« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

911疑惑/第7ビルの前に崩壊していたBBC

911事件の時にWTC第7ビルがまだ崩壊していない時点で
英国放送協会(BBC)が「崩壊しますた~」と放送していた件。
元ネタサイトが釣りかもしんないけど~
-------------------------
きくちゆみのブログとポッドキャスト: 911事件のBBCの摩訶不思議な報道

"ところが、このBBC放送のニュースは、NY時間の5時ちょっと前に「ソロモンブラザーズビル(第7ビルの別名)が崩壊しました」と報じているのです。このときまだ第7ビルは崩壊していません。誰もこのビルが崩壊するなんて知る由もありません。
"
-------------------------

だいたい、航空シミュレータで練習しただけでやりますた。って言ってるのをおかしいと感じない輩がふつうに生活できてるのが不思議だし。調査も捜査もしてないうちに犯人はアルカイダだと言い始めたのに違和感を持たなかった人があるある詐欺に遭っていないのが不思議だし、ぶつかった飛行機があふれず、はじかれず吸い込まれたのを見てCGだと気付かなかったのがアレだし…

そのアルカイダの本体は衛星携帯しか届かないアフガニスタンの僻地を本拠としていたわけで、どうやって統率とるのよ >テロネットワーク< って以前書いたけど抽象体よね。行動を起こすのは具象体で、抽象体は偶像的(象徴的)レッテルなわけよ。レッテルにビルは壊せないよ。

-------------------------
カテゴリー「911」に関連話題あります。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

タミフルが旬です。

タミフル備忘録。
柳沢厚労相は因果関係ははっきりしないとナニですが、既に信用がない伯爺がそう言うと一層あやしく聞こえます。↓asahi.comの記事はもう見られないと思います。
-------------------------
情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ): タミフルの国家備蓄も米ブッシュの意向!?
"●ラムズフェルド米国防長官はタミフル開発会社元会長にして大株主"
-------------------------

00613/00613 AAA00000  ネスティ         Re^3: FDAのお仕事                      
( 1)   05/11/19 23:08  00612へのコメント  コメント数:1
> っくり考えることもなく、すでに名のあるタミフル大量備蓄に
↑ですね「。」を「、」に&「タフミル」を「タミフル」に

と言いつつ、全面広告や企画数ページ広告で薬九層倍の分け前にあずかっているマスコミの情報は信用できないので私的には早々に「タミフル=黒」になりました。

世界の70%を日本が使っている、日本の子供はアメリカの13倍も投与されている。

新型インフルエンザ薬の備蓄意思表示はアメリカが先行して日本が追随した模様。アメリカから示される年次改革要望書を注意深く調べると、タミフルを日本に買わせるべしと書いてあるかも知れない。

ツーことで阿修羅
「不健康板」---------------
なぜアメリカ発タミフルの副作用情報が? と、開発段階の動物実験の記述をみつけた 町医者
「狂牛病板」----------------
ラムズフェルド、鳥インフルエンザで大儲け [暗いニュースリンク] white

-------------------------
00612/00612 AAA00000  ネスティ         Re^2: FDAのお仕事                      
( 1)   05/11/18 23:11  00611へのコメント  コメント数:2
あ。じっくり考えることもなく。すでに名のあるタフミル大量備蓄に突っ走ろうとしていたのが「日本が見えるなー」ってことで
------------
asahi.com: 新型インフルエンザ対策、治療薬の備蓄強化 集会制限も - 健康
「 タミフルの備蓄量は、当初の予定どおり2500万人分としたが、1人で3日間服用(1日2錠)する計算を国際的な標準に合わせ5日間服用(同)に見直した。」
------------

00611/00611 AAA00000  ネスティ         Re: FDAのお仕事                         ( 1)   05/11/18 23:06  00610へのコメント  コメント数:3

なんつうか日本が見えるなー。
すでに名のあるものを価値と決めて、それ以外が見えなくなる。公認されたブランドやヨン様や「消防署の方から来ました。リフォームしましょう」の価値基準に安易に従い、手近の街角の価値は歯牙にもかけない。

自律的に内的な価値より外部の価値基準を優越的なものとして従属する。つまりアメリカ。つまり寄らば大樹の みの様紅白。

------------
00610/00610 AAA00000  ネスティ         FDAのお仕事                            
( 1)   05/11/18 22:15

asahi.com:タミフル服用患者の死亡例、世界で71人 米FDA報告 - 暮らし
------------------
だそうで、FDAは日本の厚生労働省なんかと比べものにならないほどちゃんと仕事をしているわけだが、自国の狂牛病由来が疑われるアルツハイマーの問題にはタッチしないわけだ。

じゃあ、16歳以下では日本バッカだぞと指摘してくれたお礼に、コッチから米国のアルツハイマー問題の資料をアメリカに請求してみたらどうだろう。

-------------------------

↑FDAにアルツハイマーの資料請求とは↓

-------------------------

Wed Dec 14 00:57:00 2005 From: ネスティ
634 4 Date: Wed Dec 14 00:57:00 2005
米産牛肉輸入の件

えと。これってなんか反論があったんでしたっけ?
-----------------
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していたことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる                           実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそうなんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

-------------------------
「サイト内検索」で「タミフル」→

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続続々々々)アポロ月着陸疑惑/レーザー反射板/最終回?

えー。アポロで月に置いてきた反射板を地球からレーザー光で射抜けるか?問題。

100年後だって出来ないだろう。
何万分の一度の角度を管理しなきゃいけないんだぞ。

月 - Wikipediaを参考にしながら。電卓叩きます。
>>月と太陽の見た目の大きさ(視直径)はほぼ等しく、約0.5度である。
>>月の直径は3474km。
地球から月の直径 3474km=3474000m が0.5度で見える。
では月にある1mの大きさの物は何度に見えるのか。

0.5度を3474000mで割れば良いだけなんだが、それがもう文系オジサンには理解不能な数字なんですよ。↓とにかく、それぐらいすごい数字らしい。

1.4392630972941853770869314910766e-7

たぶん1.0の前に0が7個つくんだろう。0.000000014392あたりで、あたらずと言えど納豆からずだろう。これは【1000万分の一度】って事なんじゃなかろうかと。いや《一億分の一度》なんじゃなかろうか。

地球のレーザー発射装置は一千万だとか一億分の一度の発射角管理が出来る必要があるわけで、オヒオヒ、いくら日本の匠がいてもこれは無理だろ。いや複数の歯車を組み合わせて出来るんだよとあなた言いますか?歯車同士の間に張った油膜より何万分の一も薄いでしょ。

-------------------------
当サイト内関連記事はカテゴリー「アポロ」でごらんいただけます。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

雑記:2007/02/24

-------------------------
ヤマハの無人小型ヘリが中国に不正輸出された件。

無視界飛行が出来るか?テレビカメラを積めば出来るからそれは無視界飛行できる機体なんだとか新聞に書いてあって、ヲイヲイ、それって言ってる警察の方に無理があるだろ。と思っていたんだが。今回ヤマハから逮捕者を出した(って警察が)。

「オイコラ警察」 非道ー

何ヶ月か前に最初このニュースが出た時、農薬散布のやつでしょ、化学兵器撒くのに使うのか?中国は革●かなんかの生き残りじゃないんだから、そんなオママゴトみたいな事やらないべ。んなもん無問題だろと思ってたんだが、昨日のNHK夜九時のニュースで軍事評論家の江畑謙介さんが、あれはいろんな用途の使えますとか言ってた、江畑さんが言うんだから間違いないんだろうと、ヘヘー髪の毛が説得力有りますと。

んだらよ。ネット民にフィットする↓の人は、やっぱり無問題だと言っとるぞ。
神浦 元彰さんサイト「最新情報」

-------------------------
柳沢機械装置発言が高知県に飛んでさらに醜く再生産されています。名指しされた福島瑞穂さんは260億円ぐらいふっかけて民事で訴えた方が良いと思う。なんか訴える根拠法はあるだろうか?いや、福島さんは弁護士さんだから根拠法が有ると言いくるめる事が出来るだろう。

えぐい事があると誘発されてカミングアウトするやつが出る。ちゃんと止めないといけない。(元発言はあまりにひどいのでここには持ってきません。高知新聞ニュース
-------------------------

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

雑記:2007/02/23

↓よーするに山中湖村は住民票の不正利用をしたわけよね。
-------------------------
Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 日本テレビ報道番組 「捏造の疑い」 山中湖村が苦情
"同村が「報道は客観性に欠け捏造(ねつぞう)の疑いがある」として、放送倫理・番組向上機構(BPO)に苦情申立書を送っていたことが22日、分かった。

 放送は昨年5月から今年1月にかけて計4回行われた。関係者によると、番組内で山中湖村民として登場しコメントした人物は、実際には村に住民票がないという。"

-------------------------
asahi.com:三洋、多額粉飾の疑い 1900億円の損失、過小評価 - ビジネス
今日の朝日朝刊第一面トップにデカデカと。自分で書いてるようにあくまで「疑い」でしょ。疑いで第一面トップにデカデカと書くのはどうよ。前回の不二家の時にも指摘されていたが、何らかの投資筋がメディアを操って利益を得ている可能性があるんだよね。「疑い」なら隅の方で指摘してくれ。隅でも朝日が抜いたと言う評価は受けられるんだから。

-------------------------
キャノン御手洗 ー 柳沢伯夫の労働搾取ラインの件
労使が分離すると、財界というのは各企業の最上層の十数名をしか指さなくなり、従業員は企業が動員しうる票にならなくなる。参院選をにらめば労働者票が企業の意志に一致する政策をとる方が自民党にとっては良いはずなんだが。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

あるある捏造列島

番組制作の絶対権限者(プロデューサー)が作家(脚本家さん)と打ち合わせて(お金の取り分なんかも)台本書いて現場におろすわけね。降りてきた台本に対して(何しろ絶対権限者からいただいた台本だから)現場は出来ませんとかいえないし、「そもそも、これウソだから~」とは口が裂けても言えないわけね。で、台本(構成)に合わせた番組を作る。

出来たのが「発掘あるある大辞典2」だったわけよ。

今度は鹿児島県警のお偉いさんが「そうじゃないだろ」と台本を示して現場に筋書き通りの事件を作るように締め付けたわけ。そうしたら出先の志布志(田舎)警察署はさからえないのよね。大変なプレッシャーの中で締め切りまでに事件を作った。

検察で完成試写会とかやって、これは変だぞ作り直せよと言われず通ったわけだから、検察もグルだな。いや、プレッシャーをかけたのは鹿児島県警じゃなくて検察の方かな。鹿児島地方検察庁って所かもしれない。県警よりさらに大きなプレッシャーになる。

アメリカ映画で、地元警察がやってると頭でっかちのFBIが出てきて現場は振り回されるが現場が泥臭く頑張ってFBIを見返すなんてあるけど、現実はそうはならないからせめて映画の中で夢を見させて、みたいな構図かな。志布志冤罪も誰かせめて映画にしてください。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

これが美しいのだ

中川自民党代貸しの「閣僚は総理に絶対的忠誠を誓え発言」のキモはここじゃなくて、それに続く「《美しい日本》内閣にふさわしくない発言」なんじゃなかろうか?

つまり目上の者が来たら、一斉に起立して迎え、私語を慎み、緊張感を持って生きる。それが美しい日本だと。

すぐ下の記事でホワイトカラー・エグゼンプションの「ホワイトカラー」のホワイトってのは白人を指してるんじゃ無かろうかとか、ラインは使い捨てだぞと言っちゃー、言われてへそを曲げたラインがサボタージュ始めるぞとか書いた(ま、そこまで書かなかったが)。

で>>兵隊はいくらでも引っ張れるからどんどん突撃させろ。<<と。文句を言わせないように訓練から絶対的忠誠をたたき込んでおけ、って事なんだよね。

自民党若頭には「将軍様に絶対的忠誠を誓って、整然とマスゲームする美しい日本」がイメージされているようなんだよね。

現役閣僚はそれに批判的で「友達内閣で良いじゃん」って感じの発言が出てるわけだから、とりあえず政府には全体主義傾向がないと安心できるのかもしれない。でも無限残業&残業代切り捨てだとか、各種弱者援助打ち切りだとか見てると、特権的二世三世同士が友達内閣で、シモジモは使い捨てにすればいいという方向に向かっている感じがして、とてもいやだね。

