところ、先手を打ってそれらの事業所の廃業届を出して「やめちゃった事業に指定取り消しは出せない」状態にしてしまった。

「うちは指定取消処分なんか受けてませんから~」

-------------------------

で、ですが。不動産の債券化で人気ブランド地域がバブル化してるとかナニですが、あれは既存人気ブランドには金に糸目をつけない人たちを対象にしているんだから、アリガタイ ブランド財布が10万円とかの仲間で、都内はバイクで軽快こまわり君より、でっかいメルセデスでチマチマのろのろの方を選択する人たちむけで、あのバブルはビジネスモデルとして良いんですよ。

一方に安売り店群があって、なんというか。おやすい肉は発色剤で色よくして、水を含ませて増量してね。

介護ビジネスも、高所得層向けのケア付きマンションと
庶民向けのグッドウィルなのがあるわけですね。

安倍ちゃんとか結城純一郎とか一単位も取らないんだが豪勢な留学と
庶民向けの駅前留学と。

つーことで、富裕層に寄生するタイプの人と、底辺に寄生するタイプの人がいるって事で今回はよろしく

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

雑感/都知事選

なんか もうね、NHKのニュースも見なくなりましたよ。野球に興味がない者には苦痛な季節ですね、殺意まで抱きますよ。

でも、たまにどっかのニュースを見ると都知事選がどうたらで、これって東京で見てるからこうなのかしら?それとも全国民が都知事選のニュースを見せられてるんだろうか。都知事なんか興味がない人たちには苦痛な期間だったでしょうね。知事選だけで13都道県有ったらしいんだが。

ってことで慎ちゃん早々当確。前回はトリプルスコアで勝って、勝つってわかってる候補にわざわざ入れに行く人がそんだけ多いのかってびっくりしたんだけど、民族性ってのは変わるモンじゃないから、今回も勝つってわかってる慎ちゃんに入れに行った人が大勢様いらっしゃったんだよね。

搾取してくれる「ご主人様」に遣える道をえらぶ自分の「農奴の血を呪う」って確かチェーホフじゃなかったっけ。

でも一方には受からないってわかってるアサノに入れに行った俺なんかもいるわけで。わかってる結果を補強しに行く件に関して他人の事を言える立場じゃないんだな。ワシは光の当たる事のない傍流を選ぶ「天の邪鬼の血を呪う」か?呪わないな。と、武士は食わねど高楊枝か(ま、良いのだ

で、慎ちゃん当確会見。見てたら「子泣きじじい」を思い浮かべたよ。「子泣きじじい」って赤ん坊の顔をして通りすがりの人におんぶしてもらって背中でどんどん重くなって、おんぶしてくれた人を難渋させるって妖怪じゃなかったっけ。赤ん坊みたいな顔をしてね。

つーことで、まずは慎ちゃんおめでとう。あなたに仕事をしてもらう時が来ましたね。あなたの3期目の仕事は「新銀行東京」の精算。

決まりでしょ

-------------------------

日本の妖怪の一覧 - Wikipedia

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

はじけたタミフルバブル

必要もないのに処方して、あんまし使いすぎちゃって「耐性ウイルス」出てきて、いざというときに期待できない薬になっちゃいましたね(笑い

せっかく新型インフルエンザに備える決定打だったのに、日本が使いすぎたんでオジャンになっちゃいました。って言うか精神年齢が12歳程度から進化しないのを見切ってあやつって日本に使わせたヤツがいるわけで、そのせいでせっかくの儲けがしら商品をダメにしちゃった。

某宮崎の知事みたいなモンで、目立ちすぎても鮮度が衰えないのは、慎ちゃんとかコイジュミーとかのモンスターの仲間だけでっせ。宮崎知事は露出おさえないとあっという間に鮮度が落ちまっせ。もともと芸の方は一流じゃないんだから、芸で売れ続ける事は出来ない。永くやりたいなら静かに行こう。

-------------------------
と言う事で、「なんでタミフルだった?」という取材をお願いしたいです。ジェレミー社はロッシュは、中外は、そして背後に笑うバンパイアの影が…

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

NOVA問題

NOVAの駅前途中解約で返金額がナニな件。(当サイト内に過去記事有ります。NOVAでサイト内検索を)

長期割引契約を中途解約する場合長期割引価格で計算すれば、
最初から100ポイントしか使わないつもりでも、割安な600ポイントコースを買っておくのがお得なわけで、ネット通販で売り主が価格を打ち間違えてたら「そらいけ」とばかりに雪崩れ込むのは正しいと公認する事になる。

と思っていたんだが、以下の「経産省」のページを見ると、いくつかの業種を名指しした「特定商取引法」というやつに明文化された規定があるのがわかった。

札付き業種に網をかけたって事らしい。

↓これによると語学学校は解約時5万円まではペナルティを取れるわけで、長期割引率をそれで見合う範囲にしておけばいい事になる。つまり、ずるがしこい人が計算して、うまい割引率を決めるだろうって事。

しかし、この「特定…法」の名前はメディアに出ていたけど、何をやる法律かの解説が全くなかったわけで、おまいら4月から紙面刷新しても、記者の総入れ替えはしてないわけで「こりゃ、やっぱりダメだ」に変わりはなさそうな某築地系。

(まず整理部でっせ。韻文素養がないから見出しの散文で記事の要点を説明しちゃってる。つまり見出し読めば記事が早わかり。記事まで読む必要がない)

でNOVAは経産省と打ち合わせをして料金体系を決めたと主張している。それが本当なら経産省が共犯だという事。じゃあ、それはどこの部署か、どこの誰か?って事を取材するのがメディアの仕事だろ?じゃあ無いかい?

-------------------------

特定商取引法とは(特定継続的役務提供)
"B.契約の解除が役務提供開始後である場合(aとbの合計額)

    ②語学教室  5万円または契約残額※の20%に相当する額のいずれか低い額"

-------------------------

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

地球から月のウサギを撃てるか?/アポロ月疑惑/レーザー反射板

ホント頭悪くてすいません。
先日の鳥の使命: 続 - そろそろ飽きた?/アポロ月疑惑/レーザー反射板(図入り)
で月にある一メートルの物を地球から照準する場合、どんな精度でやらなきゃいけないか問題。(以下↓端数切り捨てとかしながら)

38万キロメートル離れた月の1メートル=1000mmだから、半分の
19万km で 500mm。 その半分の
9.5万km で 250mm。 その半分の 4.525万km で125mm。 その半分の
2.2625万km で 62.5mm。 その半分の
1.13125万km で 31.25mm ←の単位をわかりやすくして

11312.5km で 31.25mm。 その半分の 5656km で 15.625mm。 その半分の
2828km で 7.8125mm。 その半分の 1414km で 3.9mm。 その半分の
707km で 1.9mm。 その半分の 353km で0.975mm。

ということで。扇のカナメから353km腕を伸ばしてその先端を約一ミリ動かして、それを扇のカナメに反映させる事が出来れば月の誤差1メートル範囲を狙えるってことで良いのではないんだろうか?

先日の「追記」の方の380kmに近い数字で、このあたりでいいんじゃなかろうか。350kmも腕をのばさなきゃいけないわけで、

-------------------------

地球から、月に置いてきた反射板をレーザー光線で狙い撃つ事の不可能性が、実にはっきり見えている。文系のワシでも直感的に不可能だと感じたぐらいなのに理系の人が直感的に疑問を持たなかったのが不思議だ。

-------------------------

もし出来る装置が作られているなら、その方が「アポロ月着陸」より偉大な業績だろう。

-------------------------
当サイト内関連記事はカテゴリー「アポロ」でごらんいただけます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »