今日の時間差攻撃に翻弄されてる件
大阪のコロナが注目されてるけど、これ2週間前に感染したのが今発症してるんだからね。
JR北海道はエレベーターつける金がないし、銚子鉄道ならつぶれるし
ってなことまで考えると、あるべき形を作るには外部の支援が必要だよねって
原理原則をおらんでるばかりじゃなくて、並行してそれを実現する手法も考えた方が良い気がするよね。
福一の汚染水をもう一回浄化して流す件だけど、沖に持って行って黒潮に流してもらうって(自説)のも非効率なんで、もう1回浄化を、もう3回浄化ぐらいにしたらどうか?どっかの中抜きをコッチに回せば良いだけだし
[ジョーカー プリンス - YouTube](https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9)
[兵庫県 コロナ感染対策「うちわ会食」呼びかけ 32万本配布へ | 新型コロナウイルス | NHKニュース](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/k10012966161000.html)
ポイケ知事「 うちわに知事のメッセージと写真を入れましょう 」
法人税をあげて社会的再投資に回そうというバイデンアメリカみたいですね。
日本で同様の事を野党が言ったら叩かれて馬鹿にされて、でも麻生さんが内部留保を出させる的なことを言ったときはスルーされて、今回のバイデンさんのはどうするんでしょうね。日本も右に倣えでしょうか。
最近のコメント