今日のガックシこさせないために
ソフトバンクが社債発行と聞いて、いよいよ堅いところは貸さなくなったかと思ってしまう
弱り目に付けこむハゲタカがいるから、緩和的にナニできるスキームを考えておかなくちゃだと思う >桜に気を取られてる時じゃないぞ>安倍
| 固定リンク
ソフトバンクが社債発行と聞いて、いよいよ堅いところは貸さなくなったかと思ってしまう
弱り目に付けこむハゲタカがいるから、緩和的にナニできるスキームを考えておかなくちゃだと思う >桜に気を取られてる時じゃないぞ>安倍
| 固定リンク
コメント
安倍とともに去りぬ
投稿: 本人 | 2019年11月13日 (水) 19時00分
多動症なのかね?
-------------------------
[ヤフーとLINE経営統合へ ネット国内首位に :日本経済新聞]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52139820T11C19A1I00000/
LINEの対話アプリの利用者は約8千万人で、ヤフーのサービスは5千万人に上る。金融、小売りも手がける1億人規模のサービス基盤が誕生し、
-------------------------
でもほとんど重複してるからガラパゴス(国内)限定の8千万人どまりだろうね。
投稿: 本人 | 2019年11月13日 (水) 23時18分
ウイワークとかバブってる時に高値掴みしたんじゃなかろうか?高い時に買うのはあり得ないよね
投稿: 本人 | 2019年11月14日 (木) 11時08分
LINEと。
ソフバンが自社比率を下げて実業から撤退する過程なんじゃないか?
投稿: 本人 | 2019年11月14日 (木) 23時12分