« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

NEWS23もな

なんか新キャスターが不倫でクローズアップされて視聴率あがるんで、瞬間風速としてはオイシイのかも知れないが

率の低迷があったとしたら、それは老害と亀田ヨイショで客が離れたって事なんだよ。

老害で長期低落だったところに亀パンチがとどめを刺した。モナ効果で短期の数字はあがるとしても、長期にはどうにもならないだろう。東京ではTBSラジオ「アクセス」の良い味出してたパーソナリティもテレビでは縛りがきつくてってそう言う趣味じゃない?こりゃまった失礼いたしました。

どっちにしてもジャーナリズムの周辺にいるひとが特定政党とつながってるなら排除しなきゃね。

松岡利勝がパーティ券買ってもらってたのを報告書に記載しないでダンマリ決め込んでたのと同じで、ばれた以上は排除しなきゃね。自分が身内をも切るから、松岡にも辞めろといえる。「日経記者がインサイダー取引」とも似ている。自分がやっている事を自覚しながらNEWS23のキャスターを引き受けた。これは悪質ですよ。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

人類のルーツ

書きかけてやめたんだが、やっぱり書いておこう。

私の家系なんか14-30万年前のアフリカの一女性まで遡る事ができると最近の科学は言っているわけだが、

男系による万世一系ではこのルーツに到達する事ができない。
「ルーツが違うんだ」と神話の筋を復活しないとつじつまが合わなくなる。

男系ではアダムまではいけるが、そのアダムを生んだ女性がいると最新科学は言っている。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

コイズミ靖国ダブスタ総括

最初曖昧だったのが、憲法に思想信条の自由があるでしょという事になって、個人の心の問題にして通そうとしたが、経済同友会の北城代表幹事が「総理に今のような形で靖国神社に参拝することは控えて頂いた方がいいと思う。」と述べた事を受けてコイズミ氏は「商売と政治は別だと、 はっきりお断りした」と反論した。その後新たな位置づけはなされていない。

つまり。
個人の心の問題と言った方が都合の良い場合はそう言っていたが、実は政治だったわけで、政治だったという証拠に「もう靖国はカードにはならない」と言う発言もしている。政治ならば、宗教を政治的(外交の道具)に利用したわけで、憲法の政教分離原則に明確に反しているわけだ。

その評価は(個人毎に違うので)別にして、コイズミ氏が外交戦術として何をやったかを正確に認識する必要がある。そしてその戦術は成功したのか?「もう靖国はカードにならない」という状態ができたのか?が吟味され続けなくてはいけない。

もうひとからとやかく言われなくて済むのなら、純粋に国内問題として始められる。この国の正統政府は国民に謝罪していない。

-------------------------
↓同友会の。真ん中あたりに該当発言あり。
記者会見発言要旨(未定稿):経済同友会
-------------------------

首脳外交は
「やった方が良い問題もあるし、やらない方が良い問題もある」
また
「やる能力のある者でない場合、やらない方が良い」
とも言える。

先日まで欧米がジャパン-パッシング(passing)していたわけだが、中国が日本を通り越してアメリカと直接話を始めた場合、日本はうろたえながらついて行かざるを得ない状態になる。つまり中国によるジャパン-パッシング(passing)。この状態はアメリカ側が望んでいるので確実に来だろう。元に引きずられて円ドル為替が大騒ぎになる。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

ひとにとやかく言わない方が

-------------------------
asahi.com:北朝鮮貨物船を捜索、偽米ドル持ち込み容疑 鳥取・境港 - 社会
"同港では昨年3月にも、北朝鮮籍船で偽の米100ドル札11枚が見つかっている。"
http://www.asahi.com/national/update/0923/OSK200609230020.html
-------------------------
なんだが
アメリカの問題はアメリカがコントロールしながら進めたいだろうから、偽札が見つかっちゃったのはわかるが、よその国である日本があんまし騒がない方が良いと思うんだが。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ひとつ穴のムジナ

国旗国歌の強制と違反者の処罰に対してドウタラ地裁判決。

 つーか。国旗にひれ伏せとか、国歌を声量豊かに歌えとか、ひとからとやかく言われるのを嫌った人たちがいたって事でしょ。

コイズミ風に分かち書き発言でやると
「心の … 問題に … 干渉するのは … … どうかと思いますけどねえ …」って

 で。この前、ひとからとやかく言われるのを嫌った人たちが、この問題ではひとに対してとやかく言ってる。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ドラマなんか無い(旧HPからネタ移行編)長文注意

-------------------------
『へへへ、ヤッパしドラマなんか無い』2005/08/30 22:55

「全くぶれない」「微動だにしない」だそうだが
人間てのは常時「過程」であっていろいろ経験しながら時間を経ながら「ぶれて」「修正して」いくものなんだよね。ぶれないのが美徳なんてのは特攻攻撃が決まってぶれることを赦されない引かれ者の窮余の美学なんだよね。

今日の自分はコレ、昨日とは違うのは分かっているけど今日の自分はコレ、なんでぶれたか思い当たるフシはある、あしたもう少し洗練されるかも知れないし、あしたは全然立場が違ってるかも知れない。そんなことどうでも良い。墓場に入って終わるまでぶれて日和って動き続ける。作用して作用されて滲み淀み漂うだけ。

-------------------------
『re:へへへ、ヤッパしドラマなんか無い』2005/09/17 22:25

> ぶれないのが美徳なんてのは特攻攻撃が決まって
> ぶれることを赦されない引かれ者の窮余の美学なんだよね。

これだ。エウレカ=ユリイカ。われ発見せりようこ。

「殺されてもかまわない」と言ったとの森発言を彼は否定していない。知覧だかの特攻隊記念館で涙を流した。つまりドンヅマリを規定してそれに向かう悲劇の戦士を演じているんだ。

内的な破滅への自己中な感動に向けて高揚しているんだ。

ワシが小泉大ッ嫌いなのも。ドラマを捏造しようとするものへの憎悪なんだ。

おまけ ----------------- かぶく
貴乃花が優勝した時「痛みに耐えてよく頑張った。感動した」と絶叫して、主役の優勝力士より目立ってみせた。内的に自分しか見えないので自分を主役であらせようとして、本来の主役を凌駕せずにはいられなかったのだ。

「ねえ、ねえってばー。おかあさん僕を見て、僕を見て」
「見ないなら、見させてみせよう見得を切る」
「見ないなら、見させてみせよう六方踏む」

-------------------------
『re:へへへ、ヤッパしドラマなんか無い』2005/09/18 22:53

ドラマを捏造しようとするものは、自分のドラマと無関係のものが見えず、自分のドラマに使えるものは使える部分だけ取り出して利用し、自分のドラマにとって邪魔なものは排除する。

自分が環境の一部であるという意識を持たず、自分のドラマのために環境を改変破壊する。

捏造しようとしない限りドラマはない。自分を含む環境があるだけだ。

-------------------------
『人生はやり直せない』2005/10/24 00:40

つーことで「ドラマはない」シリーズなんだが。
某真理教ではホーリーネームってのをつけてもらえたそうで「マンジュシュリーミトラ」とか言うヤツなんだが、そういう別名にしてもらうことでまるで人生やり直せるんだと幻想を抱かせたんじゃないのかな。しかも尊師様がいて今度は間違いのない至福の人生をね。ドラマが約束された人生さ。

そんなモノはない。いきあたりばったり不格好に積み上がっていく時間があるだけだ。

大音声で絶叫して、郵政民営化したら人生やり直せるかのごとき幻想を引き起こさせているヤシがいる。そしてその気にさせられてしまった人たちが居る。

その間にも国の赤字は勢いよく積み増されている。絶叫して人生やり直せるなんて事はない、地道に誠実に減らしていくしかない。
-------------------------

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

安倍政権の問題

オシムに一回やってもらった方が良いんじゃないかと。
 NHKキャスター「首脳会談は?」
 オシム「やった方が良い問題もあるし、やらない方が良い問題もある。何に関する首脳会談の質問かはっきりさせてほしい」

 現代において大きな影響力を持っている「社畜」ジャーナリストを何とかしないとこの国の政治は変わらない。平の自民党員にマイクを突きつけて「入閣の打診があったら?」とかやってたが、誰が入閣するかではなく何をやるかが問題なんだろ。何をやるか明確にしなかった安倍が次期総理になる不幸を嘆きながら、今からでも何をやるか問いつめ続ける必要があるだろ。

記者から教育してみせようというオシム。
中田サッカーは割り切れないモンがあるだろうな。何で俺と同じ事やってるのに俺はバッシングされてオシムは持ち上げられるんだと。
 ま。味かね。
-------------------------
さっそくイラク特措法を延長してインド洋での給油活動を続けて、とか言い出してるようだが、米国とイランの問題がもう少しこじれた時にまだ給油をやってれば、日本はイランに持っている天然ガスの採掘権を失うわけで、そのあたりどうするつもりか?ロシアの天然ガス田開発パイプライン計画がポシャりそうになってて、日本海では強く出られてないし、ホントにどうするのか。

美しい日本を守るために石油が来ない方が良いには決まっているんだが。

また、教育がドウタラ言ってるが、単位をひとつも取れなかった(あるいは取らなかった)あんたに何か言う資格があるのか?