と言っている間に内閣支持率が落ちてきて、あんたらこの政権誕生時は支持してたんだろ、ほんの何ヶ月かで態度変えるやつって何なんだろうね。だったら最初から気づけよ。あのウヨは知的突き詰め力の無さから来るやつなんだから。よーするに頭ワルそうなネットウヨの仲間なんだぞ、あの安倍の晋ちゃんは。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

フロントがアホやから

おなじみになった柳沢語録。今回はホワイトカラー・エグゼンプションに関する話のなかで出た↓でござる。フロント、スタッフ、ラインの区分は厳然としてあるものの、それを言っちゃお仕舞でしょ。
-------------------------
工場労働というか、ベルトコンベヤーの仕事、『もう労働時間だけが売り物です』というような、そういうところでなく働いている方々の現実に着目した労働法制を作ることが課題だ」
-------------------------
現地人(カラード)はいくらでもいる、どんどん使い捨てすればいいんだ。我々を大切にするホワイトカラー・エグゼンプションを考えなくちゃいけない。
えっ?カラードがニートに逃げこんでる?少し飯を良くして居着かせろ。
-------------------------
(別バージョン)
兵隊はいくらでも引っ張れるからどんどん突撃させろ
(なんてのも良さそう)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続続)つるし上げ祭り/NOVA

しつこくNOVA事案朝日新聞報道。問題は「1200円2300円解約」にあるんじゃないでしょ。それが問題なら物の取引で↓みたいなのがまかり通る事になる。
-------------------------

「普段100個を一個あたり2300円で入れてるんだけど、今回は600個仕入れるから1200円でどうよ」
「うーん、今回だけって事なら」

で、1週間後

「やっぱり売り切れないわ、500個引き上げてもらえる」
「長いおつきあいだし、今回だけですよ」

「じゃあ払いは1200円の100個分で」

-------------------------
なんつう会話が実は某関西系スーパーでは有りうるんだとか。一括で今払うから、本来の今月末締め来月払いまでの金利分(年率換算3%として)その分少なく振り込まれるとか。

-------------------------
で、ネットを見た限り問題なのは以下じゃないの?記事の書き方間違ってない>朝日

お金がらみでは

回数残に会員の知らない使用期限が設定されていて、この分は時効だと返金対象から除外する事がある件。契約前のアンケート作成日を起点としてクーリングオフ日数を計算し、時効で契約がクーリングオフの対象にならないと主張する事がある件。

その他では

いつでも受講できない件。教室がNOVAの都合で閉鎖される件。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続)つるし上げ祭り/NOVA

NOVA報道おかしい。の続き。

今日の朝日朝刊によると、中途解約返金の仕組みがおかしいとのこと。説明があるがそれのどこがおかしいのか全く分からない。これがおかしいなら、長期割り引きしてる契約を中途解約する奴は全滅するぞ。
-------------------------

asahi.com:「返金少なすぎる」NOVA解約時の精算、受講者に不利 - 社会

↑記事の説明を要約↓

最初に1200円で600回分のポイントを買う。100回受講後に解約。

その場合使った100回分を600回の割引率の1200円で計算するか、最初から100回分の割り引き率の2300円で計算するか、の違い。

払った分
\1200*600=72万円
期待された返金額
72万円-(\1200*100)=60万円
実際の返金額
72万円-(\2300*100)=49万円
期待金との落差
60万円-49万円=11万円

よーするに11万円ぼったくられたと感じたって事。よーするに100回の受講料は600回割り引きと同等が正しいって主張。

裁判で次々にNOVA側が負けてると記事に有るが、判決理由の詳細はない。

これが駄目なら、長期割り引きで中途解約が発生し得る業界は(今のサラ金が返金引き当て金を積んで赤字決算しているのと同じに)解約引き当て金を積み増さねばいけなくなる。

