« 今日の雑草は野に置けと言う話 | トップページ | 今日のたつ鳥、後を… »
五輪。中止しかなくなったから安倍が辞めたのか、こだわった人が消えたから中止になるのかはともかく。中止を事前に言っておかないとジャーナリストとして後で自慢できませんよ >池上彰さん
投稿者 疾風怒涛体操 日時 2020年9月 7日 (月) 10時47分 | 固定リンク Tweet
と言ったとたんにIOCのコーツさんがコロナがあってもオリンやるとかフランスのメディアの取材に対して。安倍エンジンが降りたんで自分が動かなきゃになってババ引いちゃったなとか?ま、北半球の冬がどうなるかだな。 一部「東アジア」しか見えてない向きもあるが、致死率が高い欧米がメインのイベントなんだからさ。
と言ってるうちに 橋下氏が大臣とか言ってるが、公明が国交相で一席減ってるところに入れられないべよ。また、解散織り込みだったら橋下氏が拒否るべよ。って橋下氏入れたら解散無しだな。ってな読みってか目利きが出来ねばって
当てるまでめげないのが八卦だと
投稿: 本人 | 2020年9月 7日 (月) 23時25分
スガ政権って解散選挙管理? でしょ。それを確約したから圧倒的派閥が乗ったんでしょ。
投稿: 本人 | 2020年9月 7日 (月) 23時52分
じゃあ。総選挙後の総理はどうするのか?無難に終わったって評価でスガなのか?
投稿: 本人 | 2020年9月 7日 (月) 23時57分
安倍の残像を使って出来る(勝てる)選挙
投稿: 本人 | 2020年9月 8日 (火) 08時31分
よーするに、橋下なしで早め解散。 でも臨時国会で総裁決めて、すぐ解散できるのか?
投稿: 本人 | 2020年9月 8日 (火) 08時56分
首班指名とバラマキ補正予算で解散だな。
投稿: 本人 | 2020年9月 8日 (火) 18時31分
------------------------- [【河野太郎】河野防衛相「解散は10月」宣言 リップサービスの可能性も|日刊ゲンダイDIGITAL] https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278533
9日、訪問先の米国で 「米国民が(11月に)大統領を選ぶ前に、日本では民意を踏まえた新総理が誕生するだろう」との見通しを -------------------------
投稿: 本人 | 2020年9月10日 (木) 22時05分
WBSつけたら自民総裁候補のをやってて、解散するのに政策とかカマトトじゃね?とか
投稿: 本人 | 2020年9月10日 (木) 23時09分
「自助共助公助」がどうでも党内力学で決まってる。国民(養分)がどういうかは関係ないんだよ
投稿: 本人 | 2020年9月10日 (木) 23時18分
公助良俗。
投稿: 本人 | 2020年9月11日 (金) 15時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
と言ったとたんにIOCのコーツさんがコロナがあってもオリンやるとかフランスのメディアの取材に対して。安倍エンジンが降りたんで自分が動かなきゃになってババ引いちゃったなとか?ま、北半球の冬がどうなるかだな。
一部「東アジア」しか見えてない向きもあるが、致死率が高い欧米がメインのイベントなんだからさ。
と言ってるうちに
橋下氏が大臣とか言ってるが、公明が国交相で一席減ってるところに入れられないべよ。また、解散織り込みだったら橋下氏が拒否るべよ。って橋下氏入れたら解散無しだな。ってな読みってか目利きが出来ねばって
当てるまでめげないのが八卦だと
投稿: 本人 | 2020年9月 7日 (月) 23時25分
スガ政権って解散選挙管理?
でしょ。それを確約したから圧倒的派閥が乗ったんでしょ。
投稿: 本人 | 2020年9月 7日 (月) 23時52分
じゃあ。総選挙後の総理はどうするのか?無難に終わったって評価でスガなのか?
投稿: 本人 | 2020年9月 7日 (月) 23時57分
安倍の残像を使って出来る(勝てる)選挙
投稿: 本人 | 2020年9月 8日 (火) 08時31分
よーするに、橋下なしで早め解散。
でも臨時国会で総裁決めて、すぐ解散できるのか?
投稿: 本人 | 2020年9月 8日 (火) 08時56分
首班指名とバラマキ補正予算で解散だな。
投稿: 本人 | 2020年9月 8日 (火) 18時31分
-------------------------
[【河野太郎】河野防衛相「解散は10月」宣言 リップサービスの可能性も|日刊ゲンダイDIGITAL]
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278533
9日、訪問先の米国で
「米国民が(11月に)大統領を選ぶ前に、日本では民意を踏まえた新総理が誕生するだろう」との見通しを
-------------------------
投稿: 本人 | 2020年9月10日 (木) 22時05分
WBSつけたら自民総裁候補のをやってて、解散するのに政策とかカマトトじゃね?とか
投稿: 本人 | 2020年9月10日 (木) 23時09分
「自助共助公助」がどうでも党内力学で決まってる。国民(養分)がどういうかは関係ないんだよ
投稿: 本人 | 2020年9月10日 (木) 23時18分
公助良俗。
投稿: 本人 | 2020年9月11日 (金) 15時50分