失敗しても再チャレンジできる社会とかも、失敗したわけでもないのに先が真っ暗な人たちはどうすればいいのか?

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

群れをなすと姿勢が崩れる

オウム真理教の麻原彰晃氏の死刑確定をうけて、オウムってなんだったんだろうねと言う問い直しが行われる、というわけではなさそうだが

ついこの間、同じような事があったよね。
ホリエモン教祖をもり立てる学生サークル乗りのライブドア。
内輪で盛り上がって平気で周辺に危害を加えた。
カードゲームじゃなくて実際にやったんだよね。
過去にあったんじゃなくて今ここにもある。

村井幹部が刺されて、野口キーマンがあり得ない傷跡を残して自殺して、安晋会って名前がアッチでもコッチでも出て、アッチでも設計士が死んで。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

911疑惑/一機目映像(再掲

テレ朝「報ステ」からキャプごめん。
消防士が見上げて視線を送る。
それを追う形でカメラが的確に衝突予想位置までパン。

その見上げた消防士が飛行機の音の先を見つけられてなさそうなくらいだから、後からそれを追ったカメラが飛行機をとらえたらしいのは不思議。また衝突予想位置にきれいに先回りしてパンしたのは…

-------------------------
昨日アップしたんだがファイルが見られなくなっていたのでファイル形式を変えてアップし直し。自信喪失。
(新しいTVキャプチャカードでDivX形式でキャプチャしたのから切り出し.wmvと.mpeg1に変換したもの。ファイル形式の違いだけで中身は両方同じ。見られる方で見てください。)


「911-1.wmv」をダウンロード

「911-1.mpg」をダウンロード

見られなかった場合コメント欄に入れていただくと後学のために…

-------------------------
カテゴリー「911」に関連話題あります。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

911疑惑/一機目突入の映像のオンエアタイミング

記憶が曖昧だけど
911当日「飛行機が突っ込んだようですね」というテレビ朝日「ニュースステーション」に始まる実況中継で、なんと一機目の突入の映像も流れていたんではなかったか?つまり「今飛行機が突っ込みました」ですぐに別の取材で撮影された映像がオンエアされたんではなかったか?。
そしてその撮影チームは
-------------------------
"<映像に残すために>
わざわざ、最初の一機目を撮影するために海外からドキュメンタリーの撮影隊を呼び、消防士のドキュメンタリーを撮るというとてもでっちあげな口実で、「たまたま」一機目がビルに突っ込んでいく場面を撮る。"

「きくちゆみのブログとポッドキャスト: やらせテロにご注意ください」
-------------------------
という事だったらしい。
とても手際よく全く別クルーの撮影映像がほぼリアルタイムで放映されたわけです。

   謀略の場合は手際がよいそう謀略の場合は。

あの(徳山高専の)DNA鑑定での犯人特定も とても手際が良い。なんなんだ?

-------------------------
カテゴリー「911」に関連話題あります。

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

二世三世議員が格差を語るお笑い

自民党の総裁選挙が始まってテレビニュースにも立候補三名が出演し持論を述べあっている。これはあくまで自民党の総裁選挙なんだから私党の内輪の事情に公共電波を大きく割り当てるのはいかがなものかと、

いや、今の議会構成だと自民党総裁が自動的に総理大臣になるんだから、候補者三名を出して大いに発言してもらうのは公共電波として当然なんだ、という状態でもあるんだろう。

だったら、総理大臣を選ぶ国会内の投票の首班指名で出てきそうな人たち、各党党首も同列に並べるべきだと思うんだがそうなっていない。総理大臣を選んでいるんだという視点なら首班指名時点が想定されるべきなんだ。

いや自民党内の総裁選なんだと言う。どっちなんだはっきりしてほしい。

テレビ各局は自民党の圧倒的な露出に協力することで、既存勢力の固定に協力しているという構図になっている。

よーするに、格差が世代を超えて固定されるのがいけないと言ってる張本人が格差を二世、三世にわたって優位に固定している議員さんだったりするわけで。前回選挙で民主党の代表選ばかり流したとイチャモンつけた自民党が、自分の事になるとやりたい放題。既存(政治的)利権で格差が固定されるのは良い事らしい。誰にとって?