朝日新聞は、NOVAが裁判でどういう理由で負けているのか、ちゃんと報道すべきだ。

常識はずれな報道でなんかおかしい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

つるし上げ祭り

今度の被害者はNOVAになった模様です。
ペコちゃんの所は結局ただの内規違反程度だったんでしょ。

-------------------------
今日の朝日新聞朝刊によると

NOVAはチケット制(回数券)で授業を受けるようで、
100回券だと一回あたり\2300。600回券だと一回あたり\1200になっていたそうです。

600回券を買って100回しか使わず残りを払い戻そうとした場合
使われたのが100回*1200円ではなく100回*2300円として計算されたため、返金された額が会員が計算していたより少なくなったとの事。それが問題だと。

どこが問題なの?それって当たり前でしょ。
100回しか通わないつもりの人が600回券買って残りの500回分を払い戻したら、100回しか使わない人が本来の\2300の約半額で受講できたって事になっちゃう。

通勤電車の定期券の払い戻しでも短期しか使ってないなら短期の割引率が適用される様になってるはずで、誰も文句を言わない。

と言う合意が事前になされてなかったと言う問題はあるとか、またその他の問題もあるからとか、大阪の企業だぜとか。でも1200円と2300円の件は全然 無問題だと思うぞ。
-------------------------
私としちゃ、DQNに集まるDQNはしょーがねーナー、と端で見て楽しむとか、やっぱり大宣伝で集客動員かけるところはナニだねとか
-------------------------
講師はネイティブでって、頭に「徹底的に訓練された」ってついてないよね。内緒なんだが俺なんかもネイティブなんだが「どっかで日本語教えちゃおうか?」「ナニヤラ日本の単語を使った意味不明」が生成されるだろ。教えちゃうぞ。

「まずはお試しセットを」と大量宣伝しながら「お客様のために」丁寧に作っているんで「大量には作れません」なんて所もあって、たくさん作れないのをテレビで販促するなよ だし、さらにここは、お客様センターに0120電話で「無料お試しセット」を申し込む仕組みになっていて、電話の向こうでオレオレ・トークが炸裂するのか?な心配をよそ事ながらしているわけだ。
-------------------------
明白にナニなスポンサーに修正要求しろよ>メディア。つーか共犯だからぁー

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

被害者になって逃げ切れるのか

はえ縄漁船「幸吉丸」当て逃げ事件。

当て逃げした方が自首してきたようですね。でも、自分より10倍も大きな船が接近してくるのに気づかず、自爆しちゃった方も問題だと思うんだが。

換気をちゃんとしなかったんで自業自得の部分があると思うんだが。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続続々々)アポロ月着陸疑惑/レーザー反射板/拾遺

残務処理っていうか追い打ち。
月から戻ってきた光が届くのは、レーザー発射装置から、西に1.855kmで南北はその1/4ぐらいの距離じゃないかな。

計算されたそこを中心にして半径200メートルぐらいの所に受光装置を敷き詰めれば可能かも知れない。どういう風に敷き詰めるかっていうと「スーパーカミオカンデ」のように

SUPER KAMIOKANDE ←の2枚目の写真

そんでこういうのって昼日中じゃダメだよね。昼光が雑音になっちゃうじゃん。

-------------------------
当サイト内関連記事はカテゴリー「アポロ」でごらんいただけます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続続々)アポロ月着陸疑惑/レーザー反射板

                    (文系オジサン頑張る)

地球は自転しているから
反射して戻ってきた光は回転の後方にずれているはず。
つまり、レーザーの受光装置は発射装置から西に何キロメートルも離れていると思われる。そんな話聞いた事ないぞ。

-------------------------
で。光の速度は1秒間に30万キロメートル進むぐらいで、地球と月の距離は38万キロの往復。つまりレーザーを発射してから戻ってくるまで2秒かかる。

2秒間に自転でどれぐらいずれるかって言うと
赤道付近の地球の周囲が40.077kmの1/12(1時間)の1/60(1分)の2/60(2秒分)=1.855kmになるみたいだな。

さらに月は地球のまわりを周回して地球との相対位置が変わり続けているわけだから、受光装置は発射装置から東西(経度方向)1.855km離れていると同時に、南北(緯度方向)にも離れている必要がある。

反射光を受光できる「東西南北が固定された地点」では、たぶん年に一回しか受光チャンスがないだろう。

レーザーで反射鏡を狙うチャンスは月が見えている間中ある。しかし反射光を受光出来るチャンスは一年に一回。それもコンマ秒以下の誤差しか許されない年にワンチャンスしかない。

-------------------------
当サイト内関連記事はカテゴリー「アポロ」でごらんいただけます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

千の恥になって

わたしのお馬鹿の前で 笑わないでください
そこに私は居ません 逃げちゃって隠れました
千の恥に 千の恥になって
この小さな部屋に 引きこもっています

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

偽ドル作ってるのは誰?

阿修羅掲示板に楽しいやつがありました。
「『スーパー・ノート』 偽造ドル紙幣の秘密」 ドイツ・FAZ(朝鮮新報) gataro

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

sweatは翻訳できるか(汗

アポロネタをイギリスから翻訳サイト経由で見にきた人がいて、きっと「チッ、機械翻訳使えないな」と思ってるだろう。
-------------------------
機械翻訳しやすい文を書かねばいけない(汗

でも二度と来ないだろうからどうでもいいな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

雑記/伯翁自転

  • 人の全人格に配慮せず、表面的特徴あるいは生理的特徴(特性)の一部をとりだして評価基準とされた。
  • 身体的特徴の一部を持って評価されがちな事に反発を持っている人が「またか」と感じ、それが政府関係者から出てきたので一層反発が強かった。
  • 反発を持っている身体的特徴による価値評価におもねっている自分がいる矛盾にいらだちもあった?

-------------------------
朝日新聞2/5夕刊の第一面に国会であくびする柳沢厚労相の写真があった。なにやら悪意があったのか、ふつう一面に載せるか?

Akubi せめて「お疲れ?」ぐらいのキャプション入れれば夕刊第一面でもありかな。

でも、国会で、テレビカメラが見てるし、それを視聴者も見てるわけで、そう言う状況で、口元を隠さずあくびするか?って感想。この人の場合昔からなのか、それとも最近なったのか?最近なら加齢による脳のゆるみがあるんでないのか?
-------------------------

  • イラクで戦闘員が足りなくなったからと、米国防長官が「兵隊になってイラクに行くのが健全な男子である」と言う。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続続)アポロ月着陸疑惑/レーザー反射板

すんません。もう一回反射板を。

ここの反射板記事を読んで「お電波発見」と小躍りしてるあなた。「電波だけど実害があるほどじゃないな、微弱電波だな」とか一人頷いているあなた、以下を読んだらあなたの常識ひっくり返りますよ。

-------------------------
うちのあたりでは燃えるゴミは各戸ごと門前道路際に出すんだが、ほとんどの地域ではゴミは集積所に決められた曜日の朝に出すようになってると思うんですね。で、朝持って出て通勤途中に置いていくとか、ま、各家庭の考え方感じ方がありますから、あなたがゴミ出し機械だと言ってるわけじゃないんですが、ほんとごめんなさいね。装置の数は限られているからひとつひとつの装置に頑張ってもらって社会を「健全に」維持しなきゃいけないわけですよ。

安倍総理も言ってるように「まず企業。個人はその次」です。「まずゴミ。あなたはゴミのおまけです」
「美しい国や健全な社会が大切で、あなたはそのための機械と言っちゃなんだけど、装置なわけですね。ホントゴメンナサイね。」

と言う事で、あなた今朝、ゴミ出したでしょ。そこで近所の隠居じいさんと出会って「あったかくて」とか会話があって、あなたは「異常気象で、冷夏も心配されますね」と言いたかったんだが、隠居じいさんは「あったかいと関節が楽でうれしいですよ」と膝をなでてみせるんですね。温暖化に公憤とか、シチめんどくさい話をご町内に持ち込んじゃ、町内で孤立するんじゃないかと、あなたは隠居じいさんの膝をいたわる話に適当に合わせたわけでしたね。

と、ですよ。あなたの後ろでなんか「プスッ」と音がしたんですよ。なんか焦げ臭くて。次の電車までまだ間があって遅刻はしないから、音のしたあたりを観察すると、あなたがさっき適当に放り出したゴミの袋に小さな焦げあとがあってね。あれっ、燃えるもの入れてないけどって。

すると隠居じいさんが言うんです「最近は、照準合わせて月からレーザーで撃つやつがいるんですよ。この間テレビでやってましたよ。携帯は何万円も払ってるのにゴミ袋を撃つんだから。まったくなんて時代になったんでしょうね」って、口元も押さえずに大あくびしながら言ったわけですよ。

(おいおい、じいさん、大丈夫かねー。あるある信じちゃってるのか?)
-------------------------
月の反射板に照準合わせて撃てるって事は、月から地球の「静の集積所」に放り投げたゴミ袋を撃てるってことですよ。ね。

月を見上げてみてください。あそこからあなたのゴミ袋を狙い撃ちしてくるわけですよ。
-------------------------
隠居じいさんの脳は元からゆるいのか、最近ゆるくなったのか。微弱電波はどっちか、よーく考える必要がありそうですよね。

-------------------------
当サイト内関連記事はカテゴリー「アポロ」でごらんいただけます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続)アポロ月着陸疑惑/レーザー反射板

アポロ11号が1969年で、1972年の17号でアポロ計画は終わったようなんだが。昨日、私は月面に測量もせずに適当に置いてきた反射板に地球からレーザーの照準を合わせるのは100年後でも無理だ、とか適当に書いた。

適当ですまんですた。はっきり出来っこないと断定できるのは95年後ぐらいまでです。ココに謹んで訂正をさせていただく機械や装置です。

えーと。何を書くのかっていうと。
アポロ11号の時に反射板を置いてきたんだが、それって照準合わせられっこないでしょ。1969年よ。日本ではゼンガクレンの皆様がゲバ棒でお遊戯してた頃よ。なんつうか、もそっと昔にはB29爆撃機を竹槍で落とすエーじゃないか踊りを楽しんだり、日本民族は牧歌的なんだな。

そのころにレーザー光を反射させて地球 - 月間の測距をやろうなんて、妄想が激しすぎないか?あまりに電波だったんでかえって誰も疑わず一緒になって「あるある」を楽しんでいたんだろうな。

また、そのころ。月に届いて戻ってくる出力のレーザー光ってあり得た?
↑宿題にさせてください。提出期限は出世払いで。

と言いつつ、もう寝よう
-------------------------
当サイト内関連記事はカテゴリー「アポロ」でごらんいただけます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

一棟は何棟なのか

アップルガーデン成田アパガーデンパレス成田」では五棟のうちの一棟が耐震強度不足でアレでしたって判定されたが、ここはイーホームズふじたん が告発した時に、アパは「んなことあれへんよ、そんな事言うんだったら訴えるかんね」と同社サイトに警告文を出したのよね。その後延々と(訴えると事実がばれちゃって都合が悪いので)訴えずにいるうちに、とうとう公的に違反が認定された。

でお題ですが。
先日アネハがらみので、二棟を通路でつないでこれは一棟であるとして建築確認申請していたマンションの片方の棟が違反だと認定されて、二棟合わせて一棟だと申請していたモンだから二棟ともお取りつぶしになるってニュースがありました。

アップルガーデン成田の五棟は空撮画像で見てもそれぞれがくっついているように見えるんですが、本当に五棟で確認申請されてるんでしょうか。もしまとめて一棟だったら一棟ダメで五棟お取りつぶしなんて事になるわけで…

いくら何でも五棟で一棟って事はないだろうって?
いえいえ、うちの近所には通路で十棟つながってるのを一棟であるとして売り出してるマンションがあるんですよ。ここも調べた方が楽しいと思うんだが

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

アポロ月着陸疑惑/レーザー反射板

アポロ月着陸船で月面にコーナーキューブという反射板を置いてきたと言っているけど、それに対して地球からレーザー光の照準って合わせられるの?って事を↓で書いた。(Wikipediaコーナーキューブへのリンクもあります)

鳥の使命: 大規模メンテ開けテスト投稿

素朴な疑問を疑問のまま持ち続ける高い能力を持ている私が、いま思い出して検索してみたが、どうも「月と地球の距離を測るのに利用されているそうだ」という伝聞と、その観測はマクドナルド天文台という所を中心に各国が参加して行われているとか、日本でもトライしてその装置は今オーストラリアに搬送され「カンガルー」と呼ばれている(成功したという話は出てきていない)とか以上の検索結果を得られないでいる。

それだけあれば十分じゃないかって??
全然。

月面上に測量もせずに適当に置いた小さな反射板に、地球からレーザーの照準は合わせられるはずがないと思う。合わせられる設備があったとしても地球って微細振動してるから、照準を合わせようとすればするほど照準が定まらなくなると思う。正直者ほど失敗ばかりすることになる。

また、反射して戻ってきた光を捕らえられるのか?
だいたい適当に月に置いてきたコーナーキューブが正確に反射を返せるのか?月も微細振動していると思うし、反射構造は月の温度によってゆがむだろう。それは計算できてるって?まさか。100年後だって出来ないだろう。拡散する光で適当に「役所の方から来ました」と照らすんじゃなくて、細い直進光を送るんだ。何万分の一度の角度を管理しなきゃいけないんだぞ。

そのような照射角度管理が出来る装置があったら「プロジェクトX」で「そこに日本の匠の技があった」とやってるはずで、やってなかったという事は「日本の匠」という必須項目が欠落している事になる。つまり照射角度管理できる機材は存在していない。

今度日本が送る月周回衛星(セレーネ)がらみでも、この反射板と関連する話は出てこない。月面上に反射板が無い事は関係者の暗黙の了解事項で触れない紳士協定があるのか?

やっぱし、人類は月に降り立ってないし、反射板も置いてきてないと思う。

-------------------------
当サイト内関連記事はカテゴリー「アポロ」でごらんいただけます。

| | | コメント (11) | トラックバック (0)

続々)ビッグバンがあった/玉突きの球は…

昨日あたりから、中国がやった衛星破壊実験に絡めてスペース・デブリ(宇宙ゴミ)のニュースが出回っていて、なんで急に、というか、アレのゴミの軌道要素を調べ上げたにしちゃやたら早いじゃないか?って具合。

昨日確か読売のサイトで画像を見たんだが、今日見に行ったら探せない。で頭の中にあった画像と以下の「それ以前のデブリ分布画像」と思われるWikipediaのものを比べても、大して違わない。

スペースデブリ - Wikipedia

ふーむ。読売は「使用前」のを「使用後」らしく使って、それってまずくないか?と気付いて消したんだろうか?

-------------------------
不思議なのは、破壊された気象観測衛星はそれまで地球の周回軌道にあったわけで、その時点で周回軌道要素と地球引力が釣り合っていたはずなんだ。そこに破壊の衝撃が加わって釣り合いが崩れた。

つまり先日「ビッグバンがあった」と書いたように破壊点を中心にして四散したはずなんだ。真空の宇宙空間では一旦加速がついたら滅多に減速しないから、そのまま彼方に四散し続けると思うんだが。その滅多な事が起こっているのだろうか。考えられるのは地球の引力。しかし破壊の衝撃力と比べればとても小さい力。

あるいは玉突きで、当てられた方の玉は飛んでいくが、当てた方の玉がとどまるって具合なんだろうか。

-------------------------
↓当サイト内の過去記事。
鳥の使命: ビッグバンがあった
↑これのすぐ次に 「続)ビッグバンがあった」 もあるんでよろしく。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

柳沢厚労相にマニフェストを出させろ

↓「成果で報いる」とか言ってるが「成果」が何かを提示してもらわなきゃいけないよね。何が「成果」か明示しないと、失言を補ってあまりある仕事だからやれせようとか、またそれが達成されたかの検証も出来ないわけだから。

柳沢厚労相に
何を指して「成果」と言うのか明示させよ。

asahi.com:「首相の厚意に成果で報いる」 柳沢厚労相、辞任を否定 - 政治
"柳沢厚生労働相は1日朝、安倍首相が続投させる姿勢を示したことについて「ありがたいこと。仕事を一生懸命して、その成果で首相のご厚意に報い、国民の皆さんのお役に立つようがんばりたい」と述べ、改めて辞任を否定した。東京都内で記者団に語った。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »