続続)つるし上げ祭り/NOVA
しつこくNOVA事案朝日新聞報道。問題は「1200円2300円解約」にあるんじゃないでしょ。それが問題なら物の取引で↓みたいなのがまかり通る事になる。
-------------------------
「普段100個を一個あたり2300円で入れてるんだけど、今回は600個仕入れるから1200円でどうよ」
「うーん、今回だけって事なら」で、1週間後
「やっぱり売り切れないわ、500個引き上げてもらえる」
「長いおつきあいだし、今回だけですよ」
「じゃあ払いは1200円の100個分で」
-------------------------
なんつう会話が実は某関西系スーパーでは有りうるんだとか。一括で今払うから、本来の今月末締め来月払いまでの金利分(年率換算3%として)その分少なく振り込まれるとか。
-------------------------
で、ネットを見た限り問題なのは以下じゃないの?記事の書き方間違ってない>朝日
お金がらみでは
回数残に会員の知らない使用期限が設定されていて、この分は時効だと返金対象から除外する事がある件。契約前のアンケート作成日を起点としてクーリングオフ日数を計算し、時効で契約がクーリングオフの対象にならないと主張する事がある件。
その他では
いつでも受講できない件。教室がNOVAの都合で閉鎖される件。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- フレキシブルで正しい選択(2013.08.26)
- 円ドル大変/ 崖っプチに立つ人たち(2013.06.25)
- 辺野古ヘコヘコ辺野古ノコ(2009.12.16)
- 人品定めの儀(2009.12.15)
- 続/ ビラ撒き/ 暗黒舞踏に吸い寄せられる暗黒社会(2009.12.08)
「メディア論」カテゴリの記事
- 虚報のフレームアップ(2010.12.05)
- 南北朝鮮砲撃合戦/ 自民とメディアが延焼を加速する対岸の火事(2010.11.25)
- 南北朝鮮砲撃合戦にみる日本の劣化の原因(2010.11.23)
- 電波シャッフル ナノ?(2009.05.17)
- 時代が変わったのか自分が変わるのか(2009.04.09)
コメント