-------------------------
↓あり得ないが期待したい展開。
どっかのオザワが自民党の中にまで手を突っ込んで、来るべき首班指名でどんでん返しを仕掛ける。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

あのおうちの自由に関して

 明日ご出産とかで事前にはしゃいでいるメディアが多いが、出産ってのはかなりリスキーなものだから、無事に結果が出るまではしゃぐべきじゃないと思うんだな。

 といいながら記事を書いちゃうのは、
-------------------------
 あそこの家系が法律的な背景を持ったのはごく最近なわけで、それ以前はある特殊な成り立ちや成り行きをもった一家系という位置づけだったわけだ。誰の指図も受けず自分たちの家訓として自分の家系を律してきた。
 この国にあった希有な家系だった。だから大切だった。

 ところが、法的な背景を持ってからは
 「彼らは法に支配され自立的な家系継承ができなくなってしまった」
 これはあのおうちと家系にとって不幸な事だと思うし、あの希有な家柄を心のどこかに大事にしてきた我々庶民にも不幸な事じゃないかと思うんだ。すでに社会との関係で自由が無いおうちになってしまっている。

 我々庶民が強制もされずに「あのおうちは大切だ」と思ってきた歴史が失われようとしているのか、もう失われてしまったのか。あのおうちをもっと自由にしてあげようよ。もっと静かにしてあげようよ。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

続)徳山高専/隠しカメラは見ていた?

 この件に関して3本も書いちゃったように、DNA鑑定から犯人を特定したってのには相当な無理があるんで、では何か?と考える。

既に筋書きのある謀略なら、事件があったとたんに、犯人はアルカイナだとか、都合よくナカッタのパスポートがあったとか出て来て、あっと言う間に事件の全容がきれいに提示されるんだが

 今回の事件がなんらかの謀略でないなら、犯人特定はあまりにも早すぎる。しつこいがDNA鑑定ではないと思う。ではなにか?

 一日で犯人として逮捕状が取れるのは、目撃者がいるということなんじゃないか。現場ではなく別の部屋に。そして隠しカメラから送られていた映像が録画されている。

 んじゃないかとしか思えない。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

続)徳山高専/DNA/報道オカシイ

なにも犯人とされている者が無実だとか言ってるわけじゃなくて、ニュースで伝えられている事に整合性がない部分があると言ってる。

-------------------------
捜査が始まって一日でアイツが犯人だと逮捕状をとっていて、その根拠はDNAの一致だと報道されている。
    1:この段階で警察はなんでアイツに対するDNA鑑定をやろうと考えたのか。
    2:元資料となるべきアイツのDNAがある資料の提供を受けたそうだが、それが間違いなくアイツのものだとどうやって特定されたのか?本人が姿をくらましてて確認の取りようがないじゃないか。
    3:あまり中央といえない僻地の警察署からの依頼で一日で鑑定終了できる施設はどこか?
-------------------------
    1:に対して、バイクで姿をくらましたやつがいるんで優先的に調べようとしたという答えが予想されるが、バイクで姿をくらましたやつが居るとわかったのはいつか?
    2:に対して、3:に対してもギモンを解決してくれるような報道がない。
-------------------------

工程表的に無理がありすぎでしょ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

続)徳山高専/DNA鑑定

最初、別の男子が疑われているとの報があり【翌日同級生が指名手配された。その理由がDNA鑑定だと。

そんなに早くDNA鑑定はできない。
本人から直接採取するわけでもないので、同級生のDNAを特定するだけでも相当慎重にやらねばならない。

んなわけで、なんか相当におかしい。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

自滅する旧メディア

時代は旧メディアを超え始めているんで、次期総理大臣になろうとしている人とつるんでいると自分の信用を失うだけだぞ。今のうちにヨイショしておいてバッシングされないように保険をかけているとしか見えない。それより御当局がなぜ彼を事情聴取しないのか、またするようにプレッシャーをかけていく方が売り上げ(視聴率)には良いと思うぞ。↓あたりは定期巡回経路に入れておこうね。
-------------------------
カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

徳山高専殺人事件

今逃亡中とされる同級生が犯人と決めつけられているが根拠はどこにあるのか?もう一人の本星がいてその者が同級生を人質にしながら逃走している可能性もある。
-------------------------
相変わらず肉親にマイク突きつけてるし、通夜の映像流してるし。そういう分かり切ったリアクションは視聴者サービスにならないんだぞ。「嫌な子でした」「みんなせいせいしています」が出てくるまで近親者の声は流さない決意はやっぱりできないよね>NHKニュース。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »