911疑惑/一機目突入の映像のオンエアタイミング
記憶が曖昧だけど
911当日「飛行機が突っ込んだようですね」というテレビ朝日「ニュースステーション」に始まる実況中継で、なんと一機目の突入の映像も流れていたんではなかったか?つまり「今飛行機が突っ込みました」ですぐに別の取材で撮影された映像がオンエアされたんではなかったか?。
そしてその撮影チームは
-------------------------
"<映像に残すために>
わざわざ、最初の一機目を撮影するために海外からドキュメンタリーの撮影隊を呼び、消防士のドキュメンタリーを撮るというとてもでっちあげな口実で、「たまたま」一機目がビルに突っ込んでいく場面を撮る。"
「きくちゆみのブログとポッドキャスト: やらせテロにご注意ください」
-------------------------
という事だったらしい。
とても手際よく全く別クルーの撮影映像がほぼリアルタイムで放映されたわけです。
謀略の場合は手際がよい。そう謀略の場合は。
あの(徳山高専の)DNA鑑定での犯人特定も とても手際が良い。なんなんだ?
-------------------------
カテゴリー「911」に関連話題あります。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- フレキシブルで正しい選択(2013.08.26)
- 円ドル大変/ 崖っプチに立つ人たち(2013.06.25)
- 辺野古ヘコヘコ辺野古ノコ(2009.12.16)
- 人品定めの儀(2009.12.15)
- 続/ ビラ撒き/ 暗黒舞踏に吸い寄せられる暗黒社会(2009.12.08)
「陰謀史観」カテゴリの記事
- 妄想的ジャブジャブ爛熟期(2015.01.06)
- ボストンマラソンゴール際で爆発(拾遺の1(2014.07.27)
- 今日のラグランがよく似合う(2014.03.06)
- A新聞/ イルミナティが仕組んだと報じる(2013.06.16)
- 続7/ ボストンマラソンゴール際で爆発(2013.05.22)
「911」カテゴリの記事
- 911/ 冷静になろうよな。(2012.09.12)
- 機種ごと免許が必要な大型機操縦士(2010.10.16)
- 911/ また飛行機が落ちたので(2010.04.13)
- 911/ アップの崩壊動画(2010.04.10)
- 911/ 電波が増えて嬉し悲しい(2010.04.06)
コメント
TB貼らせて頂きました。
昨日の報道を見てもどうも”ヤラセ”ッぽさが見えますね。
イラク戦争にしても・・・今になって「ヤラセ」を報道されても死んだ人たちや家族にしてみればたまらない話です。
投稿: ちゃっぷまん | 2006年9月11日 (月) 05時04分
自分の勘を信じるしか生き方ってないと思うんです。
で、私の勘は
フライトシミュレーターだけではできない。操縦席で頭から突っ込んだアッタのパスポートはつぶれて燃えるから出てくるはずがない。一機目の映像を撮ったカメラマンはテレビ局に届けるより自分が立ち会ってる現場の映像をとり続けようとするはずだ。
と揺るがないんです。
ほかの方は各自の勘を信じて、その先の映像解析やなんかもやるが、私にはその力はない。でも自分の勘は信じてる。
投稿: 本人 | 2006年9月11日 (月) 23時48分
もひとつ
二棟の条件が違うだろうに同じように崩れた。
投稿: 本人 | 2006年9月12日 (火) 23時20分
私から見れば
公式発表(見解)を信じている人の方が陰謀論者に見える。
投稿: 本人 | 2006年9月13日 (水) 22時32分
911疑惑記事はほかに二件有ります。
→サイト内検索で「911」で絞り込めます。
投稿: 本人 | 2006年9月13日 (水) 23時45分
別件だけど
月に人類が降りた件。たのむよなー。できないだろ、あんな昔に。そのころ日本じゃオトーチャンがちゃぶ台ひっくり返してたんだぞ。ってのは別にして、着陸船がもう一度飛び上がって月上空を周回していた母船とドッキングして地球に帰って来た事になってるんだぞ。ありえねー。
精密に位置関係を計算する事ができない月着陸船と上空周回中の母船がドッキングしたんだって。常識でたのむよなー。
と、別件でした。
投稿: 本人 | 2006年9月14日 (木) 00時25分
私はある種の道具の販売や修理をやってるんですね。修理ってのは壊れるからです。
売るときは工業製品だから品質がそろった量産品なんだけど、壊れた時は使用状況によってその壊れ方が千差万別、実に個体差の大きなものなんですよ。
ぶつかり方が違うはずなのに、二つのビルが同じように壊れるってのは、とても不自然なんですよ。
壊れ方の個体差はとても大きい。って事で以後よろしく。
投稿: 本人 | 2006年9月19日 (火) 00時26分