フロモックス抗菌オジサン
夏休みになったんで病院へ行ったんだが
一ヶ月前頃、某教授を憑依させてから喉がおかしくて、リンパ節が腫れたりするから感染症なんだろうが、相手が予想外に強くて憑依させて乗っ取られたとかもあるから、ま 雑なオジサンよりどっかの教授が生きてたほうが世のためではあるけど
で、気温が高いと悪化して、呼吸まで障害がある(息が詰まる)というか神経症じゃね?とか。ついに下痢になって、喉から出撃する菌が全身に回るんじゃなかろうかと不安神経症で病院に行ったんですよ。みたいな説明をオカルトっぽいのは除いて病院でしたら喉を覗いて聴診器あてたほかは一般的な健康診断をした方が良いと力説されたけど面倒なんでやらないわけだな。
お薬出しておきます、変わらなかったらまた来てください。
ツー事で抗炎症剤と抗生物質とビオフェルミンを処方されて、今日から抗菌オジサンになるのだ。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 体重を増やしたい件(2016.05.13)
- 今週の胃がイガだった件(2016.04.04)
- 肉体症状が精神症状と切り離されて起こってるかもな件(2015.07.24)
- 喉とか呼吸が心身症かな(2014.09.17)
- また喉の具合が今三な件(2014.08.26)
コメント
一日経過。今日は気温が30度程度でコレまでも楽だった程度なんで良く分からないが、喉の変な部位には痛んでるような感じはあるが進行はしてない感じ。
投稿: 本人 | 2014年8月13日 (水) 20時48分
四日分の抗炎、抗菌期間が終わって すこしも悪くはないんだが、なんか堅い感じが残ってる。深呼吸すると肺上部が広がりきらないような、それも薬切れて二日目で段々軽く。
で、主に昼食。拒食気味で。以前余ってたガスター10飲んだらてきめん快調で。そう言うことなのか?ガスターが効くって事は胃に問題があるって事だな。少し様子見
投稿: 本人 | 2014年8月17日 (日) 23時34分
最初から1ヶ月半ぐらい。病院に行ってから10日くらい。昨日から治った感が出てきた
投稿: 本人 | 2014年8月21日 (木) 12時34分